« いいムコ殿だろ? | トップページ | もっと牛乳を飲みましょう。 »

2007年2月27日 (火)

鉄道ファン&鉄道ジャーナル2007年4月号。

今月もやってきましたこのコーナー。
とか言ってずいぶん遅れたけど。

しかし、眠い。
なので、適当に書いて寝ちゃうかも。
なので、あとで書き直すやもしれぬ。
なので、あなたはこまめにチェックするしかないのだ。
なんちって。

さて、鉄道ファン。
Fan200704
今月の特集は「JR20周年記念特大号1~JRブランドの車両BEST20~」
えっと、最初に申し上げておきます。
わたくし、JRのことに非常に疎いです。
なので、あんまり興味ありません。
だって、自分ちが田無で、父親が保谷で、母親が世田谷でしょ。
見事にJRとは縁のない環境で育ったんだもん。
その中でも、気になったのは東海の371系。
小田急への乗り入れ用の車両です。
「その後の特急とは趣を別にする」と注釈がありますが、確かにそのとおり。
東海は、373系や313系が多い中、この371系は異質です。
でもかっこいいんだな、これ。
乗り入れ相手の小田急の20000系がカッコ悪いから余計に目立つ。
小田急の利用者からもカッコいいと評判なんですよね、コレ。

ほかの記事で気になったのは、前にも書いたかもしれないけど、水郡線に導入されるキハE130系
派手やなぁ、この車両。
岡本太郎が酔っ払ってデザインしたみたい。

記事としては、東急大井町線急行運転開始。があります。
5000系をベースにした新車両が導入されるようですが…。
微妙なカッコです、コレ。

連載中の大手私鉄枝線の記録
今月は西日本鉄道です。
面白いなぁ、この連載。
単純にこういうの好きなんですよね。

気になる記事がありました。
JR西日本、車掌用シミュレーターを導入
…やってみたい。
どんなことができるのかな?
記事によれば、オーバーランや触車事故の再現ができるらしいのだが。
リアルすぎたらイヤだなぁ。

島原鉄道一部廃止へ
島原鉄道も普賢岳の噴火なんかにもめげず頑張ってたのにねぇ。
いまはもう第3セクターになっちゃってるんだよね。
残念。

一畑電車、日本一長い駅名ピンチ
日本一長い駅名とは「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前」。
確かに長い。
早い話が、松江市とティファニーで揉めていて、ティファニー側が撤退するんじゃないか、と言われているらしいのです。
なるほど、確かに一畑電車側としてはシャレになりませんわな。
なんかあったら「ルイス・C・ティファニー庭園美術館跡」っていうのにするのはどうでしょう?

さてお次は鉄道ジャーナル。
Journal200704
特集は、「北海道・四国・九州 東京への旅」
東京生まれの東京育ちとしては東京への道っていう感覚がよくわからないのです。
東京というのは自分がいる場所、いわばホームグラウンドとして当たり前の場所なんですよね。
記事では稚内から東京までの道のりを特集していますが、その日のうちに着けちゃうんですね、電車でも。
15時間かかるらしいですが、それでもすごい。

それから、特急東海の廃止の記事。
またも、東京ゆきが消えちゃうんですね。
さみしいような…。

地方鉄道のレポートは富士急行
住んだことのない山梨県人としては気になるところであります。
よく考えたら、富士急行はJR中央線が乗り入れてたり、元京王線がいたり、元名鉄がいたりとけっこう賑やかなんですよね。
改めて気がつきました。

日本列島縦断の旅
今回は常磐線の湯本からいわき、陸羽東線回りで郡山まで。
ごめんなさい。
この辺よくわかりません。
唯一知っているのは三春。
学生時代の同級生、Nくんの父上の出身地なので彼から聞いたことがあります。
三春といえば三春桜と三春駒。
このあたりは気温の変化が激しく、春になると一気に気温が上がるため、梅・桃・桜がいっぺんに咲くため「三春」と言うそうな。
きれいな地名だね。

鉄道・軌道プロジェクトの事例研究
このコーナーとても楽しみに読んでいます。
今月は日暮里・舎人ライナー。
東京においては、東京メトロ副都心線と並ぶ大プロジェクトですので興味深く読みました。。

今月はこんなところでしょうかね。
ではまたこのコーナー来月まで!

|

« いいムコ殿だろ? | トップページ | もっと牛乳を飲みましょう。 »

コメント

こんばんわ。
富士急行線特集ですか?!
気になりますね!
僕も数えるほどしか
乗った事ないのですが^^;
なんか線路の老朽化が激しくて
40㌔以上出せないらしいですね。
そいえば、大月駅に
立ち食いそば屋があって
以前実家に帰る途中
乗り換えの時間待ちの時に食べたのですが
その後また行ったら
潰れてしまっていたようです;;
すごく残念でした。。。

投稿: たくや | 2007年2月27日 (火) 02:06

初めまして。Fujickeyと申します。
トラックバックを送信させていただきました。
よろしくお願いいたします。

東急の新車両が気になりますよね。
キハE130系はキハ110系に比べて、ゴツい印象を受けました。

投稿: Fujickey | 2007年2月27日 (火) 03:08

たくやくん。
「富士急行特集」ってほどでもないけど、載っかってます。
しかし、たくやくんが数えるほどしか乗ったことがないんだから富士急もダメだなぁ。
大月駅といえば、以前に車で大月駅に行ったことがあります。
電車だと乗換駅なので大きな駅に感じていたのですが、あまりに小さな駅前だったのでびっくりした記憶があります。
山梨県でいちばん大きな市は言うまでもなく甲府市。
大月市はというと人口約3万人で、全13市中、下から2番目。
ちなみに最下位は上野原市なので、いわゆる「平成の大合併」前には一番小さな市ということになり、それはそれであのくらいの規模でいいのかな、とも思います。
でも、イメージ的に大月ってもっと大きい気がしたのよね。

Fujickyさん。
ようこそ!
虚言と妄想渦巻く弊ブログへ!
トラックバック確かに受け取りました。
最近ちゃんといただけるトラックバックが少ないのでちょっと驚きましたが…。^^ゞ
東急の新車両、確かに気になります。
最初に駅のポスターを見た時に「ん?なんじゃこりゃ。」と思ったんですが、はっきりと田園都市線と大井町線の差別化を図っておかないと、誤乗する客が山ほどいると思われ、そのための措置ではないかと思います。
キハE130系は目立ちますね。
まぁ、「水郡線まで行かないとコレには乗れないのよ、だからマニアのみなさん、乗りにいらっしゃい」ってことであればそれはそれでいいのかなぁ、なんて思いますね。

投稿: くうみん@管理人 | 2007年2月28日 (水) 23:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道ファン&鉄道ジャーナル2007年4月号。:

» 鉄道ファン’07年4月号 [FujickeyのN部屋]
先日発売された、「鉄道ファン2007年4月号」に、引っかかることが沢山あったので [続きを読む]

受信: 2007年2月27日 (火) 03:01

» 閉館迫る!ルイス・C.ティファニー庭園美術館 松江 [いなかうぇ〜ぶ]
こんにちは。Boscyo(~~♪です。 今日は非常に残念なお知らせをします。 ご存知の方もあると思いますが、 松江ウォーター・ビレッジにルイス・C.ティファニー庭園美術館があります。 日本一長い駅名のルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅でもありますが、 残念ながら今年2007年3月末で閉館になります。 ルイス・C.ティファニーの美術館としては世界一の『ルイス・C.ティファニー庭園美術館』は、2001年4月 美・食・花・遊を満たす夢の里、松江「ウォーター・ヴィレッジ」に誕生し... [続きを読む]

受信: 2007年2月28日 (水) 17:08

» 島根県限定です! [島根県限定リンク集 GO!]
アクセスアップの為の新しいリンク集を作りました [続きを読む]

受信: 2007年3月 4日 (日) 17:54

« いいムコ殿だろ? | トップページ | もっと牛乳を飲みましょう。 »