寂しいけれど楽しいひととき。
今日は今月いっぱいで退職して新しい夢に挑戦するれいちゃんの送別会でした。
久しぶりの仲間ばかりが集まって、本当に楽しい時間を過ごすことができました。
みんなも喜んでくれたしね。
幹事としてもやりがいがあるってモンです。
1軒目から2軒目へ。
実は以前にれいちゃんが連れて行ってくれたビアパブがあったのですが、そこがけっこう気に入っていたのです。
しかしそのときは(いつもか)ベロンベロンだったので店の場所を覚えておらず連れてってくれってお願いしといたのです。
今日は、みんなでゾロゾロ行くのでにぎやかです。
確か、あの店ってメスシリンダーみたいなのでビール飲んでたよね?
「そんな店ってないと思いますよ〜。」とみんな否定的。
そんなことないよね?れいちゃん?
「いや、メスシリンダーでは飲んでないんじゃない?」とれいちゃんにまで否定されちゃいました。
いや、ある。
泥酔してても私の記憶は正しい、そう思いながらお店を移動しました。
2軒目のお店は「HUB」というお店。
「なんだぁ、HUBですか?ここすげー有名ですよ。お店もいっぱいあるし。渋谷にも何店舗かあるはずですよ。」ってみんなに言われちゃいました。
あー、悪かったですね、情報に疎くて。
6人で行ったので運悪く満席だったのですが、同じ「HUB」の違う店に移動して無事に座ることができました。
そこで注文をしたのですが…。
そこにはメスシリンダーに入った1リットルビールとゆうのがあるではありませんか!
ほれ見ろ!!
オレが正しかったじゃないか!
どうだ!
「へへぇ、参りました、お奉行さま〜。」とみんなをひれ伏せさせました。
へっへっへ、どうだい!
気を良くした私は、1軒目でかなり飲んでおり、お腹もかなり膨れている(お腹のカッコも膨れてるけどな)にも関わらずその1リットルビールを注文してしまいました。
今から考えりゃ、あることだけがわかれば注文しなくても良かったんだけどね。
もちろん飲み干しましたよ。
それどころか、そのあとも飲み続けました。
さすがにメスシリンダーじゃなかったけど。
なんというかな、最大の愚かさは若さですね。
いや、アンタ若くないから。
アンタの場合はバカさだろ。
そしてこの愚かさを愚かさと気づくのは翌朝だったりします。
ひでぶ。
| 固定リンク
コメント