« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月31日 (土)

それぞれの新たな旅立ち。

今日、開花予想が出ていた東京の桜なんですが、ホントに開花したそうなんですよ。
寒い冬だったのにねぇ。
ちゃんとどこかで帳尻を合わせるようにできているんですね。
いやいや、自然にはビックリです。

今日は土曜日で仕事は休みなのですが、異動になった私は明日の日曜日からさっそく仕事です。
昨日で今年度の仕事納めだったのですが、今年も多くの先輩が卒業して行かれました。
自分がトシを取るごとに卒業するメンバーの中に知り合いが増えてきます。
今年は私が就職した時の教育係だった方や、それでなくともかなりお世話になった方が卒業して行かれました。
なので、この3月4月と卒業祝いが結構あります。
それだけ人との関わりがあるってことで、これは財産ですね。

でも、やっぱりこの時期って決算だったりするので結構忙しかったりします。
なのでお祝いの会にも少し遅れてしまうこともあるのですが、その度に「くうみんが仕事かよ!エラくなったなぁ、お前」なんて言われちゃいます。
若い時に世話になった人ほどそう言います。
そう、ボクちゃんエラくなったの。
…実際エラくなってないことは当然の事実です。

卒業して行かれる方もいますが、そうでないお祝いで会社を去る方もいます。
寿ですよ、コトブキ。
後輩のえりちゃんが、結婚のために旅立って行きました。
さみしいですけどね、えりちゃんは今よりも何倍もの幸せを掴むために旅立って行ったのですから笑顔で送ってあげました。

係長がね、「お祝いにね、写真をあげようと思うの。普段仕事してる姿って写真に撮らないでしょ?」って提案してきました。
実は私も同じことを考えていました。
えりちゃんがお勤めしたのは4年間です。
この先、専業主婦になるかも知れません。
将来、子どもができて「お母さんは結婚する前にお勤めしてたのよ」って話になった時に写真の1枚でもないとさみしいじゃないですか。
ほんじゃあ、撮りましょうか、って話になったんだけど、私が撮るとなんだかのぞきみたいなので撮影は係長にお任せしました。(係長は女性です)
でも、「仕事中の自然な姿を撮ろう!」ってことになり、係長がえりちゃんにバレないように物陰から撮影することに…。
結局、係長がのぞき撮りしてるようになっちゃいました。
写真をもらったえりちゃんは「え〜!いつ撮ったんですか???」って驚いてました。
ま、そりゃ驚くわな。

この写真が、ずっと未来のえりちゃんの大切な財産になることを祈っています。
えりちゃんにはたっぷり幸せになってもらわなきゃ!
うちの会社だって余人を以て代え難い超優秀な社員を手放したワケですからダンナさんの責任は重大なんだぜ!…なんちゃって。

今まででも、私の同期や後輩がたくさん会社を去りました。
今どうしているかわからない人もいます。
でも、みんな叶えたかった夢や新しく素晴らしい生活を手に入れたと信じていますし、そうなっていて欲しいと本当に思います。
もちろん、えりちゃんも。
いっぱい幸せにならなきゃダメだかんね!

さてさて、私も気分を切り替えて心機一転、新天地での仕事に励みますかな!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月30日 (金)

とうきょうスカイツリー駅前。

友人の嵐パパが送ってくれました。
業平橋駅改めとうきょうスカイツリー駅前のバス停です。

でも、信号の名前は業平橋駅のままなんですね。
そのうち直すのかな、やっぱ。
これはこれでこのままでいい気がしないでもないけどね。

そんで、もうひとつ。
業平橋駅と言えば新橋からのバスが有名ですが、(知らねーって?)こっちもバス停の名前が変わったから、行き先も変わったのかな?
系統番号は「業10」のままみたいだね。

今度、実踏に行って来ようかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月29日 (木)

あいむたいやーど。

なんかねー、今日は疲れました。
ここんとこ疲れてます。
…トシかな?
疲れは抜けにくくなってるよねぇ。
37歳って若くないのかな?
若くはないか。
でも年寄りでもないよねぇ。
もう、若くはない、と。

CMで常盤貴子がダンナ役の俳優さんに「もう若くないんだゾ」って言ってるけど、私もそうなのかしら。
常盤さんにあんなこと言われたら泣いちゃうかも。
つーか、もしいてくれるならいてくれるだけで満足ですけどね。

いよいよ、明日はプロ野球の開幕。
楽しいことが始まるからワクワクすることにしましょう。
寝んべ寝んべ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月28日 (水)

猫ひろし、オリンピック出場決定。

猫ひろしがオリンピックのマラソンに出場することが決定したそうです。
カンボジアに国籍変更して、カンボジア人としてカンボジア代表として。
いろいろ意見はありますね。
どうなんでしょうね?
私もコレでいいのか疑問に思いますね。

まあ、人には好き嫌いがあるんですけどね。
私はこの人、あまり好きではありませんね。
なんでかわかりませんが。

まあ、カンボジア政府に誘われたって話ですし、国籍変更なんておいそれと軽はずみでできるもんじゃないんで、それなりに考えた結果なんでしょうけどね。

なんにしても、オリンピックに出場することは決まったワケですからそれなりの結果を出して欲しいですけどね。
でも、日本で代表になれないんだからオリンピックでも日本代表には勝てないと思うんだけど…。
ま、いっか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月27日 (火)

桜って花はどうなってんでしょうか?

今年はまぁ〜とにかく寒い冬でした。
ドカ雪は降るし、春は遠いだろうなぁ、なんて思ってました。
実際、梅の花も約1ヶ月遅れで開花しました。
このままだと、桜も咲くのは遅いだろうなぁ、花見も1ヶ月遅れだなぁ…なんてことを先日もこのブログに書いたりしました。

ところがどっこい、なんと鹿児島や熊本では昨日桜が開花したって言うじゃないですか。
ニュース見て驚きましたね、どうにも。
ああ、そうか、九州は厳寒じゃなかったんだな。
だから桜も普通に咲くんだな。
東京辺りじゃこうは行かないね、なんて思いながらニュースを見てたんです。

そしたら東京は3月31日に開花予想って言うじゃないですか。
さらに驚きましたねぇ。
例年通りじゃないですか。
桜って花は不思議な花ですねぇ。
そうゆうもんなんでしょうか?
何にしても花見の計画は練り直しですわな、というか早くなりすぎて練り直せるかどうか…。
このままじゃ勢いに任せてやっちまえ!ってことになりかねない…ま、それも例年通りなんですがね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月26日 (月)

前田敦子、AKB48卒業。

前田のあっちゃんがAKB48を卒業すると、コンサートで電撃発表しました。
興味のない人にはふーん、といったところですかね。
私も、ふーん、のひとりではあるんですが、実はちょっと彼女が気になってるんです。

よく言われますけど、彼女って顔のパーツが中心に寄っているタイプのいわゆる「顔面センター」、いわば「顔セン」じゃないですか。
本人も認めているし、スゴく気にしているのがわかります。
なんでか。
それはうちにも顔センがいるからです。
もちろん女房です。

なので、彼女がテレビに出るたびに苦労がわかるらしく、いろんなコメントをしてくれます。
「この子ね、前髪を厚くして輪郭を隠すでしょ?これって顔センを隠せるのよ。気持ちはわかるわ〜。」とか「目が寄ってるからね、目頭なんか絶対メイクしないの。そんなことしたら大変なことになるから。だから目尻を長く書くの。」とか「眉間のケアは欠かせないね。眉頭は常にキレイに開けておく!」とか
へぇ、そうなんですか。
大変ですね。
私なんか目が離れてるから逆にメガネでごまかしたりしますけどね。

あと、彼女ってひとりだけあまり目立つのが苦手なんでしょ?
女房もそうなんですよね。
「そうなのよ、気持ち、よくわかるわ〜」なんだそうです。
でも、アイドルになるくらいだから目立つのが絶対にイヤなわけじゃないんだよね。
なんかね、共通項が多いみたいです。

こないだ、買い物に行ったときに、AKB48風のジャケットがあったんですよ。
それを女房に着させて、髪の毛を下ろさせて輪郭を隠してみたら、これがけっこう似てるんですよ。
いやぁ、涙流して笑いました。
トシは倍近いけどね。

でも、あっちゃんかわいいと思いますよ。
女房似でも。
いちおうそこそこの器量があるから女房にしたワケで、イヤな顔なら結婚してませんしね。

なので、これからの彼女の活躍を大いに期待しています。
未来に向かって大きく羽ばたいてください。
まさに「フライング・ゲット」ですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月25日 (日)

白熱の千秋楽。

なんでも、ここ15年ほど本場所では大関と横綱しか優勝がないんだそうです。
つーか、日本人が優勝したのはいつだっけ?って気もするんですがね。

それにしても鶴竜の活躍は素晴らしいですね。
久しぶりに小結で優勝かと思いましたが。
特に優勝決定戦の、白鵬の寄りを堪えに堪えたのは思わず「おーっ!」っと声が出ちゃいました。
でもそこで力尽きちゃいましたね。
うーん、惜しかった。

最近ね、確かに相撲の人気って少し翳りが見えますよね。
相撲界の自業自得ってこともあるんですけど…。
でも、今場所はなかなか面白かった!
来場所は鶴竜は大関は確実でしょ。
また面白い相撲を見せて欲しいですね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年3月24日 (土)

オリエンタルカレーメンチカツサンド。

ちょっと出かけた先のスーパーで駅弁フェアってやってました。
鉄道マニアであり、食べることの好きな私が駅弁が嫌いなワケがありません。

いろんな駅弁があって、なかなか気になるモノもたくさんあるのですが、なぜかカレーのルーが。
なんでこんなところに…?と思ったのですが、よくよく見たら…。

そう、これはルーではなく、メンチカツサンドだったのです。
これも駅弁なのかな?

ちなみに、中身は普通のメンチカツサンドでした。
なんだ、カレー味じゃないじゃん…。
そう、これはカレー味のメンチカツは入っていません。
カレーを練り込んだパンにメンチカツが挟まっているんですよ。
写真撮れって?
もう食っちまったい。

オリエンタルカレーって南利明のCMのヤツですよね?
ハヤシもあるでよ、って。
いや、リアルタイムでは知りませんよ、私だって。
名古屋の会社なんでしたっけ?
そのあたりではかなりメジャーな存在なんですかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月23日 (金)

でっかいカップヌードル。

なんでも、カップヌードルが誕生してから今年で40周年なんだそうです。
私より少し年上なはずなのでそんなもんかと。
スーパーで見かけたので買ってきました。

どのくらい大きいのか、何かを隣に置いて写真を撮ろうとしたんですが、どうもいいものがありません?
「ん?ぴのこをよんだちゃん?」と愛犬のピノコが座りました。
…まぁいいか。
じゃあ、パチリ、と。

横にしてもう一枚撮りたいんだけどな…。
「じゃあぴのこがおてつだいするちゃん。さっきのはぴのこのひょうじょうがいまいちだったちゃん。」
お手伝いったって座ってるだけだけどね。
じゃ、パチリ、と。

ピノコ、満足?
「まあまあちゃん」
そりゃあよかった。

ちなみに、カップヌードルはいろいろな種類が発売されてますが、今でも一番売れているのは普通のカップヌードルだそうです。
やっぱり、基本線をしっかり守って行くって大事なんですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月22日 (木)

春は変化の季節。

今朝、通勤する時に通学中の小学生とすれ違いました。
みんなランドセルではなく手提げカバンで登校してました。
もう学校も終わりなんですね。
私が小学生のころも半ドンの時は手提げカバンで通学していて、いつもと違う環境にワクワクしたことを覚えています。

みんな、進級や進学するワケですね。
通信簿はイヤだけど、なんにしてもこれから春休みでうらやましい限りです。
オジサンにも春休みをくださいよ。

そんでもって、春は旅立ちの季節なのでありますが、実はサラリーマンなワタクシ。
おかげさまで4月からの異動辞令をもらいました。
やっと経理畑から卒業して、念願の営業に復帰…だとよかったのですが、何とビックリ営業所でした。
久しぶりのお客様と直面する仕事で、もうこうなると営業だ、経理だなんて言ってられません。
だって全部やらなきゃいけないんだもん。

しかも営業所なので土日は仕事です。
平日休めるメリットがあるにはあるけど、体が慣れるまで大変かな?
若い時は何とかなったけどね、体力で。

実はワタクシ会社に入って初めての配属が営業所でした。
約15年ぶりの復帰です。
さてどうなりますやら…。
小学生の皆さんと同じようにドキドキしてみたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月21日 (水)

誰だ〜?犯人は〜?

今日は3月21日。
中学のとき好きだった子の誕生日だなぁ…とそんなことをいつまでも覚えているしつこくタチの悪い管理人です。

そんなこととは全く関係なく渋谷でこんなモノを見つけちゃいました。
誰だ〜?犯人は〜?

…ナイス。

しかしなあ、これは歩道橋なのだが、いったいどうやって書いたのだろか?

渋谷・金王坂(こんのうざか)にて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月20日 (火)

今日はお彼岸の中日ですね。

今日は、春分の日です。
昼の長さと夜の長さが同じ日ですね。
これからどんどん昼間の時間が伸びてきます。

お彼岸なわけなので墓参りのひとつでも行けばいいのですが、なかなか行けないのが現実でして、天国からじいちゃんやばあちゃんや母ちゃんに怒られそうです。

それにしても寒い今年。
俗に「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますな。
昔の人は上手いことを言ったモンで、毎年この言葉の信憑性を実感します。
今年はあったかくなりますかね?

去年は5月あたりでいきなり夏になったような記憶があります。
少しは春らしい気候が続いてくれないと春物を楽しもうって女性だって(男性もか)困っちゃうじゃないですかね。

しかし、この春分の日とゆうのはイベント盛りだくさんですね。
昔の人はエライなぁ、とよくわからない感心を毎年しているような気がします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月19日 (月)

大切な人へのメッセージ。

人生、そう幸せばかりはないってのが世の常です。
野球なんか3割打てれば名打者なわけで、幸せなんかそんな割合なのかも知れません。
いや、みんながみんな人生の名打者ではないワケだからもっと低いんだろうね、きっと。

しかも、この幸せとゆうヤツはなかなか厄介でたくさんの不幸せの中でたまに巡ってくるとより大きな喜びを感じるモノです。
とゆうことは、より大きな喜びを感じるにはたくさんの不幸せを経験した方がいいんだけど、それじゃ人生がイヤになっちゃう。

渡辺美里の「Audrey」の歌詞にあるように「幸せは当たり前の毎日にこっそり隠れているから見る目を磨かなきゃ」いけないのです。

それに必要なのは「努力」です。
努力ってのは案外と大事なモノで、努力をしないとたいていのことは叶わない、と相場が決まっています。

今は大変かもしれない。
でも「将来の夢があるから」、「好きなことだから」って思えば努力できる。
「大切なモノがあるから」ってことでもいい。
こんな思いが「努力のエサ」なんです。
コレがないと努力なんてできない。
これを俗に「頑張る」って言ったりします。

でも、「将来に夢も持てない」、「好きなことじゃない」なんてことばっかりだったら絶対に頑張れない。
努力は大事だし、必要なことだけど、努力のしようがないことだってある。
つらいつらいつらいつらいつらい。
どうにもならないし、どうしょうもなくなっちゃうことだってある。
そしたら…。

そしたら、とりあえずやめちゃえ。
大丈夫、その先はウマく行くかはわかんないけど絶対なんとかなるから。
岡村靖幸の「あの子ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」の歌詞みたいにさ、「悲しくて苦しくてつらいことばかりなら、あきらめてかまわない、大事なことはそんなんじゃない」んだよ。

オレは昔から、器用なように見えてこうゆうことにはからっきし不器用で気の利いた言葉もかけてあげられなくて、ブログにこんなことしか書けないけど。
話を聞くことと言いたいコトを言わせてもらうくらいのことしかできないし、それは「何にもできない」って言うんだけど。

でも、ここにいるから。
とりあえずここにいるから。
役には立たないけどここにいるから。
なにができるのかわかんないけどここにいるから。
なんかはできるから。
ここにいるから。

…な、やっぱり気の利いたこと言えねーだろ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月18日 (日)

さぶい春ですなぁ。

いまだにロシアの大統領が「ネドベージェフ」だか「メドベージェフ」だかよくわからなくなる管理人です。
確か「ネドベージェフ」でいいんでしたよね?
あれ?
違う?
まぁ、どっちでもいいんだけど。
でも、Googleで検索しようとして「ネドベージェフ」って入れると「メドベージェフ」って候補が出てくるあたりに私と同じようにわからなくなっている人がさぞや多いのであろうと推測させてくれます。

ロシアと言えば極寒の地でありますが、日本ももう3月も半ばだとゆうのにこの寒さはなんなんでしょ?
今年はね、ドカ雪が降ったりそりゃあ寒い冬でした。
だから春が遠いのはわかるんですが、それでも寒い。
いつになったら暖かくなるのかねぇ。
かといって、急に暖かくなるのも積もったドカ雪が溶けて雪崩を起こしかねないのでそれはそれで難しいですよね。

早く暖かくなって花見にでも繰り出したいモンですが、今年は梅も遅かったから桜も遅いでしょうね。
それこそ東北出身の後輩のりょうちゃんが「花見ってゴールデンウイークですよね?」ってゆうジョークがそのまま使えてしまうかもしれません。
さすがにそこまで遅くはならないか…。
じゃ、とりあえず今年の花見は遅くなりそうだから、今年も幹事はりょうちゃんヨロシクね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月17日 (土)

そりゃーいくら何でも早いだろ?

プロ野球のオープン戦が始まってますね。
野球ファンとしては球春到来って感じで嬉しい限りです。

昨日だかおとといだか、横浜DeNAに移籍したラミレスがヒットを打ったのですが、その時の解説が「今日、2人目の孫が生まれたラミレス、いいヒットになりました」と。
なぬ?
だって、ラミレスって松井秀喜、デレク=ジーターと並んで1974年生まれの3大野球選手ですよ。
そして私と同じ年。
今年38歳になるはずです。
それで孫?
しかも2人目?
え〜!!!
私と同じ年で孫とは…。

そう思って調べてみたら、孫が生まれたのは奥さんの連れ子だそうです。
なるほど、それならナットク。
なのですが、ラミレスには実子もいて今年19歳なんだとか。
19歳の時の子ですねぇ。
なかなかラミちゃんもヤンチャだったのね。
でも、話では38歳ぐらいで孫ができちゃう人がいるって聞いたこともあるしねぇ。

それよりも、うちのじいちゃんは45歳のときに私が生まれています。
とゆうことはあと7年すると私にも孫ができてもおかしくない…。
ま、子どももいませんからそんな心配はしなくていいのですが。
世の中いろいろある、とゆうことで。
落としどころが見えなくなったことを察していただければ幸いです。
ペコリ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月16日 (金)

待ちに待ってた!ついに来た!

ほれ!
今日は16日ですよ!
なにかって、iPadの届く日です。

今日は銀座が大変なことになってたそうですよ。
行列がたくさんできてて。
アップルストアはもちろん、iPadの3Gを扱うソフトバンク、そして世界最大の店舗をオープンさせるユニクロ。
あと、名前は忘れましたがショッピングモールみたいなのもオープンするらしく、ここにも行列ができていたそうです。
朝のニュースでやってました。

そうか、それで今日まで届かなかったのか。
だってね、配送状況ってネットで確認できるんですけど、ずっと中国の深圳にあったんだもん。
一般に発売する前に届くことはなかったのね。
あ、私はネットで注文してありました。

午前中。
「宅配ボックスに届けました」とメールが来ました。
うおー!来たか!
こりゃー、どんな手段を使っても昼に一旦帰宅するぞ!…と決意したのですが、こうゆうときはそうゆうことはウマく行かないのが世の常で、見事にお昼になる5分前にトラブルが発生し、お昼は会社に足止めになりました。
もう、早く帰りたくて仕方ありません。
さぁ、とっとと仕事片付けて帰るぞ!…と決意したのですが、こうゆうときにはそうゆうことはウマく行かないのが世の常で、モノの見事に23時までの残業と相成りました。
だって決算期だもん。

帰ったら届いてましたよ!
愛しのiPad!
写真は他にいくらでも載っているので敢えて載せませんが、やっぱり画面は綺麗ですね。
以前のモノより確実に解像度は上がっています…と言いたいんですが以前のモノを持ってないのでよくわかりません。

あと、やっぱデカいですね。
いま使っているiPod touchが思いっきり小さく見えます。
さあ、これからどう使おうか…。
あ!
その前に設定とかカスタマイズとかしなきゃ!
こりゃあ手間だぞぉ〜。
…なんて言いながらコレが楽しかったりするワケなのですがね。
明日からいろいろやることがあって楽しみだなぁ。
テヘペロ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月15日 (木)

ムダなヤキモキ。

一昨日のこと。
仕事中に会社の人にやたらと「顔が赤いよ」と言われました。
鏡見てみると自分でも赤いのに驚きました。
別に自覚症状は何もないのですが顔だけが赤いです。
人に言われると不思議なものでだんだんと体調が悪くなってくるような気がしました。
体がだるいような…。
なんなんでしょ?

あ、思い当たるものがありました。
それは「温泉」です。
私は埼玉の日高市にある「サイボク」とゆう場所が好きでよく行きます。
サイボクというのは「埼玉種畜牧場」という牧場の名前なのです。

ここにはお肉が売っていたり野菜が売っていたりするのですが、その中でスペアリブを焼いて売っています。
私はこのスペアリブが好きでドライブがてらわざわざ食べに行ったりします。
うちのピノコもこのスペアリブを見ると飛び回って興奮するぐらい大好きです。
ピノコの気持ちがよくわかるぐらいこのスペアリブは絶品なんですよ。

このサイボクには「まきばの湯」という温泉が湧いていて、現在ではここがメインになっています。
なのですが、実は温泉には一度も寄ったことがありません。
うーん、メインのはずなんですがね。

実はこないだも行ったんです。
そして、よく見てみるとここには温泉スタンドがあり、持って帰ることができるようになってるんですね。
そのためのタンクも売っています。
温泉は20リットルで100円です。
決して高くありませんよね?
ということで試しに買っていってみることにしました。
20リットルと言うと普通のお風呂の10分の1くらいしかありませんが、それも効果があると書いてあったので試してみるにしました。

さぁ、どうなるか。
ところで、私はお調子者です。
どうしたかとゆうと、3時間も長風呂しまいました。
それが昨日のことです。
これは、もしかしたら湯あたりかも…。
しかし翌日まで続く湯あたりなどあるでしょうか?
しかもお風呂から出たときにのぼせていたわけでもないのに…。

あ。
もうひとつ思い当たる節があります。
それは昨日の料理です。
鶏肉を使ったのですが、生肉を洗ったザルについうっかり生肉を入れてしまったような記憶があります。
もちろんその後よく洗いはしたのですが、入れた野菜はそのまま生で食べちゃいました。

自覚症状はなく顔だけ赤い。
そして体がだるい。
この症状は見に覚えがあります。
それはノロウイルス。
ヤツは48時間も潜伏しやがるため、症状が忘れた頃にやってきます。
前回の犯人はカキだったのですが、翌日は「なんだろなぁ。調子悪いなぁ」と思いながら過ごし、翌日吐いて下して高熱に襲われたのです。
尤も、学習能力のない私は相変わらずカキが好きで、懲りずに生ガキをバカバカ食べているのですが。

一応は私もサラリーマン。
そして今は決算期なのです。
それはそれなりに忙しく、仕事に穴を開けるワケには行きません。
おかげで余計な心配をしながら、一日ビクビクしながら過ごすハメになりました

結論からいえばね、ノロではなかったので、翌日には体調は回復しましたよ。
なので原因はわかりません。
本当に湯あたりだったのかもしれませんが、もしそうだとすれば確実に言えることがあります。
それは「サイボクまきばの湯」の温泉は、間違いなく半端ねー効くこと。
でもなにごともほどほどにね、ってことです。
今度はね、ぜひサイボクに行って実際に温泉に入ってこようと思います。
ほどほどに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月14日 (水)

ホワイトデーです。

もう、毎年大変な思いをしているのでやめて欲しい行事。
それが、今日のホワイトデーです。
だって、どれくらいバレンタインデーにもらってると思ってるんですか?
お返しなんか一日がかりですよ!
危うく一日じゃ返しきれないくらいです。
今年も例年通りエラい目に遭いました。
ホントにカンベンしてください。
…と、アタマを打ったワケでもないのに毎年同じような妄想を抱いている管理人です。

でも、浮世で生活していればね、ありがたいことにバレンタインのチョコレートとゆうのはいただくモノです。
もちろん義理ではありますが(つーか義理じゃねーと困んだろ)、愛情のある義理ですな。
「とおちゃん、これあげる!ぴのこのばれんたいん!」と愛犬のピノコもエサを一粒残してくれました。
これはただの食べ残しかな?
でも、皆さんからの愛情をいただいてますので、こちらも愛情のある義理をお返ししています。

今年はマカロンにさせていただきました。
もちろん、女房の見立てです。
ええ、そうです、そうですよ。
私も所詮は自分じゃ決められない典型的な日本人のダメ夫ですよ。

でも、バレンタインに誰にチョコレートをいただいたか忘れちゃったんですよ。
ひどいでしょ?
サイテーな男でしょ?
…さんざん女房に言われたからもうこのへんでカンベンして(泣)。
もちろん、覚えてるには覚えているつもりですが、「あといねーだろーな?」ってところにイマイチ自信が持てません。
毎年メモればいいのに、と思うけど1ヶ月も経ちゃもう既に後の祭りです。
(念のために言っときますが、このブログを読んでいただいている方からいただいたのは覚えてますからね!)

それでも、記憶のある全員にお返ししたつもりなのですが、誰か大切な人を忘れているような…。
…あ、わかった。
それは、姪っ子のあーちゃんです。
「あーちゃんがつくったの!」
先月のバレンタインデーに手作りのチョコレートを届けてくれたのです。
もう夜になっていたのですが、わざわざ来てくれました。

こうしてはいられません。
会社から帰ってきて、女房を迎えに行って速攻であーちゃんちに行きました。
はい、あーちゃん、ホワイトデーのお返しだよ。
「ありがとー!」
ところであーちゃんさぁ、こないだのお誕生日に自転車あげたじゃん?
あれ、練習してる?
「…。」
…なぜ目を反らす?
さては、まだ乗れるようになってないな?
「…うん。」
なんで?
練習してないの?
「だって、あーちゃんいそがしいんだもん。」
…にいによりはヒマだと思うけど。

わかりました。
では、今度にいにが練習に付き合ってあげます。
にいには教えるのウマいから、たぶんあーちゃんは1日で乗れるようになります。
でも、にいに忙しいから時間が取れないんだよねぇ。
あ、あーちゃんのこと言えませんね。
時間取らなきゃ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月13日 (火)

最強の迷惑メール対策法。

私はauのケータイを使っています。
ケータイを使っていると、何でか知らないけどやたらと来るもの。
それは迷惑メール。
一時期はホントに悩まされて、メアドを変えたくらいです。

ここんとこなぜか増えていて、ヘンなメールが来ます。
ヘンなことは大好きですが、メールに無差別で飛びつくほどじゃありません。

こないだ来ていた迷惑メールに載っていたURLに間違ってアクセスしちゃったみたいなんですよね。
そしたらエラいことになりました。
URLにアクセスしただけでなんで?と思うかも知れませんが、実はあのURLはユニーク、つまり私にしか送っていないURLであり、私のメールアドレスが仕込んであるのです。
迷惑メールに載っているURLにアクセスすると、どのメールアドレスの人間がアクセスしたかわかっちゃうんですね。

そしたらまぁ、来るわ来るわの迷惑メール。
実に3分に1回ペースで来るようになりました。
さすがの私もこれには参りました。
無視するのは当然として、来たメールを端から削除すればいいとは思うのですが、さすがに数が多すぎます。
とはいえ、メールアドレスを変えるのは負けを認めているのと一緒です。

しかも、メールのひとつひとつがすべて違うメールアドレスで届くため、特定の相手を受信拒否しても全く意味がありません。

さて、なんかいい案はないモノか?
メールフィルターを設定すればいいのですが、さてどう設定しよう。
最初に思いついたのは、ケータイ以外から来るメールをすべてカットする方法。
迷惑メールはすべてパソコンから送られてきているので、コレは有効には有効なのですが、自分のパソコンからケータイにメールを送ることもあるし、それよりもたくさんのメールマガジンを購読しているためコレもままなりません。

次に、メールアドレスの中に含まれている文字列を特定して受信を拒否する方法。
大部分の迷惑メールのアドレスが「mail@」で始まっています。
この文字列が含まれたメールをカットすればいいと思ったのですが、残念ながら購読しているメールマガジンのメールアドレスも「mail@」で始まるモノがいくつかあります。
よって、コレも断念。

他に「HTMLメール規制」とゆうのもあって、HTML形式で送信されてきたメールを受信拒否する機能なのですが、パソコンから送られてくるメールの中にHTML形式で送られてくるメールがないとは言えませんし、第一、普通の人は送信メールはテキストかHTMLかなんてそんなに気にしてないですよ。
形式の違いを知らない人だってたくさんいます。
なので、これも断念。

その他には「URLリンク規制」とゆうのもあって、これは見たまんまで本文の中にURLのリンクが含まれているメールを受信拒否するモノですが、残念ながら購読しているメールマガジンのほとんどにURLが含まれていますし、実際私が送るメールにも署名としてこのブログのURLを書き込んでいます。
なので、これも断念。

さぁ、どうするか…。
もうお手上げか?
他に「指定受信リスト設定」と「指定拒否リスト設定」とゆうのがあります。
先ほどの文字列を特定して受信を拒否する方法が「指定拒否リスト設定」です。
「指定受信リスト設定」は逆に、文字列を特定したメールだけを受信するモノです。
そしたら、「指定拒否リスト設定」で「mail@」を設定して、「mail@」がメールアドレスに含まれる相手を全部拒否した上で、「指定受信リスト設定」でメールマガジンのURL、例えば「mail@xxxx.xx」を指定してやればうまく行くんじゃなかろうか?
そう考えたのですが、果たしてこれでウマく行くか?
「指定拒否リスト設定」をすると結局全部受信できないんじゃないか?
結局、この辺りがクリアできなかったためコレも断念しました。

さて、参ったな…。
そう思っていろいろフィルターの設定を見ていたら、ひとつ気になる設定が。
それは「迷惑メールおまかせ規制」。
なんでも「迷惑メールの疑いのあるメールを検知して規制します」だって。
おお!
コレは良いのではないか?
まさにパソコンの迷惑メール対策と同じような機能ではないか。
どんな機能かわかんないけど、設定してみるか。
しかも、迷惑メールとして規制したメールにどんなメールがあったかレポートを送ってくれるそうな。
もし、必要なメールが迷惑メールとして規制されていたら「指定受信リスト設定」をすれば受信できるようになるらしい。

まあ、よくわかんないけどね。
やってみましょうよ、ってな感じで設定してみたところ…。
まぁ〜〜〜、驚くぐらい迷惑メールが減りました。
効果は絶大でそれまで膨大な数が来ていた迷惑メールが1〜2件くらいになりました。
このくらいなら手作業で削除できますし。

次の日、レポートが送られてきたんですが、規制した迷惑メールのその数、驚くなかれ360件!
これだけ来てりゃあしょっちゅう削除しなきゃいけなかったワケだ。
その翌日には400件、さらに翌日には500件を超えました。
受信はしていないのでいいのですが、それにしてもスゴい数です。

ちなみに、迷惑メールとして拒否されちゃった必要なメールは2件だけでした。
まぁ、1回ぐらい受信できなくても問題のないメールだったし、この2件は「指定受信リスト設定」で受信できるようにしたら、次からはちゃんと受信できました。

そこで、もうひとつメールフィルターの設定に気づきました。
それは「拒否通知メール返信設定」。
これは「拒否されたメールに対し『宛先不明』のメッセージを返信する機能です。
要するに拒否したメールの相手方に「このメールアドレスは使われてません」ってメッセージを返信する機能なんですね。
まぁ、レポートも受信できるんだし設定してみるか、とコレも設定。

驚いたのは翌日です。
レポートが来たのですが、拒否した迷惑メールの数が6件に激減しているではありませんか!
つまり、迷惑メールは自動で送られてくるワケですが、宛先不明のメッセージが返信されてくるともう送らないようになるようですね。

今回ばかりは「やるじゃん!au!」と素直に感心してしまいました。
コレからは安心してケータイを使えます。
感謝感謝。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2012年3月12日 (月)

小さなことを直すのはラクなことなんだ!

世の中、「気の利かない人」と「気が利く人」がいます。
もちろん「気が利く人」の方がいいですよね?
そんな人は「細かいことに気づく人」です。
それが「細かい人」になると途端に敬遠されます。
さらに「神経質な人」になると付き合いたくなくなります。

でも、こうゆう人って必ずいるんですよね。
私なんかは「気の利かない人」の代表格みたいなモンですから、あまり細かい人は苦手です。
だから女房とも生活してゆけるんですね。
この人は「大雑把なO型」の典型みたいな人ですから。

仕事のお付き合いで、こうゆう人がいるんですよ。
まぁ、なんたって細かいの。
小さいことでいろいろ言うの。
こないだついつい係長に「そんな小さなことどうでもいいのにね、うるさいんだよ」って言っちゃったんです。
そしたら係長が「でも、小さいことを直すだけでいいんだからラクなもんよね」って。

私、ホントに思っちゃいました。
オレって小せぇ…。
そうなんです。
小さいことなら相手に要求する前に、自分で直しちゃえばいいのです。
小さいんなら直すのはカンタンなのです。
でも、もうある程度大人ですからね。
今さら大きなことを直すのはムリなんです。
でも、小さいことなら直せる。
確かにそうなんです。

もっと器の大きい、でも柔軟性のある人間になりたい。
そう思っちゃいました。
いや、この部分、前段が大事なんですよ。
ただ、「人間になりたい」んじゃ妖怪人間ですから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月11日 (日)

あれから1年ですね。

今日で東日本大震災から1年が経ちました。
長かった人、あっとゆう間だった人、いろいろだと思います。
私は…。
どっちかって言うと早く過ぎたかな、と思います。

朝から特番が多く放送されています。
私もいろいろ見ました。
泣きそうになるモノもありました。

なんだろうな。
皆さんもいろいろと考えた日だと思います。
いいじゃないですか。
今日はそれぞれ考える日としましょう。
私もいろいろと感じたことはあるんですが、あえて書かないことにします。
書くと答えのようになっちゃうから。
今日は答えのない日だから。

みんなが幸せになりますように。
地球と人類に平安でありますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月10日 (土)

史上最強の肩すかし。

新しいiPadをね、頼んじゃったんです。
あ、もう一回言いましょうか?
新しいiPadを…、あ、もういい?
しつこいですか?
しつこいですね。

16日に届く予定なんです。
新しいiPad。
そしたらね、昨日メールが。
「10日に届きます。」ってアップルからでした。

わぁお!
嬉しい予想外!
そんなに早く到着しちゃうんですね!
確かにiPod touchも予定よりだいぶ早く届いたはず。
こりゃあたまらん!
…と昨日の夜、興奮しながら床に就きました。

翌朝。
早くに「ぴいんぽおん」とチャイムの音。
寝起きとは思えないぐらいの軽やかなステップで玄関に駆けつけました。
iPad♪iPad♪

じゃーん!
来ましたよぉ!
でも…なんか…軽くない?
早速開けてみました。
そこにあったモノは…。

ん?
ケース?
そう、そこに入っていたのはiPadと同時に頼んだiPadのケースでした。
にゃ、にゃにい!
てっきりiPadと同時に送ってくると思ったのに!
慌ててメールを確認してみると確かに「ケース送ったから届くで!よろしゅう!」って書いてありました。

な、なんだよぉ。
力が抜けちゃいました。
でも、これで余計に期待が高まりました。
早く来い!iPad!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 9日 (金)

さよなら、せたまる。

地元の人間ほどその地元のことを知らなかったりします。
私も例外ではなく、東京生まれの東京育ちですが、例えば原宿あたりの情報であれば茨城あたりの人に聞いた方がよっぽど詳しいことを教えてくれます。
私の住んでいるところは世田谷の三軒茶屋ですが、地元のお店にはあまり詳しくなかったりします。
地元で動くのもたいていは歩きかチャリンコかクルマなので、せっかく地元を走っているチンチン電車である世田谷線にもあまり乗りません。
鉄道マニアなのにね。

さて、それでも世田谷線のお世話になることは多々あるワケで、先日も利用したのですが、その際に駅にお知らせが貼ってありました。
「せたまる利用終了のお知らせ」 そっか…、せたまる終わっちゃうのか。

「せたまる」とはPASMOの世田谷線版です。
PASMOの導入以前から世田谷線には導入されていました。
世田谷線はいわば電子マネーで電車に乗る仕組みの嚆矢だったわけです。
でもね、PASMOが導入されたらわざわざせたまるだけを維持するのは意味が薄いかもね。

これまでPASMOには世田谷線の定期券を記録できなかったのか、記録しなかったのかはわかりませんが、今回PASMOで世田谷線の定期券が発売することで、せたまるはその役割を終えるそうです。
現在は車内に、せたまるのチェッカーと、PASMOのチェッカーがあるワケですが、このせたまるの部分がなくなっちゃうわけですね。

ここまでせたまるが頑張ったのには理由があるのではないかと勝手に考えています。。
とゆうのも、世田谷線は他の東急の路線とは違い、運賃体系が独立しています。
ただし、全線均一で140円です。
バスと同じような感じですね。

回数券もあり、以前は紙製でした。
いや、今でも紙製の回数券は売ってるんじゃないかな?
関西では比較的早く導入されていて、関東でも多くの会社が導入している「時差回数券」は世田谷線がいち早く導入したとゆう記憶があります。
せたまるでは時差分はポイントとしてストックされますが、同じような仕組みがPASMOにおいてバスでも「バスポイント」として導入されました。
今回、ポイントは「バスポイント」としてストックされるそうなので、そちらに完全移行するとゆうことなのでしょう。

なんだかさみしいような気がしますが、時代の流れで仕方のなんですかね。
ここまで言ってて、私が「実はせたまるを持っていない」って言ったら面白いのですが、これでも地元の端くれ。
ちゃんと持っていますよ。
一応デポジットなので返却すれば500円返してくれるのですが、今持っているせたまるは記念としてずっと取っておきたいと思っています。

せたまる、今までありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 8日 (木)

待望の発表!そして怒濤の物欲!

やっぱりアップルの発表は新しいiPadの発表でしたね。
ワタクシ、以前からiPadが気になってはいたのですが、どうにも一歩が踏み出せず、新しいのが出たら考えようかな…、と思ってました。
そしたら出ちゃいましたよ、新しいiPad。

まあね、新しいのが出たら…と思ってましたからね。
そう、そこのアナタ、大正解。
朝一番で予約しちゃいました。
もちろん一番容量のデカいヤツ。

コレなら外でブログ書くのも少しはラクになるかなぁ…と思ったりするのですが、「いかにも」って感じで使うのもイヤらしいかと。
でもちょっと自慢なんだろうな。

ちなみに、現在は中国の深圳にいるそうです。
配送の予定は16日。
楽しみです!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 7日 (水)

意外なつながり。

先日、東久留米市のあるたての緑道の話を書きました。
たての緑道とは戦中期に存在した東久留米駅から中島飛行機への引き込み線の跡に整備された緑道です。
子どもの時から場所も存在も知っていましたが、引き込み線の跡だってことや、緑道の名前は知らなかった場所です。
そんなことを記事にしました。

そしたらその記事を見た魔女(私の母親)からメールが来ました。
「殿様(魔女の父親。私の祖父。)が若い頃に中島飛行機に勤めてたから聞いてみたら面白い話が聞けるかもよ」って。

え?
そうなの?
魔女の実家は元々商売してたんだけど、殿様は若い頃に大工みたいなことしてて北千住あたりにいたって話を聞いた気がするんだけど…。
魔女は上野の生まれだからその頃は上野にいたはずだし。
…手広いな、殿様。

でも、たしかおばあちゃんと所帯を持った時は清瀬だか秋津に住んでたって聞いたことがある気がするな。
北多摩北部地区(西東京・東久留米・東村山・小平・清瀬)は父方のつながりだけだと思ってたのに、母方にもあったのね。
まったく、世の中広いんだか狭いんだかわかりませんな。

殿様は5月で95歳になるけど、首から上は頗る元気だし、話が面白いことには定評があるから確かに面白い話が聞けるかもしれない。
最近、顔出してないしな。
たまには好物のウナギでも土産に持って殿様孝行でもして来ましょうかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 6日 (火)

光陰、矢…どころじゃないね。

誰が設定してくれたのかは知りませんが、うちの会社ではお昼になると音楽が鳴って、午前中の仕事が終わったことを知らせてくれます。
営業にいたころは忙しいとお昼を取ることもままならないことがありましたが、今は完全にデスクワークなのでキッチリとお昼休みを取ってDHCの最高級ダイエットプロテインを飲む毎日です。

今日も午前中が終わっちゃいました。
珍しくかなり集中していたせいか、あっとゆう間に午前中が過ぎて行きました。
あ〜!午前中が終わっちゃった〜!

なんだかね、最近特に時間が経つのが早くなった気がするんですよね。
こないだ正月だと思ってたらもう3月だしね。
なんて話をしていたら、隣にいた年配のパートのおば様に言われました。
「そうやって人生は終わって行くんです。」

う…。
なんとも年季の入った含蓄と重みのある言葉ですね。

子どもの時って過ぎてしまえばあっとゆう間ですが、もっと時間が長かったような気がするんです。
きっと、子どもってやることがたくさんあって、どれも初体験の楽しいことが多いからじゃないかな?って気がするんです。
子どもって初体験のことが多いし、多くの場合、初体験ってドキドキするものです。
大人になっての初体験はイヤなことが多いワケです。
それまで避けて来たことが多いですから。
ドキドキが少なくなるし、ドキドキしたってそれは胸騒ぎのドキドキだったりするワケです。
そう考えると、時間の過ぎ行く早さは経験の量に反比例するんじゃないかな?と思ったりします。

もっとも、これから人生を長く生きていけばさらに時間は加速するモノなのかもしれません。
でも、初めての楽しい体験を増やしていけば時間はたっぷり楽しめるでしょうし、結果として実り豊かな人生を送れるとゆうモノなのではないでしょうか。
なので、それこそ本当のドキドキ見つけながら楽しいことをたくさん探したいと思います。

ところで…。
私は今年で定年でもするんでしたっけ?
第二の人生の目標のようになってますが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 5日 (月)

東武矢板線の路線図を作ってみた。

私は鉄道マニアなんですね。
鉄道が大好きなんです。
だいたい世の中の方の鉄道マニア像とゆうのは決まっているらしくて、それはいわゆる「キモオタ系」みたいなんです。
私の場合、「爽やかさのほとばしるオタク」を心がけているのでそりゃあ見事なモンです。
…なにが?

なので、私が鉄道マニアだと言うと驚かれることが多いです。
そこで少し鉄道の話をすると「ああ、ホンモノのオタクなんですね」とごナットクいただけます。

でも、非鉄(鉄道オタクじゃない方)の方からは「鉄道のどこが好きなんですか?」って聞かれることがよくあるんですね。
困っちゃうんですよね、この質問。
よく考えたら移動はほぼ常にクルマなのでわざわざ乗りに行ったりすることあまりないし、写真を撮ることもメッタにありません。
「あれ?オレってホントに鉄道マニアなんだっけ?」って自問自答することも実はよくあります。
…いやしなくてもいいんだけどさ。

そんな私の中で、「たぶんコレは他の人より好きだろうなぁ」ってゆうジャンルがあります。
それは「路線図」。
電車の中や、駅のホームに貼ってある案内図です。
これは地図好きなこととリンクしてると思うんですが、各社ごとにデザインに特色があって見ていて飽きないんですよね。

関東でも長距離を誇る東武の本線系の路線図を見ていると、中央林間や中目黒、大宮や船橋、日光や鬼怒川、果ては会津若松まで同じ路線図に載ってるんですね。
「すげー!」といつも感嘆しています。
そんななので、自分でもパソコンで路線図を作ったりしています。
暗いだろ?
おう、暗いよ!

よくやるのは「A社のデザインでB社の路線図を作ること」ですね。
廃線になった路線や未成線など実際にはあり得ない路線図を作るのもよくやります。
今回は東京メトロ風のデザインで廃線になった東武矢板線の路線図を作ってみました。
Yaitasen

パソコンの画面をケータイで撮ったのでワケがわかりません。

でも、このくらいの駅数だと作るのもラクでいいですね。
あまり少なくても手応えがなくて困るのですが。
ラインカラーは悩みましたがレインボーにしてみました。
またどっかの幻の路線図を作ってみたいと思います。
できたらここに載せるかもしれません。
リクエストがありましたらぜひどうぞ。
…ご要望にお答えできるかは聞いてから考えさせてくださいな。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年3月 4日 (日)

男三人のヒミツのお話。

とうとうこの時期がやってきました。
それはクリスマスローズの季節です。
我が家にコレが大好きな人がいて、ベランダはクリスマスローズに占拠されています。
今日も、「じょいふぉーに行こう!」と瑞穂町にあるジョイフル本田まで行かされました。
ここは広い分園芸売り場も超充実しており、女房は飽きないのでしょう。
ふ〜。

そしたらケータイが鳴りました。
見てみると子どもの頃からの親友のいあんからでした。
「あ坊と飲んでるんだけど花小金井まで来ない?」
まぁ、今日は瑞穂にいるし行けないこともないし、3人で集まるのは久しぶりなので、女房には運転をお願いして帰ってもらい、花小金井まで行って来ました。

あ坊と初めて会ったのは小学校1年生のとき。
いあんと初めて会ったのはいあんが転校してきた小学校4年生のとき。
二人とも30年以上、もしくは30年近くの付き合いです。
紅顔の美少年だった3人も少しずつオジサンになってきています。
…いや、もうオジサンですね。

久しぶりなのでいろんな話をしました。
親を亡くしていたり、親が病気になったり。
もうそんなことを話すような年齢になったんですよね。

でも、体はオッサンでもアタマはたぶん小学生のまんまなんですよね。

以下、3人の会話。
「なんかさぁ、オレ、モノを取るときに腕を伸ばすとピーンって攣るんだけどさ、コレって老化?」
「お?順調、順調。なぁ、あ坊?」
「うん、順調、順調。」
「あとさ、朝起きると体のどっかが必ず痛いんだけど、これって老化?」
「お?順調、順調。なぁ、あ坊?」
「うん、順調、順調。」
「あと、なんかさぁ、ときどきすげークサいニオイがしてさぁ。ひょっとしてコレって自分の体から出てるニオイかと思うんだけど、コレって加齢臭かなぁ?」
「あー、オレも自分の引き出しとか開けるとアタマ割れそうになるくらい気絶しそうなオッサンのニオイするぜ。あの引き出しはニオイの凝縮ポイントだよ。」
「だってさ、何にもしてなくてもアブラとかすげー出てくるんだよな!」
「そうそう、なのに指先とかアブラ切れちゃうんだよな。オレ最近伝票めくるのに指サック使ってるもん。」
「あー、伝票とかわかるなぁ。若い子とかはサクサクめくってるよね。自分も若い頃はめくれてたのに。」
「でもさぁ、そうゆうときに指サックとかないとするじゃん。そしたらさ…」
「指舐める!」
「オレも!」
「やっぱそう?若いときオジサンがアレをやってるのを見ると『汚いなぁ…』とか思ってたけど、アレが一番手っ取り早いよね?」
「そうそう、ついやっちゃうんだよ、これが。」
「やっぱ、みんなそうなんだね。」
「そういえばさ、○○に電話してみようぜ!番号知ってる?」
「知らない。」
「オレ知ってる。えっとね、どこだっけなぁ…。」
「あれ、なんか画面がヤケに遠いけど…ひょっとして老眼?」
「まさかぁ!老眼じゃないよ!ただ近いとちょっと見づらいだけ…」
「老眼じゃん!」
「うーん、普段からパソコンの画面ばっかり見てるからピントの調節が弱いんだよね…。あ、番号あった。はい」
「あ、もしもし?○○?久しぶり。いま3人で飲んでるんだけど花小金井まで来ない?ムリ?あ、そう。わかった。」
「そりゃムリだべ。この時間に出かけさせてくれるダンナがいたらそいつは神だわ。」
「ネ申だろ?ねもーす。」
「そうそう、ねもーす。」
「さすが常識人。」
「まあね。」

…などと非常に他愛のない会話をし、解散しました。
花小金井からだと三軒茶屋まで1時間くらいはかかるからね。
翌日は仕事だったので、もちろん電車のあるうちに帰ってきました。
それこそ、若い時は飲んだまま徹夜して、そのまま仕事に行けるようなガッツがありましたが今はさすがに無理です。
それなら少しでも眠りたいですしね。

でも、30歳ぐらいまではそれこそいつもつるんでたんですよね。
それがここ数年で年に1回くらいしか会わなくなっちゃってて。
あ坊はクルマの点検に行くときに会うんですけどね、それ以外のプライベートでは久しぶりなんです。
このまま会わなくなっちゃうのかなぁ、なんかなぁ…、とこれは不安とゆう気持ちなんでしょうかね?
そう思ってたんです。
でも、久しぶりに会ってやっぱり変わらないし変わるもんじゃないなぁ、って実感しましたし、これからも変わらないでしょうし、それが嬉しかったです。

今度は私は2人を呼びつけて飲みましょうかね?
そのときには2人ともせめて吉祥寺くらいまでは出てきてくれたまえ。
それなら私はかなり余裕を持って帰宅できるから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 3日 (土)

原発論議。

東日本大震災で甚大な被害が出たことで、原発の是非に議論が集まって久しいです。
原発っているんでしょうか?ってことですね。

私は、今の状態で原発を全部休止させるのは厳しいと思います。
ま、今は止まってますけどね。
ただ、日本の場合、なんとゆうか独特の倫理観とゆうか、判断基準があると思うんです。
それは世界で唯一の被爆国だとゆうことです。
日本は放射能の被害を一番受けている国なのに、発電は原子力で行っている。
外国から見たら日本ってなにを考えているかわからない、て思うでしょうね。
理解に苦しむと思います。

なので、将来的には全廃すべきではなかろうか、と。
もちろん交付金やら町おこしやら何やらで、すぐにパッとやめるってワケには行かないでしょうし、廃炉には30年はかかるそうですしね。

そんな話がありますが、こないだ誰が言ってたんだか、「東京電力に頼りすぎている。だから東電1社で電力を賄い切れなくなって原発に頼るんようになるんだ」って。
ちょっと「なるほど、一理ある。」と思ってしまいました。

以前に水道のことでも同じような話を聞いたことがあります。
水道の水がマズい、とか、ニオイがする、というような論議のときに「普通に使っている場合はキレイな水源から取水してくる。ところが水がたくさん使われて足りなくなってくると信じられないような汚れた水源から取水せざるを得なくなる。大切なのは節水だ」って。
美味しんぼに載ってた話だったかな?
原発もこれと似たような感じではないかと思ったりします。

最近ではPPS(パワープロデューサーアンドサプライヤー)と呼ばれる新規事業者が電力業界に新規参入しています。
東京都でも検討をし、私の住む世田谷区でも来年度からPPSから電力を購入するそうです。

さぁ、どうなるか。
とにかくみんなが幸せになる結果を生み出せるように祈っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 2日 (金)

ブラタモリ、新宿特集!

いつも木曜日はNHKのブラタモリを楽しみにしています。
今日の特集は新宿。
私は新宿が大好きです。
今まで住んで来た場所がほぼ新宿からの沿線だったので遊びにに行くのもだいたい新宿。
学生時代も新宿を通って通学していました。

それに五街道の街道筋に発展したまちの成り立ちが面白いです。
ここが渋谷や池袋と違うところですよね。

しかし、今回のブラタモリは面白かった!
新宿という名前は内藤様のご領内に新しい宿場ができたところから「内藤新宿」と呼ばれるようになったのですが、その由来となった内藤様のご当主が登場したり。

すると新宿追分の話題に。
追分ってわかりやすく言うと伊勢丹の角だよね。
追分団子がある。
あそこで甲州街道と青梅街道が別れるから追分って言うんだよね。
今では甲州街道は御苑トンネルを抜けるモノと思われてるけど、御苑トンネルなんて平成3年にできて、まだ20年くらいしか経ってないんだよね。
それ以前は本当に追分で別れてたんだよ。
なんて思いながら見てたらやっぱりテレビでもそのことは言ってました。

ちなみに、青梅街道は追分で甲州街道と別れて新宿通りをそのまま進み、今の東口から西口に抜ける歩行者専用の地下道が旧道なのですが、コレは言ってませんでした。
来週も新宿の特集なのでそのときにでも出るかもわかりません。

そしたら途中から京王線の特集になりました。
そうか、なるほどね。
追分だからね。
なにを隠そう、路面電車から出発した京王線。
最初の出発地点は新宿追分だったのです。国鉄を越えていたんですね。

ところが戦時中に電力不足で国鉄を越えられなくなったため西口にターミナルを設けたのです。
この話も取り上げられてました。
ちなみに新宿追分には今でも京王のビルがあり、確か今でも登記上の本社の所在地はここになっているはずです。

その後、なんと場所は初台に。
新宿ちゃうやん…。
そしたらですねぇ、なんとかつて使われていた初台駅のホームに行くじゃありませんか。
幻の…なんて言われますが、幻でもなんでもなくて、普通に京王線に乗っていると見えます。
私はこの旧ホームが好きで、未だに京王線に乗ると先頭にかぶり付きでホームを探すことがよくあります。
いやぁ、これはうらやましかったですわ。

同じ幻のホームで有名なものに新橋のホームがありますが、うちの女房はあそこに行ったことがあるんです。
でも、そんな女房も初台のホームはうらやましがってました。
いやぁ、ホントにうらやましいったらありゃしない。

先ほども書いた通り、来週も新宿の特集だそうなんです。
今から楽しみですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年3月 1日 (木)

iPad3発売のウワサ。

今日から3月。
マジで?
なんだか早すぎてここまで来ると冗談みたいです。

さて、そんな冗談みたいな毎日を過ごしている私に冗談みたいな情報が。
なんでもアップルがアメリカのマスコミに対して招待状を送ったとのこと。
内容は「来てみて、触って欲しい物がある」だと。
その会場がiPad、iPad2を発表した会場と同じとゆうことで、これはiPad3が発売されるのではないか、とゆうことなんです。

ただでさえ、株価はうなぎ上りで会社の評価額が史上最高を記録したとかしないとか。
この発表でさらに株価は上がっているそうで、逆にここでiPad3の発表じゃなかったらどうなるんだろ?ってゆうくらいなので、iPad3発売の発表があるであろうと考えるのが自然なようです。

いやぁ、まいったなぁ。
実はワタクシ、以前からiPadは気にはなっていまして、興味はあったんですがまだ買っておらず、まぁiPad3が出たら買おうかな…、と思ってたんです。
だからねぇ…。
たぶん発売されたらすぐに買っちゃうと思うんです。
金ないなぁ…。
でも、またいろいろ切り詰めて頑張りたいと思います。

しかし、これでホントにiPad3の発表じゃなかったらどうするんだろ?
私は少し助かりますが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »