« さぶい春ですなぁ。 | トップページ | 今日はお彼岸の中日ですね。 »

2012年3月19日 (月)

大切な人へのメッセージ。

人生、そう幸せばかりはないってのが世の常です。
野球なんか3割打てれば名打者なわけで、幸せなんかそんな割合なのかも知れません。
いや、みんながみんな人生の名打者ではないワケだからもっと低いんだろうね、きっと。

しかも、この幸せとゆうヤツはなかなか厄介でたくさんの不幸せの中でたまに巡ってくるとより大きな喜びを感じるモノです。
とゆうことは、より大きな喜びを感じるにはたくさんの不幸せを経験した方がいいんだけど、それじゃ人生がイヤになっちゃう。

渡辺美里の「Audrey」の歌詞にあるように「幸せは当たり前の毎日にこっそり隠れているから見る目を磨かなきゃ」いけないのです。

それに必要なのは「努力」です。
努力ってのは案外と大事なモノで、努力をしないとたいていのことは叶わない、と相場が決まっています。

今は大変かもしれない。
でも「将来の夢があるから」、「好きなことだから」って思えば努力できる。
「大切なモノがあるから」ってことでもいい。
こんな思いが「努力のエサ」なんです。
コレがないと努力なんてできない。
これを俗に「頑張る」って言ったりします。

でも、「将来に夢も持てない」、「好きなことじゃない」なんてことばっかりだったら絶対に頑張れない。
努力は大事だし、必要なことだけど、努力のしようがないことだってある。
つらいつらいつらいつらいつらい。
どうにもならないし、どうしょうもなくなっちゃうことだってある。
そしたら…。

そしたら、とりあえずやめちゃえ。
大丈夫、その先はウマく行くかはわかんないけど絶対なんとかなるから。
岡村靖幸の「あの子ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」の歌詞みたいにさ、「悲しくて苦しくてつらいことばかりなら、あきらめてかまわない、大事なことはそんなんじゃない」んだよ。

オレは昔から、器用なように見えてこうゆうことにはからっきし不器用で気の利いた言葉もかけてあげられなくて、ブログにこんなことしか書けないけど。
話を聞くことと言いたいコトを言わせてもらうくらいのことしかできないし、それは「何にもできない」って言うんだけど。

でも、ここにいるから。
とりあえずここにいるから。
役には立たないけどここにいるから。
なにができるのかわかんないけどここにいるから。
なんかはできるから。
ここにいるから。

…な、やっぱり気の利いたこと言えねーだろ?

|

« さぶい春ですなぁ。 | トップページ | 今日はお彼岸の中日ですね。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大切な人へのメッセージ。:

« さぶい春ですなぁ。 | トップページ | 今日はお彼岸の中日ですね。 »