本日の宿に到着。
やんばるを中心に巡りたいという事情があるので、かなりの無理をして今夜の宿はここにした。
「JALプライベートリゾートオクマ」。
名前からして高そうでしょうが。
やんばるのホテルは少なくてここしか見つからなかったのだ。
高いけど。
高いけど。
着いた途端にバスの中からワラワラ修学旅行のガキンチョが降りてくる。
げ!
ここはないと思ったのに!
それもあって高いホテルにしたのに。
フロントでチェックインするときに聞いたら、場所が別だから動きもかち合わないとのことで、まぁ安心。
どうなるかわかんないけどね。
修学旅行でこんないいとこ泊まんなよ。
あ、ワタシ修学旅行の時に全日空ホテルに泊まったけどそんな感じかな?
…違うと思う。
部屋はコテージタイプ。
コテージってなに?
コッテージチーズ?
部屋まではカートで連れてってくれる。
部屋に入ったら広いんだ、これが。
二人部屋なのにイスが4つあるし。
女房は「部屋が広すぎてテレビ遠いね」とかどうでもいいこと言ってるし。
しかももうあきらめて床に座ってるし。
食事もホテルの敷地の中にいくつかレストランがあるんだけど、部屋から出たら確実に迷子になりそうだし。
しかもそれなりにいい値段だし。
つーかホテルの敷地の外にはなんもないし。
貧乏人てやぁね、落ち着かなくて。
広い家に立て替えたけど結局狭い茶の間に集まっちゃう家族のよう。
いやぁどうしよう。
そうそう、この部屋の入り口にヤモリがいたの。
家を守るから「家守」。
ちなみに井戸を守ると「井守」。
こいつぁ縁起がいいや、と。
| 固定リンク
コメント