新成人のみなさん、おめでとさん。
今日は成人式ですね。
私が成人した約20年前(もちろん正確には17年前です!)には、成人式はまだ1月15日でした。
そう、もうすぐ私は2回目の成人式。
のっけから自分の言葉に落胆してしまいました。
さてさて、実は魔女(私の母親)の誕生日にiPodをあげたのですが、予想通り「わかんなくなった!」とヘルプコールが来ました。
…やっぱね。
ちょうど魔女は仕事だったので、実家のある八王子の駅前で時間を潰していたのですが、今日は晴れ着姿の女の子たちが。
そうか、今日は成人式だった、とそこで気づきました。
八王子駅前にはけっこうな人数がいましたよ。
ホントに少子化なのかいな?と思っちゃうくらいでした。
女の子たちは何ともキレイなのですが、それよりも若い!
何よりもそれ以前に若い。
若いとゆうのはそれだけで可能性のカタマリなのですね。
ちなみに私の理論では23歳までに取り組めば世界征服は可能なはずです。
もっとも今の年齢になって考えると、もっと歳食っても可能かな?と思ったりしますが。
しかし、こうゆうときに目立つのはやっぱり女の子ですね。
男はオマケです。
もちろん私もそうだったんでしょうけど。
では、新成人男子諸君、もうひとつ教えておいてやろう。
男は結婚式のときもオマケだぞ。
今から覚悟しておきたまえ。
あー、そうそう。
以前に成人式の会場の人に聞いたことがあるのですが、当日一番大変なことってなんだかわかります?
女の子たちが晴れ着に白いショール巻いてるでしょ?
あの毛がフワフワ飛んでってエラいことになるんだそうです。
一人二人ならまだしもアレだけの人数ですから。
それが、下がカーペットだったりすると目も当てらんなくて、式典が終わった後スタッフみんなでコロコロとクリーナーを転がして地道に掃除するんだそうです。
お疲れさんです…。
| 固定リンク
コメント