« まいったな~! | トップページ | 不思議な表示。 »

2005年10月25日 (火)

パソコン事件顛末、総括。

話は5日前に遡る。

金曜日だったその日は、次の日が休みということもあり夜遅くまでパソコンに向かっていた。
「さてと、ネタもあることだしブログにネタでもアップするかな」ってトコである。

最初のネタを投稿しようと画面を立ち上げたとき、夜中の12時になってしまった。
そのとき画面にこんな文字が出てきた。
「ノートンの期限が切れました。新たな脅威から保護されません。」
…そうだった!
昨日で期限が切れるんだった!
忘れてた!
いまや、ウィルスなんてどこから来るか分からないし、感染するのもイヤだし、前に感染してエラい目にあったことあるし、こりゃあ危険だ。
と思ってその場でパソコンを落として寝てしまった。
ちなみにこのときに書こうと思ってたネタが4つぐらいあったのだがきれいサッパリ忘れた。

次の土曜日、いままでノートンを使っていた前にも書いたとおり、ノートンに嫌気が差していたのでウィルスバスターを買って帰ってきた。

その晩、無事入れ替えも済み、さっそくウィルスチェックをしてみた。
思いのほか早く終わったのでおかしいなあ、と思いよく調べてみると、外付けのハードディスクの電源が入っていなかった。
ハードディスクは250Gあるのでこれをまともにチェックしたらかなりの時間がかかるはずだ。
どうりで早く終わるわけだ。

これもチェックしないとぁ、何で本体と連動なのに電源が入んないんだろう?
と一回スイッチを切り、それでも電源が入らない。
もう一度スイッチを切って入れなおすと…。
あの悪夢のような出来事があったのだ。

姪っ子が産まれたときの写真や、旅行の写真、妹の結婚式の写真なんかが入ってたはずなのだ。
それに死んだおばあちゃんの写真も入っていたかも知れない。

まいったなぁ。

まあ、とりあえず今やることは、何のネタをアップしようとしてたんだっけなぁ…、ということを思い出すことだろう。

|

« まいったな~! | トップページ | 不思議な表示。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パソコン事件顛末、総括。:

« まいったな~! | トップページ | 不思議な表示。 »