干潟の原。
宜野座村潟原を通っているときに見た不思議な風景。
引き潮なのか赤い干潟が広がっています。
すごいんですよ、ここ。
稚拙な写真の腕のおかげでそうは見えませんが、見渡す限り真っ赤な干潟が広がっています。
そうか、だからここは干潟の原で潟原(かたばる)って言うんだな。
ちなみにかなり明るく見えますがこの時点で19時過ぎてます。
沖縄ですから。
| 固定リンク
« てぃま?ていま? | トップページ | 金武の町。 »
« てぃま?ていま? | トップページ | 金武の町。 »
宜野座村潟原を通っているときに見た不思議な風景。
引き潮なのか赤い干潟が広がっています。
すごいんですよ、ここ。
稚拙な写真の腕のおかげでそうは見えませんが、見渡す限り真っ赤な干潟が広がっています。
そうか、だからここは干潟の原で潟原(かたばる)って言うんだな。
ちなみにかなり明るく見えますがこの時点で19時過ぎてます。
沖縄ですから。
2007年6月24日 (日) 19:17 沖縄旅行 | 固定リンク
Tweet
« てぃま?ていま? | トップページ | 金武の町。 »
« てぃま?ていま? | トップページ | 金武の町。 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント