« 夢の競演。 | トップページ | 今日のカクゲン。「運はどこにも湧いてくる」 »

2010年3月13日 (土)

時の流れに身をまかせ。

あれは確か10年ほど前のことだったと思います。
夕方のニュース番組を当時付き合っていた結婚前の女房と一緒に見ていました。
その時の特集は「共働き夫婦の家事分担」。
その家の旦那さんは奥さんより早く帰ってくるので、ご飯を炊いてサラダを作って、その後帰ってきた奥さんに家事を引き継ぐ。
確かそんな内容だったと思います。

その番組を見ながら、なんでぇこんなに手際良く行くわけねぇじゃねぇか。
演出が過ぎるんだよなぁ、などと毒づいておりますと、一緒に見ていた女房も「これはムリだよ。」と同調しました。

…あれから、時は流れ流れて、あっとゆう間にはや10年。
つまり、今。
私は、ご飯を炊いてサラダを作って家事を女房に引き継ぐどころか、自分が帰ってきてから女房が帰ってくるまでの1時間でさらに煮物、炒め物、焼き物を作り女房が帰ってくる頃には晩ご飯が出来上がっており、しかもさら片付け、皿洗いをこなすというカンペキな主夫になっていたのです。

…おかしいなぁ。
いつの間にこうなってたんだろ?
私も結婚したてのうちは、そのうち家事もやらなくなるだろう、と自分でも思っていましたが、結婚してから7年経つ今でも家事は続いてますし、腕前も段々上がってきています。
いいことなのか、悪いことなのか…。
ま、家事は好きだからいいけど。

尤も、私は炊事専門でそのほかの家事は女房がやってくれる分業制なのでお互いの苦手なことをフォローしあっているんですけどね。

|

« 夢の競演。 | トップページ | 今日のカクゲン。「運はどこにも湧いてくる」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時の流れに身をまかせ。:

« 夢の競演。 | トップページ | 今日のカクゲン。「運はどこにも湧いてくる」 »