« ご冥福をお祈りします。 | トップページ | お、終わった~! »

2006年10月24日 (火)

日本シリーズ第3戦。

いや、別に阪神出てないからどうでもいいんだけどさ。
今日のオンエアはテレビ朝日。
解説は東尾修。
相変わらずワケのわからない「泥酔解説」は健在だ。

そっか、中日の落合監督とは因縁があるよな。
現役時代、ビーンボール(今で言う危険球だけど当時はそんな言葉がなかった)の名手だった東尾に、前の打席デッドボールを食らった落合が次の打席でピッチャー返しぶつけたんだよな。
現役時代の東尾の狙ってるとしか思えないノーコンから繰り出されるデッドボールが大嫌いだった私は落合も好きじゃなかったけど胸がすっとしたのを覚えている。
近鉄ファンだからどっちでもよかったっちゃよかったんだけど。

そういえばさっきすごい記事を発見。
去年の日本シリーズの自分のこの記事
阪神がロッテにコテンパンにやられたんで見返したくはないんだけど、「もしも来年日本ハムが優勝したら…。」って書いてるよ。
スゴくない?
スゴくない。
あそ。

|

« ご冥福をお祈りします。 | トップページ | お、終わった~! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本シリーズ第3戦。:

» 4連勝で北海道日本ハムファイターズが日本一に [田中幸雄]
日本ハムを率いて4年目、トレイ・ヒルマン監督が、北海道に初めて日本一球団を誕生させた。ナゴヤドームでの初戦こそ落としたが、その後は4連勝。勝利監督インタビューでは、代名詞となったシンジラレナ〜イを叫んで喝采を浴びた。外国人監督のシリーズ制覇は、昨年のロッテ・バレンタイン監督に次いで2年連続2人目となった。... [続きを読む]

受信: 2006年11月 8日 (水) 11:11

« ご冥福をお祈りします。 | トップページ | お、終わった~! »