鉄道マニアの妄想。丸ノ内線編。
ずいぶん前に書いたんですが、丸ノ内線の中野坂上駅~荻窪駅は「東」やら「新」やらが続いてよくわかりません。
中野と高円寺が並んでいますので、これもわからなくなる原因でしょう。
慣れてしまえばなんてことはないんだけど、最初は戸惑いました。
特に並んでいる順番がわかりません。
「新」は「新」同士で並ばない、ということが分かればなんとなくわかるんですけどね。
そこで以前に友だちのいあんと新しい駅名になったらどうするか、っていうのを考えたことがあります。
それを思い出して、改めて駅名を変えるならって考えてみました。
今回考えたのは私だけのアイデアなので、その時に考えたものとは異なりますが。
まったくお役に立たないがご覧くださいませ。
あ、オリジナルの駅名はこちらを。
まずは「新中野駅」。
ここは迷いませんでした。
すぐ近くに有名な鍋屋横丁があるから、「鍋屋横丁駅」。
つぎは「東高円寺駅」。
この駅は中野区から杉並区に入ったすぐにあります。
住所で言うと杉並区高円寺南と杉並区和田の境です。
じゃあ、「和田駅」で。
そう思って調べてみたら奥羽本線に和田駅があります。
こりゃあイカン。
つーわけで、強引ではありますが近くにある蚕糸の森公園にちなみまして「蚕糸の森駅」とさせていただきます。
つぎは「新高円寺」駅。
ここが一番大変でした。
なぜなら。
まず、所在地が「杉並区梅里」なので「梅里駅」にしようかと思ったのですが、読みが同じ「梅郷駅」が東武野田線にあるからです。
次に近隣の地名を見ると「杉並区高円寺南」。
これは駅名には使えません。
つーか、使いません。
近くに「堀ノ内」という地名もあります。
しかし、これも京浜急行に同名の駅があり、京王にも京王堀之内という駅がありますので却下。
じゃあ、堀之内に「妙法寺」っていう有名なお寺があるのでそれを…。
と思って調べてみたら神戸市営地下鉄とJR越後線に「妙法寺駅」というのがありました。
うーん、困った。
で、ふと見ると近くに「松ノ木」という地名があります。
調べてみると「まつのきえき」というのはないようです。
じゃあ「松ノ木駅」を採用ってことで…。
つぎは「南阿佐ヶ谷駅」。
ここは「杉並区成田東」と「杉並区阿佐谷南」。
もちろん、成田は千葉県にありますし、阿佐ヶ谷は言わずもがなです。
そうだなぁ。
ここは阿佐ヶ谷駅の南だから「南阿佐ヶ谷」ってのは?
…なぜこの企画の根本からひっくり返すようなことを言う?
うーん。
この駅、実は杉並区役所の真下にあるんですよね。
スイマセン。
こじつけですが「杉並区役所前駅」でお願いします。
だって、ほかにないんだもん。
都営三田線の「板橋区役所前駅」に続く区役所前第2弾として頑張ってください。
で、「荻窪駅」。
ここは変える必要ないでしょう。(笑)
そんで駅名板だけじゃもの足らず、ついでに調子に乗って路線図まで作っちゃいました。
今回は新中野駅を除いてほとんどが杉並区です。
杉並には趣のある旧地名がたくさんあるので、それをつける方法もあるんでしょうけど、この区間の多くは「高円寺」とか「阿佐谷」なので使うのは難しいかもしれません。
まあ、今回やってみてわかったのは、「なんでこんな駅名がついているのかよくわかった」っちゅうことです。
駅名というのはあんまり地域性を出すと、つけた駅名以外の地域からクレームがつくんですね。
それに、地下鉄って道路の下にある関係で、多くの駅が複数の町名にまたがっている場合が多いのです。
大阪市の市営地下鉄なんか、迷ったのがものすごくわかりやすい複合地名の駅名が多く付いています。
それに、つけるのに適当な地名があんまりないのも原因の一つなんですね。
もちろん、こんなことやったら地元の商店やらバス停やら改修しなきゃならなくなるので、私だって変えろとは思いません。
机上(画面上の?)のお遊びに過ぎません。
でも、私の頭の中はいっつもこんなことばっかりなんですね。
要は有効に脳みそを使っている部分はほっとんどない、とまぁこういうことです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして、HN:二方面と申します。「ココログ」トップページから来ました。よろしくお願いします。
丸の内線の駅名変更、「鍋屋横丁」「蚕糸の森」なかなか味わいある駅名でいいですね。ついでに西新宿駅も「角筈駅」に変更・・・と思いましたが、もう「西新宿」の地名自体が定着しているので、かえって分かりづらくなりますね。あと中野新橋も「双子山部屋前」にするといいと思いますが・・・(笑)。
どうも失礼しました。
投稿: 二方面 | 2007年5月15日 (火) 21:25
「新高円寺」の代案ですが、「大法寺」(だいほうじ)はだめでしょうか? 新高円寺駅のすぐ近くになる寺の名前です。関東バスも五日市街道から中野駅、高円寺駅方向へ行くバスは丸の内線新高円寺駅に乗り継ぐ際は、ここで下車します。
それと、「西新宿」は近くのバス停に合わせて「東京医大病院」ではだめでしょうか?
投稿: ごまめ | 2007年5月15日 (火) 21:48
二方面さん。
ようこそいらっしゃいました!
ゆっくりしてってくださいね。
お誉めいただきまして光栄です。
西新宿あたりは角筈になりますかね?
最初は「成子坂」とか考えたんですけどね。
西新宿の最初の仮称は「都庁前」だったような気がします。
そんで、大江戸線と乗換駅にするというような、今から考えればムチャクチャな計画だった気がします。
中野新橋ですか…。
いまならさしづめ「貴乃花部屋」ですね。
でも、あの部屋はしょっちゅう名前が変わるからメトロは大変だなぁ。(笑)
ちなみに「二方面」というお名前を拝見したときに、とっさに品川区と大田区を思い浮かべてしまいました。
ごまめさん。
なるほど、「大法寺」ですか。
それは思い浮かびませんでしたね。
確かに大宝寺で下車しますね。
しかし。
五日市街道の青梅街道口の新道ができても、あのせっまい旧道をバスが入っていくのには頭が下がります。
そうそう、東京医大病院前は最初に考え付いたんですけどね。
いま、副駅名として付いてますよね。
メトロには病院に関した駅名がないのでやめときました。
三越前とかはあるのにね。
投稿: くうみん@管理人 | 2007年5月16日 (水) 22:54