わが家にも事業仕分け?
今年の流行語大賞が決まりましたね。
その中に話題になった「事業仕分け」も入ってました。
私はアレに納得行ってないタイプの人間です。
だって、総予算を削るのに事業仕分けをするならまだしも、やりたいことがたくさんあってなんでもかんでも出したら今までの予算をオーバーしちゃったから今までの中から削ろう、って話ですよ。
そもそも議題の出発点が間違ってますよ。
そんなことやってたら家庭の主夫は失格です。
だって「1つ40円のジャガイモ、3つ買ったら100円」ていう場合どうしますか?
3つ買ったら20円トクだからとか思ってちゃいけないんです。
一番出費が少ないのは1つだけ40円で買うことです。
100円と40円なら40円の方が安い。
幼稚園児でもわかりますよ。
だから模範解答は1つだけ40円で買ってそれでおかずになるように工夫する、ってのが正解です。
なのでどんなにいいことをやっても結局出費が一番多いんじゃん、というあの事業仕分けには納得してないわけです。
そういえば昨日、ニュースで「家庭での事業仕分け」なんてやってました。
ダンナさんは家族をスキーに連れていってあげたいからスタッドレスタイヤを買いたいっていうんですけど、奥さんに「それはどれくらい大事なの?」と言われて結局ダメ出しされちゃうんですけどね。
でも働いてるのは父ちゃんじゃないですか。
そのぐらい聞いてあげてやりくりするのが母ちゃんの役割だと勝手な男としては思うわけです。
だって家だってけっこうリッパでしたよ。
これも父ちゃんの頑張りじゃないですか。
なんだか最近、父ちゃんの権威が下がりっぱなしですよね。
私の子どもの頃は父親は晩酌があって、おかずも父親だけ一品多いのが当たり前でした。
そんで父ちゃんからそのおかずのおこぼれをちょうだいしたり、母ちゃんに「たまにはお前もどうだ?」なんてしっぽりするのが当たり前でしたけどね。
女房もテレビを見ながら「そうだよね。もうちょっと父ちゃんが優遇されてもいいのにね」って言ってました。
同じく流行語大賞には「草食男子」なんて入ってましたが、最近では「草食父ちゃん」が多いのかもしれませんね。
ちなみにわが家は共働きのため最初から父ちゃんに対する優遇措置はありません。
しかし、なんであんなに事業仕分けを毛嫌いすんのかなぁと自分でも不思議に思ったりするのですが、職場で「くうみんさんは蓮紡みたいな理路整然と反論してくるタイプがキライなんじゃないの?」って言われました。
あぁ。
確かに。
同じ場所に1時間といられないわ、たぶん。
うちの女房は理路整然と言うより私のがぶり寄りをいなすタイプだからね。
しかし、よく考えたらわが家も事業仕分けが何気に多い気がします。
今のクルマを買い換えるときのこと。
できればワタクシ、ナビというものをつけてみたいんですが…。
「いらないよ。とおちゃん知らない道なんてないじゃん。ナビを使うのは初めて行ったところだけでしょ?そんなの年に何回あるの?」
年に…3、4回かな?
「じゃあ、いらないじゃん!」
でも、ほら、いくつも回るときに位置関係もわかるし…。
「地図でいいじゃん。」
でもリアルタイムで渋滞がわかるよ。
「そんな何十キロもある渋滞に巻き込まれることある?」
…たまに。
ほら、高速とか。
「どっから帰ってきたって抜け道自分で調べるからわかってるでしょ?」
ま、そうなんですけど。
「地図でいいよ、地図で。」
でも地図だって高いよ。
「いくらぐらい?」
1冊で3千円くらいはするよ。
「47都道府県揃えてもいくら?」
14万1千円ですか?
「とおちゃんの欲しいナビいくらよ?」
HDD搭載のヤツで25万です。
「日本中買い揃えたって地図の方が安いじゃん!」
でも47冊もクルマの中に地図置けないよ!
「北海道、東北、関東、北陸、中部、近畿、中国·四国、九州なら8冊で済むじゃん!」
日本地理弱いクセになんでこうゆうときだけスラスラ出てくるかなぁ。
「だいたいナビが道教えてくれたってとおちゃんは『ばーか、こっちのほうがはえーんだよ!』って違う道通るでしょ?ケータイのナビにだって文句言ってるじゃん。」
…確かに。
と、まぁこんなやりとりがあって事業仕分けの結果、ナビ購入法案は廃案になったわけです。
次のクルマを買うときには是非ナビを…と密かに目論でいるのですが、なんせこの調子なのでナビ以前にクルマを買い換えることもままなりません。
現在の愛車、三菱コルトとは長いつきあいになりそうです、やっぱり。
| 固定リンク
« とうぶてつどう。 | トップページ | AED。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント