« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年3月31日 (火)

年度末ですが。

今日で3月も終わり。
明日から4月です。
環境が大きく変わる人もいるでしょう。
就職の人は朝寝坊できるのも今日が最後ですが、ムリせず頑張ってください。

朝寝坊といえば我が家の朝もずいぶんかわりました。
それは愛犬ピノコちゃんのせい。
今はまだ3ヶ月半でドライフードを水でふやかしてあげているのですが、ふやけるのに30分くらいかかるので、女房が毎日30分早く起きて作ってくれてます。
作り始めるとピノコがキャンキャン鳴くので私も目が覚める、といった感じです。
あぁ眠い。
なるべくムダ吠えを直そうと夫婦して努力しているのですが、このエサの時ばかりはなかなか直りませんね。

そんで食事が終わると休憩。
まん丸くなって寝ている姿はまさしく「おはぎ」。
よくクレヨンしんちゃんで、しんちゃんが愛犬のシロに「シロ、わたあめ」って言うとシロが丸まってわたあめのようになるという場面がありますが、うちも「ピノコ、おはぎ」って言ったら丸まるようにしてみようかしら?

そのおはぎの様子を撮ろうと携帯を向けると、そうゆうときに限っていい子でおすわり。
Pinoko_osuwari
写真を撮るのですが、なんせ全身真っ黒なのでホワイトバランスをいっぱいいっぱいにしてもこの有り様。
ま、そこがかわいいっちゃかわいいんですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月30日 (月)

鉄道ダイヤ情報2009年4月号。

今日ね、3月30日だったでしょ。
ワタシね、3月30日ってロクなことないんですわ。
今までの人生振り返って、イヤな思い出がなぜか3月30日に集中しています。
今年は何とか終わりそうです…。

さてと、そんなことは置いといて。
なんとか今月中に間に合った今月の記事。
では始めます。

「鉄道ダイヤ情報」2009年4月号。
今月の特集は「3月20日阪神なんば線開業!」です。
Diajoho_200904_2
やっぱりこれでしょうね。
地下鉄事業者を介さない大手私鉄同士の乗り入れというのはあまり例がないのではないでしょうか?
…っていうより初めてですかね?

大阪の都会のど真ん中を突っ切って、奈良から神戸まで乗り換えなしで直通ですよ。
関西は近鉄の名阪特急もそうかもしれませんが、走行距離が長いですよね。
新快速なんか敦賀から播州赤穂まで直通ですからね。

今まで西九条までだった阪神西大阪線が「九条」「ドーム前」「桜川」「大阪難波」と結んで直通するわけです。
新たな大動脈の開通で人の流れも大きく変わるでしょう。
だって、難波から神戸まで行くのに西九条を経由して行くなんて今まで考えたことないでしょう?
これからこの沿線がどのように変わっていくか。
非常に楽しみです。

ほかに気になる情報としては…。
「小田急電鉄箱根登山鉄道乗り入れ車両を塗色変更、1000系×4両編成3本が登山電車のシンボルカラーに」
実はこの情報、だいぶ前にその筋からいただいて知ってはいたのですが…。
小田原~箱根湯本間は小田急の乗り入れ車両のみが運行されることになったことはもちろん知っていましたが…。
小田急といえば、白かアルミに青いラインが特徴的です。
一方の箱根登山鉄道は真っ赤。
じゃあ、どうなるか。
そうです。
真っ赤な小田急線の車両の登場です。
ま、こんな感じです。
Odakyu_red
(小田急HPより)
前から見るとなんだか歌舞伎の隈どりのようです。
東急ほどじゃありませんが。

あ、そうそう。
東急といえば、こんな記事が。
「東急大井町線、二子玉川~溝の口間が7月11日に延伸開業」
前々から延伸することや、大井町線で急行が走るという話はありました。
現在では現実に大井町線に急行が走っています。
九品仏に住んでいた人間としてはなんだかウソのようです。
こないだ溝の口に行った時に、二子新地、高津の両中間駅では準備が整っていたように見えました。
開通が楽しみです。

では、今月の甲種回送の情報です。
…今月もだいぶ終わってますけど。

4月11日に京王の9000系が豊川から川崎貨物へ。
東京近辺へはその日のうちに小田原、西湘、相模、横浜羽沢、鶴見、浜川崎、川崎貨物へ。

4月7日と9日にATS改造のために小田急の30000系が松田から豊川へ。
沼津、東海道線、豊橋で豊川へ。

今月はこんなところでしょうかね。
ではまた来月~。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月29日 (日)

天国からのいましめ?

今日は魔女(私の母親)の実家の蔵の片づけをしてきました。
「蔵」なんていうと大金持ちっぽいですが、世間ではああゆうものは納戸と申します。

魔女は兄弟が7人いるのですが、今日は4人とお嫁さん、お婿さんが集まってけっこう本格的な片づけになりました。
「いつかはそのうちやんなきゃね~」なんて言っているうちにのびのびになっていたものです。
この世で「そのうち」って言葉ほど当てにならないものはありません。

さて、ごっそり根っこから片づけをしたのですが出るわ出るわ。
「美顔器」って知ってます?
昭和50年代中ごろに流行ったもので、機械に洗面器のような器が付いていて、そこにお湯を入れ、顔を漬けると細かい泡がブクブク出てくるものです。
だれだ~こんなブームに飛びついたのは?
うちの女房なんて「なにこれ?なにに使うの?」って言ってたぐらいです。

さて、片づけに困るものとゆうのは必ずあるものです。
今日出てきたのは「かめ」。
甲羅が付いていて…違います。
その亀ではなく、甕です。
要するに壺です。
しかも信楽焼の、茶色くて、フチから黒い塗料が滲み落ちている民芸調の…。
例えて言えば、おばあちゃん地の床下で梅干しを漬けているような、あんな甕です。

こんなモンどうするのよ?
甕を囲んで「あっても使い道がないよねぇ」「ワタシいらない」「オレだっていらないよ」とまぁこんな展開になりました。
そんじゃあ譲りっこしててもしょうがないからこっちにどかしときましょうかね。
と持ち上げて隅の方に置こうとしたその時です。

「がしゃーん!」と大きな音を立てて甕が割れ落ちたのです!
もちろん、どこにも触れてはいませんし空中で何もしていないのに割れたのです。
これには一同でビックリ!
信じられないような現象が目の前で起きたのです。
ホントにMr.マリックの超魔術を見ているようでした。
結局その甕は割れちゃたんで捨てちゃいました。

たぶん、あれは天国のおばあちゃんが「兄弟で仲良くしなさい!そんなにいらないならゴミにしちゃおう!」って割っちゃったんじゃないか…、ってみんなで言い合いました。
まんざら違うと否定もできないんじゃないの?
おばあちゃんのことだし。
ということは…あの甕はおばあちゃんのものだった、ってことになりますね。
おばあちゃん以外あんなモン持ってる家族はたぶんいないでしょうけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月28日 (土)

あーちゃんの好きな子。

姪っ子のあーちゃんに言われました。
「あーちゃんね、すきなこがいるの。」

む?
むむむ?
私としては心中穏やかではありません。
保育園の子?
名前は?
「れいくん。」

あーちゃんママに写真を見せてもらいましたが…。
てやんでぇ、んないい男じゃあねぇじゃねぇか。
「それパパと同じ反応。さすが兄弟」とあーちゃんママ。

「いいの!れいくんはやさしいんだから!」
あーさいですか。
「あーちゃんはまもってくれるやさしいおとこのこがすきなの!」
へいへい。
じゃあにいには?
「にいにはやさしい!」
即答。
そうだろう、そうだろう。
にいにから優しさを取ったら脂肪分しか残らないぜ。
あ、じゃあパパは?
「…。」
無言かい!
コメントは差し控えたいようです。

しかしなぁ、もう好きな男の子とかいるのね。
成長を実感すると同時にやっぱり心中穏やかではない私でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月27日 (金)

小松の親分さん。

昨日は千歳烏山で昔の仕事仲間たちと久しぶりに飲みました。
お互いの年齢や子どもの年齢を聞いて時の流れを再認識しました。
月日が流れるのは早いもんです。
全員が同じずつだけ歳をとってるわけですから当然平均年齢も上がるわけです。

トイレに行こうかと席を立つと「蘆花時間」という地元の情報誌が。
Rokajikan
表紙は小松政夫さんです。
彼は今では俳優ですが、私は今でも彼が最高のコメディアンだと思っています。
ようつべなんかで昔の映像を見るとスゴいおもしろいです。
植木等の「お呼びでない」も小松政夫が付き人をやってた頃に彼がきっかけでできたギャグなんだそうです。

ところで謎の写真が。
自分でいい気持ちになって自画撮りしたらしいんですが…。
My_peace
いつの間に?
前掛けしてますよねぇ。
昨日の最初のお店には前掛けはなかったはず。
てことはあれから次の店に行ったのか?
うーん。
さすがに調子に乗りすぎてメートルが上がりまくったようです。
10秒だけ反省。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月26日 (木)

人のフリ見てなんとやら。

わが家にわんこが来て一週間。
自分ちにもいたものの前々から犬を飼ってる人を見て「なにがそんなにカワイイのか」と思ってましたが…。
まさか自分が親バカになるとはねぇ…。
やっぱりカワイイのです。
でも私より驚いてるのが女房。
あれだけ「猫好き犬嫌い」の看板を標榜してたにもかかわらずあちらさんも見事な親バカです。
うちのピノコは今んとこいい子に育っているのでこのまま大きくなって欲しいと思ってます。
…ほら、親バカじゃん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月25日 (水)

陣内智則・藤原紀香夫妻離婚。

よく見てみたらこのブログの2年前の記事に、陣内智則と藤原紀香の結婚の記事を書いていたことに気がついた。
今度は離婚の記事か。

陣内智則のあの態度は立派だと思う。
自分の非を認め、謝罪の気持ちを公衆の面前で行う。
なかなか勇気がなければできるもんじゃないと思う。

しかし2年かぁ…。
できれば10年は…なんて思ってたから残念っちゃ残念。

原因は陣内の浮気ということだがどうなんだろ?
もちろん浮気はいけないし、あんな美人な奥さんがいて浮気もないもんだし、私自身浮気をするような男は死んじまえって思っている。
しかし、奥さんの方が有名人というプレッシャーやコンプレックスは少なくなかっただろう。
小柳ルミ子と大澄賢也のところもそうだったけど、男というのは女が上位にいることにコンプレックスを感じる生き物なのだ。
夫婦の場って言うのはそういったコンプレックスが解放される場だからね。
夫婦二人っきりでいてもコンプレックスを抱えている状態はつらい。
ま、それも男の考えようで開き直ってヒモ(←死語?)だと思っちゃえばいいんだろうけど、こと有名人というのはそれじゃ済まないからね。

もちろん浮気というのは許されない。
だけど、本当はそうじゃないかもしれない。
夫にかかるプレッシャーから開放してあげるために紀香が身を引くことにしたのかもしれない。
どっちにしても紀香は悪くないし、美談である。

ワタシ、けっこうあの夫婦好きだったんだけどね。
これからは、別々の人生を歩んでいく2人。
どうか、それぞれが幸せになってほしいものである。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月24日 (火)

未明からどんより。

今朝は久しぶりに気温が下がりましたね。
ここんとこ、天気予報で「冷え込むでしょう」って言っててもそうでもなかったので高をくくっていたら案外と涼しかったです。

あぁ、カゼが治らんのぉ。
病院に行ってクスリをもらって服んでも治らないっちゅうのはどうゆうこったい。
免疫力が下がってんのかなぁ。
それにしても「カゼ」という字は「力也」という字に似とるのぉ。
どうでもいいけど。

ところで。
昨日の晩、正確には今日の未明ですが日付の変わったばかりの0時1分に携帯開いたんですよ。
そしたら獅子座は12位だって。
星座って12個しかないからねぇ。
要はビリなわけです。

日付の変わる直前の23時58分とかに「今日の獅子座は1位!」とか知らされても「どないせえっちゅうねん」って感じですけど、今日これから24時間あるのに「アンタ、ビリ!」って言われる方がキツいですね。
カゼが治らない。
この時点でこの占いは当たってるような気がします。
さて、今日一日どうなりますことやら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スポーツの春?

ただいま開催されているワールドベースボールクラシック。
WBCね。
今日は準決勝で日本チームがアメリカチームを降し、決勝戦にコマを進めました。
評論家の中には「松坂は調子が悪かったのによく頑張りましたね」って言ってたけど…。
私から言わせれば、「調子が悪かったからこそ良かった」のである。
だって、松坂くんて立ち上がりが悪いんですもの。
調子が悪かったからこそ先頭打者ホームランくらいで済んだんですわ。

それと、今回で第3回を迎える「東京マラソン」。
大都会東京にもね、1日くらいクルマが走らない日があってもいいと思うんですよ。
なので、私自身は東京マラソン推進派なのであります。
それより!
松村邦洋!!
急性心筋梗塞による心室細動だって?
164センチ、128キロ…。
私は、さすがに128キロはないけど、身長はほぼ一緒だし、年齢もそう変わらない。
ひえー、こえーなー。
デブはオチオチ運動もできやしない。
ウチのばあちゃんも心筋梗塞で3回倒れてるしなぁ。
私も少しやせよ。
いや、マジで。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年3月23日 (月)

熊王祭り!

今日は夕方から狛江のユニディに、うちのワンコのおもちゃを買いに行きました。
最初に買うには買ったのですが、あまりお気に召さなかったようで遊んでくれないのです。
ま、相性もあるからね。
仕方ないことでしょう。

ちなみに、いま私か女房が家に帰ると大騒ぎの大興奮状態。
いつもこうでは困るので、落ち着くまで放っておきます。
そのうちキャンキャンやり出すので、食事中だろうがなんだろうが、私と女房が揃って隣の部屋に行って隠れちゃいます。
鳴きやんで落ち着いたら出ていくようにしています。
鳴いたら誰もいなくなるよ、ということを教えるためです。
「心に鞭打つってこのことね」と女房がささやきます。
同感です。
Pinoko_20090322_2
でもね。
いい子になるとこんな風に見つめてくるのでしつけ心が折れそうになるのです。

さて、狛江で買い物を終え晩ご飯はどうしようかと考えたのですが、今週はうちにピノコが来たばっかりでバタバタしててどうも作る気がしません。
…というのはもちろん言いワケで、ここまで来たら国領の駅前にある熊王ラーメンが食べたくなったのです。

熊王に来るのも1年ぶりでしょうか?
相変わらず、アニマル浜口そっくりなご主人が出迎えてくれます。
今日は…、と。
…塩。
塩な気分だ。
しかも祭りたい。

というわけで、「塩バターチャーシューメン大盛り(麺カタ)」を選んでみました。
Kumao_2
お値段1150円。
ラーメンとしてはいいお値段だけど、今日はこうしたかったのでこれはこれで結構だし大満足です。
美味しかった~。

でも、味はいつもと変わらないのになんだか少ししょっぱく感じました。
疲れているとしょっぱいものがうまく感じます。
ただしょっぱく感じるってのは…カラダがナマクラってことかしら?
次に来たときは原点に戻って醤油かな?
熊王は醤油・味噌・塩、いずれもグッドです!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月22日 (日)

名前が決まりましたよ!

木曜日にうちに来て家族の仲間入りをしたポメラニアン。

昨日はうちの親が来ました。
魔女(私の母親)はもともと犬が大好きなので、うちに来るまでは「吠えなかったら遊んでやる」とか言ってたんですけど、吠えません。
だってそうしつけしてるんだもん。
「お前はかわいいねえ~、こんどばばあんちにおいで~」だって。

今日は女房の親が来ました。
母親は女房同様でネコ好きなのですが、こやつのかわいさにやられてしまったようです。

さて、犬といえば(犬じゃなくても)名前をつけなきゃいけません。
飼い主からの最初のプレゼントでもあります。
そこで一生懸命考えました。

ポメラニアンはドイツからポーランドにかけて原産なんだそうです。
なので、ドイツ人の女の子の名前をつけようかと考えました。
でもいいものがありません。

まず考えた候補は「セシリア」
サイモンとガーファンクルの名曲です。
前からかわいい名前だと思っていたのです。
でもちょっと呼びにくい。
セシリアは英語らしいです。
フランス語だと「セシル」「セシール」
セシルいいじゃん!
セシールだと通販みたいだけどさ。
昔阪神にセシル・フィルダーって選手がいたから男の子の名前かと思ったら、女の子の名前でもあるらしい。
ちなみに、ドイツ語だとツェツーリアとあまり可愛くない上に呼びにくい。
セシリアのニックネームは「シシー」「セリア」「セス」
この辺がいいかなぁ。

次に好きな女優さんの名前から取ってみようか。
ウチの夫婦が好きなのはオードリー・ヘプバーン。
でも今「オードリー」なんてつけたら「春日のここ、空いてますよ」とでも言われかねない。
これは難しいかな。
他にはアンジェリーナ・ジョリーから「アンジー」
レニー・ゼルビガーから「レニー」
キャサリン・ゼダ・ジョーンズから「キャサリン(キャシー)」
うーん、どれもいまいちかな。

じゃー、「モニカ」
レイチェル。
フィービー。
うーん、フレンズから取ったの見え見えだね。

1月生まれだから「ガーネット」
うーん…。
そうだ、ペットショップの人の話だと1月8日生まれらしい。
1月8日の誕生花は「つつじ」らしい。
英語なら「アザリア」
なんかイマイチだなぁ。
しかも、こやつ生意気にも血統書があるらしい。
出来次第もらえるらしいんだけど、その時に1月8日生まれじゃなかったら困るし。

1月8日なら七草が近いじゃん。
女の子らしい名前なら「なずな」とか「すずな」とかは?
なずなはともかく、すずなって大根のことだからなぁ…。
白くないし。

あ、よくゲームなんかでつけてる女の子の名前があるよ!
それは「ソフィア」
ブルガリアの首都であり、アルフィーの「霧のソフィア」にもかかっているのだ。
ソフィアは呼びにくいから「ソフィー」ってのは?
「…ナプキンみてー。」と女房。
…確かに。

「じゃあ、『ライム』は?」
なんで?
「理由はありませんが…。いわゆる思いつきです」。
じゃあ候補のひとつとして取っておきましょう。

でも、やっぱり全身が黒で胸元が白いっていう特徴は活かしたいんだよなぁ。
「セサミ」黒ゴマから。
「ノワール」フランス語で黒。「ノア」とか「ノワ」でもいいね。「ノワ」なら「ツキノワグマ」にもかかるしなぁ。
「うるみ」うるしから。そのまんまじゃ可愛くないので女の子らしく。
「クロミ」マイメロディのクロミちゃんから。彼女は悪役だけど面白くて憎めない。
「カルア」カルアミルクから。コーヒーカクテルで黒いから。
「セピア」黒いから。でもイカ墨だもんなぁ…。
「トリュフ」黒いから。でもいくらなんでもキノコは…。
「オリーブ」黒いから。でもオリーブって黒じゃなくて緑か…。
「メイサ」黒木だから。
「すみ」墨・炭から。

「じゃあ…、『おはぎ』?」
それだけはやめてあげましょう。
おぎやはぎを縮めたみたいだし。

うーん、決まらんなぁ。
白と黒の組み合わせで、「オセロ」
うーん。

じゃあ、女房の好きな「魔女の宅急便」に出てくる黒猫の名前から「ジジ」
「あー、それねぇ。あたしも考えたんだよねぇ。でもジジって男の子じゃん」。
しかもあっちはネコでこっちは犬だし。

あ、こいつツキノワグマに似てるじゃん。
だから月のフランス語で「ルナ」は?
「…ベタすぎない?」
言われてみれば確かに…。

とまぁ、こんな風に気合いを入れて数多くの候補を考えたわけですよ。
そんで女房に見せたら…。
「うーん、どれも…じゃあ、『チロタン』。もしくは『ピノ』がいい。」
なんで?
「チロタンは前にテレビに出てきた頭のいい…」
頭のいい?
「インコ。」
鳥じゃねーか!!

ピノはよ?
「白と黒の組み合わせっつったらピノでしょう。ちっちゃくてかわいいし美味しい。」
う…。
ちっちゃくてかわいいってのはポイントかもしれない。
呼んでみました。
「ピノ!」
シッポぱたぱた。
本犬、まんざらでもないようです。

かくして私が2日間かけて考えた名前は一瞬で却下され、女房の思いつきで名前が決定しました。
でも、私が名前をつけたかったので、小さな抵抗を見せ、女の子なんだから「コ」をつけて「ピノコ」にすることにしました。
結果、ブラックジャックの助手の女の子と同じ名前になりました。
アッチョンブリケです。
素敵な女の子に成長してほしいのもです。

それにね、「ぴの」っていいじゃん。
足が速そうで。
バットにボールが当たるだけでセフティバント100%セーフだし。
…ってファミスタ世代にしか分かんないこと言うなって。

さてさて。
ではみなさま、うちの「ピノコちゃん」
よろしくお願いします。

今は書斎で私の膝の上にいます。
(書斎ったって部屋の端っこの一角だけどよ、自分で書斎って呼んでんだよ、悪いか。)
Pinoko_hiza
真っ黒なモンだからどこがどこやらようわからんのですが…。
それよりも、もう寝なさい!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月21日 (土)

ぢぇいそん。

なんか「13日の金曜日」のジェイソンに見えません?
Jason_face
これなんだと思います?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月20日 (金)

本日の佳作。

Pinoko_ohagi
「おはぎ」。
もしくは「あんこ」。
女房撮影。
先輩のおうちの柴犬が見た目から名前が「もなか」なので、うちも「おはぎ」に…しません。
どうしよっかな、名前。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月19日 (木)

新しい家族が増えました!

人というのは運命に支配されている生きている生き物だと思う。
その反面、思いつきで行動に出てその運命を変えることのできる生き物であるとも思う。
一瞬の出会いがその後の人生を大きく変えてしまうこともあるのだ。

3週間ほど前のこと。
狛江のユニディに行った。
これはいつものことだ。
ペットコーナーをのぞいてみた。
私の人生が変わったのは、この瞬間だったに違いない。

黒いポメラニアンのメスだったのだが、元気がよくて人なつっこい。
しかも私を見つめてる。
…かわいい。
うちは女房がネコが大好きだし、私も犬は好きだけど洋犬なんて興味もなかったのだ。
でもコイツは違う。
なんか運命を感じる。
…連れて帰りたい。

でもね。
うちは実家で犬も猫も飼ってからわかるけど、生き物を飼うのは大変なことなのだ。
一時の気の迷いかもしれない。

そう思ったので、その場ではとりあえずいったん帰った。
でも日に日にあのワンコのことが気になってきた。
よし、じゃあ来週もユニディに行ってみてもしまだ売れてなかったらそれから考えよう。

そう思ってユニディに行ったら…。
いたんだな、これが。
お店のお姉さんに「スイマセ~ン、この子抱っこさせてください」と言ってしまった。
目もきれいだし、耳もきれい。
ヘルニアもないし、いい感じで堅太りしてる。
しかも抱っこしたら私の顔をペロペロなめてくる。
くゎ~!
坂本竜馬風に言えば「たまるか~!」って感じである。

しばらく考えてとうとうこう言ってしまった。
「この子連れて帰ります。」
さすがに一週間ずっと犬の話ばっかりしてたので女房も予想はついていたようだ。
「ホントに飼えるの~?」
だって小学生が一晩考えたではなく、34のオッサンが一週間考えて出した結論なのだ。

そんなわけで狭い我が家ながらなんとかスペースを確保し、ケージを設置した。
「動物のいる生活をしたことがないからよくわからない」という女房も協力してくれて、トイレからベッドから一式置くことができた。

なんだかんだでいろいろ言っていた女房はしつけにも協力してくれている。
キャン!と吠えると「ダメ!」と女房に怒られ、キャン!と吠えると「ダメ!」と私に怒られる。
なんでもかまってあげないのが一番効くらしいので好き勝手に吠えさせとくかな。

ちゅうわけで我が家に新しい家族が仲間入りしました!
よろしくね!
…さて名前考えなきゃ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年3月18日 (水)

みんな、ありがとう。

後輩から急に聞かれました。
「くうみんさん、来週飲みに行けますか?」
いいよ。

それが今日。
誘ってくれた後輩しかいないのかと思ったらなんと総勢12人。
サプライズらしい。
…今日の飲み会ってなに?
「くうみんさんの送別会に決まってるじゃないですか!」
え?
マジ?
聞いてないよ。
オレは君たちに何も誇れることはしてないよ。
「でもお世話になったことは事実ですよ。」
と、女の子たちからはクッキーを、男の子たちからは泡盛をもらいました。

…ホント、ありがとね。
なんか胸がいっぱいでお礼の言葉も伝えられないけど。
今の部署でやったこともまんざらムダではなかったな、若い子たちの信頼は勝ち取ったな、いいことしてきたんだなぁ、とついつい涙腺が緩みました。

「…ほら!くうみんさん!それどこじゃないっすよ!次の店行きましょ!」
…いや、オレはカゼが…。
…ま、いっか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月17日 (火)

私には難しすぎるわ!

「くうみんさぁ…」
職場で同僚に声をかけられた。
「うちのパソコン、やたらと重いんだよね。なんでかな?」
さぁ?
いろんなソフト入れすぎなんじゃないですか?
あとはキャッシュを飛ばすとかデフラグするとか…。
「うん、それはやってるんだよね。」
じゃあなんだろうねぇ。
基本的にメモリが足りないんじゃないの?
「でもどうしたらいいかわかんないよ。」
カンタンカンタン。
電気屋行って「このパソコンに合うメモリください」って言うだけだよ。

数日後。
「買ってきた。」
あ、ホントに買ってきたんだ。
「で、どうすんの?」
パソコンってノート?
「うん。」
じゃあ、裏側にビスで留めてあるフタがあるからそれを外せばメモリのスロットが出てくるよ。
空きがあればそこに入れればいいし、なければ今あるものと入れ替えればいい。

数日後。
「裏側のフタ、開けたけどスロットなんてなかったよ。」
おかしいなぁ。
私のパソコンは裏ブタだったけどね。
「しかもネジ、ナメちゃった。」
あらら…。
学校って工業系じゃなかったっけ?
「うちでもそうカミさんに言われた。」
だろうね。

数日後。
「これなんだけど…。」
なんとビックリ、実物を持ってきた。
ノートだから大したことはないと思うんだけどね。
じゃあ、フタ開けてみますか。
…と、開けてみたんだけど確かにカードスロットはない。
フタが開く場所は2か所。
両方開けたけどない。
その下のフタも外れるようになってるけど、それにはカバーごと外さなきゃいけなくて、そのカバーを外すのに結構な数のネジで留まってる。
これはおかしい。
素人でもメモリの増設はカンタンにできるはずだ。

…パソコンのマニュアルとかってないんですか?
「それがあったらくうみんに聞かないよ。」
…そらそうだ。
うーん、まいったなぁ。
メモリってどこにあるんだ?
あたりまえだけど、絶対にこの中にあるはずなんだよなぁ…。

あ、ネットとかでオンラインマニュアル見たりとかは…。
「してない。」
だろうね。
じゃあ、私が捜してあげます。
…と、ネットでメーカーのサイトにアクセスして。
あったあった。

今どきのメーカーサイトってのは親切で、動画で説明してくれる。
これはわかりやすくてありがたい。
どれどれ…。

「まず、バッテリーを外します。」
ふんふん。
そうだよな、ついたままじゃ分解できないもんな。
「次にパソコンを開いてキーボードの上のパネルを外します。」
おおお!!!
ココが外れるのか!
なんてこったい。
「次にキーボードを上にずらします。」
…へ?
ずれるの?
っつーかずらしちゃっていいの?
「さらに上にずらすとキーボードが外れます。」
外れるの?
っつーか外しちゃっていいの?
「このキーボードの下にメモリスロットがあります。」
…なるほどなぁ。
…ってこんなモンわかるわけねーだろ!
あっちずらして、こっちずらして…って箱根細工やってんじゃねーんだよ!

なんやかんやでメモリの交換も自分でできたようで、パソコンの性能も上がった…気がするそうな。
そうかぁ。
いいなぁ。
ウチのPCも今は1キガしかないんだけど、最高で4ギガまで行けるんだよなぁ。
ちょっとうらやましくなっちゃった。
そう思って電気屋に行ったらメモリって4ギガだと2万5千円もしやんの。
こりゃ今はムリだな。
しばらく500円玉でも貯めるか。
50枚あれば買えるからな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月16日 (月)

ふ、不覚じゃ…。

以前にも書いたとおり、冬の間はマスクをして完全防備の私。
それなのに、あぁそれなのに。
不覚にもカゼをひいてしまったらしい。
ノドが痛くてたまらん。
たまたまおとといだけマスクしてなかったんだよなぁ。
たぶんそのときにどこかから感染ったらしい。
まいったね。
あんまり過保護にするのも抗体がなくなって良くないのかも知らん…って、んなこたぁないわね。

さっきやっと起きて医者に行ったとこ。
看護婦やってる妹に「カゼひいたときは内科ではなく耳鼻科」と言われているのでそれに従う。

診断は「カゼ」。
そらそうだ。
先生の言葉の裏に「このぐらい平気だろ」ってのを感じるんだけどね。
熱もないしツラいのはノドだけだから。
「抗生剤まではいらないね」だって。
そら良かった。
抗生剤なんか飲んだら出荷できないもんね。

ま、早めに手を打つことに越したことはないし。
さて、会社行くか。
エラいな、私は。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月15日 (日)

パイの実。

会社の後輩、シーズーに「くうみんさん、くうみんさん」と呼び止められました。
「面白い話聞きたいですか?」
うん、聞きたい。

「パイの実ってお菓子知ってます?」
そのくらいは知ってるよ!
「あの箱の裏に歌が書いてあるんですけど知ってます?」
いや、それは知らない。
「実は、応募したんです。」
あーそうなんだぁ。
「そしたら採用されちゃったんです!」
え!マジ?
そりゃあすごいじゃん!
なんか賞品出るの?
「お菓子なんですけど…。」
ま、そりゃそうだろうな…。
「写真に撮ってあります!見てください!」
どれどれ…。
Okashi
うわ!すごい量だな!これ。
「写真で見るよりボリュームありますよ。」
だろうな、これなら。

で、内容はどんなのなの?
「これなんですけど…。」
職場でパイの実 食べてたら
お局様が やってきた
一粒あげたら 喜んだ
あんがい この人 怖くない

「これを♪もしもしカメよ~カメさんよ~のメロディで歌うんです。」
なるほど、よくできてるよ。
でも、この「お局様」って…。
この職場でシーズーより年上ってややちゃんしかいないじゃん!
ややちゃは、もちろん私より年下。
しかもよく気のつく子でお局様なんて感じじゃない。
「だから彼女、この歌キライなんですよ~。」
だろうね。

この歌は4月から載るそうです。
出会えた人はラッキーっちゅうことで。
お楽しみに!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月14日 (土)

見あたらないんですが…。

ネットを見ていたら「歴史的和解なる!」の文字が。
何かと思ったらマンガ「美味しんぼ」で山岡士郎と父親の海原雄山が和解したというのである。
なんですとぉ!
私の料理の知識のほとんどは「美味しんぼ」から得ているのですぞ!
なんでも最新刊の102巻で和解がなったらしい。
そりゃあ読まんでか!と近所の本屋に行ったのだが置いてない。
102巻どころか「美味しんぼ」自体が置いてない。
次の店もその次の店も「美味しんぼ」が置いてないのである。
な、なんだ?
不買運動、いや違うか不置運動でも起こってんのか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月13日 (金)

う…。

今日久しぶりに辞令が出ました。
営業畑兼技術畑が長かったのでまたその線かと思っていたら…今度は経理屋さんなのでちょっと、意外でした。
5年振りなので私の存在は忘れられたかと思いましたけどね。
まぁ、宮仕えのサラリーマンなのでしゃーないですわね。

私の人生訓。
人生に飽きないようにどこでも面白くする努力をすること。
カッコつけて見えるかもしれないけど…。
自分の与えられたフィールドがあるなら頑張ろうな!
明日のオレ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月12日 (木)

もったいないねぇ。

「特命係長只野仁」が最終回だそうな。
もったいないなぁ。
うちの女房とか会社のユキちゃんとか大好きでさぁ。
案外と女性に人気なのよね、このドラマ。

それにしても、この時間帯はキビシいよねぇ。
裏番組も強力だしさぁ。
ゴールデンタイムだからお色気も少なくせざるを得ないしねぇ。
金曜日の深夜にこそ風呂に入って落ち着いて見られるんだよねぇ。

高橋克典もいいキャスティングだしね。
面白いしさぁ。
永井大もいいしねぇ。
同じ高橋克典の後釜でも「サラリーマン金太郎」の永井大のキャスティングはいただけなかったけどねぇ。

また金曜日の深夜に復活してくれないかなぁ。
木曜日の21時じゃ帰って来れないときもあるしねぇ。
テレ朝さん、もう一回再考してくれないかねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年3月11日 (水)

ふりかけ。

ふりかけで有名な丸美屋の本社は、都心ではなく意外にも杉並区の松庵にある、ということは以前に書きました

そのふりかけ、昔は袋に入っていたんですが、最近では容器に入って売っています。
これも以前に書いて、黄色い「手のりたま」を紹介しました。
新しいのが出たらしく、それを女房が大いに気に入って買い揃えてきました。
Furikake
全部買ったわけじゃありませんが、以前からあったものも含めると結構な数になります。
女房のお気に入りはピンクの「プチプチたらこさん」。

それと「これはとおちゃんに似てるから買ってきた!」というのがこちら。
Gomashio
名前は「ゴーゴーごましおくん」。
ゴマアザラシ。
…確かに似てるかもしれない。
なんだか親近感が湧くぞ、こんにゃろー。

ちなみに裏にはこんな注意書きが。
Sakasadame
一気に逆さにしたら中身が全部出まっせ、というもの。
そりゃそうだ、とは思うんだけど書いてあるってことは実際にこうゆうことをやる輩がいるってことだよな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月10日 (火)

宿91のバスと6億4千万円。

仕事場の女性の皆様に、バレンタインとやらのお返しを買うのに、新宿に出まして、後輩のりょうちゃん(♂)と飲んできました。

こないだ妹に教えてもらった「鳥茂」というお店が非常においしかったのでそこに行きました。
曜日も早いし、時間も早かったので入ることができました。
でも店はあっとゆう間に満員。
ここは「鳥茂」という名前に違い、鳥は置いてなくてほとんどが牛と豚です。
いやぁ、ここは相変わらず美味い!
ただ弱点はお値段もいいこと。
2人で15000円行っちゃいました。
財布の中がギリギリであと1000円高かったら皿洗いしなきゃいけないとこでした。

ところで帰り際に不動産屋さんにこんな広告が貼ってありました。
6oku4senman
6億4千万円。
投資用とは書いてありますが、これを見て「お、安い!」とかって思って買う人がいるのでしょうか?
まぁ尤もバブルの絶頂期には六本木に10億とか20億なんてゆう看板がバカバカ立ってたんだからそれに比べりゃ大したことはないんでしょうが。

帰り際に西口のバスターミナルを見たら、駒沢陸橋ゆきのバスが停まっています。
緑幕なので終前(しゅうまえ・最終から1本前のこと)です。
Shuku91
このバスに乗れば三軒茶屋の我が家の近くの若林を通ってくれるので、時間はかかるものの時間が合えばなかなか楽チンなバスです。
時間が合えばとゆうのは、このバス、途中の新代田駅まで行くバスは結構あるのですが、駒沢陸橋まで行くバスは1時間に1~2本しかないのです。
若林は新代田駅より先なので駒沢陸橋ゆきに乗らないと新代田駅で乗り換えになってしまいバス代が倍かかってしまうのです。
つまり乗れればラッキーってことです。

しかしこのバス、「東高円寺駅、堀之内、方南町駅、新代田駅経由、駒沢陸橋ゆきでございます」ってアナウンスが入るんだけど、このバスには「方南町駅」って名前のバス停はないですよねぇ。
Honan_hachiman_2
ほら、ねぇ。
ま、「方南八幡通り」方南町駅の目の前だから不便はないんだけどね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年3月 9日 (月)

眠いのです。

標題のとおり眠いのです。
TVではぬか漬けがいかに酸っぱいかと論じていますが、そもそも私は漬物が苦手です。
なので…。

なので…。
なのでなので…。
なのですが、しかし…。
あたしはダメです。
喉に来る間に…。
払い戻し全額です…。

だって昔、鉄道会社で働いてた頃、主任さんが「お上品にいうとあれは払い戻し」って言ってたから「払い戻し」って言ってたんだもん。
しゃぁねぇやね。
うふふ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 8日 (日)

東京都内最長運行路線と東京都内最短名称停留所。

今日も別に用もないのに実家に向かっているですが、その途中で私の生まれ故郷である田無を通りました。

そしたらたまたま『梅70柳沢駅~青梅車庫』の後に追従する形になりました。
Ume70
これが東京で唯一30キロ以上の距離を走破する最長運行路線のバスです!
諸君!刮目せよ!!
…ってそんな大ゲサじゃないか。
信号待ちの間にパチリとやってみました。

バスの受け持ちが青梅支所なので仕方ないのですが、相変わらず八王子ナンバーの都バスは異様に見えます。

ついでにここも通ったので撮ってみました。
Tsuka
「塚」。
間違いなく東京都内では最短名称なはずです。
一文字というのはインパクトが違います。
あとすぐに思いつく都内にある一文字のバス停は「峰」「岸」「雷」ぐらいですかね。

途中で武蔵境通りを通るのですが、昔の姿を知ってるものとしては、ここが拡幅工事してるのはなんだか変な感じですね。
将来の多摩都市モノレールの保谷~調布線の建設への布石というか伏線なんでしょうけど、果たしてこのモノレールは私が生きてるうちに完成するんでしょうか?
う~む。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 7日 (土)

やっぱ、野球があるとテレビは盛り上がるな!

今日はワールドベースボールクラシックの韓国戦がありました。
なので実家に行ってテレビを見ながら飲んでおりました。
やっぱり、野球があると違いますな!

何日か前におともだちのシゲちゃんが全日本と埼玉西武(しつこいけどデパートの名前ではありません)との壮行試合に行ったら全日本がボロ負けしたらしいので心配してたのですが…。

韓国の先発は予想通り20歳のメジャーリーガー、キム・グァンファン。
ちなみに漢字では「金広鉉」と書くそうです。
韓国の今の若い人はハングルばかりなので、漢字がよくわからないそうなのでどうでもいいんですけど。
悪くはなかったですよ。
悪くないどころかむしろ、さすがはメジャーリーガーですよ。
だってあのピッチングでまだ20歳ですよ!
これからどうなっていくのかそら恐ろしい…。

ただ立ち上がりは悪かったですね。
今日の日本の先発の松坂も立ち上がりが悪いという良くないクセがありますが、たまたまそれより悪かったってことでしょうね。
出会い頭にやっちまいました。
2回で8失点はいただけませんわ。

前回は4戦中3勝して日本をコテンパンにやっつけたのにそれでも優勝できなかったんですからね。
そりゃあ韓国も必死でしょうね。
なので7回コールドというのはいくら何でも韓国も悔しいでしょう。

「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」に出ている茗荷くんことみょーちゃん流に言えば「♪トンヘムルクァ~、ペクドゥルサニ~マルゴ~タルトロク~」(←韓国の国歌ね。念のため)ですよね。
そのくらいの覚悟で臨んでいるはずです。
…たぶん。

ただ、通常韓国ではオリンピック(ホームセンターやスーパーじゃないっスよ)で優秀な成績を修めた選手やサッカーのワールドカップで代表に選ばれた選手は義務となっている兵役が免除されるそうなんですが、今回の代表チームでそれが適用されないそうです。
なのでハングリー精神やモチベーションが下がっているんじゃないかとゆう危惧があるそうなんですが、逆に言えば兵役を終え、徴兵なんて関係ない成熟したベテランの選手ばかりを集められるというウワサが台所事情にあるんじゃないかということは否めませんが…。

とにもかくにも、本来の韓国代表の力はこんな力じゃないはずですよ。
逆にいえば日本も努々油断はできないということです。
なので次戦からの善戦を期待しまからね。
見てて「おもしれーなー」と思う試合をお願いしますよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 6日 (金)

桜井ちひろちゃん、結婚おめでとう!

ひえぇ~!!
どっしぇ~!!
ビックリ!!
そんで、ちーちゃんゴメン。

昨日、おともだちで、ものまねタレントの桜井ちひろちゃんからメールがあったことは書きましたね?
ちひろちゃんが新聞に載ったって。
でも手に入れられなかったんだよね。

そしたら、ちーちゃんがわざわざ記事を写真に撮ってメールで送ってくれました。
しかし…。
オタンチンなワタクシ。
メールに添付の写真があったことに気がつかなかったのです。
デコレーションメールだから自動再生じゃないのよね。
なんとかしてくれ!au
さっき、携帯を見てたら写真が入っててビックリ!
メールを見返したら確かにメールに写真が添付されていました。

その写真がこちら。
Chihiro_wedding
左側がちひろちゃんなのですが(当り前か…)。
ん?
なんかのネタかいな?
倖田來未と清原が挙式?
そういうネタでライブをやったのかな?
…とまあそんなことを思いながら記事の細かいところを読んでいくと…。

なんと!
ちーちゃん、ホントに結婚したらしい!
しかもバレンタインに極秘入籍!!!!!
これにはビックリ!
さっきもビックリだけどこのビックリにはかなわない!
確かに極秘だ!
だって私も知らなかったもん。
女房も「えっ!!マジ??スゴいじゃん!!」と私と同じくらいビックリ!

んで、改めてオタンチンなワタクシ。
メールに「というわけでこれからもよろしくね」ってあって写真に気がつかなかったので、何がよろしくなのだろう、と首を傾げておりました。
そして「ちーちゃんのHPに記事がアップされたのかな?リンク貼っとくね!」とこれまたオタンチンなメールを返しちゃったのです。
たぶん受け取ったちーちゃんも「????」だったことでしょう。
女房には「あーあ、ちひろさんせっかく教えてくれたのにかわいそ」と責められてしまいました。
だって~。

まあ、今日は遅いので明日改めてお詫びのメールをしておきます。
あ、結婚だから改めちゃいけないのか。
なんて言えばいいんだ?
とにかくまた明日、ちーちゃんにメールします。
ゴメンね。

でもスゴいよねぇ。
私のおともだちで結婚したことが新聞に載るのはちーちゃんぐらいしかいません!

ちなみに、ちーちゃんの結婚のことについてググってみたところ、ちーちゃんと同じ事務所の連戦姉妹さんのブログに記事がアップされていました。
こちらで~す。
ホンマに2月14日です!
写真もアップされてます!
おー!
ちーちゃん、結婚式和装だったのね!
わ~、そ~…なんちって…引っ込め引っ込め。
それにしてもこの連戦姉妹さん。
以前に桜井ちひろちゃんを見に行ったR-1グランプリの予選で妹ちゃんが出て来て「そんなにおっぱいが大きいのがエラいですか!」って力説してたネタを異常に覚えていてしかもお気に入りだったのです。
ホントです。
当時の記事にも書いてあります

ちゅーわけで、桜井ちひろちゃんご結婚おめでとうございます!!!
末なが~く図々しいくらい幸せになっちゃってください♪
ぜひお祝いしましょう!
今度、ご主人も紹介してくださいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 5日 (木)

残念無念。

そうそう、昨日飲んでる最中に、声優でものまねタレントの桜井ちひろちゃんから久しぶりにメールが来たんだ。
ちょうど、「ちーちゃん、しばらく会ってないけど元気かね?」っていう話をしてたところだったからタイミングの良さにビックリ。

「東スポに出ました!よければ見てみてね」だって。
でも、けっこう遅い時間だったしその時間にはすでに出来上がってたので「今からじゃ手に入らないなぁ」と。
でも東スポは夕刊紙だからうまくいけば明日の朝に手に入るかも…。
そう思ったんだけど、残念ながらコンビニにも駅頭にも東スポの姿はなく、手に入れることができなかったのでありました。

見たかったなぁ。
ちひろちゃんには「事務所でスキャニングしたのがあったらパソコンに送ってね。なかったら記事の内容教えてちょ」ってメールしておきました。
なので、ちひろちゃんから続報が来たらまた記事にしたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 4日 (水)

ぺろんぺろんでしゅ。

今日は、会社を休みました。
有休を取ったんですよ
いいんです。
だって…休みが余ってるんだみん!
いかに普段真面目に仕事してるかってこってすよ!

そのせいではないけれど、今日は女房の同級生と飲みました。
女房の隠れざる一面や二面や三面を教えてもらいました。
…おめーよー、普段聞いてるのとずいぶんちげーぢゃねーのよ。
ま、いっか。
その中の饒舌な男子幾人かとまた飲む約束をしたので、また新たな女房の昔の話が聞けるかもしれません。
へっへっへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 3日 (火)

百戦錬磨!

今日はテレビがつまんない火曜日なのですが、私好みな番組をやってました。
それは「ドレミファドン」。
そう、往年の名番組のリバイバルで、イントロで曲名を当てるヤツです。

ワタクシ、正解率80%以上は行ってたと思います。
特にアニメ、70・80年代の洋曲、フォーク・ニューミュージックは無敵です。
女房は「全然わからん」と興味がなさそうです。
私が出れば優勝間違いないのに。
「出れたらね」と冷たい反応の女房殿。

その最中に女房が「今日はひなまつりだからね」とひなあられをくれました。
そっか、桃の節句か。
早いもんだなぁ、とひなあられをポリポリ食べながら思いました。

「あ、お茶がない」と女房。
電気ポットは私が座ってる側にあるので、普通にお茶を淹れました。
…でも、こうゆうのって普通私が「おーい、お茶くれ」とか女房に言うもんじゃないのかなぁ。
そんなことを考えつつも口には出せない控え目なワタクシ。
そうゆうことを思いながら、もうすぐ結婚丸6年を迎えます。
はぁ…。
ま、いっか。
いまさら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 2日 (月)

鉄道ファン&鉄道ジャーナル2009年4月号。

けっ……きょく月を跨いじゃったこのコーナー。
それでは始めましょう。

まずは「鉄道ファン」から。
今月の特集は「209系第2章へ」。
Fan200904
今月号の表紙は京葉線ですが、私はなぜか209系といえば京浜東北線のイメージが強いです。
その京浜東北線もE233系に置き換えられていっています。
むしろ、南武線や八高線に205系が走っていることに違和感を覚えます。
南武線は103系の黄色とオレンジのツギハギだし、八高線は汽車です。
いや、気動車か。

他には205系の特集もあるのですが、205系はいまだに山手線のイメージです。
205系の場合あっという間にこちらもE233系に駆逐されて行ってしまったような気がします。
まぁ、「寿命半分、値段半分、重さ半分」がコンセプトだからしょうがないのかな?

大垣夜行の特集もあります。
今は「ムーンライトながら」ですね。
今も若いですが、今よりもっと若いころ大垣夜行にはよく乗りました。
一度なんか、ただひたすら夜行列車に乗りたいというだけで大垣まで行って、やることもないのでパチンコして(もちろん負け)そのまま昼行の普通列車を乗り継いで東京まで帰ってきたこともありました。
時は流れ、急行も姿を消し、特急でさえ新幹線に淘汰される時代になりました。
実はムーンライトながらには乗ったことがありません。
あの、固いシートに不自由な格好で縛られたように動けない中でウトウトしながら旅をするというのも懐かしいものがあります。

それから「大阪市営地下鉄」の特集があります。
実に1000両以上の車両を有し、公営地下鉄では東京都交通局を凌いでナンバーワンなのだそうです。
そりゃそうです。
路線数が違いますから。
いつも大阪に行くたびに思うこと。
「いつも御堂筋線て混んでるなぁ。」
それと同時に思うこと。
「大阪の地下鉄って御堂筋線しか混んでないなぁ。」
だって、新大阪、梅田、心斎橋、難波、天王寺と繁華街ばっかり走ってるんですからね。
池袋、大手町、東京、銀座、霞ヶ関、赤坂、四ツ谷、新宿と繁華街ばっかりを走っているためいつも混んでいる丸ノ内線のようなものですね。
それこそ、先ほどの大垣夜行に乗ってよく大阪に行ったもんです。

他には気になるようなニュースはありませんね。

さて、続きまして「鉄道ジャーナル」。
Journal200904_2
今月の特集は「山陽路の列車を楽しむ」。
そういえば今月は鉄道ダイヤ情報も広島の特集でしたね。
案外と山陽線がひそかなブームなのかもしれません。
…んなこたないか。

ただねぇ…。
よく分かんないのよ、このへん、アタシ。
国鉄型の車両が数多く活躍している地域なんですよね。

他には「500系のぞみから500系こだまへ」という特集があります。
500系ってもうこだまで運用するようになっちゃうんですね。
500系ってカッコイイと思うんですよ。
弾丸みたいな格好で、あれが新幹線の最終型だと思ってました。
それに500系って登場したのは最近だったような気がしますね。
えっと…登場したのは…1996年。
やっぱ最近じゃん。
とはいえ、それでも13年。
…そんなものなのかな?

日本縦断各駅停車。
今月は「岡山から西へ」ということで、岡山から三原を経て、呉線の竹原までです。
ここでも山陽路ですね。

地方鉄道レポートは「大船渡線」です。
政治の力が大きく働き「我田引鉄」という言葉まで生み出した有名な「鍋弦線」です。
最近では龍の形に似ているからということで、ドラゴンレールという愛称まで付いています。
見方によってずいぶんと違うものですねぇ。

ローカル私鉄を訪ねてという企画があるんですが、取り上げられているのは「北陸鉄道」。
金沢を中心とした地方私鉄ですね。
昔、金沢に行った時に乗ったことがあります。
そして、この路線も他の路線と同じように一部の区間で廃止が決まっています。
鶴来から加賀一の宮の間です。
実際乗ってみると鶴来から先は実質乗客はゼロだそうです。
そりゃそうです。
だから廃止されちゃうんです。

今月はこんなとこですかねぇ。
ではまた来月。
…今月だろって。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 1日 (日)

電車とバスの博物館。

今日はお昼ごろに姪っ子のあーちゃんがパパ(弟)とママに連れられてやってきました。
さあ、今日はどこに行こう?
ちょっと考えたんだけど、宮崎台の「電車とバスの博物館」には連れていったことがないことに気付いたので、あーちゃんに電車の博物館に行こうか?と聞いてみました。
「いきたい!」
あーちゃん即答です。

博物館に着くと、「ばすもあるの?ばすみる!」と電車の運転台などには目もくれず、バスの展示コーナーに一直線!
バスの運転もして満足そうです。

一通りバスを見終わって電車のコーナーに来たら、今度は検車のコーナー貼りついてじ~っと見ています。
「どうしてこのでんしゃはとんでるの?」
これはね、電車のおなかを見るのに持ち上げてるんだよ。
お医者さんに見てもらってるんだよ。
「ふ~ん、でんしゃにもおいしゃさんがいるのかぁ」だって。
私の友人に東急で検車をやってるO君というのがいるんだけど、彼に話したら感激するかもしれない。

そのあと、魔女(私の母親)を仕事場まで迎えに行って、実家に行きました。
あーちゃんは「うーんと…つぎはね…、すいぞくかんにいきたい!あと、たまどうぶつこうえんでこあらみたい!」だってさ。
ま、あーちゃんが覚えてたらね。

そうそう、先ほど、女房の後輩のトゥーからメールが来ました。
「耐熱ガラスって書いてあったグラタン皿でグラタンを作ったら、電子レンジの中でボンバー!&昼飯パー。」
そんな皿、100均で買うからじゃい。
それから、トゥーは最近体の調子がイマイチらしい。
「それを同級生にちょっとグチったらどういう流れかわかんないけど某宗教団体に勧誘されちゃったんですよ~!」
こ、こわいな~、それ。
気をつけろよ、トゥー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »