« やっぱり「そばの実」へ。 | トップページ | おじいちゃんのお墓参り。 »

2009年10月25日 (日)

かっとびコルちゃん。

我が家の愛車、三菱コルト。
ニックネームは「コルちゃん」。
女の子。(←理由はないけど女房が走決めた。)

今回の帰省ももちろんコルちゃんをかっ飛ばしてきました。
うちのコルちゃんも買ったばっかりでまだまだ子ども…と思っていたのですが、もう車検も2回済ませて走行距離も7万キロを超えていますのでもう立派な大人です。

今回は金曜日の夕方の帰省。
なので高速道路の「土日祝日はETCでどこまで行っても1000円均一割引」は適用になりません。
なので少しケチって本来降りる長野インターから少し手前の更埴インターで降りました。

いつもとは違う道を通ってみようと少し山の中へ。
ここは長野市のはずですがとんでもない山の中です。

そんなときに限って燃料切れを警告するランプが点灯!
おーまいがっ!
そこで山を登りきったら下りなのでニュートラルに入れっぱなしで惰走してみました。
結構なスピードが出ます。
ひゃっほー!

そんなことを友人の嵐パパにメールしたら「それはやめとけ!山の中で身動きとれなくなるぞ!」だって。
たしかに教習所でも「絶対やっちゃダメ!」って教わります。
エンジンにもよくないんですね。
だってガソリンケチりたかったんだもん。
しかし、嵐パパがそう言うってことは経験があるのね。

そしたら嵐パパが「エンジン洗浄やった方がいいよ。数千円で済むし、終わった後の走りが違うよ」だって。
確かに7万キロ超えてるしなぁ。
こないだ愛車に35年乗り続けた人っていうのがニュースでやってたな。
さすがにそこまでする気はしないけど、少しでも大事にして長く乗りたいし。
今度ディーラーの親友あ坊にでも相談してみようかな?

|

« やっぱり「そばの実」へ。 | トップページ | おじいちゃんのお墓参り。 »

コメント

 こんにちは。
 フランス語だと、自動車は女性名詞です。
 だから、奥さんの言うことは間違っていないと思いますよ。
 ちなみに、車のエンジン洗浄って数千円で済むんですか?時計のオーバーホールより安いかも。時計のオーバーホールって1万円近くするからなぁ…
 買い換えるより高くつきそう…
 

投稿: ごまめ | 2009年10月25日 (日) 12:20

ごまめさん。
そうなんですか?
じゃあまんざら女房が言ってることも間違いじゃないんですね。
ただ日本語も達者じゃない(しかもたまにヘンな信州弁が混ざる)女房が知っていてこう言ったってことはないと思います。
時計のオーバーホールって文字通り分解して掃除することですよね?
クルマの場合は洗浄用のオイルを流し込んでやるみたいです。
さすがにエンジンをオーバーホールしたら何万円て取られると思いますよ!

投稿: くうみん@管理人 | 2009年11月 3日 (火) 18:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かっとびコルちゃん。:

» ケノーベルからリンクのご案内(2009/10/26 10:28) [ケノーベル エージェント]
長野市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2009年10月26日 (月) 10:31

« やっぱり「そばの実」へ。 | トップページ | おじいちゃんのお墓参り。 »