そんなに急いでどこへ行く。
世田谷線にも接近表示機が付くようだ。
もともと路面電車なんだからそんなのいらないと思うんだけどねぇ。
でもバスにも接近表示があるくらいなんだから仕方ないのかな?
東急世田谷線世田谷駅にて。
よく「世田谷っていう駅があるんですか?」って聞かれる。
世田谷線にある。
世田谷区世田谷にあるから世田谷駅なのだ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント
お初です。
1時間に1本もバスが来ないような田舎にこそ
接近表示を導入するべきだと思います。
1日中氷点下の地域で外で1人でバスを待ってる
小中学生がいるってことを忘れないで欲しいですね。
15分と待たずにバスが来るような地域に
接近表示なんか付けてどうするんですかね。
バスに乗るときに時刻表を見ないなんて
僕たちからすると天国ですが。
投稿: 拓哉 | 2006年2月 3日 (金) 21:30
いらっさい。
これからも遊びに来てちょ。
確かに微妙だよな。
拓哉の言ってることもわかるんだけど、1日に10回ぐらいしか使わないんなら設置費がもったいないっていう人もいると思うんだよね。
かといって次から次へとバンバカ来るようならそれはそれでいらないしね。
難しいとこだよ。
でも、全体的に日本人は急ぎすぎ。
信号に待ち時間が出てるのと同じ感覚な気がする。
…でもタイにもあったわ、待ち時間表示。
しかも、歩行者じゃなくて車の信号に。
投稿: くうみん@管理人 | 2006年2月 4日 (土) 02:21