鉄道ダイヤ情報2007年2月号。
いかん。
今月は4日も遅れてしまった。
「鉄道ダイヤ情報2月号」です。
今月の特集は「キハ52型気動車のいま」と「新京成電鉄2007」。
どちらも相変わらず渋い。
特に神経性…だからちゃんと変換しろって、新京成は先月どの雑誌でもちょっとした記事は載っていたけど、まさかこれだけで特集組むとは思わなかったよ。
さすがダイヤ情報さん。
気になる記事としては…。
「東武最後の吊掛式電車5050系がラストラン。」
…つーか、まだ吊掛式あったのか。
さすが東武さん。
でも、野田線なんかいまだに吊掛けばっかだと思ってた。(笑)
冗談よ、さすがにもうないだろうけど。
懐かしいよね、吊掛式。
私が子どものときは小田急だって吊掛け式だったよ。
あの「んもぉ~~。」って低い独特の音がよかったのよね。
それと、JRのダイヤ改正の記事が載っています。
主なものを引っ張り出してみます。
「仙台空港アクセス線開業」
運営はJRではやらないんだよね。
最近主流となっている方式ですね。
「特急東海廃止」
急行時代から東海道線を支えてきた看板列車がついに廃止です。
さみしいねぇ。
「東海道線 『西ノ宮駅』を『西宮駅』に改称」
地名にあわせたんだね。
そうすると三ノ宮はどうするんだろう?
「東北線 南仙台~長町間に『太子堂(たいしどう)駅』開業」
太子堂は世田谷の専売特許だろうが!
だから西太子堂は太子堂の南にあるのに西太子堂。
「仙山線 北山~国見間に『東北福祉大前(とうほくふくしだいまえ)駅』開業」
東北福祉大学って大魔神の出身大学だっけ?
「篠ノ井線 村井~南松本間に『平田(ひらた)駅』開業」
なんか、普通の名前ですね。
雲州平田の人が怒りそう(笑)
「東海道線 東刈谷~刈谷間に『野田新町(のだしんまち)駅』開業」
「東海道線 西宮~芦屋間に『さくら夙川(さくらしゅくがわ)駅』開業」
夙川に駅が出来るんだ。
あのへん駅だらけになるんじゃないんだろうか?
まあ、とにかく開業ラッシュである。
では、甲種回送情報です。
1月27日、京王の9000系が豊川から川崎貨物へ。
豊川から豊橋、東海道、小田原、西湘、横浜羽沢、鶴見、川崎新町経由で川崎貨物へ。
1月27日、東武の50050系が山口の下松から熊谷へ。
山陽・東海道線をひたすら進む。
東京近辺へは12月24日に小田原、西湘、横浜羽沢、新鶴見、新座、大宮経由で熊谷へ。
2月7日、JR東日本の233系(中央線)が兵庫から豊田へ。
山陽・東海道線をひたすら進む。
東京近辺へは2月8日に小田原、西湘、横浜羽沢、新鶴見、梶ヶ谷、府中本町、立川経由で豊田へ。
2月8日、相鉄の10000系が新津から逗子へ。
信越線・上越線経由で東京方面へ。
東京近辺へは2月9日に大宮、新秋津、新鶴見、鶴見、東高島、桜木町、大船経由で逗子へ。
2月9日、東京メトロの10000系が山口の下松から綾瀬へ。
山陽・東海道線をひたすら進む。
東京近辺へは2月10日に小田原、西湘、横浜羽沢、新鶴見、梶ヶ谷、府中本町、新座、越谷、馬橋、松戸経由で綾瀬へ。
今月はこんなとこかな。
ではまた来月。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント