頼むよ、首都高速…。
そういえば、こないだETCを使って首都高速に乗ったら、入口の三軒茶屋で「料金は660円です」のアナウンス。
え?
首都高ってもともと700円じゃん。
何割引なの?
半端な金額だなぁ。
そしたら、ETCの社会実験中らしい。
よくわからないがそういうことらしい。
この日は大宮まで乗ったのだが、浦和から先の埼玉線では「料金は400円です」と言われ普通に取られたのだが、新都心西で降りたら「払い戻し額は20円です」って言われた。
そんな機能が付いてるのね、ETCって。
たぶん日曜日だったので5%引きなのだろう。
首都高速はもうすぐ距離別料金になるらしい。
出口に料金所がないのにどうやってお金を取るんだろう、と思っていた。
最高額は1200円。
つまりETCでは乗った時に1200円を引き、下りた場所で差額分を払い戻す、と多分こんな方法でやるんだろう。
うちがある三軒茶屋から、ららぽーとのある千鳥町までは今なら均一なので700円。
今度は1200円になるらしい。
東名高速など他の高速道路と比べて妥当だ、ということらしい。
しかし700円からいきなり1200円はどうにも承服しがたい。
なんとか考えてほしい。
ガソリンも高いのに。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
現在、カウンターは80807番です。。
タイミングがもう少し遅ければ
良い番号だったのにぃ~と少し残念です・・。
首都高って距離で料金が変わるのですね。。
というか、バイクがクルマと同じ値段というのが
納得出来ません!!
大体高速道路も軽自動車と同じというのが
納得出来ません!
軽トラの後ろにバイク積んで高速通っても
料金がバイクと同じってどうなんでしょうか?(笑
ガソリン代の高騰は本当に辛いです。。
バイクとは言え、排気量がでかい分だけガソリン食うんで
僕にとってはかなり辛いです。。。
しかもガソリンが枯渇しそうで高騰してるならまだしも
マネーゲームで値が釣りあがってるそうで。
そこにも腹が立ちますね!
投稿: たくや | 2007年12月 3日 (月) 01:22
たくやくん。
積んでるクルマの値段まで取られたらカーキャリアは大変な金額取られちゃうぞ(笑)。
ガソリンの高騰は中東情勢の不安が大きな要因なんだけどマネーゲームってのはやってらんないよな。
でも、いくら高くってもガソリン入れなきゃクルマは走らないし、いくら高くてもガソリン入れるんだから日本人はお金はあるのよね、などというどこに着陸点を見つけていいかわからないコメントをしてみたりして。
投稿: くうみん@管理人 | 2007年12月 4日 (火) 23:09