あーちゃんとの一日。
さて、今日は「昨日退院してきた弟から引き離したい」「あーちゃんママのお母さんが入院しているのでお見舞いに行きたい(子どもは入室不可)」などの数々の理由から、あーちゃんを午後だけ預かることになりました。
沖縄のお土産を持って行く用もあったしね。
困ったときのワタクシです。
不動のストッパー登場です。
…バカか、あたしゃ。
まあ、買い物があるからあーちゃんと一緒にすればあっという間に夕方になっちゃうし。
それに、お歳暮買わなきゃいけない。
そしたら弟が、「サティがいいよ。今日までなら10%引き」って言うので行くことにした。
夕方までしか預からないから、遠くに行く気はないし。
しかし、あーちゃんは、会話というか自発的な発言というかそういうのが多くなってきた。
要は自己表現がうまく出来るようになってきた気がするのだ。
女の子で保育園に通っている。
2歳児でおしゃべりになる要素としては完璧だ。
だからクルマの中で歌っていると「こっちに行くとサティなの」とか、「ドラえもんはあーちゃんが歌うの!」とかまあよくしゃべるの。
さて、サティ。
東武練馬の駅前にあるにもかかわらず、板橋サティ。
なぜなら、東武練馬駅自体が板橋区にあるからです。
さてどうなるか。
つづく。
| 固定リンク
コメント