宿91のバスと6億4千万円。
仕事場の女性の皆様に、バレンタインとやらのお返しを買うのに、新宿に出まして、後輩のりょうちゃん(♂)と飲んできました。
こないだ妹に教えてもらった「鳥茂」というお店が非常においしかったのでそこに行きました。
曜日も早いし、時間も早かったので入ることができました。
でも店はあっとゆう間に満員。
ここは「鳥茂」という名前に違い、鳥は置いてなくてほとんどが牛と豚です。
いやぁ、ここは相変わらず美味い!
ただ弱点はお値段もいいこと。
2人で15000円行っちゃいました。
財布の中がギリギリであと1000円高かったら皿洗いしなきゃいけないとこでした。
ところで帰り際に不動産屋さんにこんな広告が貼ってありました。
6億4千万円。
投資用とは書いてありますが、これを見て「お、安い!」とかって思って買う人がいるのでしょうか?
まぁ尤もバブルの絶頂期には六本木に10億とか20億なんてゆう看板がバカバカ立ってたんだからそれに比べりゃ大したことはないんでしょうが。
帰り際に西口のバスターミナルを見たら、駒沢陸橋ゆきのバスが停まっています。
緑幕なので終前(しゅうまえ・最終から1本前のこと)です。
このバスに乗れば三軒茶屋の我が家の近くの若林を通ってくれるので、時間はかかるものの時間が合えばなかなか楽チンなバスです。
時間が合えばとゆうのは、このバス、途中の新代田駅まで行くバスは結構あるのですが、駒沢陸橋まで行くバスは1時間に1~2本しかないのです。
若林は新代田駅より先なので駒沢陸橋ゆきに乗らないと新代田駅で乗り換えになってしまいバス代が倍かかってしまうのです。
つまり乗れればラッキーってことです。
しかしこのバス、「東高円寺駅、堀之内、方南町駅、新代田駅経由、駒沢陸橋ゆきでございます」ってアナウンスが入るんだけど、このバスには「方南町駅」って名前のバス停はないですよねぇ。
ほら、ねぇ。
ま、「方南八幡通り」方南町駅の目の前だから不便はないんだけどね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
新代田駅発着に短縮された宿91ですが、2010年以前は1時間1~2本が駒沢陸橋まで向かっていました。僕は以前新代田以南に自宅があった頃、最寄り停留所に行って都営バスに乗ろうと思っても渋滞で時間通りに来ないことが多かったです。東急バスの森91(新代田行き)で野沢交番前に到着する前の乗り継ぎ放送では「都バス・新宿駅西口行きご利用の方はお乗り換えです」と流れていたのも懐かしいです。
時代を遡ると90年代後半は当時杉並受け持ちで現在は四谷駅前まで路線短縮された都03系統の車両が宿91に入っていて、僕は自転車で追いかけたり、新代田の操車所まで足を伸ばして撮影したこともあります。
現住所近くでは東98の東急単独と東42乙短縮がありましたが、かつて住んでいた自宅近くを走っていた宿91の路線短縮ニュースの衝撃は大きいものでした。
投稿: A80&481 | 2013年4月29日 (月) 23:15
A80&481さん。
おお!よくこんな古い記事を見つけてコメントをくださいましたね!
ありがとうございます。
やっぱり、この路線は以前から好きで、乗ってたんですよねぇ。
ま、時間を気にしてたらこの路線は乗れませんよ!
大江戸線ができてから都バスの運行経路もずいぶん変わりましたよね。
かつては新宿から晴海埠頭へ行くバスがあったんで、当然あるだろうと思ってたらもうなかったり、同じく新宿から大泉学園に行くバスはもうなかったり…。
もう一度都バスの路線を冷静に見てみたら驚くようなことがたくさんあるかもしれませんね。
投稿: くうみん@管理人 | 2013年4月30日 (火) 00:27