バカココログ障害報告。
珍しく、朝から記事を書いている。
今日は5時15分に目が覚めた。
私は昔から朝が極端に弱く、若いときはそりゃあひどいもんだった。
今でも決して強いほうではないのだが、若いときにくらべりゃましだ。
最近、朝早く目が覚めることが多い。
ちなみにうちの母親は、昔から「人に起こされたことがない」ニワトリみたいな女だが、私はその部分についてはまったく似なかった。
でも、歳を重ねるごとに母親に似てきたんだろうか。
弟は、もっとひどくて未だにいったん寝ると雷がなっても起きない。
起こしても起きない。
自覚の問題もあるだろうけど、夜中に地震が来たら真っ先に死ぬのはコイツだな。
さて、昨日えのっちさんからメールがきた。
「写真を開こうとするとパスワードを入力してって出てきて見られないよ。」
正直、「またか?」と思った。
最近のココログはひどい。
でも、今回のトラブルは考えようによってはかなり恐ろしい。
実は、このブログ以外に家族専用で使っているブログを開設している。
それにはパスワードを設定している。
もちろん、このブログにはパスワードは設定していない。
なのに、別のブログで必要なパスワードの入力画面が出てきちゃうのだ。
自宅に帰ってから試してみた。
記事が出てくる。
ここまでは普通。
「続きを見る」をクリックすると、パスワード入力画面が出てくる。
キャンセルすると、記事は見られるが写真は表示されない。
写真をクリックするとポップアップでちゃんと表示される。
…もうメチャクチャだ。
パスワードの設定画面で何もしないで実行を押したら直った。
今回は大した被害じゃなかった。
それは確かにそうだ。
でも考えてみてほしい。
設定していないパスワードを入力しろという状態のほうが考えようによってはまだマシだ。
これが逆だったら?
パスワードを設定してあるのにそれが反応しなかったら?
家族専用のブログにはかなり突っ込んだことが書いてあり、プライバシーはまったくない。
当たり前だ。
家族しか見ないんだから。
だから絶対に他人には見られたくない。
ココログの根本的なおかしな考え方を象徴する文章が「3月28日のメンテナンス後に発生した障害一覧について」に掲載されている。
一部を抜粋する。
3月28日(火)のメンテナンス後に発生しました障害の一覧及び進捗状況についてご案内させていただきます。
お客様のココログベーシック・プラス・プロにおいて不具合と思われる現象が発生している場合は、まずは下記の一覧をご確認ください。該当項目があれば対処作業の実施をお願い致します。
4月20日(木)時点では発生していた不具合の大部分は復旧しておりますが、一部対応中の項目が残されています。残項目の進捗につきましては、下記一覧表を更新する形にてご案内させていただきます。
なお、負荷問題の件についてご案内させていただきます。現在はアクセスを制限する形にて運用を続けており、3月28日(火)以前のレスポンスを維持出来ています。負荷問題につきましては3月28日(火)メンテナンス後のみならず、ココログサービス運営において中長期的な課題と考えております。
…どうだろう?
「???」という部分は下線を引かせてもらった。
まず1点目。
「該当項目があれば対処作業の実施をお願い致します。」
ってことはなんかあったら自分でやれってこと?
eimeisさんも言ってたけど、自分でやれってそれって企業の姿勢としてどうなの?
でも、あとの2つに比べたら可愛いかもよ。
はい2点目。
「現在はアクセスを制限する形にて運用を続けており、3月28日(火)以前のレスポンスを維持出来ています。」
おかしいよね?
明らかに言ってることがおかしいよね?
3月28日以前にレスポンス障害があったからメンテナンス作業したんでしょ?
そんでメンテナンスしたらおかしくなったと。
メンテナンスでおかしくなったのは問題外だけど、レスポンスがおかしかった状態に戻したからいいでしょ?ってとこだろうか。
もう、考え方とか事実の認識とか問題意識とかそういったことがすべてにおいておかしいのだ。
そして3点目。
「負荷問題につきましては3月28日(火)メンテナンス後のみならず、ココログサービス運営において中長期的な課題と考えております。」
私は素人だし、詳しいことはわからない。
スパムなんかにも原因があるのかもしれないけど、負荷が多すぎるんだったらやることはひとつだ。
サーバの増設とかそういう設備投資を行うしかないのだ。
これほどの大手プロバイダなんだから選べない手ではない。
障害がある時点でそれを潰さないと問題が解決に向かわない、という意見も理解はする。
でもそれが形として見えてこないばかりでなく、信頼を損ないまくっているのが現在のココログでありNiftyだ。
負荷が重いのとシステムが誤作動を起こすのは別の問題だろ?
経費をかけない、サーバ増設以外での、ほかの形の経営努力を認めないわけじゃないが、度を越した経営努力はタダのケチであり、それは企業の信頼を大きく引き下げ、企業価値を損なう以外の何物でもない。
そして、関連企業である富士通や伊藤忠の価値さえも引き下げかねない。
こういうパソコンなんかやってる人間は偏屈な人間が多いからね。
経営者も偏屈かもしれないけど、ユーザーはもっと偏屈だ。
もう少し、基本に立ち返って努力して欲しい。
Niftyの社員さん、あなたプライベートでココログ使いたいと思いますか?
それと、一番の問題はこういう障害を受け付ける窓口がないのと、基本的な使い方を案内する当たり前の体制がないことだ。
…まぁ、確かに現状で障害の受付なんかしてたらいくら窓口があっても足りないだろうけどね。
ったく、朝から悪態ついてたら疲れちまったい。
さ、会社行こ。
早くしないとまたバス通勤になっちまうわい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あー。ホントに最悪よねぇ。
私も引っ越ししよーかなぁ。
投稿: もりき | 2006年4月25日 (火) 13:50
さすがに引越しを考えてきたよ…。
なんなんだろ。
投稿: くうみん@管理人 | 2006年4月25日 (火) 23:48