沖縄入り…なのですが。
さて飛行機です。
嫌いです。
羽田から飛行機に乗るのに荷物検査をしたら「中を確認させてもらっていいですか?」だって。
こんなこと初めて言われたけど、なんとなく心当たりが。
今回の荷物の中にはスプレー缶が何本か入っているのだ。
制汗スプレーと、冒険野郎対策筋肉痛用スプレーと防水スプレー。
ところが防水スプレーを見た係員の顔が変わった。
「これは機内に持ち込めません。」
え?
そうなの?
これだけ?
なんで?
「危険物ですので。お預かりして那覇空港でお渡しします。」とのこと。
よくわかんないけど、ふーん。
で、まあなんとか那覇空港に到着。
手荷物を受け取りに行かなきゃ。
カウンターで受け取ろうかと思ったらまだ届いてない。
受付のお姉さんは大城さん。
隣にいるお姉さんは渡名喜さん。
その隣にいるお姉さんは上運天さん。
うーん、沖縄に来た実感がわいてきたぞぉ。
んで、やっと荷物が到着。
疑問をぶつけてみた。
なんでこの缶だけ持ち込めないの?
お姉さん、あわてました。
「えっと、えっと…石油が含まれているからで…。」
いや、そんなあわてなくても…。
そんでお姉さん落ち着いてこう答えた。
「肌に直接つけられるものは機内に持ち込めます。石油が入っていたりして肌に直接つけられないものは危険物となりますので機内には持ち込めません。」
お姉さん、カンペキ。
特に「肌につけられない」というのがお上手な説明。
非常に納得して空港を後にしたのでした。
| 固定リンク
コメント