« 鉄道ダイヤ情報2006年10月号。 | トップページ | 携帯料金、どこまで行くかな? »

2006年9月19日 (火)

ヘンな日本人!

チャングムの誓いにはまっているワタクシ。
ネタばれにならないようになるべく内容の話題は避けているのだが。
自分が見終わるまでは。(←勝手!)
それでもあんまりおかしかった笑えるシーンがあったのでご紹介。

舞台は15世紀の朝鮮半島である。
この時代は日本は平安時代。
そして朝鮮半島にはワコウが侵攻してくる。
埼玉県の…有楽町線の終点だよ。
はい、それは和光。(←一点狙い撃ち!)
だからワコウだって。
ブラのメーカーだよ。
それはワコール、ってもういいや。

正しくは倭寇ですね。
要するに海賊ですわ。
この海賊の正体は何を隠そう日本人。
「倭」寇ですから。
日本人が悪者になるのは見てて楽しくありませんが事実でしょうから仕方ない。

ところがですねぇ、この倭寇。
笑えるんだ、これが。
まずセリフ。
倭寇同士がしゃべるセリフは当然日本語なのだが、俳優さんは韓国の方らしくなんかヘンなのだ。
途中で「…え?今なんつった?」って言うところが結構ある。
そして何より笑ったのが…。
これがボス。
Wako_boss

そしてこれが部下の中ボス。
Wako_1

確かにこの時代は信長に代表されるように、立った曲げ(茶筅曲)が主流だったかもしれない。
あ、ゆっとくけどさすがの私でも信長が平安時代の人じゃないってことぐらいは知ってっからね。
それでも、こんなところから曲げは生えてないだろう~。
しかも羽二重から中の髪の毛透けちゃってるし。

もぉね、このシーン面白すぎ。
実際にはチャングムがピンチに陥る重要なシーンなんだけどね。
でもチャングムおもしれーよー。
やっと36話まで見終わったよ。
あと18話か。
見終わったら見終わったでつまんないなぁ。

|

« 鉄道ダイヤ情報2006年10月号。 | トップページ | 携帯料金、どこまで行くかな? »

コメント

和光・・・呼んだ??(にっこり)
一点狙いとかって、明らかに私ぢゃないよっ!
つか、何で海外のテレビとかに出る日本人って
こんなのばっかりなのかしらね(ぼそっ)
もう少し勉強してもらいたいものです。

投稿: えのっち | 2006年9月19日 (火) 00:52

えのっちねえさん。
あ、狙い打たれた人。(笑)
いやあ、的確なレスポンスありがとうございます。
確かにこの時代の日本人というのは時代考証が難しいとは思いますけどね。
向こうも時代劇なんだからこっちのこともよく調べてほしいね。
それより、アドバイスをくれるイルボンサラム(日本人)はいなかったのか?

投稿: くうみん@管理人 | 2006年9月19日 (火) 07:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘンな日本人!:

» 【ワコール サルート】Body controlガードル [健康美容ショップ]
検索エンジンからきました。また寄らせてもらいます。 [続きを読む]

受信: 2006年9月20日 (水) 18:24

« 鉄道ダイヤ情報2006年10月号。 | トップページ | 携帯料金、どこまで行くかな? »