« 到着~。 | トップページ | まあまあかな? »

2006年7月15日 (土)

帰りの機上にて。

長崎空港でビワゼリーをバラ売りしてたので一つ買い、小さいカラスミが売ってたのでこれも購入。
これで一応長崎名物はすべて制覇、と。
Karasumi_buwajerry
帰りの飛行機も離陸前にまんまと寝ることに成功。
でもね、起きちゃうんだよね。
んで寝れないの。
要は飛行機が地面にいるときは寝れるわけ。
でも一回目が覚めるともう飛行機は飛んでるワケじゃない?
もうダメね。
目が冴えちゃって。

起きてすぐキャビンアテンダントのお姉さんに水をもらう。
もう喉が渇いてしょうがないのだ。
そんで残りの所要時間を尋ねる。
これ私のお約束。
「あと35分くらいです。いま名古屋上空です。」
あと35分もあんの?
いま京急川崎ですとかっていうのはない?
蒲田で乗り換えれば羽田とか。
もしくは大鳥居の信号曲がったら羽田とか。
あるか、そんなモン。

しかし、まだ飛んでる最中はガマンできるかな。
いっそのこと着陸しないでも帰れる方法はないもんかと女房に言ったら「んー、パラシュート降下?」って返事が返ってきた。
わ、想像しちゃった。
バカなこと言わなきゃ良かった。

飛行機に乗ってると自然に靴を脱いで足の指を丸めてしまう。
これ、知ってる人もいると思うけど、ダイ・ハードに出てきたのだ。
あの映画を見てから、無意識にコレをやるようになってしまった。

飛行機なんて大したことないし、落ちることはない。
たいていの人はそう思うだろう。
でも、私はそうじゃない。
飛行機の中をドタドタ歩き回る人とか、走り回るガキを見ると「そんなにバタバタしたら飛行機が落ちるだろうがぁ!」って半ば本気で思っている。

んで、相変わらずうちの女房は、小学校4年生の男子なのでずっと地図を見ながら窓の外を見てたらしい。
「おとうちゃん!見て見て!あれ江ノ島かなぁ?」
知らん、全く興味ない。
「おとうちゃん!見て見て!あれ横浜かなぁ?」
知らん、全く興味ない。
「おとうちゃん!見て見て!東京上空、稲光でピカピカしてる。」
知らん、全く興味ない…なくない!なくない!
なんですとぉ!
縁起でもないこと言わんでちょうだい。
たぶん花火だ花火。
でもね、このあとけっこう揺れたのよ。
降りてから若干の夕立が降ったことを考えるとあれは、雷だったのやも知れぬ。

まあ、そんなこんなで羽田に着陸。
着陸の瞬間は自分でも無意識に「フン!!」とか言って声が出る。
情けないとは思うのだが無意識なので仕方ない。
女房も最初の頃はイヤな顔してたけど、今では見事に他人のフリをする術を会得している。
手は冷や汗でびっしょり。
手に汗握る、と言うのはこういうことを言うのだと実感する。
経験に勝る学習なし。
私は飛行機に乗っているあいだ中、緊張して全身がこわばっているので飛行機から降りるとクタクタなのである。
もうとりあえずは地面に着けば無敵である。
さ、おうちに帰りましょう。

|

« 到着~。 | トップページ | まあまあかな? »

コメント

長崎の旅、お疲れさまでした!日記も楽しく読んでました!私が長崎に行ったのは雲仙普賢岳が噴火した直前だったので相当昔・・(^^;
飛行機は何度乗っても慣れなくて、飛んでいる間は記憶がないように寝ようと努力してます(笑)

投稿: ミラクルん | 2006年7月16日 (日) 11:55

ご高覧いただきありがとうございました。(笑)
普賢岳噴火かぁ。
ずいぶん前のことになっちゃったね。
今回は長崎市内しか行けなかったので今度は島原とか平戸とかできれば五島とか壱岐とかにも行ってみたいと思ってます。
もう少し編集と書き足しをするつもりなのでお楽しみに。

投稿: くうみん@管理人 | 2006年7月16日 (日) 12:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰りの機上にて。:

« 到着~。 | トップページ | まあまあかな? »