« おお!これが噂の…! | トップページ | 情けない…。 »

2009年8月29日 (土)

じいちゃんの13回忌。

今日は父方のじいちゃんの13回忌でした。
お寺でお経を上げてもらい実家に戻りました。
父方のイトコは6人いて私が一番年上なのですが、一番下ももう高校生で4人は所帯持ちです。
それにおじさん、おばさんが加わるのでけっこうな人数になります。
しかもみんなクルマで来ました。
総勢6台。
実家に縦に並べても5台しか入りません。

ここでうちの親父登場。
一応プロドライバーなのでどんなすごい技を繰り出すのかと思ったら…。

「1台分を横に並べれば6台入る。」
…当たり前です。
そんなこと言ったら全部2台ずつ入れれば10台入ります。

ま、結果として6台入ったのでそれはそれでよかったのですが、「な?だから言ったんだよ。6台は入んねえんじゃねえかなぁ、と思ったんだよ。な?オレの言ったとおりだろ?横に並べなきゃ入んねえんだよ。」
ものスゴい得意気です。
あまりの得意気っぷりにさすがの私も言葉に詰まったほどです。
…んなもん小学生でもわかるわい、とは言えませんでした。

親父とは3年ぶりに会いましたが、最初に交わした言葉がコレです。
なんと麗しき親子愛。

親父は59歳。
まぁ無邪気でお気楽な59歳です。
先ほどの発言も60近い人間が発したものとは思えません。
まったく…。

しかしその様子を見て大喜びなのがうちの女房。
あまりの舅の得意気っぷりに「チチは今度60だよね…。」
そのあと「あんなにはしゃいで入ったのがよっぽど嬉しかったんだろうね。ドゥッシャシャシャシャ~」と大爆笑。

ついでに「おとおちゃん、チチのマネしてみて!」と言い出す始末。
私は親父と声もしゃべり方も似ているので、やってみたら自分でも頭に来るほど似てます。
こんなとこにも遺伝て出るんですね。

ちなみにうちは家族全員がB型なのでそれぞれが正しいと思った方向に全力で突っ走っていきます。
それが各自全く違った方向でもおかまいなしです。
それでもなんとかなってるのは全員がB型で他の人なんか見てなくて自分が全てだからでしょう。
私もその中の一員なのですが。

|

« おお!これが噂の…! | トップページ | 情けない…。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じいちゃんの13回忌。:

« おお!これが噂の…! | トップページ | 情けない…。 »