揺れたの?
なんかさっき地震があったらしい。
全然気がつかなかった。
電車の遅れを知らせるメールがたくさん来てわかったのだ。
自慢するわけじゃないけど、うちのマンションは免震なんちゃらとかいうのが付いてるらしくてあんまり揺れない。
ほんまに自慢やないな。
こんなん本気で自慢すんのやったら悲しいわ。
大体の震度はマイナス1ぐらいに感じるのだが、今日のはまったく気が付かなかったな。
横浜の保土ヶ谷が震度4。
東海道線や京浜東北・根岸線は午前0時過ぎまで動かないらしい。
そうなると、当然振替輸送を行うのだが、早く帰りたいよねえ。
こういうときに鉄道会社に文句を言ってる人をよくTVで見るけど、あーゆーのって信じられない。
早く帰りたいのはわかるけど、地震は天災じゃん。
もし、路盤が弱くなっててムリに復旧させてから転覆でもしたほうがよっぽど目も当てられない。
私は、とっとと帰りたい人なので、振替が遠回りならバスで帰るし、タクシーで1000円ぐらいで帰れるならタクシーで帰っちゃうタイプ。
お金はそういうときのために使うものだもの。
しかし…確かに0時過ぎまで足止め食ったらツラいね。
お気の毒ですが。
| 固定リンク
コメント
ちょっと電車が止まったくらいで文句を言うなってえの!!あんたたちが騒いだぐらいじゃ電車は動くわけでもないし、駅員さんの仕事の邪魔にもなっているのです。散々文句たれても運賃が返金されることはありませんから~
残念!!(ちょい古)
投稿: conductor | 2006年2月 3日 (金) 17:50
ま、まあね。
でも、止ったのって東海道線じゃん。
熱海とかまで帰る人はシャレになんなかったろうね。
ただ、駅員とかに文句を言う人がいるけどそこで駅員を引き止めることによって運転再開が先延ばしになっていることには気づくべきだと思うね。
投稿: くうみん@管理人 | 2006年2月 4日 (土) 02:30