« 甲子園大会決勝!…そして。 | トップページ | カウンターがヘンだ! »

2006年8月22日 (火)

いい試合でしたね。

結局、早稲田実業が優勝という形で幕を閉じた今年の夏の高校野球。
投手力という点では早実の斉藤の方が勝っていたと思うが、総合力では駒大苫小牧の田中の方が勝ってたな。

早実は初優勝か。
西東京だからね。
地元、東京の優勝で何より。
駒大苫小牧の3連覇はならなかったけど、それでも連覇しただけでもすごいことなのだ。

歴史に残る熱闘を繰り広げた両校。
優勝した早実はもちろんだが、同じくらい駒大苫小牧は胸を張っていいと思う。

しばらくはゆっくり休養してもらいたい。
でも、すぐにマスコミに追っかけられるようになっちゃうんだろうな。
かわいそうに。

|

« 甲子園大会決勝!…そして。 | トップページ | カウンターがヘンだ! »

コメント

おはよ~です。
本当に良い試合になったようですね!!私は途切れ途切れで車のラジオを聞きましたが、引き分け再試合、そして、一点差での勝敗。高校野球は本当に素晴らしいと改めて思えるような試合になりましたね!やはり、一生懸命って素晴らしいです!!

投稿: eimeis | 2006年8月22日 (火) 06:25

eimeisさん。
そうなんですね。
すばらしい試合でしたよ。
優勝した早実はもちろんのこと、連覇した駒大苫小牧が決勝まで進んで再試合まで大健闘したことを改めて評価してあげてほしいと思うのです。
今回の大会では入場者数が80万人を超えたそうで、いい試合をしてレベルが高くなれば入場者数が増えて注目が集まるのです。
元高校球児としてはうれしい限りです。
↑まだ言うか!

投稿: くうみん@管理人 | 2006年8月22日 (火) 07:15

ほんまいい試合でした。
もう日ハムでは駒大の田中君を指名するとか・・・。
今から大変ですね。

投稿: ちいはし | 2006年8月22日 (火) 09:57

ちいはしさん。
やはり北海道のヒーローは地元で活かすべきです。
日本ハム入りというのは大変けっこうだと思いますよ。
斉藤君も注目の的でしょうけど地元というと…。
あのオレンジの球団か。
気に入らんな。

投稿: くうみん@管理人 | 2006年8月22日 (火) 23:42

うん、気にいらん(笑)

投稿: ちいはし | 2006年8月25日 (金) 18:16

ちいはしさん。
だべ?(笑)

投稿: くうみん@管理人 | 2006年8月25日 (金) 19:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いい試合でしたね。:

« 甲子園大会決勝!…そして。 | トップページ | カウンターがヘンだ! »