« 臨時準急。 | トップページ | こだまでしょうか。 »

2011年4月12日 (火)

お気に入りは「いってきまスカンク」。

震災直後には、あれだけ流れてたACのCMもだいぶ減りましたね。
なんでも「しつこい!」と苦情が行ったり、最後の「♪え〜し〜」というサウンドロゴにも「うるさい!」と苦情が行ったそうです。
かわいそうに。
AC悪くないじゃんねぇ。

そんなACのCMの中でもなかなか人気の高い「あいさつの魔法」編。
アニメでのCMで子どもにもわかりやすくできている。
大人でもあいさつできない人って多いしね。

内容としてはこんな感じ。

♪〜
こんにちは(こんにちワン)
ありがとう(ありがとウサギ)
こんばんは(こんばんワニ)
さようなら(さよなライオン)

まほうのことばで
たのしいなかまがポポポポ~ン

おはよう(おはよウナギ)
いただきます(いただきマウス)
いってきます(いってきまスカンク)
ただいま(ただいマンボウ)
ごちそうさま(ごちそうさマウス)
おやすみなさい(おやすみなサイ)
「あいさつするたび ともだちふえるね」
♪AC~

このCMを見てうるさい人が我が家に1人。
もちろんうちの爆走王、女房です。
「いただきマウスだけおかしいよ!だって他のはお尻に動物の名前がついてるのに、これだけ違う!」
…はいはい。

つーか、ごちそうさマウスもいるしね。
でも、たしか前に「いただきマウス」ってどっか別のところで使ってなかった?
それ以前に文句を言うならまず「こんにちワン!」だろ?
動物の名前ですらないし。

このCM、ロングバージョンがなかなか見れなくて「見れた!」とかネット上で書き込んでるんだけど…。
私、比較的見てんのよね。
それよりも放送が終了しちゃうってウワサがあって、そっちの方が心配なんだけど。

|

« 臨時準急。 | トップページ | こだまでしょうか。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お気に入りは「いってきまスカンク」。:

« 臨時準急。 | トップページ | こだまでしょうか。 »