東北関東大震災。20110325ー01
東京電力のお詫びCMが始まったね。
なんだか遅きに失した気もするけど、まぁやらないよりはいいでしょう。
今回の福島原発の災害は誰も悪いんじゃないよ。
それはみんなわかってる。
東電だって悪くはない。
想定を超えた災害だったのだ。
でも、その後の処置が悪い。
原発は国が主管なのか、東電が主管なのかよくわからない。
これは東電も悪い。
少なくとも、国民生活に支障が出ていることに関しては東電にも責任の一端はあるはずだ。
もちろん、国も悪い。
まぁ、もっとも民主党の枝野官房長官や蓮舫消費者担当大臣も、いつだかの事業仕分けで「いつ来るかわからない災害のために金なんか出せない」ってやってたからね。
責任の一端はあるんじゃないの?
それよりも問題なのは東電の顔が見えないことである。
取りあえず、企業の責任者である社長なりが出て来てお詫びするなり状況をきちんと説明するなりしなければならないと思う。
電力会社は間違いなく公益企業である。
公益企業の責任は重い。
なんたって平常時は食いっぱくれないのだから。
その点では役所と同じである。
とにもかくにも、安全第一で事態の収拾につとめてもらいたい。
日本を危機から救って欲しい。
心からそう思う。
今回の地震で被災された方に心からお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた方に心からご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク
コメント