上信越道、関越道、受難編。
渋滞で動きません。
上信越道は復旧したものの崖崩れの後片付けをしていて車線規制してます。
まぁ通れるようになっただけでも感謝しなきゃ。
渋滞の中の合流は交互にしろや。
だいたい合流なんて1台ずつすりゃあ混まねぇんだよ!
おめぇだ!
そこのバカウイッシュ!
はぁはぁ…。
…落ち着いてください。
信州といえばこないだこんな話が。
先日同じ職場の、おたきちゃんが、こんな風に声をかけてきた。
「こないだ松本に行ってきたんですよぉ。そしたら『新島々』っていう表示の…」。
はぁ~↑い?
呼んだぁ~↑?
松電ですね?
松本電鉄ですね?
「よかったぁ、くうみんさんならわかってくれると思った~。」
分かりますとも、分かりますとも。
おたきちゃんて面白いんだよねぇ。
鉄道マニアなんだけどさぁ、少林寺拳法4段だったりしてさぁ。
細いし華奢だし全然そんな風に見えないんだよ。
鉄道マニアにありがちはありがちなんだけど、地図にも強くてね。
最近うちの職場で白地図を埋めるのがはやっててさ、いろいろやってるんだけど今まで全問正解はおたきちゃんと私(←ハイ、ここポイントです。)だけだもんね。
そして最高に面白いのが、おたきちゃんは人妻。
そう、おたきちゃんは女性なのです。
男だと思ってたでしょ?
そういえばおたきちゃんもこのブログ探してるけど見つからないって言ってたなぁ。
だってさ、タイトル教えたらつまんないじゃん。
がんばって探してほしい。
ちなみにおたきちゃんの探しているキーワードも「三軒茶屋_電車」なのだそうな。
確かにこれでも探せるし、ヒットするんだけどあまり上位には来ないので却って探しにくいかもね。
いつまで続くか分からないブログですからぁ、って何気にヒントは出してるんだけど気づいてくれてるんだろうか?
げ。
東松山から事故渋滞8キロ?
渋滞通過に3時間?
マジ?
ひとまず上里サービスエリアで休憩。
こんなとこでタバコ吸ってんじゃねぇ!
おめぇに言ってんだよ、そこのオバハン!
せめて灰皿あるとこで吸えや。
はぁはぁ…。
イカンなぁ、怒りのイカリングモードだよ。
落ち着こう。
さてと。
花園から降りて一般道で東松山までしのぐか、渋滞上等でこのまま行くか…。
渋滞が伸び続けてるってことは大層な事故で片付けに手間取ってるってことかな?
すると事故が片付くまで渋滞は解消しないし簡単には片付かないってことかしらね。
様子を見て決めるとしよう…。
降りた方がいいかなぁ…。
| 固定リンク
« 長野最安! | トップページ | 帰還しましたぞ。 »
コメント