珍名さんいらっしゃい。
昨日今日と天気がいい。
一昨日あんなに大雪が降ったとは思えない。
なので、散歩がてらちょっと遠くのコンビニまで普段は通らない道を通って買い物に行ってみることにした。
ちょっと歩いていると、気になるものを発見した。
正確には通り過ぎようとして戻った。
それは変わった名字が書いてある表札。
…。
今まで何千、何万という苗字を見てきたがこれは読めない。
想像もつかない。
首をかしげながら見ていると玄関からご主人が出てきた。
そして私と同じように私を見ながら首をかしげている。
これはノリのいいご主人とみた。
そこで思い切って聞いてみた。
なんてお読みするんですか?
「これ?これはねぇ…」
ご主人はよく聞かれるのだろう、よくぞ聞いてくれた、ではないけどなんとなくうれしそうだ。
「これが読めたらこれから飲みに行こう!」
お~!!
そう来ましたか!
ではチャッチャと読んで早速飲みに…と言いたいところではありますがまったく読めません。
「これはね、○・○・○・○、って読むんだよ」
お~!
美しいお名前ですね。
「そうだろう、そうだろう。水戸のね、黄門様。光圀公。あの出なんだよ。」
へぇ…。
「でもね役所の人たちは読めるよ、この名前。」
ほんまかいな。
「そういえばさぁ、あのソウルの…見た?」
…ソウル?
オリンピック?
今年は北京ですよ。
それにソウルオリンピックはだいぶ前に終わりましたけど…。
あ、南大門の火事のことですか?
えらい話が飛びますが…。
あれって、放火の疑いがあるらしいですね。
「そうそう、あの建物はすごいもんなんだよ。あんなことやるなんて何考えてるヤツなんだろ?」
きっとなんも考えてませんよ。
「オレはね、長い間建築関係だったんだよ。だからわかるわけ。今は引退してこんなね、こんなの育てて楽しんでるんだけどさ。」
そう、傍らの植木を見ながらおっしゃる。
いやいや、なかなか立派なものをお持ちで…。
「これからはね、若い人が頑張ってくれないとね、いけないんだよ。」
あ、私ですか?
まぁ、若いっていうか見た目より行ってますけど…。
「これからね、天気もいいし散歩がてら梅丘にでも行こうかと思ってね。」
また飛びますねぇ。
そうですか。
あ、今は梅まつりの時期ですね。
梅丘の羽根木公園は梅の名所ですからね。
「あ、これね、ウチのクルマ。」
今度は植木と反対側を見ながらおっしゃる。
そうですか、そうですか。
「これからはね、若い人が…。」
なるほどよぉくわかりました。
「じゃ、梅丘に行ってくるよ!」
いってらっしゃいませ。
そんなわけでその場を辞したのだった。
ちょっと声をかけたのだがなかなか楽しいご主人だった。
クルマがあるのに電車で出かけたってことは昼間からご機嫌さんだったのやも知れぬ。
でも、いいニオイはしなかったけどなぁ。
ちょっと遠いけどご近所さんなので、またお会いしたら飲みに行きたいなぁ…と思う気持ちがないこともない。
しかしなぁ。
カッコいい苗字だったなぁ。
テストのときとか名前を書いてる間に隣の山田さんは3問ぐらい解いてそうだけどね。
ハンコ屋さんでは絶対にないわね。
しかしそれより何よりびっくりしたのはパソコンでよみがなを入れたらちゃんと変換できること。
…やるじゃん。
その帰り道。
またもや変わった表札に出くわした。
一文字の苗字だったのだがこれも初めて見た。
簡単な字なのだが、こちらもなんとお読みするのかわからない。
私が悩んでいるときにそう都合よく家の人が出てくるわけがない。
案外とよみがなもひらがな一文字かもしれない。
私の同級生には「井(い)さん」という人がいたくらいだからなぁ。
紀貫之や紀比呂子(←古っ!)のように「の」書かれていない「の」入れて読むのかもしれない。
どれも想像の範囲を出ないけど。
こうしてただ、散歩をするだけなのだが私は集中力が散漫な代わりにいろんなものが目に入って楽しい。
ただ漫然と散歩をするよりは楽しいのである。
…ただ漫然とするのが散歩のような気もするのだが。
そういえば、今日はやたらと街宣車がにぎやかだなぁ。
そんなことを考えていたら、今日は2月11日の建国記念日。
…納得。
こちらの記事、最初は実名を入れた書いてたんですがやっぱりよろしくないかなぁ、と思って隠すことにしました。
どうしても知りたい人はメールでもください。(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント