« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月30日 (木)

自転車は「じでんしゃ」ではありません。

タイトルの通り、私は自転車のことをつい「じでんしゃ」と言ってしまいます。
もちろん正しくは「じてんしゃ」なのですが、これって東京なまりなんでしょうか?
違うか。

さて、私は会社まで徒歩で通うことを基本としています。
歩いても25分くらいです。
ここのところダイエットをしているので徒歩が一番いいことはわかっています。
しかし、「早くうちに帰ってトレーニングしたい」とか、「暑い中で留守番してるピノコが心配」とか、「だって暑いんだもん」とかなんだかんだ理由を付けて自転車で通うことも多くなりました。

ちなみに歩いて帰っても自宅につく時間差はせいぜい15分だし、ピノコはクーラー効いてる部屋にいるし、暑いからってのはただのわがままです。
わかってます。

今乗っている自転車は亡くなった女房の母親が乗っていたものです。
入院し始めた頃から乗れなくなった母親の代わりに私が使っていました。
なので、思い入れのある自転車です。
いつまでも乗りたいと思っています。
手入れして、ダメになったらパーツも変えて、「もうおかあちゃんが乗ってた頃のパーツってフレームしかないよ」って言われるくらいまで大事に乗りたいと思っています。

それでも、普通の、いやむしろかなりお安い自転車なので大した自転車ではなく、あちこちガタが来ています。
こりゃ自転車屋さんに持って行こう、そんで取りあえず見てもらおう。
空気も甘いし、ブレーキもワイヤー緩んでるしな。
そんで、自転車屋さんで調整してもらったら「順調ですよ」って。
お金出してまで修理しなきゃ行けないほど傷んでるところはないそうです。
よかったよかった。

調整してもらった自転車の乗り心地は以前とは雲泥の差。
なんとなく新車に乗っているような錯覚さえ受けます。

ついでに帰りに交番に寄り、以前から疑問に思っていたことを聞いてみました。
あの、お忙しいところ申し訳ないんですがね、前から気になっていたことがありまして。
興味ついでにお聞きするんですが、この防犯登録の名義を変更するのはどうしたらいいんですかね?
向こうさんもあまり聞かれたことがないようで、しばらく考えていましたが「まず、いまの名義の人に委任状をもらってね…。」
死んじゃった。
「え?死んじゃったの?」
ええ、亡くなった母親の自転車なもんでね。
職務質問とかされたらアタシの名義じゃないじゃないですか。
困ったことになりゃしないかと思いましてね。
「まぁ自転車くらいなら遺産相続でも揉めたり、税金がかかったりすることもないしね。自動車なら困るけどね。別に名義変更する必要はないんじゃない?」
ほぉ、そうすると母親の名義でかまわないと。
「かまわないでしょ」
そうすると職務質問の時はどうすればいいですかね?
「母親の自転車なら自分で名前と住所言えるでしょ?言えれば問題ないじゃない。」
ああ、確かにそうですね。
かっぱらった自転車なら登録されてる住所とか名前がわかるワケないですもんね。

なるほど、よくわかりました。
でも、冷静に考えたら、「どうしても防犯登録をしたければ自転車屋さんでもう一回自分の名義で防犯登録すればいい」ってことに気がついたのは自宅に帰ってだいぶ経ったあとでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月29日 (水)

これはあやしいちゃん!

ここんとこ暑い日が続いています。
うちの愛犬ピノコは真っ黒のポメラニアンです。
モコモコの毛皮を一年中着ています。
脱げばいいのに。
ホントに脱いだら怖いけどね。
だから夏は天敵なのです。

なので、留守の間は冷房を入れています。
一日中、心配で気を揉むよりよっぽどいいです。

こないだは、日中暑くならなさそう、と天気予報で言っていたので冷房は入れないで行こうかな?と考えていました。
でも、ピノコのハウスがあるのは部屋の一番奥。
一等地ではありますが、風通しはあまり良くない。

そこで、私と女房が留守の間は、窓際の涼しい場所にハウスを移動させてあげることにしました。
はい、ピノコ、涼しくなったよ、ハウス入んな。
そしたら、ピノコが飛んできました。
飛んで来てどこに行ったかってゆうと、元々自分のハウスがあった場所。
そこで「は!…は、はうしゅが!ぴ、ぴのこのはうしゅが!!ないちゃん!!ないちゃん!!どこにいっちゃったちゃん?ぴのこのはうしゅ!!」とその場でグルグル回りだしました。
こちらから見ていてもハンパじゃない動揺が読み取れます。
その様子はサスペンスドラマのようです。

ち、違うよ、ピノコ。
とおちゃんとかあちゃんがいない間はこっちの涼しい場所にハウスを移すんだよ。
だからハウスに入んな。
…そう声をかけたのですが、ピノコは近づいて来て「くんくん…。おかしいちゃん。これはぴのこのはうしゅだけどなんかちがうちゃん。これはあやしいちゃん!!!」と入ろうとしません。
あのなぁ。

子どもが大好きだわ、クルマの中で揺れようがなんだろうがエサは食うわ、エサを切り替えても一瞬で食い終わるわ、と数々のイヌのタブーを無視し続けて来たピノコがこんな「引っ越しをすると落ち着かない」ってゆう基本的なところにハマるとは。
しかも引っ越したのはせいぜい2メートルなのに。

もちろん私だって会社に行かなきゃ行けないので、取りあえずハウスは元の位置に戻して冷房を入れてきました。
ピノコですか?
もちろん、ハウスの中でごろーんってしてましたよ。

もう少ししたら、冷房を入れるかどうかなんて迷う日はなく、毎日冷房を入れることになるでしょう。
結局ピノコの作戦勝ちなのかもしれません。
「このばしょは、おへやがぜんぶみわたせるいちばんいいばしょちゃん」と、とおちゃんとかあちゃんを守ってくれているピノコはそう思っているに違いありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月28日 (火)

見極めのできない男。

私はデブなので意外がられますが、実は冷房があまり得意ではありません。
もともと平熱が低いためか、冷房が効きすぎているとだるくなってきます。
もちろん涼しい方がいいですから、ある程度の冷房は一向に構わないのですが…。

なので、自宅に一人でいるときはなるべく冷房はつけません。
暑くはありますが夏ですから当然です。
大量の水分を取りつつ大量に発汗する。
本来の夏の形じゃないですか。

それに冷房をつけないのはそれだけが原因じゃありません。
うちの女房はケチなので、電気料金とか気にするのです。
私のせいにされたら溜まったもんじゃないので、ガマンしてます。

尤も、今は愛犬のピノコがお留守番してるので、留守中でも冷房を28度にして出かけています。
目が届かないのは心配ですから。
なので、ピノコと一緒のときは目が届くので冷房を切っています。
例えば家に帰ってから女房が帰ってくるまでの間とかね。

今日も暑かったですよねぇ。
うちで暑さにひぃひぃ言ってたんですが、女房が帰ってきた途端に「暑い暑い」って言いながら冷房のスイッチを「ピッ」て。

オイオイ、オマエそりゃないだろう。
オレは一人だからつけてなかったんだぜ。
だいたいまだ6月なのに冷房なんかつけちゃって8月になったらどうするんだよ。

そしたら女房が「あ、今日8月の気温だって。」と一言。
そ、そうゆうことかな?
さらに「とおちゃん、ひとりだからつけなかったんでしょ?今はひとりじゃないからつけていいじゃん」だって。
これってヘリクツだと思うんだけど、何となく筋が通っている気がして言い返せませんでした。
涼しかったし。

私って昔からそうなんです。
歯とか治療するでしょ?
痛み止めとかもらうんですよ。
でも「今薬とか服んじゃってこれ以上痛くなったらどうにもならないじゃん!」とか思って激痛に悶絶しながら耐えるのですが、結局後になると「ああ、あのとき服んどきゃよかった」と後悔するのです。
じゃあ、今年はもう冷房を使っていいということで…いいですかね?
いいよね。
いいよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月27日 (月)

なぜに鈴なのかと。

先月の母の日に魔女(私の母親)に小銭入れをプレゼントしました。
そしたら魔女が、「さっそく鈴つけなきゃね、鈴」と。
あのさ、別にいいんだけどなんで鈴つけんの?
「だってなくしたら困るじゃない。」だって。

いや、それはその通りなんだけどね。
なんで鈴なのかと。

実は亡くなった女房の母親もなんにでも鈴をつける人だったんです。
だからあっちこっちでチリンチリン言ってたんだけどね。

どうしておばさんはこうなんにでも鈴をつけたがるのかと。
ちょっと疑問に思ったワケです。
これで、どこでも飴を持っていて周りに配ればおばさんとしてカンペキかと。

それにしてもさ。
そんなに鈴ばっかつけてたら逆にわかんなくなんないかね?
しかも、みんなで鈴つけてやたらめったらあちこちでチリンチリン言ってたらどれが自分のかわかんなく…なんないか。
なるワケないわな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月26日 (日)

思わず感動しちゃいました。

家の片付けをしてたら、もう必要のないモノがけっこう出てきました。
もしかすると小銭くらいにはなるかもね、と実家に行ったついでに、女房と愛犬ピノコと多摩市の永山にあるスーパーバザールに行ってみました。

結果としてほんの少しの小銭にはなりました。
よかよか。

帰ろうかとエレベーターに乗ったら、一緒に乗った3歳くらいの男の子がピノコのことを甚く気に入ってくれて「かわいい!」って。
ピノコも子どもが大好きだからちょっと遊んだんです。

そんで、クルマを出そうと出口の料金機に行ったら、すぐ前がさっきの男の子の家族のクルマだったんです。
でも、様子がおかしい。
料金機の前で立ち往生。
私はピンと来て、少し車間を空けておきました。
たぶん、駐車券が見当たらないか、無料サービスを受けるのを忘れたのでしょう。

とにかくこのままではどうにもならないので、バックして駐車場に戻りたい。
戻るのがベストです。
私も車間を開けておいたのですが、これだけでは前のクルマがバックするには足りません。
後ろを見たら、私の後ろには既にクルマが2台ついています。
でも、後ろにも少し車間が開いていたので、そこまで…、と思ってバックしました。

そしたらですよ!
なんと後ろのクルマもバックしてくれるじゃないですか!
さらにその後ろのクルマもバックしてくれたんです!
お陰で、私は前のクルマがバックして駐車場に戻るだけのスペースを確保できました。
前のクルマはバックして駐車場に戻り、無事トラブルを解決できました。

いやぁ…。
なんか、甚く感動しちゃってね。
だってものスゴくないですか?
日本人もまだまだ捨てたもんじゃないなぁ、って。
最近では一番感動した出来事でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月25日 (土)

ピノコはこんな子。

いつも動き回ってちっともじっとしていません。
遊びが大好きで、好奇心が強い性格をしています。
なにか面白いことはないかいつも探しています。
なににでも参加したがりで、仲間に入りたがります。
ゲームをしたり、冒険をするのが大好きです。

コレは何かとゆうと、ポメラニアンの性格なんだそうです。
我が家のピノコもポメラニアン。
これと照らし合わせるとピノコは典型的です。

「なにしてるの?ぴのこもまぜて♪」
「ぴのこにもみせて!ぴのこもみる!」
「それなぁに?ぴのこもやる!」
「おいしそうちゃん!ぴのこもたべる!」
コレが基本です。

女房と肩を並べようものなら、「とおちゃんとかあちゃんだけずるいちゃん!ぴのこがいなきゃはじまらないちゃん!ぴのこがまんなかにきまってるちゃん!」と間に入ってきます。

まあそこがカワイイのですが。
でもよく言うことも聞くお利口さんな一面もあるんですよ。
おやつでもあれば一発で言うことを聞きます。
まぁコイツの頭の中はほとんど「食」の字で占められてますから。

あとはすぐに興奮しちゃいます。
美味しいモノがあると我を忘れます。

ダメ! どうするんだっけ? って訊くと「えっと…えっと…なんだっけ?」って一生懸命考えてます
このちっちゃい脳みそでグルグルいろんなこと考えてるんだろうね、って女房と笑ってます。

「もお!とおちゃんとかあちゃんはぴのこがいないとなんにもできないんだから!」
…そうですね。
…ったく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月24日 (金)

ゲウチャイ復活祭!

かつて新宿の駅ビルであるルミネにタイの屋台料理であるゲウチャイとゆうお店がありました。
私が知る限り最高に美味しいタイ料理屋でした。
なんたってタイの人が多くお客さんとして来ていました。
現地の人がくる料理屋とゆうには美味しいに決まっています。

いつ行っても混んでいたのですが、ある日突然閉店してしまいました。
原因はよくわかりません。
ネットではルミネはテナントと折り合いが悪くテナントを追い出すようなことをするので非常に評判が悪い、と載っていたり、同じ様なウワサも聞いていたので、仕方ないことなのかな、と思っていました。

ゲウチャイはチェーン店なので、ほかにも店はあり、目黒にもあってそこが一番近いのですが、我が家は買い物ついでに、横浜の店を利用していました。
でも流石に遠いです。

それで先週たまたま行った阿見のアウトレットでたまたま新宿にゲウチャイが復活することを聞きました。
それが今日だったんです。

夕方、女房からメールがあり「後輩のトゥーに話したら『うぉー!オレも行きてぇ!』って言うから一緒にゲウチャイ行ってくる」って。
私もダイエット中なのでどうしようか迷ったのですが、やっぱり行くことにしました。
だってゲウチャイの復活だもん。
行かなきゃ。

無事トゥーとも合流し、ゲウチャイに向かいました。
新しい場所は歌舞伎町の靖国通り沿いです。
トゥーは元々コックだったので食べることには興味もあり詳しいのです。

お店は見違える様にキレイです。
ま、違う場所の違う店なのですから当たり前なのですが。
屋台とは違いレストランになっていました。
でも、値段は以前と一緒なので一安心です。

今日からオープンなのですが、お客さんがたくさんいました。
みんな復活を待ち侘びていたようです。
そのうちの半分以上がタイの人。
トゥーもびっくりです。

いつも自分たちだけ行くと同じものしか頼まないので、ココはトゥーに注文を任せることに。
まあトゥーは若いだけあってよく食べます。
「う、うめぇー!どれもうめぇ!」とご満悦です。

数あるメニューに「ソムタム」というのがあります。
これはパパイヤのサラダです。
パパイヤが青いうちに刻んで使うもので、沖縄にも同じ様な料理があります。

いろんなソムタムがあるのですが、その中に「プラーラー」とゆうのがありました。
「プラーラーってなんですか?」とトゥー。
さぁ?聞いたことないよ。
店員さんに聞いても「お楽しみに」とニコニコしているだけ。
まあいいや、とりあえず頼んでみようよ。

到着。
見た目は普通のソムタムですな。
食す。
…。
……。
………。
おぇぇぇっっっ!
くさっ!!
なんだこりゃ!!!
腐ってんじゃねーか????

聞いてみたら、プラーラーというのはグラミーフィッシュという魚をぬか漬けにして発酵させたものだそうです。
作り方はいろいろあるんだそうなのですが、この漬け汁がナムプラーで、身まで使うのがプラーラー、ということのようです。

いやぁ、私もタイ料理はずいぶん食べてるけど…。
これは…。
ダメかも…。
そしたらトゥーが「ウマいっすよ!これウマいっす!」て食うわ食うわ。
「オレこれ好きだわ!…でも、このサラダに入ってるインゲン食べれないから食べてください」だって。
へ、へなちょこだなぁ…。

でも、このプラーラー。
いろんな店員さんに聞いてみたら「大好き!」ってゆう人と、「いや、絶対に食べられない!」ってゆう人がいたから、これは日本で言うところの「納豆」とか「くさや」とかそうゆう類の食べ物な気がします。
鮒寿司なんかも発酵食品だけど、あれなんか食べられない人の方が多いでしょ。
それに近いのではないかと。
でも、この美味しさがわかるようになったら本物のタイ料理通になれるかもしれませんね。
私には難しいかもしれませんが。

それにしても新宿に行く楽しみが復活しましたね。
今はダイエット中なのでガッツリ食べるワケには行きませんが、一段落したらたくさん食べに行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月23日 (木)

まだ6月だぜ、オイ。

うちの会社も節電という社会的モラリズムに則って、冷房を入れてません。
なので、快適とは程遠い環境で仕事してます。
でも、光熱費も浮くので会社の経営としてはいいのかもしれません。

一応は28度を超えたら冷房を入れてくれる約束にはなっているのですが、今季は一度も入ってません。
おーい、ここの温度計は30度になってるぞ!と訴えてはみるのですが、「あ、そう?自動でスイッチ入るはずだから」ってな具合です。

こりゃあ、自分の身は自分で守らんと。
とゆうわけで、あまり好きではないのですがデスクワーク中は革靴ではなくサンダルに履き替えることにしました。

いやぁ、快適!
足元だけでこんなに涼しくなるとは思いませんでした。
昔の人はタライに水を張ってその中に足を浸して仕事してたそうですが、コレならわかる気がします。
イヤ、ホントに浸してたかは知らんけどね。

こうなるとさらなる足元の快適化を図りたい。
あの、よくオッサンが履いてるテロンテロンのナイロンの靴下とかあるじゃん。
アレなんか涼しそうでいいんじゃない?

ああ、こうして人はオッサンの仲間入りをして行くんだなぁ…。
なんとなくそう思いました。
ちなみにまだ靴下は変えてませんからね。
念のため。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2011年6月22日 (水)

げっしー。

今日は夏至であります。
ある人がこう言いました。

「今日は夏至ですね。一日が一番長い日です。」

たぶんですね、たぶんですけどね、一日の長さは一年中24時間だと思いますよ。
正確には「昼間が一番長い日」ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月21日 (火)

焼肉の約束。

現在ダイエットをしています。
まあいつものことなので、今回もいつまで続くかわかりませんが、今のところは続いています。

ダイエットを始める前に女房に聞かれました。
「いま何が一番食べたい?」
うーん、いろいろあるけど…。
肉かな?
あんまり普段から食べないけどダイエット始めたら絶対食べたくなると思うわ。
焼肉がいいね。
焼肉。

「じゃあ、今から10キロ痩せてその体重を1週間キープできたら焼肉に連れてってあげる。」と。
な、なんですとぉ!
吝嗇とまでは言わないけど、財布の紐の固い女房がそんな約束をするとは!
実はこの約束を私はシッカリと覚えていて、焼肉に行くのを楽しみにしていました。

そして、やっと条件を果たすことができました!
10キロ痩せて、1週間キープしたのです!
焼肉♪焼肉♪

…と小躍りして喜んでも良さそうなものなのですが、なんとなく私の気分が乗りません。
そんなに焼肉食べたくないような。
なんでだ?
自分でもよくわかりません。

考えてみてなんとなくわかりました。
この数ヶ月食事の量を減らし、さらにカロリーの低いアッサリしたものばかり食べていたので、なんとなく焼肉に食指が動かないのではないかと。
そして、これは女房の作戦だったのではないかと。
女房はこの事態をお見通しだったのではないかと。
またしても手のひらで転がされただけだったのではないかと。

かといって、ご褒美にアッサリしたものをたくさん食べてもダイエットと変わんないからなぁ。
「こんにゃく食べ放題」とか言われてもあんまり嬉しくないし…。

でも、いいんだ。
焼肉を食べに行く条件は達成したんだから、いつでも焼肉は食べに行けるんだし。
「あ、あの約束の有効期限は達成から1週間だからね」とか言い出さないだろうな、オイ。
なんとかごまかさねば。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月20日 (月)

新しい高速道路の割引にもの申す。

昨日の月曜日から新しい高速道路料金の割引が始まった。

新しい制度は被災者など特別な人のみが東北地方の高速道路が無料になるのと、物資運搬者が無料になるそうだ。
それ以外の高速は割引は一切なし。

…アホか。
東北地方の高速道路を全部無料にすりゃいいじゃないか。
そうすれば東北に行こうって人が増えるよね。
土日でボランティアにだって行こうかって気になるし。

しかも、無料で乗るには被災証明書が必要だそうで、 市役所などではこの発行に大わらわだそうな。
しかも偽物まで出回っているとゆう。
役所の職員をそんなことに割いてる場合じゃねーだろ。
もっと人を回すべき場所があるのに、国が変なことを決めるからそれどこじゃなくなるんだよ。

みんな無料ならこんな発行の手間だってかかんないだろう。
不正だってなくなるよ。
東北に行けばみんなお金を落とす。

義援金だって大事だけど、義援金って本当に被災地に届いているのかどうも実感が湧かない。
東北に行ってお金を使えば 間違いなく被災者の懐に入るのだ。
これ以上確実な義援金はない。

お金を落とせば被災地が潤う。
潤えば税収だって上がる。
結局、国のためになるのだ。
まあ、被災地には減税があるだろうけど、それならば被災者のためになるではないか。

ものスゴく当たり前の道理だと思うんだけどな。
こんなことも理解も実行も できない無能な政府はとっとと解散でも撤退でもしていただきたい。

…なんか今日は政治に対する怒りに満ちてるな、私。
ま、たまにはいいか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月19日 (日)

ジュニアの赤ちゃんを見に行く。

4月に後輩のジュニアに女の子が生まれた。
もちろん生んだのは奥さんだけど。
すぐにでも見に行きたかったんだけど、みんなの都合を合わせたらけっこう遅くなっちゃった。

ジュニアの家には初めて行ったんだけど、めちゃんこ駅前で超便利。
駅前が便利なのは当たり前なんだけど、私がうらやましいのはこちら。

Juniorhouse

なんと目の前に電車が見えるのだ。
こんなにうらやましいことはなかなかない。

ちなみに写真がアミアミなのは、網戸の内側から取っているから。
赤ちゃんがいるんだから網戸は開けられない。

赤ちゃん可愛かった〜。
特に仲のいいジュニアの子どもだから可愛さも一入である。
私が抱っこしたら気持ち良さそうにスヤスヤ…。
あ、寝ちゃった。

「くうみんさん、子どもいないのにスゴいですね!」
まぁね。
私の抱っこは我が家では「魔法の抱っこ」と呼ばれていて、寝付かないとか泣き止まない最後の手段として私が登場するのだ。
姪っ子も甥っ子もこの魔法の抱っこで大きくなったのだ。

赤ちゃんはね、ジュニアにソックリなの。
女の子だからね、パパに似ると幸せになるんだろうけどあまりにも似ている。
生まれたばかりの写真を送って来たときにあまりのソックリさに絶句したくらいだ。
でも、今日見たら奥さんに少し似て来ていてちょっと安心。
奥さんキレイだからね。
奥さんに似れば間違いない。

でもね、女の子じゃん。
ジュニアが離さないだろうなぁ。
でも、ジュニアが抱っこするとなんだか不安なんだわ。
みんなで「あぁ!…ああ!!!」って声を出しちゃう。
ま、この辺りが新米パパらしくていいんだけどね。

帰りはみんなで近くに飲みに行って大騒ぎしてから帰ったよ。
楽しかった〜。
次に赤ちゃんに会うときはまた見違えるほど大きくなってるんだろうなぁ。
楽しみ♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月18日 (土)

あみプレミアムアウトレットに行く。

この土日で、高速道路の1000円均一が終わってしまう。
これって大声できちんとインフォメーションしてた?
なんか先週くらいにやっと正確な日程を聞いた気がするんだけど。
もちろん被災者のために使うからって言われれば仕方ないことだし文句を言うつもりもないけどさ。

でも、地震に託けて上手いこと打ち切ったよな。
つーか、最初に民主党のマニュフェストにあった高速道路無料化はどこに行ったんだよ? できないんなら最初っから公約なんて掲げるなってんだよ。
緊急時なのに平常時と同じ政治やってっからこうなるんだよ、タコスケ。

そんなワケでこの恩恵を受けられるのも今週で最後。
駆け込み需要があるのは当然で、混雑も予想されるけれどやっぱりどっかに行っておきたい。

どこに行きたいか女房に聞いてみた。
でも、明日は後輩のジュニアの所に行くからそんな遠くへは行けないぞ。
「じゃあ京都。」
あれ?
うちって大阪だっけ?
行けるワケねーだろ!
行けたってせいぜい関東の中だよ。

とゆうワケで、茨城にある「あみプレミアムアウトレット」に行くことにした。

実はここには以前言ったことがあるのだが、あまりゆっくりできずに帰ってきてしまったのでもう一度言ってみたいいと思っていたのだ。

阿見町とゆう所にあるのだが、この場所がよくわからない。
改めて調べてみると、牛久や土浦のすぐそばにあるそうだ。
おお、常磐線ではないか。
鉄道オタクの悲しい性で駅名を言われればだいたいの場所はわかる。
特にこのアウトレットは牛久に近いらしい。

どのぐらい近いかとゆうと、日本一の大きさを誇る牛久大仏が目の前に見える。
近いのか大仏がデカすぎるのかはわからないけど。
この牛久大仏、日本一の看板の通りとにかくデカい。
高さは実に120メートルあるそうだ。

120メートルといえば我が家のある三軒茶屋のランドマークであるキャロットタワーとほぼ同じ高さだそうだ。
さっきキャロットタワーに電話したら親切に教えてくれた。

「キャロットタワーなんぞ知らん」とゆう方。
キャロットタワーは26階建の高層ビルである。
とにかく牛久大仏はハンパじゃなくデカいのだ。

どのくらいか。
ここからも見える。

ここからも見える。

ここからも見える。
とにかくこのアウトレットと牛久大仏は切り離せないのだ。

このアウトレット、クルマで行くなら便は抜群だ。
なんせ、インターの隣がアウトレットなのだから。

お店としてはプレミアムアウトレットとゆうことで、御殿場佐野と似ているのではあるが独自色はあるようである。

例えば、ここは茨城県。
茨城県といえば常陽銀行
茨城出身のヤツなんか「オレ、常陽銀行って全国にあるんだと思ってた。」ってくらい常陽銀行なのである。
なので、ATMも当然常陽銀行である。

お隣はセブン銀行
セブン銀行と言えばセブンイレブン
セブンイレブンにもATMがあり、そこには様々な銀行名が書いてあるが、当然茨城県のセブンイレブン常陽銀行である。

プレミアムアウトレット三井アウトレットパークと違って抱っこしていようがボックスに入れてようがワンコは店内に入れない。
我が家は必ず愛犬のピノコを連れてお出かけするし、そろそろピノコをクルマの中でお留守番させられる気候じゃなくなってきた。
なのでプレミアムアウトレットに来た時は、どちらかが店の外でピノコと一緒にお留守番になる。

そんなお店の中でもピノコが堂々と入れるのがワンコ用品のお店である。
ここにはペットパラダイスがある。
梅雨だしねぇ、とゆうことでピノコのレインコートを購入。
果たしておとなしく着てくれるだろうか?

そしたらね、黒ポメちゃんがいたんだよ!
黒ポメってのは黒いポメラニアンのことで、うちのピノコと同じ犬種。
以前はなかなか見る機会はなかったんだけど、最近結構よく見るんだよね。
流行ってるのかな?
ピノコのおかげかも。

女の子ですか?
おいくつですか?
「女の子です。5ヶ月なんですよ。」
女の子だって!
ピノコと一緒じゃん!
でも、5ヶ月ですか?
もうピノコより大きいんですけど。
ちょっと白い毛が混じってたからスピッツの系統が濃いのかも知れないね。
ポメは8ヶ月くらいまで成長しますから、まだ大きくなりますよ。

ちなみにここでもピノコはビビりっぱなし。
コイツのイヌ嫌いにも困ったもんだ…。
でも、「お尻を嗅ぐのがごあいさつ」って基本的なことも教えられなかったからな。
これはとおちゃんとかあちゃんが悪いよな。

そんでプラプラ見てたんだけど、なんかおなか空いてきちゃった。
なんか食う?
そう思ってなんとなくフードコートを見てみたら…。

ん?
んん?
んんんんん?
あーーー!!っと思わず絶叫!
「なによ!うるさいな!」と女房。
だって絶叫だってするって!

見てみろよ!
そこにはなんとタイ屋台料理のゲウチャイがあるでないかい!

この店が大好きな私と女房は突撃!
いやぁここまで来てゲウチャイがあるなんて。
「他の店舗をご利用いただいているんですか?」と聞いて来たので、新宿の店がなくなったんで思い出したようにたまに横浜に行ってます、って答えたの。
そしたら今月新宿に復活するって言うじゃないですか!
うぉー!
絶対行ってやるぜー!

でもなぁ…。
高速1000円均一が終わっちゃうんだよなぁ。
もう遠出することもないだろうなぁ。
さみしいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月17日 (金)

6月17日。

今日は死んだ父方のおじいちゃんの誕生日です。
昭和4年生まれだから…私が37で、おじいちゃんが45の時の孫だから、生きてれば82歳です。
まだ生きてていい歳だなぁ。
ちなみに母方のおじいちゃんはこのブログにもよく登場する殿様で、こちらは先日93歳の誕生日を迎え、「自称寝たきり」でピンピンしてますのでこれはよし。

以前にも同じようなことを書いているような気がするのですが、どうしても今日になるとおじいちゃんの話になっちゃうのです。
前述の通り、おじいちゃんが45歳のときに私が生まれました。
父親はおじいちゃんが21歳のときの子です。
21歳ですよ!
私なら今現在高校生の子どもがいることになります。
…考えられません。

それどころか、おじいちゃんは年のはなれた弟や妹たちの面倒を見て、ちゃんと学校を卒業させ、3人の子どもを育てました。
もちろんおばあちゃんもエラいのですが、やっぱり考えるとおじいちゃんは偉大だと思いますね。
おばあちゃんもいまだに、「エラいのはおじいちゃん」って言ってるので事実なのでしょう。

そんで気づいちゃったのですが、ということは私があと8年経つと孫が生まれるって計算ですか?
孫どころか、子どももいないし、それどころか自分が大人になってません。
いやぁ、昔の人はエラいね。
…「そんなに昔のことじゃないじゃん」ってツッコミはやめてください。
かわいそうだから、私が。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月16日 (木)

あたしゃも少し背が欲しい。

「トゥーがさ、『オレ、こんなに身長いらねーんだよ。だれか1センチ1万円で買い取ってくんねーかな?』って言ってたんだけど、とおちゃんだったらいる?」と女房が行って来ました。
トゥーというのは女房の会社の後輩…とゆうより子分です。
もちろん男の子です。
確かにトゥーは身長が高い。

ちなみにその質問は愚問であります。
欲しいのは当たり前です。

私の身長は163センチ。
オトコの中ではかなり低い部類に入ります。
父親が178センチあるので、私もそのくらいまで予定していたはずなのですが、資金難だったのかなんだったのか、この高さで延伸工事は中止になってしまいました。
ちなみに弟は父親に似たのか185センチあります。
この差はなんなんでしょうか?
ついでに母親も158センチなので母親としてはそんなに小さくないはずなんですけどね。
この辺はヘンに掘り下げるとヘンに突っ込まれるのでやめときます。
念のために言っときますけど、私は声が父親そっくりで、顔が母親そっくりです。
聞いてませんね。

そんな私にも黄金期はありました。
小学校5年生から6年生にかけて身長が25センチ近く伸びたのです。
小学校を卒業する頃には160センチありました。

そうだ。
私ってば幼稚園の頃からちっちゃかったじゃん。
ああ、そうだ。
幼稚園の年中さんのお遊戯会(確か演目は「森は生きている」だった気が…)で、男の子の小さい方から4人はウサギの役、と決められてしまい、背の順で前から4番目だった私は自動的にウサギの役になった思い出があります。

ちなみに余談ですが、1年後の年長さんのお遊戯会。
演目は「青い鳥」で、私は「幸せの国の妖精役」だったのですが、その妖精は「飲み過ぎの幸せ」とゆうまるで30ウン年後の現在を暗示していたかのような役でした。
幼稚園児になんつー役をやらすんだか。

なのでね、中学校に入った年というのは私の唯一の「身長黄金期」だったのです。
身長を測って背の順を決める段になったらあれよあれよとゆう間に位置がずれていき、なんと後ろから5番目に。
こんなの今までの人生で初めてのことでした。
当時で中学校に入る時点で160センチとゆうのは大きい方だったんでしょうね。
今の子どもはどうなのか知りませんけど。

嬉しかったっすよぉ、マジで。
その頃の写真を見ると本当に私だけまわりの子より頭半分くらい大きいのです。

ところが。
ここまでちゃんとお読みの方はお気づきだと思いますが、「あれ?この時点で身長160センチ?今の身長って163センチじゃ…?」と。
そのとおりです。
私は中学校1年の1年間で3センチしか伸びなかったのです。
そしてそこでピタッと成長が止まりました。
この1年でほぼすべての友だちに身長を抜かれました。
2年生になった時に決めた背の順では1年生の時とは逆にあれよあれよとゆう間に前に来て、結局前から2番目とゆう定位置に収まりました。

小学校の高学年で一気に身長が伸びて、中学校で止まるんじゃまるで女の子です。
当時はそうよくからかわれました。
今でも私が気づいていないだけで、実は私は女の子なのかもしれません。
んなわきゃない。

そりゃ、今でも身長は欲しいですよ。
1センチ1万円ならもちろん即決。
10万でも即決だね。
100万だったら考えちゃうけどローン組んででも欲しいよね。
1000万だったら考えちゃうね。
でも、宝くじで3億当たったら絶対買っちゃうね。
この金額あたりが現実的な線でしょうね。
…現実的って。
現実じゃないから、これ。
こんな話をマジメに女房としているから、いつまでたっても身長と同じで人間的成長がないのです。

でも、中学生の頃は大人になったらまた成長が始まるとは思わなかったな。
もちろん横にです。
さ、ダイエットしなきゃ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月15日 (水)

夏の訪れ。

うちのマンションの向かいの遊歩道にビワの木が生えています。
こないだまでは緑色だった身が、段々と色づいてきました。
ビワは夏の果物ですよね。
果物がニガテな私が食べられる数少ない果物です。

昔むかしのその昔のこと。
私の通っていた幼稚園にビワの木が生えていました。
低い木だったので、お上品とは対極にいた私はよく木に登ってビワを食べていました。

それから30ウン年後の現在。
紅顔の美少年幼稚園児だった私も、残念ながら紅顔の美中年にはならず、年齢だけはリッパなオッサンになりました。
なので、同じように木に登ってビワを失敬してたら間違いなく通報されちゃうのでそれはしませんが、毎年あのビワはどうしているのだろう?と不思議に思います。
区役所の人が食べているのかな?
もちろん、普段から丹誠込めて手入れしてもらっているのでそれについては文句は言いませんが、もし食べ切れなかったら私にください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月14日 (火)

お役に立つワンワン。

こないだ夜にクルマで走っていた時のこと。
信号待ちで停まると、反対側の歩道にハーネスをつけたラブラドールがいました。
連れている人は黄色いベストを着ています。
どうやら盲導犬の訓練中のようでした。

夜の訓練は初めてなのでしょう。
「うーんと…、えっと…」と迷っているのがこちらにも伝わってきます。

ちょうどそのラブちゃんのいたところが工事中になっていました。
そこには上部に電気がついたポールが立ち、ガードマンが立っていました。
もちろんラブちゃんにとっては初めてのことでしょう。

歩道側に行こうか車道側に出ようか迷っています。
そして意を決した様に車道側へ。
歩道側は人が多くてすれ違うのに待たなければいけないとゆう難しい状況でしたがもちろん不正解。
「違うよ」って感じで訓練士の方に方向修正されていました。
頑張ってるなぁ、とその光景を見て顔が綻ぶのを抑えられませんでした。

訓練をしてもみんながみんな盲導犬になれるとは限らないんだそうです。
でもせっかく訓練しているのだからリッパな盲導犬になってほしいですよね。
心からのエールを送らずにはいられませんでした。

盲導犬とゆうのはとてもハードらしく、他のイヌと比べて非常に寿命が短いんだそうです。
相当なストレスなのでしょう。
命を削って人のために尽くしてくれるんですね。

以前にテレビで盲導犬の特集をやっていました。
盲導犬にも引退の時期があります
加齢して盲導犬として働けなくなると施設で余生を送ります。
飼い主としても手元に置いておきたいのはもちろんなのでしょうが、大型犬を複数養うのは難しいでしょうし、あとから新しい盲導犬も来るワケですからそうはいかないのです。

以前にテレビで、引退した盲導犬を訪ねて、かつての飼い主が施設を訪ねる、という企画が放送されていました。
引退した盲導犬は、みな本当に老犬でヨボヨボなワンコばかりです。
本当にハードなのでしょう。
普段はずっと横になっているような状態なのです。

そこにかつての飼い主が訪ねてきました。
そしたらそのワンコはそれを見つけると、細くなったシッポをフラフラ振って、痩せているにもかかわらず体が重そうではありましたが立ち上がったのです。
その表情はなんとも言えず安らかというか、とても嬉しそうでした。

言うまでもなく、盲導犬は目の不自由な方にとっては命綱であり、頼るべき存在です。
だから思いは飼い主からの一方通行かと思われがちですが、盲導犬にとっても飼い主でありご主人様なのですね。
飼い主も泣いていましたが、私はその何倍もテレビの前で号泣してしまいました。
自分のために長い間頑張ってくれた相棒を訪ねるというのはなんとも言えない気持ちなんじゃないでしょうかね。

うちのピノコにも…。
まさか同じようなことは要求しませんが、何かの拍子で誰かのお役に立って欲しいものです。
「なにいってるちゃん!ぴのこはまいにちとおちゃんとかあちゃんにいやしをあたえているちゃん!」
ああ、そうでしたね。
へえへえ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月13日 (月)

普通の人。

メガネはやたらと持っています。
今日のメガネは久しぶりの登場。
枠が細い針金のようにできているメガネで鼻当てのないタイプです。
なので非常に軽くて一時期はお気に入りでずっとかけてました。
そのデザインが良くて買ったのですが、価格は重量に反比例してました。

そのメガネをかけて出勤すると、職場の人に「あ、今日はメガネが違う」って言われました。
私はほぼ日替わりでかけ替えているのでこれは正しいような違うような。
でも私の場合、顔が濃いためかメガネが違うどころか、メガネをかけていなくても気づかれないくらいなので気がついてもらえて嬉しいには嬉しいのですが。

「今日のメガネは大人しめなんですね。そのメガネだし、痩せたし…。くうみんさんは段々普通の人になってきますね。」
…ダメですか、普通の人。
確かに『普通』って言葉は好きじゃないですけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月12日 (日)

きょうのぴのこのろっぽんぎとたまぷらにっき。

なんだかんだでつまんねーだなんだって言いながら見てしまったドラマ、「犬を飼うということ」。
先週が最終回かな。
もう、キャストもなんだかなぁ、で水川あさみの存在が際立つドラマでした。
でも子役の演技は大したもんでしたし、なによりもポメラニアンのスカイの演技力が光っていました。
あんまり可愛くなかったし、涙ヤケが気になりましたが。
ポメラニアンって落ち着きがないからねぇ。
あのワンコはスゴいよ!
素晴らしい!
…うちのピノコにはとてもじゃないけどありゃムリです。

そしたら、そのドラマのグッズが売ってるから女房が欲しいと。
確かにあんまりポメラニアンのグッズってないよね。
「六本木ヒルズのテレビ朝日か通販なんだけどどうしよう?」
六本木ならクルマでもうちから15分くらいじゃん。
テレビ朝日でしょ?
とゆうワケで出かけてきました。

ピノコは六本木ヒルズ初体験。
なんとなくお散歩もウキウキした感じです。
ピノコ、ここはおセレブな街なんだからね。
三軒茶屋のおセレブ犬代表としておセレブに振る舞ってね。
「あたりまえちゃん!おまかせちゃん!」

そしたら六本木ヒルズには「ペットジョーカー」があるんですね。
さすがは六本木。
もう、おセレブな感じで。
グッズも生体も素晴らしいお値段。
隣でお買い物してたオバサマなんか、ここじゃ書けないような金額のお買い物。
ホントにさすがは六本木です

その後テレビ朝日のショップへ。
おかげさまで、無事グッズも入手できました。

でもまだお昼ちょい過ぎ。
帰るにはまだ早い。
ピノコどうする?
「おでかけするにきまってるちゃん!」
でもどこ行くよ?
ピノコが行けるショッピングモールとかがいいよね。
最近出来たとことかあったかな?
話題で行きたい場所でもいいんだけど。

そこで、こないだ通りがかっただけで寄って来られなかったたまプラーザに行くことに。
ずいぶん変わりましたね、ここ。
駅のコンコースも…、あれはコンコースって言うのかな?
天井が高いんですよ。
日本じゃないみたい。

ピノコ、ここもおセレブな街だからね。
おセレブにしてくださいね。
「おまかせちゃん!」
じゃあ、任せます。

そしたらここにも「わんプラ」ってゆうペットショップがあるんですよ。
ピノコを連れてったら店員さんが「黒ポメの赤ちゃんがいるんですよ!」って教えてくれました。
もうね、手の中に収まるくらいちっちゃいんです!
生後40日だそうで、最初にピノコに会ったときもこんなだったよねぇ!なんて女房と大騒ぎ。
他のワンコがニガテなピノコも、さすがにこのくらいの大きさなら大丈夫なのか興味津々。
まだ赤ちゃんだからペロンとかしちゃダメよ。

そんなこんなで、今日のピノコの日記。
きょうはおとおちゃんとおかあちゃんとろっぽんぎひるずにいったちゃん。
ぴのこはおじょうひんにせれぶにおさんぽしてきたちゃん。
いろんなひとが「かわいい!かわいい!」っていうのであそんであげたちゃん。
そんで…おしっこしてきちゃったちゃん。
においをつけてきたからぴのこはいつでもひとりでろっぽんぎにこれるちゃん。

そのあとたまぷらあざにいったちゃん。
ぴのこはおじょうひんにせれぶにおさんぽしてきたちゃん。
いろんなひとが「かわいい!かわいい!」っていうのであそんであげたちゃん。
ぴのことおなじいろのあかちゃんにもあったちゃん。
とってもかわいかったちゃん。
とおちゃんもかあちゃんも「かわいい!」っていってたちゃん。
でもほんとはぴのこのほうがかわいいとおもうちゃん。
たまぷらあざにもおしっこしてきちゃったちゃん。
においをつけてきたからぴのこはいつでもひとりでたまぷらあざにこれるちゃん。

…ピノコ、ひとりで?
いやぁ、オマエいまだにうちの玄関と隣のうちの玄関間違えるくらい「その方向感覚はイヌとしてどうなの?」ってくらいだからたぶん無理じゃない?
「たまプラ」に行こうとして「鎌倉」に行くのが関の山だからやめときなさい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月11日 (土)

おかもはちめく。

今回はダイエットでも、ちょっと違うことをやってみようかとDHCで「ダイエット遺伝子キット」(だったかな?)とゆうものを買ってみました。
自分に向いているダイエットの仕方を教えてくれるとゆうものです。
質問に答えることと、口の中の組織を少し採って送ると診断してくれるそうです。

取りあえず質問に答えてみました。
その中にあった質問。
「お酒は飲みますか?」
まあ、月に2回も飲めば多い方かな?
若い頃は毎晩飲んでましたが、最近はおとなしいものです。
「一度飲む量はどのくらいですか?」
えっ…と。
回答は最高でどのくらいなの?
え?
ビール大ビン2本が最大値?
ビール2本ぐらいじゃ飲んだうちに入んねーじゃん!

そういや、こないだも後輩のりょうちゃんと飲みに行ったんだけど、最初の店で生ビール2杯飲んで、2軒目でまず生ビール。
それから焼酎の水割り飲んで、それからホッピーを3本。
その後また焼酎の水割りで〆めたんだよな。
大して飲んでねーじゃん。
「くうみんちゃん、ホッピー3本飲んだよね?」
うん。
「ホッピーって1本当たりで焼酎何杯くらい飲んでる?」
んーっと…。
4杯ぐらいは行けるんじゃないかな?
「ってことはホッピー3本飲み終わる間に焼酎12杯飲んでるけど。」
あ…。
確かに。
そう言われれば、こんなに分かりやすいモノはありません。
こりゃ、飲み過ぎだわな。
でも、ホッピーはプリン体ゼロだから痛風が悪化することもないし。
ってそうゆう問題じゃない。

普通の感覚は「ビール大ビン2本で十分飲み過ぎ」。
この意識改革から進めないといけないようです。
つらいなぁ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月10日 (金)

このままでは私の30代はない。

現在ダイエットをしております。
なんたって趣味がダイエットなんじゃないかってくらいダイエットは繰り返しています。
成功して痩せたままの体型を維持できるのであれば、ダイエットというのは人生で一度きりすればよいワケで、結局リバウンドを繰り返しているんですよね。

まぁ、自慢ではないですが、今回は3月から10キロ痩せました。
今回は食事療法を中心にダイエットしているのですが、どうも体重ほど実感がわきません。
なぜか。
体に締まりがないんですよね。
体脂肪が減っているような感じがしないのです。
運動をしないと体型はカッコわるいままなんですよね。

そこで、気がつきました。
脂肪とゆうのは油です。
筋肉とゆうのは肉です。
当然油は肉より軽いです。
とゆうことは同じ重さであれば、脂肪の方が量は多いのです。
つまり、脂肪が筋肉に変わってこない限り体は締まらない、と。

当たり前の話ですね。
なぜ、今まで当たり前のこんな話に気づかなかったのでしょうか。

しかし、以前の体重では運動することも危険で、膝を痛めかねなかったため、運動もままならなかったのです。
今は体重の減りが止まっています。
明らかに食事療法での限界点を迎えているでしょう。
やっぱり運動です。

一応はこれでも元体育会系のつもりではあるので、ひさしぶりに本格的な運動をしてみようかと思っています。
しかし、ナマクラになった筋肉を目覚めさせるのは大変なのですよ。
まぁ、慌てず焦らずやって行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 9日 (木)

AKB48の総選挙。

AKB48の総選挙がありましたね。
いい歳をしたオッサンがテーマにするモノでもありませんが。
去年のブログを見ると全く話題にしていないので、興味がなかったことがわかります。

しかし、その後うちの女房が「佐江ちゃん!佐江ちゃん!」と大騒ぎし始めたことなどから、私もなんとなく興味を持つようになってきました。
テレビなどのメディアへの露出も増えてきましたしね。

AKB48のツートップと言えば大島優子と前田敦子。
前田敦子は何となくどの子かわかるようになってきましたが、未だに大島優子とゆう人はよくわかりません。
逆に言うと、なぜこんなに目立たない子が一位なのかがわからないのです。
スターのオーラがないのではないか、とすら思ってしまいます。

パッと見の目立つ板野友美や篠田麻里子の方が人気があると思うのだがなぜだろうか。
実は前々からそう思っていたのです。
大島優子が一位になるヒミツ。
そこに大きなナゾを解くカギが隠されているのではないかと。(大ゲサな。)

でも、そのヒミツはアッサリわかっちゃったのです。
昨日、仕事場の人が教えてくれました。
その内容はこんな感じ。
AKBの基本的コンセプトって、手が届きそうで届かない逢いに行けるアイドルなんだよね。
だからAKB劇場とかあるワケ。
そんでね、大島さんて劇場をスゴく大切にしてるんだって。
AKBの総選挙で投票するような熱心なファンは劇場にも来るワケよ。
だから、コアなファンイは大島さんはスゴく人気があるワケ。

なるほどね…。
大島優子はAKBの最初のコンセプトをシッカリ守り続けているワケなのね。
確かに、人気一位を保っているヒミツはわかった気がする。
とゆうことは、ひとりだけアイドルアイドルでセクシー路線の板野友美や、優木まおみ似のいわゆる「美人」の篠田麻里子の人気が低いのもわかる気がする。
なるほどなるほど。

開票速報では一位は大島優子だったんだけど、最終的には前田敦子が一位だったんだって。
オイオイ、話がちゃうやんけ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 8日 (水)

犬飼さんちの犬はまだ見ていませんが。

「犬飼さんちの犬」が映画化されますね。
我が家はTVKをよく見るので、この番組のCMはよく見ます。

犬飼さんという名字なのに犬嫌いな父親役を小日向文世さんが好演しています。

うちもね、イヌ飼ってますよ。
黒いポメラニアンの女の子のピノコ。
ご存知の方もいらっしゃると思いますけど。

でもね、小さい頃から飼っていると、イヌではあるのですが、別モノのような気がして来るんモンなんです。
うちの女房もイヌが、キライとまでは言わないけれど、なんせ元がネコ派なもんだからイヌは好きではなかったのですが、今ではピノコにメロメロです。
私共々「バ飼い主」を自負しております。
でも、女房は今でも他のイヌにはほとんど興味がありません。
亡くなった母親の女房もネコにしか興味がなかったのですが、ピノコにはやっぱりメロメロでした。
つまりは、飼っているイヌは、単なるイヌではなく「うちの子」なのですね。

いるじゃないですか。
子どもはキライでも、自分の子どもは特別、って人。
まぁ、そんなモンなのでしょう。
それと似ていると思います。
私は子どもも動物も好きなのでなんとも言えませんが。

つまりは、何を言いたかったかとゆうと、たとえイヌが嫌いでも自分ちのイヌは特別だってことです。
なので犬飼さんもそのうち好きになるよ、ってことだったのですが、映画も見ていないでこんなことを書いちゃって大丈夫かな?という不安に苛まれております。
ま、いっか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 7日 (火)

BOSEはエラいのだ!

耳が悪いくせに、音響メーカーであるBOSEが好きです。
とはいえBOSE製品は高いのも事実。
なので持っているモノといえばイヤホンとチョットしたスピーカーのみ。

実はイヤホンはアウトレットで少し安いモノを見つけた時に買ったモノで、毎日の様に使っていたら断線寸前まで行ってしまいました。
3年近く毎日使ってりゃ当たり前です。

しかし、前述のとおりBOSE製品はお高い。
このイヤホンだって定価なら15000円はするはずです。
うーん、残念だけどしばらく諦めるか…そう思ってしまっておきました。

先日アウトレットに行き、BOSEショップに寄ってみました。
そしたら限定でイヤホンが9000円で出てるじゃないですか!
なぜ9000円なのかとゆうと、プラグがケータイなどで使われている平形なのです。
普通のジャックでも使えるアダプターがついているとはいえちょいとジャマ。

そこで、店員さんに、うちにもあるんだけどさ、もう断線寸前なんだよね、だから新しいの欲しいなぁって思って。
なんて話したんです。

そしたら店員さんが、「あれ、それなら修理できますけど…」って。
だって断線寸前なんだよ。
直るの?
「直らなかったら本体交換とゆう形で修理できますよ」だって。
そうなのか!!
知らなかった!
そりゃ、新しいものを買うより修理してもらった方が安いじゃん。

その場ではモノを持っていなかったので、行ったん自宅に帰り一番ちかい渋谷の丸井にあるBOSEショップに行って修理を依頼してきました。
直したものは自宅に郵送してくれて、先ほど届きました。

修理に出した形式は製造終了になっているので、最新の形式のモノを送ってくれました。
いやぁ、BOSEって素晴らしい。
またBOSEユーザーに返り咲きです。
ちょっとだけ幸せです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 6日 (月)

福眼極まりない日の話。

こんな日があるんですね。
今日はとても幸せな気分でした。

仕事場にお客さんが来たんですね。
お得意様の女性だったんですが、この方が非常に美人で私のタイプ。
そのあと、暑気払いの会場の売り込みで料理屋さんの女の子が営業に来たんですが、この方がまた美人で。
いいことあるなぁ、なんて思いながら仕事してたんですよ。

そんで帰りにね、いつもの高尿酸血症の薬をもらいに内科に行ったんですけどね。
待合室に女性が二人いましてこれがまた両方ともおキレイな方でねぇ。

そのあと薬をもらいに薬局へ行ったら、今度はそこの薬剤師さんがエラいこと美人で。
薬受け取って振り返ったら女の子連れの若いお母さんがいて、この人も美人さん。
ついでにお子ちゃんも美人さんで将来が楽しみなくらいかわいい。

ここまで来るとなんか誰かにダマされてるんじゃないかと思ってカメラ探しちゃった。
いやぁ、こんな日もあるんだねぇ、とひとりでホクホクになっておりました。

私はメガネをかけてるんですがね、メガネをかけてないと女性がみんな美人に見えるって言う人がいるじゃないですか。
あれってね、半分正解。
確かにそう見える。
とゆうよりも区別がつかないからみんな普通に見えるのよね。
そこに「きっと美人」とゆう妄想が加わることによってみんな美人に見えるのです。

あ、でもうちの上司も美人だしな。
よく考えたら毎日幸せな環境で仕事してるんだよな。
うちに帰ればブタゴリラ(←自分でこう言うんですよ、一応言っとくけど。)女房はがいるけどアレだってまぁ十人並みだけどそこそこだし、ヨシとするか。

「とおちゃん!だいじなびじんをわすれてるちゃん!」
あ?
ああ、ピノコね。
そうね、ピノコも美人さんね。
あー、ハイハイ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月 5日 (日)

ピノコのヒゲの役割解明!

うちの愛犬ピノコは黒いポメラニアンの女の子です。
黒いとみんな男の子だと思うのか、「ハンサムねぇ」なんていわれちゃうんです、ピノコはれっきとした女の子です。

女の子なのにヒゲが生えています。
女の子なのにヒゲが生えてるなんておかしいの!!ってピノコにいうと「おんなのこにひげがはえてないのはにんげんだけちゃん」って言い返されます。
た、確かにそうかもしれない。

「それにかあちゃんだってたまにおひげはえてるちゃん。」
…オマエ、それかあちゃんに言うなよ。

たまにシャンプーをペットサロンなんかにお願いすると「ヒゲはどうしますか?」って聞かれます。
私は自然にあるモノはそのままあるべきだと考えているので、ヒゲもそのままです。
他の人はどうしているんですか?とトリマーさんに聞くと「人それぞれで好みですね」だって。
そうなのか。

で、こないだ。
女房が「ピノコのヒゲの役割がわかったよ!」って。
ネコのヒゲは自分の体の幅を計っている、とゆうのは有名な話で、ヒゲが当たる隙間には入らないですよね。
イヌの場合には、ヒゲにモノが当たった時にそれが目に入る危険性が大きいので、ヒゲにモノが当たると目を閉じるのです。

ピノコで試してみると、確かにヒゲに触ると触った方の目を閉じます。
へぇ!
ホントにそうなんだねぇ。

やっぱり役に立たないモノはないんだねぇ。
ヒゲはあった方がいいんだよ。
「ちょっと!とおちゃん!いいかげんにしてちゃん!」
しつこくヒゲを触っていたらピノコがシビレを切らしました。
だって気になるんだもん。
「じゃあ、おさんぽにいったらゆるしてあげるちゃん。」
ヒゲに触んなくたってお散歩に連れてけって言うクセに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 4日 (土)

充電機能はこのアクセサリではサポートされていません。

私は寝る前に枕元にある「風雲!くうみん城」でiPod touchを充電してから寝ています。
起きたら満タンです。
ちなみに「風雲!くうみん城」とは充電器やちょっとしたモノが置いてある棚で、狭い我が家の中で数少ない私だけの空間です。

先日も充電しようといつもの通り充電器を差し込んだら「充電機能はこのアクセサリではサポートされていません」と出てきて充電できなくなりました。
なんじゃこりゃ?
こんなメッセージは初めてです。
それどころか昨日まで充電できていた充電器で充電ができないとは…。
ちなみに私の充電器はそこらの電気屋とかコンビニに売ってるようないわゆる汎用タイプの充電器です。
しかしなぁ…。
なにが起こったんだ?
なんだかわからないことだらけです。

いろいろ調べてみたんですがこうゆうことらしいです。
iPod touchは(たぶんiPhoneも)、iTunesに接続すると同期を取るのですが、その際にiPod touchのOSもバージョンアップすることがあります。
バージョンが上がると充電に必要な電圧も変わるらしいのです。
つまり、昨日まで使えていた充電器だとしても、その前にOSがバージョンアップしていると充電の要件をなさなくなるので充電できない、とまあこうゆうことのようなんですな。

確かにその日の直前にiTunesにつなげてますし、ハッキリとは覚えていませんがばバージョンアップもしたかもしれません。
…どっかに、書いといてくれよ、こうゆう大事なことはよ。

じゃあどうすればいいかとゆうと、その電圧に対応している新しい充電器を買ってくればいいわけです。
私のは汎用だったので買い換えるのに抵抗はなく、新しい充電器で無事に充電できるようになりました。
パチパチ。

しかし、おっかないのはDock式のスピーカーやカーナビのプレーヤーにいつか対応できなくなるのではないか、とゆうことです。
まあ、これについては電圧を上げて対応できるようなアダプタも売っているようなので困った方はそちらも参考にしてみてください。

それにしてもこうゆうことがあるんならアップルがちゃんと対応して然るべきだと思うんだけどなぁ。
してんのかなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 3日 (金)

どこまで行くのかな?

6月からあちこちで本格的にクールビズが始まっていますね。
今年はクールビズじゃ足りないってんで、ポロシャツもOKなスーパークールビズってのまで登場したそうです。
いやいや、それどころか短パンでもOKなウルトラクールビズってのが登場したところもあるそうですよ。
いい悪いってことよりも短パンで通勤すること自体に勇気がいりますよね。
靴は革靴なのかな?
バッグはビジネスバッグ?
…それじゃお笑いですがな。

しかしなぁ。
そんなに大騒ぎするんなら東京でもかりゆしにすればいいのに。
かりゆしとゆうのは、沖縄の服装で、以前に何度か総理大臣なんかが着ているのをテレビで見たことがあります。

いくら東京が暑いったって沖縄には敵わないんだから。
かりゆしは裾をズボンインしなくていいのが助かるんだよねぇ。

とりあえず毎日、かりゆしにしようぜ!って周りの人を口説く草の根運動を展開しています。
たぶん日本中に広がるには何十年かかかるのではないかと…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 2日 (木)

ふたりはなかよし。

こないだ姪っ子のあーちゃんが遊びに来たときのワンシーン。

ふたりはなかよし。

あーちゃんとピノコがお昼寝しています。

あーちゃんはピノコが大好きで、起きていればいる間中ピノコをかまっています。
一方ピノコはワンコにあるまじきワンコなので子どもが大好き。
しかも女の子が大好き。
なので当然あーちゃんのことも大好きで、これまた起きていればいる間中あーちゃんをかまっています。

なのでこうゆうショットは非常に珍しいのです。
私、この光景を見つけて思わず顔がほころんじゃいました。
思わずパチリと。

あーちゃんもピノコもステキな女性に成長してほしいモノです。
「ぴのこはもう2さいちゃん!にんげんならにじゅうだいのぴちぴちぎゃるちゃん!」
ピチピチ?
オマエの場合はモサモサだろ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 1日 (水)

ぢょんいる色の色男。

今年も例年通り、とゆうか今年は電力不足ってことで、クールビズってのが行われている。
私もノーネクタイで下はベージュのチノパンを履いて通勤している。

何気にYシャツを着ていったのだが、よく見たらチノパンと同じようなベージュっぽい色だった。
これがまるでどっかの国の総書記みたいなのだ。
太ってるしメガネかけてるし。
名付けて「ぢょんいるスタイル」。
こりゃあ、このチノパンの時にこのYシャツは着れないな。

そんなことを会社で話したら、「おーホントだ。キムだ、キム」だって。
キムって…。
アンタ友だちかい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »