« 1社利用よりも2社利用の方がオトクなフシギ。 | トップページ | 阪神・淡路大震災の思い出。 »

2010年1月17日 (日)

今日が一番若いのだ。

今日は、愛車コルトの定期点検で親友あ坊の所に来ました。
点検をお願いしたら「くうみん、前回の点検から6000キロ走ってるからオイル変えた方がいいよ」だって。
そんなに走ってるかね?
月に100キロ…。
あー、そのくらい行ってるかも。

点検の最中に、近くにある島忠へ。
ここの島忠は最近リニューアルしたんだけど、リニューアルしてから行ったことがなかったのです。
以前、田無に住んでる頃にはよく来ました。
でも、あまりの変わりようにビックリ。
まるで別のお店です。
店内には、愛犬ピノコの乗れるペット用のカートもあって、ピノコもご機嫌…なはずでしたが残念ながらここのカートは飛び出さないようにフタが閉まるタイプだったのでピノコの大好きな「水兵さん(カートの先頭で風を切ること)」ができなくて、ご機嫌もイマイチでした。

こうゆう地元の店に来ると友だちに会ったりするんだよなぁ…なんて思いながら買い物をしていました。
そしたら見覚えのある顔が。
女の子でした。
でも、見覚えはあるんだけど具体的に名前はわかりません。
当時の面影があるのでたぶん同級生だと思うんですがハッキリはわかりません。
うむむ…。

しかぁし。
その子はどう見ても40を超えてるように見えました。
老けているです。
苦労してんですね。
私やあ坊は若く見えるのかもしれません。
あ坊はともかく、私なんかはそうかも。
苦労してないから。
でも私の場合、若く見えるのは両親ともそうなので遺伝かもしれません。
こないだも美容院で「まだ20代かと思ってました!」って言われたしな。
…20代は言いすぎだろう。

そしたら女房が「とおちゃんは若く見えるよ」だって。
そ、そうですかぁ?
まいったなぁ…。
「痩せてればね。」
…一言多いわい。

あ坊のところに戻ってその話をすると、「そうね、この歳になると若く見える人とそうでない人が分かれてくるよね」って。
ホントにその通りです。

女の子は苗字も変わっちゃうからね。
もし店員さんとしていても名札を見ても苗字が違うから思い出せない。

しかし…。
今年で36歳ってことはあ坊ともちょうど30年の付き合いになるのか。
小学校1年生のころからの同級生だからね。
長いなぁ…。
ちょっとだけ自分の歴史を感じてしまったのでした。

|

« 1社利用よりも2社利用の方がオトクなフシギ。 | トップページ | 阪神・淡路大震災の思い出。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日が一番若いのだ。:

« 1社利用よりも2社利用の方がオトクなフシギ。 | トップページ | 阪神・淡路大震災の思い出。 »