« 新しいメガネさん登場。 | トップページ | どこまで来てるの? »

2007年4月16日 (月)

ポケットベルが廃止だってさ。

新聞に載ってました。
「ポケットベル廃止。」
うーん、切ないなぁ。
なんたってポケベル世代のど真ん中だったからねぇ。

最初に持ったポケベルは、ただ鳴るだけのポケベルだったの。
つーか、ポケベルってそういうもんだったの。
ポケベルを鳴らす人は家に電話かけて家族に「私に電話くれるように言って」って伝えるの。
だから私のポケベルが鳴ったら私は自宅に電話するわけ。
最初は革命的だったんだよ、これでも。

その後、数字が表示されるのが発売されたの。
そのころ初めて彼女ができてね。
これが今の女房なんだけどね。
当時付き合い始めの女房にもポケベル渡してさぁ。
もちろん通信料は私持ちね。

待ち合わせなんかも数字で表したりしてね。
「428-850-1200」だったら渋谷ハチ公前で12時に待ち合わせ。
「106-90」はテルくれ、で電話ください。
「14106」は愛してる。
よくやったもんです。
ちなみに当時の女子高生はこれを使いこなせるのが常識でしたね。

そして次に出たのは、カナが打ち込めるタイプ。
最初は6文字だったな。
それでも革命的でねぇ。
だって日本語が送れるんだよ。
カナの打ち込み方が2桁でさ、最初のケタはアカサタナなの。
次の桁がアイウエオでね。
たとえば「アイシテル」なら「1112324293」ね。
これが速く打てるようになるように練習したっけなぁ。
かけるのはもちろん自宅か公衆電話ね。
長い文章は何回も送りなおしてね。
大変でしたよ。

そのあと12文字になったのね。
便利になったなぁ、なんて感激したのよ。
でも、そのころ携帯が比較的普及しだしてきてね。
だって、そのころ携帯の基本料金て月16,000円で、しかも通話料が1分100円だもん。
しかも端末でっかいし。
誰も持ってなかったんだって。
それが10,000円くらいで持てるようになってきたんだよね。
だから、段々ポケベル組は減ってきたんだよね。
PHSも出てきたしね。

そんで結構使ったんだけど、私もやっとこさPHSに変えたのよね。
友達の中では携帯を持ったのは一番遅かったかもしれない。
だから余計ポケベルには思い入れが深いのよね。

当時はNTTドコモと東京テレメッセージのポケベルがあってねぇ。
私はドコモだったんだけど、テレメは新しい会社でねぇ。
なんとなくテレメがカッコよく見えた気がするな。
デザインも薄型で良かったし。
確か鈴木杏樹がCMやってたよね

今ではポケベルはクイックキャストと名前を変えて、その技術を使って町中の電光掲示板に防災情報なんかを配信していたらしいんだけど、これだって今ではWEBで送れちゃうもんね。
だから、ポケベルの技術を必要とするものがなくなっちゃったのよね。
残念でさみしいけどこれも時代の流れだね。

そうだなぁ。
将来おじいさんになったら若い人に、「昔はポケベルというものがあってのぉ…」って昔話を聞かせるかな。
女房ともども青春時代の思い出が消えてしまうことにしみじみとしています。

|

« 新しいメガネさん登場。 | トップページ | どこまで来てるの? »

コメント

ポケベル廃止ですか・・・もう無くなっていたと思っていました。そういえば最近見る機会が無いですね。昔ポケベルといえば、刑事や営業のサラリーマンの必需品でしたが、私が学生のときヒットして「ベル友」なんて言葉もできましたね。*2*2を押してから11124112など早く打つのが自慢でした。当時、学校の公衆電話に休み時間になると長蛇の列ができました。メッセージを打つときにポケベルセンターみたいなところに電話をかけるんでしたっけ?

投稿: おっさん | 2007年4月18日 (水) 15:41

おっさんさん。
ようこそいらっしゃいました。
懐かしいですね。
*2*2って打つのはテレメだったかな?
今年の4月から若い子が入ってきたんですよ。
んで、ポケベルなんて知らないでしょ?って聞いたら「知ってますよぉ、使ってましたもん。中学生の時」だって。
…すいません、もうそのころ働いてました。

電話は直接ポケベルにかけて、「こちらはポケットベルです、送信したいメッセージを入力して最後にシャープを2回押してください。」って言うんですね。
ドコモの場合ですけど。
いやぁ、懐かしい。

投稿: くうみん@管理人 | 2007年4月19日 (木) 22:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポケットベルが廃止だってさ。:

« 新しいメガネさん登場。 | トップページ | どこまで来てるの? »