鉄道ダイヤ情報2008年2月号。
おりゃあ!
今月は発売当日にアップするぜぇ!!
頑張るぜぇ!
前回のアップから10日も経ってません。(笑)
というわけで今月の「鉄道ダイヤ情報」です。
特集は「117系・185系電車に注目!」。
あ、あかん。
ほとんどわからん。
おお、185系っていうのは初代の踊り子の車両なのか。
史上最低の特急って言われたアレか。
そうだよなぁ、だってほかの線区では特急として使われてなかったんだもんなぁ。
だって「新幹線リレー号」だもん。
117系っていうのは昔の関西の新快速の車両のことか。
こっちはよくわからん。
だって馴染みがないんだもん。
…こんな投げっぱなしでいいのか、私。
さてほかに気になった記事は…。
「東京地下鉄開業80周年」。
幻の新橋駅のホームや、01系を昔の1000系のラッピングにした電車が走ったそうな。
この幻のホームはうちの女房が「TVチャンピオン地下鉄王選手権」に出た時に行ったらしいんだよね。
うらやましい。
今月はこんなところかなぁ。
特集に興味がないとこんなもんですよね。
では今月の甲種回送情報です。
うわ…今月多いな。
1月22日にJR東日本のE233が新津から豊田へ。
上越線経由。
東京近辺へはその日のうちに大宮、西浦和、新座、新秋津、国立、立川経由で豊田へ。
1月22日と2月6日に京浜東北線・根岸線用のJR東日本のE233系の1000番台が、兵庫から東大宮操へ。
東海道線をひたすら進む。
東京近辺へは2日目に小田原、相模、平塚、横浜羽沢、新鶴見、梶ヶ谷、武蔵野線、大宮経由で東大宮操へ。
2月1日と2月15日に横浜市営地下鉄の10000形が、兵庫から根岸へ。
東海道線をひたすら進む。
東京近辺へは2日目から3日目にかけてに小田原、相模、横浜羽沢、新鶴見、鶴見、東高島、桜木町経由で根岸へ。
根岸まで行ってそれからどうするんでしょうか?
教えて。
2月2日と2月16日に東武の50090系が、山口の下松から熊谷へ。
山陽・東海道線をひたすら進む。
東京近辺へは2日目に小田原、西湘、相模、横浜羽沢、新鶴見、梶ヶ谷、武蔵野線、大宮、高崎線経由で熊谷へ。
お!
東上線の転換式クロスシートの新車ですね。
1月25日に西武の30000系が、山口の下松から新秋津へ。
山陽・東海道線をひたすら進む。
東京近辺へは2日目から3日目にかけて熱海から相模、新鶴見経由で新秋津へ。
お!
これも西武の新車。
カオナシですね。
1月31日にVVVF化を終えた西武の9000系が逗子から新秋津へ。
逗子から大船、根岸線、東高島、鶴見、新鶴見、梶ヶ谷、府中本町経由で新秋津へ。
2月7日に東急の大井町線用の6000系が逗子から長津田へ。
逗子から大船、根岸線、東高島、新興、鶴見、新鶴見、武蔵野線、南武線、立川、八王子、横浜線経由で長津田へ。
2月16日に京王の9000系が豊川から川崎貨物へ。
東京近辺へはその日のうちに小田原、西湘、相模、横浜羽沢、鶴見、浜川崎経由で川崎貨物へ。
2月16日に小田急の4000形が逗子から松田へ。
逗子から大船、根岸線、東高島、新興、鶴見、新鶴見、横浜羽沢、大船、相模、西湘、小田原、沼津、御殿場線経由で松田へ。
今月はこんなとこですかね。
来月も発売日にアップできるように頑張ります!
たぶん、すぐに忘れるだろうけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント