« 今日は3月10日。 | トップページ | 東北関東大震災。20110312-01 »

2011年3月11日 (金)

東北関東大震災。20110311ー01

今日、大変なことが起こった。

それよりも、私自身大変な一日だった。

今日は女房のおじいちゃんの祥月命日。
あとで、おばあちゃんに電話してあげなきゃなぁ、と思っていた。

そしたら、起き抜けに首のスジを違えてしまい、首がほとんど動かなくなった。
どうにもならないので、午前中少し仕事を抜けていつもの接骨院へ。
今日は珍しく大先生がいて「あんまり痛かったら夕方も来いよ」と声をかけてくれた。
すぐにあんまり痛くなったので、仕事が終わってからもう一回行こうかと思っていた。

それから、うまくいけば4月から他の職場に異動できるかもしれない、と言われていた。
今の仕事はハッキリ言って合わないのだ。
なんで営業しか取り柄のない人間を経理に回すのだ。
どうにかならんか?と上司に相談していて、あっちも「くうみんさんは営業が一番だよね」って言ってたので、もう異動できる気分でいっぱいだったのだ。
…だが、「ごめん、なし」ってことになり、何とも暗澹とした気分に。

そしたら、午後。
地震である。
最初はそんなでもなかったのに、だんだん揺れが大きくなって来た。
遠くで大きな地震があった場合は、揺れは船のように大きくゆっくり揺れる。
ところがこの揺れは違う。
揺れは大きいが縦揺れや細かい動きも混ざる。
ひょっとして、これって震源が近い?
ヤバいんじゃないの?
いや、これヤバいよ、揺れ方がおかしい!!
以前に防災関係の仕事をしていたことがあったので、すぐにピンと来た。

しかも揺れ続ける。
いったい何十秒揺れるんだ?
阪神大震災だって揺れた時間は15秒だ。
この地震はその長さとは比べ物にならない。

うちの会社はボロい。
でも崩れることはなく、でもガラスはかなり割れた。
モノは落ちて来たけど、けが人はいなかった。
取りあえず、会社は一応無事。

すぐにテレビをつけたら、東北で震度7。
震度7ぁ?
しかも東北?
これだけ震源が遠くてあの揺れじゃただの地震じゃねーぞ。

東京も震度5弱らしいけど、ありゃ5弱ってことはないよ。
だって5弱なら2回くらい経験あるもん。
全然揺れの質が違ったよ。

今も、信じられないような被害状況が次々と伝わって来る。
もう、言葉にならない。


今回の地震で被災された方に心からお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた方に心からご冥福をお祈りいたします。

|

« 今日は3月10日。 | トップページ | 東北関東大震災。20110312-01 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北関東大震災。20110311ー01:

« 今日は3月10日。 | トップページ | 東北関東大震災。20110312-01 »