« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月31日 (火)

ピノコの実験。

基本的にピノコはハウスにいる時間がほとんどです。
我々が仕事に行っている時はハウスにいますし、寝る時もハウスで寝かせてドアを閉めています。
寝てる間になんかイタズラでもしたら大変だからです。
でも、最近ピノコもお姉さんになって来たので少し自由化しようかと。
ピノコ、お姉さん?
「ぴのこはおねえさんにきまってるちゃん!」
ホントかね?

なので、休みの前の日だけハウスのドアを開けています。
まぁ、寝るのはちゃんとハウスで寝てくれるのでいいんですけどね。

明け方までは自分のハウスで寝ています。
それから起きて寝室に来ます。
私は土日でも出勤が多いので、ピノコが顔をペロペロと舐めて起こしてくれます。
どんな目覚ましより効きます。

でも、ここ何回か私のそばに来てそのまま丸まって寝てしまいます。
なので、悲しいかな、目覚ましとしてはまったく役に立っていません。
ま、ハウスの扉を開けてもそんなにイタズラしないってのが分かっただけでも収穫ですけどね。
「ま、ぴのこはおねえさんだからね。」
ハイハイ。
「とおちゃん、まんぞく?」
そうね、そこそこです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月30日 (月)

濃いい顔。

最近、やたらと顔のことについて指摘されます。
元々整った顔なので、言われることはよくあるのですが…なんてことは全然なくて、「沖縄の方ですか?」って言われるんですよね。

うちの仕事場に沖縄出身のパートさんがいるんです。
その方とは、私が沖縄が好きで毎年行っているってことを話したりしているんです。
そしたら先日、マジマジと私の顔を見て、「ホントに沖縄に親戚とかいないんですか?」って。
おいおい、スティックフロムブッシュだなぁ。
薮から棒だよ。
だから両親も東京だし、じいちゃんも東京だってば。
バリバリのナイチャー(内地人=沖縄の人じゃない人)だって。
「それで沖縄弁しゃべればカンペキですよ」
…サンキュー照代。
よく言われることだけど、沖縄の人に言われるとパンチが違いますな。
あ、でも、沖縄物産展とかでも「お兄さん、沖縄の人?」って聞かれるか。

そんでね、今、体がバキバキなので接骨院通いをしているんですが、そこの施術師のお姉さんがマッサージしながら聞いてきます。
「あのぉ…ヘンなこと聞くんですけど、くうみんさんって、東京の方ですか?」
な、なに急に?
東京の人だけど…。
「沖縄とかじゃないんですよね?」
だから両親も…あ、もういいか。
この時は脈絡もなく突然聞かれたので「え?そこまで?」って思っちゃました。

確かに平板な顔ではないですが、そんなに濃い顔ではないと自分では思ったりしているのですが…。
毎年500円玉を貯めて沖縄に行くわけですが、沖縄でも地元の人に沖縄弁で道を聞かれたりしますよ、確かに。
これなら、テルマエロマエにも出られるかしら?
次回作があったら私に出演依頼があるかも知れませんので楽しみに待っています。
でも、普通の顔なんだけどなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月29日 (日)

ぴのこのひやしちゅうかちゃん!

覚えている限り30年前から言ってますが、夏とゆうのは冷やし中華のためにあります。
正確には冷やし中華を美味しく食べるためにあるのです。
冷やし中華のない夏は夏ではありません。

今日の我が家は冷やし中華です。
女房は冷やし中華がそんなに好きなワケではありません。
そこそこ好きでしょうけど私ほどじゃありません。
なので、それでも冷やし中華にしてくれると喜びも一入です。
自分で作らなきゃいけないことはこの際忘れることにします。

せっかくなのでピノコもご相伴に。
エサに冷やし中華の具をトッピングしてみました。ぴのこのひやしちゅうかちゃん!
ちょっと緑が足りないかなぁ。

この写真の撮影は女房。
しかし、なんかイマイチ。
エサの中が見辛い。
「あのねぇ!ピノコに合わせたら真っ白になっちゃうし、エサに合わせたらピノコが真っ黒になっちゃうの!」
その次に言うのは「文句があるなら自分で…」でしょ?
写真が特技のアナタに誰が文句を言うもんですか。
おっとろしい。

さて、食べ終わったようですが…どう?ピノコ。
「うーん、やっぱりなつはひやしちゅうかのためにあるちゃん!」
よし!いいムスメだ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月28日 (土)

ばっきばきやんけ!

元々私は肩こりを気にする方ではありませんでした。
35を過ぎた頃から肩や首が痛くなることが多くなりました。
特に首はキツいことがありました。
首は父方のおじいちゃんも弱くて手術したくらいなので、ヘンなところばっかり似ちゃったなぁ、なんて思ってました。

ある日、あまりにも痛いので接骨院に行くと、それが肩こりとゆうモノであると教えてくれました。
もうすでに肩こりレベルではなく炎症がバンバン出ててスゴいことになってたんですけどね。
でも、肩こりなんて気にしなくていいですよね?
気にしなきゃ気にならないし。
そしたら先生が「肩こりの原因って血行不良なの。首がこったら血行不良で脳に血が行かなくなって死ぬよ」って。
おいおい、怖いなぁ。
それからそこそこ肩こりを気にするようになりました。

先生曰く、私の場合、肩幅がやたらと広いクセになで肩なんで、こうゆう肩のタイプは肩こりになりやすいんだそうです。
しばらく順調に過ごしていたのですが、ここんとこ、ちょっと調子が悪くなって来ました。
どうしようかと思っていた矢先、首と肩と背中を同時に寝違えるとゆう、あまりにおバカな災難に見舞われた。
わかります?
上半身が全部ワケわかんないことになるんです。
以前に通っていた接骨院は仕事場の近くだったんだけど、異動しちゃったので今度は自宅の近くの接骨院に行くことにしました。
ここは2年ほど前にできて、何かあったらここに来よう、と思っていたら何かあったので駆け込んでみました。
接骨院とゆうところは急性、つまりケガでないと保険は効きません。
今回はどう考えても急性なので迷わず接骨院へ。

とりあえずはコレからも通って行きたいと思いますが、通院前にたっぷりオナラしてから行きたいと思います。
いいのかな、それで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月27日 (金)

今年の土用の丑の日。

うなぎ大好きな管理人です。
今年はおとといの誕生日にうなぎを食べました。
今日は土用の丑の日です。
うなぎを食べないとうなぎ好きの沽券に関わります。
どんな形でもうなぎは絶対食うぜ、おととい食ったからなんだってんだい。
…とか思ってたら、結局食べられないまま終わってしまいました。
こんな土用の丑の日は初めてだったかも知れません。

土用の丑の日ってうなぎだけじゃなくて、「う」のつくモノを食べてもいいんですって。
とゆうよりも、うなぎも「う」のつく食べ物のひとつに過ぎないのです。
でも、なんか「う」のつくもの食べたっけなぁ。
う…う…。
食べてないなぁ、季節の風流に生きる日本人としてダメだなぁ。
オイ、母ちゃん、オレ今日なんか「う」のつくモン食ったっけか?
「梅干しでも食べれば?」
でも、うなぎと梅干しは食い合わせが悪いぜ…ってうなぎ食ってないからいいのか、別に。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月26日 (木)

白い髪、白いヒゲ、白いフフン。

さて、昨日で38歳になりまして、だからといっておとといまでと何か変わるのかと言われれば、さして何も変わりゃしません。
最近では、ちょっと洒落っ気でヒゲを伸ばしたりしています。
いや、剃り残しています。
もともとヒゲが薄くて、30歳になるまでヒゲをほとんど剃ったことがなく、今でも薄いのですがなんとなく伸ばしています。
実はいまだに電気カミソリってヤツは持っていなくて、もっぱらT字カミソリです。
もっと言っちゃえば、T字カミソリも場合によっては必要なくて、女房の顔剃り用のカミソリでも十分なのです。
さらに言っちゃえば、本数がそんなにないので1時間もあれば毛抜きでヒゲを全部抜き終えることができます。
でも、伸ばしてます。

ところが、このヒゲに異変が。
よく見たら白いモノが混じっているではありませんか。
あれまぁ、「白いヒゲ」と言ったら「おじいさん」とゆうのが相場ですよ。
まぁ5、6本だったのでそんなに気にすることはないんでしょうけどね。
やっぱりちょっとショックですよ。

髪の毛の方は30ちょっと過ぎた頃から白くなり始め、今では普通に白髪まじりです。
染めてもいいんだけど、面倒でねぇ、すぐ白くなっちゃうし。
なので、今は短めにしてあえて白髪を残すことにより「チョイ悪オヤジ」(微妙に古いですか?)を演出しています。
…あ、やっぱりオヤジなんだな。

でも、こんなんでも一応自慢なのは、いまだに子どもに「おじさん」って言われたことがないことです。
甥っ子や姪っ子もいまだに「にいに」って呼びます。
別に強制した覚えはないんですけどね。
おじさんというイメージではないようです。

姪っ子のあーちゃんが小さい頃、私との関係を聞かれたときに、正確にはおじさんなのですが、「にいにはにいにだよ」って言ったために混乱を引き起こしたそうです。
結局「にいにはぱぱにいにだよ」って言って、パパの兄貴だって分かったみたいなんですけどね。

お客さんで、子ども連れのお母さんにも「ほら、お兄さんに…」って言われてます。
いや、気遣いだって言われちゃえばそれまでですけど。
一応一人称は「おじさん」ですよ。
「おじさんは同じの持ってるぞ!」みたいなね。
でも「おじさんってだれ?」って子どもに聞かれて、自分のことを指差すと「おじさんじゃないじゃん!おにいさんじゃん!」って言ってくれる子どもがいるんです。
もう抱きしめてやろうかと思います。
でも、やっぱりこんなことを気にするようになったこと自体がやっぱりおじさんなんでしょうね。

そうそう、プログレ・ロックの巨匠にYESってグループがいるんですよ。

私、とくにこの曲が好きなんです。
CMなんかにも使われてるからご存知の方も多いと思うんですけど。
そのギタリストで、スティーブ・ハウって人がいるんです。
若い時はいかにも「バンド野郎!」って感じだったんですけどね。
今では白髪でハゲちゃって、老眼鏡かけてね。
すっかりおじいさんなんです。
1947年生まれだから今年で65歳ですね。
でもね、ギターを弾く姿はちょーカッコイイのです。
昔の姿を知らなければ「このじいさん、何者?」って感じなんです。
だから、容姿ってカンケーないんですね。
カッコイイものはなにを置いてもカッコイイのです。
私も励みにして、こうゆうじいさんになりたいですね。

あ、タイトルの最後の「フフン」ね。
これ、たぶん、アナタの想像で合ってます。
見つけた時はショックでした。
まさかこんなとこまで…!…と。
でも1本だけですからね!
マジで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月25日 (水)

38歳になりました。

昭和49年に生まれました。
西暦で言うと1974年です。
今年は平成24年で、西暦で言うと2012年です。
2012ー1974=38とゆうことなのですが、平成24年になると自動的に38歳になるなんて、そんなバカなことがあるものか!…と思っていたらやっぱりなりました。
こんにちは、38歳の私です。
頭の中は中学校くらいから変わってないのに。

今年も、朝から数えきれないくらいの花環や電報が届いて家中が足の踏み場もないくらいになった…ってことはありませんが、数えきれないくらいのお祝いメールをいただきました。
いやぁ、普段からどれだけ世話を焼いてやっている人間が多いか…ではなくて、お世話になっている人が多いか改めて認識し直した次第です。
これもひとえに私の人間性の賜物…ちゃうちゃう、皆様の愛情に支えられているかという証です。
誕生日とゆうのはみんなに感謝する日ですね。
本当にみなさんありがとうございます。
不肖、男くうみんは幸せ者です!

あ、そうそう。
魔女(私の母親)もメールをくれました。
しかも、私が生まれた午前11時15分に。
やるなじゃないか。
なかなかの演出だな。
まぁ、そこそこカンゲキしました。
親ってゆうのはそこそこありがたいモノですね。

まぁ、最近は体中が痛くて、マッサージレベルを超えて接骨院で電気流したり鍼治療したり、細かい字が見えづらくなって老眼鏡かけたらよく見えることにカンゲキしたり、やっぱりそこそこもうすぐ40ですけど、「え?もうすぐ40ですか?いや、そんな風に見えないですよ!」とゆうお世辞を真に受けることにして、調子に乗ったふざけたオジサンになりたいと思います。

これからもみんな、よろしくね。
ホントに。
愛してるよ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月24日 (火)

38歳、前夜。

人間、どこかでこの世の中の大気中に発生して来ているワケです。
それを「誕生」と呼び、その日を「誕生日」と呼びます。
私の誕生日は7月25日、つまり明日です。

この誕生日の捉え方というのは人それぞれらしく、私なんかはせっかくの誰にでもある記念日なんだから、とお祝いするタイプなのですが、父親の実家では誕生日を祝うという習慣自体がありませんでした。
自分の実家なのであまり言うのもなんなんですが、私には信じられません。
おじいちゃんがそうゆうタイプの人だったようで、私は父親にも誕生日祝いをしてもらった経験もありませんし、プレゼントももらった記憶がありませんし、おめでとうを言ってもらったこともありません。

魔女(母親)が結婚して最初におばあちゃんの誕生日にプレゼントをあげたら大層驚かれたそうです。
確かに父親に誕生日のことを言うと「そんなモノは誰にでも年に1回はある」と言ってました。
普通ならコレはジョークだとお思いでしょうが、これが本気なんだから参っちゃいます。
確かにね、昔の人は全員正月で1歳、歳をとっていたのですから誕生日なんてクローズアップされなかったのかも知れませんが、それって昭和20年代前半の数え年を使ってた頃の話ですからね。
そんなワケで、私は家族の歴史をねじ曲げて生きています。

さてさて、いやでもあと数時間で38歳になります。
なんかね38歳って、特別な響きがありませんか?
なんだろう、完全なオジサンですよね。
中年の登山口、みたいな。
いや、良くても悪くても、嬉しくてもイヤでも歳とゆうものはとるモノです。
それはしょうがないんですけどね。
あとは振り返らずに40代に向かって突進、みたいな感じがするんです。
個人的に。
イヤなワケじゃないんですけどね、38歳。

そんな話を晩ご飯を作りながらひとりごちていたら、女房に「38歳になるのはおイヤ?」と聞かれました。
先述の通り、イヤでもなんでも歳はとりますし、別にイヤなわけでもありません。
なんだろうなぁ、この感覚は。
でも、この感覚は誕生日の数時間前にしか味わえないモノだと割り切って考えて、いまこの瞬間にこんなことを考えられたことをラッキー、と思いたいと思います。

あー、もうワケが分かりません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月23日 (月)

忘れんぼさん♪

毎日の食事とゆうのは大切なモノで、コレがないと生命を維持していけません。
しかし、気合いを入れすぎると食べ過ぎてそりゃあ大変なことになり、生命を縮める危険性があります。
ま、なんにしても食事が大事なことは間違いありません。

「朝、なにを食べたかなんて忘れたっていいんだよ。食べたことさえ覚えてりゃ」。
これはよくお年寄りに対して言うことです。
確かにそうかもしれませんね。

でも私も忘れちゃうんです。
さすがにまだあと2日は37なのでお年寄りではないと思っています。
でも忘れちゃう。
お昼に食べた物がどうしても思い出せません。

えー!
そんなにボケちゃったかしら。
よく考えてみてわかりました。
そう、今日のお昼は忙しくて食べるヒマがなかったんです。
食べてないんですから、食べた物を思い出せないのは当たり前です。

でも、これって食べてないことを覚えてないってことだから、下手にお年寄りよりタチが悪いんじゃないでしょうか?
それともずっと食べてないことを覚えてなけりゃ痩せるかしら?
…その前に空腹に襲われるってことを忘れちゃいませんか?
私。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月22日 (日)

私のムスメ?

最近の中学生とゆうのは小洒落た勉強をするらしくて、「職場体験」なんて授業があるんですね。
社会に奉仕する我が営業所といたしましては当然ご協力させていただいています。
そんなワケで、いま中学校1年生のかわいい女の子が一生懸命働いています。
営業所ですから、当然顧客情報なんてのもあります。
そんな個人情報には触れない範囲のお仕事をお願いしています。
本当にいい子です。
世田谷の子どもですからね、いいとこのお嬢様なんでしょう。
品の良さを感じます。

さて、中学校1年生なので13歳なんです。
オジサンは3日後に38歳になるんです。
そっかぁ、25歳の時の子どもだったらこの歳のムスメがいてもおかしくないんだなぁ。
もっとも、もっと大きな子どもがいる同級生だっているんだけどさ。

そんなとき、禁断の質問をしてみたくなります。
それを聞いて落胆するかもしれないのにしてみたくなります。
「お父さん、おいくつ?」
ま、一応聞いてみましたが、彼女のお父さんは私よりちょっと年上の45歳だそうです。
よかった、よかった。
…なにが?

でも、ホントにいい子なんですよ。
この子の未来に幸せがたくさんあってほしいなぁ、とお父さんでもおかしくないトシのオジサンは思うワケです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月21日 (土)

なにが起こったんやぁ〜!

今朝起きて、このブログ見てビックリ!
なんと、タイトルも内容も何も書いていない記事が山のようにアップされているではありませんか!
その数、実に200以上!
なんだこりゃ!
さっきやっとこさ全部削除しました。

昨日、パソコンをやりながら寝てしまったのですが、自分で規則正しく200回も投稿ボタンを押したのかな?
そんなワケないよなぁ。
だって、1分間で50くらいアップされてるんだもん。

それとも、寝てる間に愛犬のピノコがキーボードの上で踊ったか。
それにしたって、やっぱり私と一緒でそんなに規則正しく押せるわけはないし、同じ場所で足踏みできるとは思えないし。
「ぴのこがはんにんなわけないちゃん!」
そうだよねぇ。

そうすると、やはり@NIFTYさんのバグですかねぇ。
でも、人のせいにするのは最後にしましょう。
よく調べてみないとね。
…でも、調べる以前に調べる方法もわかんないので、迷宮入りですね。
なんだったんだろ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月20日 (金)

夏なのにさぶい!

今日の天気予報見ましたか?
予想最高気温23度ですよ。
昨日は最高気温が35度ですからその差実に12度です。
ちょっと異常ですね。
これだけ気温の変化があって、体調を崩さない方がおかしいです。
みなさん、ご自愛のほどを。

ここのところ、自然災害がまた続発していますね。
熊本の阿蘇の豪雨とか。
被災された方には心からお見舞い申し上げます。
自然災害というのは地球のサガなのかもしれませんが、何にしても起こらないに越したことはありませんよね。

そして、夜には20度を切りました。
涼しいを通り越して寒いです。
夏なのにねぇ。
梅雨明けたのにねぇ。
今日は温かくして寝てくださいね。
タオルケット一枚しかないことがなんとなく恨めしいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月19日 (木)

高くねーか?

悲しいかな、40歳のラインが2年後に見えている現在、代謝というのは確実に減っている気がします。
最近若い人と仕事をする機会が多いのですが、20代とゆうだけで「若いっていいわよねぇ」なんて思ったりします。
すっかりオッサンです。

しかし、代謝が減っていることはこれまた悲しいかな確かな現実でありまして、それならばそれで対応しなきゃならんワケです。
入る量は入るだけ入って量が変わらない、出て行く方は減る一方。
これじゃ当然太ります。
もちろん入る方も減らさにゃいかんのですが、出る方もなんとかしなくては。

でも、いくら運動しても運動不足な気がするんですよね。
そんな中、少しでも運動不足を解消するために、できるだけ自転車で通勤しています。
自宅から40分。
まぁ、そこそこの距離かと。

女房の母親が生きていた頃に使っていた自転車があるので、それを使っています。
キレイな物ではありませんが、いわば形見なので大事にしたいなぁなんて。

先日から気になっていたのですが、何となくタイヤの空気が甘い。
それが段々ひどくなってきて、とうとう乗れない状態に。
空気を入れねば。
でも、うちには空気入れはない。
うーむ、どうしよう。

自転車屋に行ってビックリ。
なんと空気入れるだけで100円ですよ!
機械式なんですけどね、コンプレッサーってこんなに電気代かかかるかぁ?
まぁ、背に腹は変えられないってことで仕方なしに入れましたけどね、空気。

でも、空気で100円って高いなぁ。
酸素ってんなら分かる気がしますけどね。
それとも、クルマみたいに窒素充填できるとか。
あ、これって新しい商売になるかな?
…ならないな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月18日 (水)

貧乏揺すりの正式名称。

「よく貧乏ゆすりって言うけど、あれって正式にはなんて言うんだろうね?」と女房がいつものとおりどうでもいい疑問をぶつけてきた。
どうでもいいのだが、確かにそう言われれば気になる。
貧乏揺すりって俗称しか知らないし、なんか正式名称があるんだろうか。
例えば、「膝関節微動症」とかって言うんじゃないの?

調べてみたら、なんとビックリ、正式な名称はないらしく、貧乏揺すりは貧乏揺すりと言うんだそうな。
なんせ、医学的な根拠がなにもないからで、正式名称もへったくれもないからだ。

「へえ、そうなんだ。でも貧乏なんてイヤだよね。なんかいい言い方はないのかな?」
うーん、そうねぇ。
でも、同じ事を考える人はいるらしく、貧乏揺すりの新しい名称を考えているページを発見。
その中で最も奮っていたのは、ベストアンサーを獲得した「ぶるぶるフット」。
うん、これいいね。
女房も気に入ったようだ。
我が家でもこれからはぶるぶるフットと呼ぶことにしよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月17日 (火)

備えなきゃね。

そのうち書こうと思ってたんですが、もう3週間近く経っちゃいましたね。
なにがって、地震ですよ。
東京は震度3って揺れが少なかったので覚えている人は少ないかも知れません。

地震があったのは手元の資料だと7月3日だそうです。
先述の通り、東京の震度は3でしたけどドスン!って揺れましたよね。
ちょっとビックリしました。
なんだか異質な気がしたんです。
それもそのはずで、震源は東京湾。
要するに首都直下地震です。

尤も、震源地は館山付近だったので、「首都」と言えるかは疑問ですが、これってマグニチュードは5.8だったそうで、決して小さなモノではありません。
たまたま、震源の深さが100キロとかなり深かったから助かったんですよね。
たまたまラッキーだったと。

でも、やっぱり直下地震って来るんですね。
ちゃんと備えておかないとね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月16日 (月)

日本独自の文化なのかな?

人間誰しも、引きこもりでもない限り、外出するモノだと思います。
みんなが同じ事を考えると、混雑とゆうモノが発生します。
混雑があると必ず迷子が出ます。

よくデパートに行くと迷子の呼び出しをしていますね。
こないだは、外国の人を呼び出していて、それを聞いて「これって呼び出されてる本人はわかるんかいな?」と疑問に思ったりします。

そう言えば、この「迷子を捜す」とゆうのは日本独特のモノらしく、経験した外国の方は甚く感動するんだそうです。
確かにデパートなら建物中で探して探して、全従業員で探して必ず見つけ出してくれますもんね。
確かに日本人が得意な感じはしますね。
外国にはこうゆう習慣がないとゆうのはナットクできます。

私は今までで一度しか外国に行ったことがないのでなんとも言えないのですが、日本に来た外国人の方が、迷子を一生懸命探してくれる姿勢に感動するんでしょうね。
案外、身近にあって当たり前のものでも日本が誇れるモノってあるんですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月15日 (日)

なんかガッカリ。

今日で、三軒茶屋のサミットストアが閉店しました。
私は仕事だったので行かれなかったのですが、女房が行って来ました。

「サミットの後ってなにが入ると思う?かなり使えねーよ。」って女房が言うんです。
なんだろ?
わかんない…。
「要は住友が手放さなかったと…」だって。

え?
GM?
「コルモピアだって。」
GMじゃん!
サミットにはスーパーマーケットであるSMと、衣料品店であるGMがある。
(今はそう言うか知らないが、以前はそう言っていた。)
コルモピアというのは衣料品店である。

サミットがGMを展開し始めた時、近隣にあったりするSMの片方をGMにするなど整理した。
ってことは、三軒茶屋店は整理されちゃったんだ。
近隣にSMあるしね。
駐車場もあるしね。
三軒茶屋にはないしね。
それに三軒茶屋店は総菜が自前で作れないしね。
総菜のキッチン持ってないから。

だからか。
三軒茶屋にSMの存在する必要なし、と。
GMがある限り、SMが出店する可能性はないよね。
なんか、戻ってくるモンだと思って期待して損した。
ホントにガッカリだ。(あたしもだ!と女房も言ってます)

ハッキリ言ってそんなにGMに魅力は感じません。
三軒茶屋なら絶対にSMの方が必要だと思うんだけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月14日 (土)

意外な場所で意外な遭遇。

余裕のあるときは自転車で通勤しています。
実は今朝ですね、自転車で裏道を走っていたら、すげー狭い道なのになんと東急の路線バスが入ってきたんですよ!
しかも2台も!
なんかね、庭先に急に「ぬっ。」って感じで入ってきて。
目の前にいきなり現れたんですよ。

近くの小学校の遠足かなにかだったみたいでチャーターしてたみたい。
ワタクシ、「え〜!え〜!うぉ〜!すげー!」って感じで我を忘れました。
左右なんか10センチないんですよ。
いやぁプロだなぁ。

小型バスじゃないんですよ。
ワンロマだからね、それなりの大きさはあるんです。
バスの車体に「NJ」って書いてあったから、虹が丘営業所の受け持ちのバスなはず。
サボ受けもあったんだよなぁ。
特定輸送にでも使ってるのかな?

あそこでワンロマってことは何に使ってんだろ?
港北のIKEAかな?
田園調布駅から第三京浜経由でIKEAまでバスがあるんだけど…。
いや、IKEAは以前は瀬田で今は新羽が担当してるはず。

それとも溝の口〜新横浜線かな?
いや、あれも新羽が担当のはず。
それよりもあのバス、NJの下にシールの剥がし跡があったな。
Oって…。

Oがつく営業所は旧大橋営業所しかないよな。
大橋営業所のワンロマってことは我が三軒茶屋を走る渋11系統で使ってたバスか?
いや、渋11がワンロマを使ってたのは大分前なはず。
それにサボ受けなんてなかったはずだし。

あ、Oがつく営業所がほかにもあるじゃん!
青葉台営業所はAOだよ。
じゃあ、きっとそっちから転属されてきたバスだな。

…………まぁ、ほとんどの人がバスには興味がないでしょうし、私が何を言ってるのかわかんないでしょうけど、バスマニアってのはこんなことで大喜びする生き物です。
なんせ、あまりに興奮して写真も取り忘れたくらいですから。
通り過ぎてから思い出して慌てて撮りました。

Tokyubus_2
仕事場に着いてから現場の近くに住む人に、聞いてくださいよ〜!って張り切って話をしたら「なんだ、そんなことですか」って。

ハードル上げすぎたかなぁ。
いや、単に興味がなかっただけだろうな。
いいんだ、明るく生きて行くから。(謎)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月13日 (金)

よく考えるよなぁ。

スゴいモノを見つけてしまったよ。
Garigari_4
「お部屋の消臭元ガリガリくんの香り」。
よく考えたよね。
なんかなぁ、インパクトは絶大だよね〜。

ガリガリ君のコラボには、このほかにも歯磨きとかウェットテッシュとかがあるんだて。
興味あるなぁ。
やっぱり涼しい感じがするのだろうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月12日 (木)

最近のマイフェイバリットシングス。

お暑うございます。
皆さん、あんじょうしてはりまっか?

この暑い中でもほとんどクーラーを使わないアナタはエラい。
じゃあ、私もエラい。
なぜなら私はクーラーが得意ではないからです。
体中が汗をかいているのも関わらず、冷房でおなかだけが冷えてしまい、おなかが急降下、ナゾのイギリス人、ゲーリー=モレル出現、と相成ってしまうのです。
なので、Tシャツ1枚でクルマに乗っているときはおなかだけタオルをかけたりしています。

そんな中、いいモノを見つけました。
それは腹巻き。
「なんか流行ってるらしいじゃん」と女房。
そうなんだぁ。
こうゆうものが違和感なくできるといいねぇ。
とゆう感じで買ってきてみました。

あと、思わぬメリットがもうひとつ。
実は私は金属アレルギーで、ベルトをしてTシャツの裾を出すとベルトのバックルがおなかに当たってかぶれちゃうのです。
なので、裾を入れるか、シャツを2枚着るかのどちらかだったのです。
あ、パンツを思いっきり引き上げるってのもあるか。
まぁ、腹巻きのおかげでこっちも防げそうです。

Tシャツのときには、腹巻きとゆうのは裸に巻くわけですが、つい「やっちまったなぁ〜!」と言いたくなります。
最近見ないなぁ。
好きなんだけどなぁ。
クールポコ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ボケているのシッカリしているのか。

今朝の出掛け、家の鍵が見当たらなくなりました。
実はけっこうよくあることです。
私はよくモノを置きっぱなしにしてどこに置いたか忘れることが多いからです。
ノンタンの絵本に片付けないでやりっぱなしにすると「ぱっぱらぱなし」というお化けが出てくるお話があるのですが、まさに私自身が「ぱっぱらぱなし」です。

そんなでも、家じゅうをひっくり返せばだいたいは見つかるのです。
ひっくり返すといっても物陰にあるようなことがほとんどなのですが。
それでも鍵は置きっ放しにすることが大変多いです。
なので、鍵をひとまとめにしわざと大きな単位にしてあります。
それを入れられるようにキーホルダーにバッグを取り付け、さらに大きなカラビナをつけて腰にぶら下げてます。
それでもなくします。
オレってすげーバカ。

でも、今日は見つかりません。
リビングにも別のカバンにもありません。
うおーーーー!!!
ぴいいいいいいんち!
…まぁ、いつもピンチだけど。

ホントに手当たり次第家じゅうをひっくり返し…。
ありましたよ、鍵。
玄関の下駄箱の中にあったピノコのお散歩バッグにしまってありました。

よくぞここを探そうと思った!
エラい!オレ!
…って思ったんですけど、言うまでもなくここに鍵をつけたまましまったのは当然私。
結局、自分がマッチポンプであることには変わりないのです。
なんだかなぁ。
だって無意識に置いちゃうんだもん。
無意識は管理の仕様がないもん。
なんてね。
ホント、気をつけます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月11日 (水)

実の母親とチャットをするマザコン男の話。

魔女(私の母親)がよくメールをしてきます。
女性としては回数はそこそこ普通ではないかと思います。
でも、誤植が多いんです。
まぁ、良くも悪くも親子なので言いたいことは分かるのですが、送る前に確認くらいして欲しい。
自分が書いたものが相手に伝わるか、自分で読んでみて意味が分かるかくらいは確認して欲しいんです。
この「確認する」って行為は、メールだけじゃなくて何事にも共通することだと思うんですよね。

さて、そんな魔女ですが、生意気にも私より早くスマートフォンに変えました。
そんでメールをちょくちょくしてきます。
なんなら、LINEに登録すれば?
メールはタダだし。

実は私も先日知人から教えてもらってLINEに登録したばかりなのでエラそうなことは言えないのですが、これはなかなか便利で面白い。
登録した途端にたくさんの知り合いからメールをもらいました。

メールを送りながら遠隔指示でなんとか登録を終えました。
60歳のおばあちゃんにしてはそこそこ頑張ったのではないかと思います。
そしたら登録した途端に来るわ来るわ、魔女からのチャットの嵐。
「これがチャットって言うのね?楽しいわん♪」ってな感じです。
話し好きな人ではありますが、ここまでだったとはねぇ。
まさかこの年になって母親とチャッ友になるとは思いませんでしたわ。

でもね、LINEは確かに便利だし面白いですよ。
スマホの方、登録してみてはいかがですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月10日 (火)

おかげさまで7周年を迎えました。

今日の地震はビックリ…しないよ、だって東京揺れてないもん。
ワタクシ、実はこんなでもサラリーマンでして、なのでたまに研修なんてモノがあったりします。
今日はまさに研修で、真っ最中に魔女(私の母親)からLINEでメールが。
「ずいぶん揺れたみたいだけど、小雪ちゃん(女房)のおばあちゃん大丈夫だった?」
一瞬なんのことかわかりません。
ほかのメールを見てみたら「長野県北部震度5弱」の文字が。
おばあちゃんは一人暮らしなのでさすがに心配になり、事情を話して少し抜けさせてもらっておばあちゃんに電話してきました。
おかげさまでおばあちゃんは無事でした。
「揺れたけどねぇ。仏壇が踊ってたよ〜。潰れるときは潰れるから〜。」
そうゆう問題じゃありません。
ま、無事でなによりですが肝を冷やしました。

そうそう。
今日は7月10日です。
このブログを初めて今日で7周年です。
明日から8年目ですね。
タイトルの通り「いつまで続くか分からない」で始まったので、正直自分でもこんなに続くとは思いませんでした。
ただ、コレだけやってもやっぱり初心者なんですよね。
成長しないんです。
どうですか、お客さん?
ま、これからもぼちぼちやって行きますので、温かい目で見守っていただいて、どうぞごひいきに!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 9日 (月)

カッコイイ呼び名はないものか。

ちょっと聞いてくださいよ。
先週は7日間ぶっ続けでお仕事だったのですよ。
それで、今日だけお休みで、また明日から7日間ぶっ続けで仕事です。
いや、ご商売をやられている方なら「そんなの当然じゃん」って言われるかも知れませんが、土日に慣れてしまったへなちょこサラリーマンにはキツいのですよ。
…と、ちょっとグチってみたかったんです、スンマヘン。

そんなワケで今日は休みでした。
そしたらですよ、何の冗談か女房も休暇を取っていました。
…非常にイヤな予感がします。

さて、今朝。
とりあえず朝寝を決め込もうと思いましたが、残念ながら6時半に起床。
普段はコレでもか!ってくらい朝弱いのに、いつもと同じ事のできない変化に富んだ人生を歩みたがる自分に嘆きつつ、せめて朝湯だけでも決めてやろうかと風呂に入ることにしました。
いやぁ悪くない。
これで朝酒でもキメれば小原庄助さん、あ、ダメか、朝寝ができてねーか、じゃー風呂から上がったら寝てやろうかな、なんてひとり湯船につかりながら考えていました。

しかし。
そんなに世の中は甘くありません。
風呂から出たら我が家の鉄壁が既に起床しておりましてバババン!と登場です。
ついでに毛だらけムスメも起きています。

「さて、今日は布団を処理します。」
なんだよ、処理って。
布団に爆弾でも仕込んであんのか?
聞けば春先から使ってた布団を真空パックに入れてしまうんだそうです。
あー、そうゆうことね。
我が家は冬でも毛布1枚とあい掛け、春と秋はあい掛けのみ、夏はタオルケット1枚になります。
ほかはどうだか知りませんが、かなり経済的とゆう名のおケチではないかと。

「この布団、洗濯もしたんだからね。」
どうだ!と言わんばかりの女房ですが、エラいのはオマエじゃなくて洗える布団だろ、とノドまで出かかっている言葉を飲み込みます。
夫婦円満でいる秘訣は「言ってもどうにもならないことは言わないこと」です。
その秘訣はほとんどの場合、私が実践していると思っています。

「これさ、あたし毎年ひとりでやってんだからね。」
わかったわかったオマエはエラい。
こうゆうことは積極的に口に出します。
そして、そこそこでやめておくのがコツです。

さて、仕上げに真空パックに入れるのですが、「とおちゃんさぁ、そっちの端っこから転がってきて」と。
おかげさまで部屋の中をゴロゴロと転がるハメに。
途中で毛だらけムスメが「ぴのこもてつだう〜!!」と入ってきましたが、オマエが手伝うとしまう布団が毛だらけになってかあちゃんに怒られるぞ!って言ったら部屋の隅でえぼつってました。(「えぼつる」とは信州弁で「むくれる・いじける」の意味です。)

「これさぁ、毎年やるときにとおちゃんいてくれればなぁ、って思うんだよね」と女房。
待て待て、去年まで休みは同じ日だったろ?
私がやると不器用でオマエの倍の時間がかかるから、私のいない日を選んでやってるのはオマエだろ?
いかにも私が悪いような言い方をするんじゃない!
…もちろん、口には出しません。

すっかり布団もぺっちゃんこになって無事に押し入れに。
よかったよかった。
「いやぁ、さすがだね。真空パック作成専用デブ、って感じだね。」
あのなぁ、人を「シャア専用ザク」みたいに言うな!
オマエ、ぶっ飛ばすぞ!
…もちろん、口には出しません。

では、来年からは例年通り私のいない日に実施してください。
コレも言いません。
沈黙は金です。
ついでに「真空パック作成専用デブ」に変わる呼び名も募集して…ないない。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月 8日 (日)

伝えるとゆう言葉の定義とは何ぞや?

昨日の土曜日のこと。
私は仕事なので普通に朝起きました。
当然、女房は休みなのでたっぷりと朝の惰眠をお貪りになられます。

そしたら、隣で女房が布団の中から「あのね…マレーシアのね…袋…ダンナがお気に入りなんだって…だからプレゼント」と話しかけて来ました。
………は?
なんせ、寝ぼけているのでなにを言いたいんだかさっぱりわかりません。
理解しようと思いましたが絶対にムリなので、ムダな努力は0.38秒(当社計測値)でやめました。

しかも、その隣では起きてハウスから出てきた愛犬のピノコがこれまた惰眠をお貪りになられておりまして「ふ〜ん、ふ〜ん…」と言いながら足をバタバタ。
こっちも寝ぼけてる。
大方、エサが逃げちゃう夢でも見てるんでしょ?

土曜の朝の我が家は平和だなぁ、私以外は、と思いつつその日は仕事に行きました。

そして今日。
突然そのことを思い出したので女房に、あれはなにを伝えたかったのか?と確認してみました。
そしたら、「女房の友だちで、マレーシアにお嫁に行ったりっちゃんの赤ちゃんであるななちゃんに私がプレゼントした水玉のベビー服がサイズもピッタリでとても良く似合っているのでダンナさんが大変気に入っている。お礼を言っておくように、とりっちゃんからメールが来た。」と言うことでした。

………は?
袋じゃなくて服だったのね。
「あたしちゃんと伝えたじゃん!」
伝えた………あれは伝えたと言うのか?
内容まで間違えずに伝えることを伝えると呼ぶのなら、1割も伝わってないぞ。
しかし、内容を聞き取れず、意味が理解できなかったのは私の方だとゆうことになっていますのでそうゆうことにしときます。

ななちゃんってね、とってもカワイイんです。
私のお気に入りなの。
だから、ななちゃんがすくすく育ってくれると嬉しいです。
ヤブ蚊にさされてないといいなぁ。
と、アホ女房のことは置いといてそう思ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 7日 (土)

毎年同じ事を繰り返しています。

あ、今日は七夕ですね。
願い事しましたか?
あんまり深刻なこと書いちゃうと織姫と彦星が悩んじゃいますよ。
七夕用の笹ってのはだいぶ前から飾ってあるものですが、今年見た一番パンチの効いた願い事は「おとうさんとおかあさんがりこんしませんように」ですね。
いや、こんな深刻なこと書いたら読んだ方も「いや、どうしろっちゅうのよ…」ってなっちゃいます。
自分が子どもの頃を思い出しますね。
そして、「いや案外と離婚した方がスッキリするし、君も幸せになれるかもしれないよ」と余計なアドバイスまでしたくなります。

だから、煩悩のたっぷりと詰まった願いを書きましょうね。
「テストで100点が取れますように」ってのもありましたが、これはなかなか煩悩たっぷりでいいですね。
なので「こんなとこ来て短冊書いてるヒマがあったら勉強しろ」と適切なアドバイスをかましてあげました。

さて、私も今年はどうしようか考えました。
「このまま痩せますように」とか書くと煩悩面では合格ですが、テストの100点と一緒で「短冊書いてるヒマがあったら走ってこい」ってなるのでやめました。
どうせなら絶対に叶わない願い事を書いた方が、織姫と彦星の書類審査の時点で落選しそうで、あちらさんもラクそうですよね。
ベタなところではやはり「ジャンボ宝くじ1等当選」とか。

まぁ、いろいろなことを思いつきますね。
数が出れば出るほど、私ってば煩悩のカタマリ♪って自分を抱きしめたくなりますが。
…ジョーダンです。
いくらあっても足りないので、これも毎年なんですが「この短冊に書いてある願い事が叶いますように」って書いて「結局コイツはどうしたいんだ?」と織姫と彦星を悩ませるのでありました。

あとはそうですねぇ。
絶対に叶わないとゆうことで、「日本の景気と経済が回復しますように」「日本が良くなりますように」「政府の支持率が上がりますように」なんてゆうのもどうですかね?
なんて、たまには大人の皮肉も込めた今日の「いわぶろ」でございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 6日 (金)

新陳代謝。

我が家があるのは世田谷の三軒茶屋とゆうところなんですが、私がDIY好きなのにもかかわらず近くにいわゆるホームセンターとゆうモノがありません。
なので、必要がある時は成城のくろがね屋か、狛江のユニディに行きます。
特にユニディは私も女房もお気に入りでよく行きます。
ちなみに愛犬のピノコもここのユニディからやって来ました。

こないだも行ったのですが、向かう道すがらなんだか違和感が。
狛江の世田谷寄りにあったカゴメの配送センターがなくなっていて更地になっています。
ありゃりゃ?

ここは私がかつて住んでいた場所の近くです。
ここにカゴメがあったせいかどうかわかりませんが、ケチャップは今でもカゴメオンリーです。
デルモンテではありません。

あらまぁ、さみしいねぇ。
ちなみに跡地にはニトリができるそうです。
ニトリか。
これも近くにはないからな。
ま、いいか。
逆にできるのが楽しみかも。
我ながら何とも現金なモノですな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年7月 5日 (木)

ファッションとはなんぞや。

渋谷に行ったのさ。
目の前に若い子がいてね。
ちょっと地味目の子なの。
スタイルもそこそこかな。
足は長かったんだけどね。

ただスゴいのはそのカッコ。
体の線が出まくってるピタピタのTシャツにすげー短いデニムのミニスカート。
膝上何十センチって言うより、股下何センチって行った方が早い。
コレじゃあ、確実にパンツ見える。
ワカメちゃんもビックリ。
いや、実際には目の前で椅子に座ったので花柄のパンツが見えた。
これでノゾキなんて言われたらたまらんのぉ、と。

しかしね、ホントその首から上の地味さと首から下の派手さのギャップが際立ってたなぁ。
こんな派手なカッコするなら首から上もオシャレすりゃいいのに。
まぁ、こう言っちゃなんだけどね、あの顔でよくあんなカッコしようと思うよなぁ。
ファッションって勇気だよなぁ。
それを横で聞いてた女房が付け加える。
「あとね、大いなる思い込み。それに勘違い。」
なるほどね。
ファッションは勇気と、大いなる思い込みと、勘違いで成り立つ。
うーむ、なかなかの金言であります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 4日 (水)

流行に敏感なオトコ?

今年の流行はブルーなんですかね?
デニムのジーンズみたいな感じなのかな。
宮崎あおいでおなじみのEARTHや、上野樹里でおなじみのイーハイフンなんかでもこの色が多い。
もちろん女房の付き合いで行かされるだけで、私が買い物するんじゃないよ。
あ、でも、男女問わずこの色が売ってることが多いかな。
しかしねぇ、私がガキの頃にもこんな色、流行ったんだよね。
デニムのダンガリーみたいな。
そんで、それにジーンズはいてジージャン来て全身デニムで大失敗、と。
でも、なんか当時はそんなの着てた気がする。
さすがに全身はなかったけど。
歴史は繰り返すのかねぇ。
そんなこんななので、私も2枚ほどブルーのシャツを買ってみました。
昔よく着てた色なので似合わないってことはなく一安心。
まぁとりあえずこれで流行に敏感っぽくは見えるかな?

ブルーのシャツ。
ブルーノ・サンマルチノ。
人間発電所。
あぁ、どんどん離れて行く…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 3日 (火)

踏んだり蹴ったり。

この夜中に起こされたので一発。
寝ようと思ったら女房が「この自分で作ったお茶なんとかせぇ!」と叩き起こしやがった。
「明日の朝味噌汁作れないじゃん!」

我が家にはヤカンがないので、片手鍋にお湯を沸かしたお茶を作るのだ。
これがなかなか効率がいい。
しかしさっき作りっぱなしで忘れてたのだ。
味噌汁は片手鍋でつくるのである。

早速昨日買ってきた新品のポットを取り出す。
「使う前にちゃんと洗いなさいよ!」
わーっとるわいっ!
このポット、「広口開口で洗うのラクラク」と書いてあるが…手、入らんねー!

洗えないついでにその事実に愕然としたショックで、つい1分前に女房に啖呵を切ったのをすっかり忘れてそのままお茶を入れてしまった。
「あーらま、金属粉バリバリ茶〜」と女房。
結局そのお茶はそのまま捨ててしまったのはナイショのココロだ。

横であまりの馬鹿さ加減に女房が腹を抱えて笑い転げている。
「バカだ!ここに信じられないバカがいる!あー、腹筋いてー!」
一体私はなんのために叩き起こされたのか…。
あーもー寝よ寝よ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 2日 (月)

サクランボ天国。

うちの女房は農家の娘です。
正確に言うと、オヤジさんが会社を卒業して田舎に引っ込んでおじいちゃんと一緒に農業をやってます。
こないだの台風の時にオヤジさんにメールしたサクランボが届きました。

ピノコ、あんまり食べちゃダメだけど少しならいいよ。
待て!…と言うとちゃんと待ってて口に近づけると食べたいのに「とおちゃんがよしっていうまでたべるのがまんするの」と顔をそむけます。

Pinoko_cherry1

うーん、うちのムスメってばカワイイんだから。

ちなみにこの2枚は同じテーマで女房が撮影。

Pinoko_cherry2

Pinoko_cherry3

なんで私が撮ったのと違うんだろうなぁ。

ついでに、食べた分の枝を全部結んでやりました。

Cherry_eda

もちろん口の中で。
私の隠された特技です。
コレを披露すると「いや〜くうみんスケベ〜」って言われます。
どうゆう意味なのか子どもの私にはわかりません。
てへぺろ。
確かに人一倍スケベエではありますが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月 1日 (日)

スマホ最新報告。

私になんの断りもなく今日から7月なんだそうである。
なんだかなぁ、早いったらありゃしない。
そんで、今月ひとつ年を
とるし。

さてさて、新しくスマホにして早や2ヶ月(弱)。
まだまだ使いこなせないねぇ。

気になるのは、モノスゴく熱を持つこと。
大丈夫かいな、って心配になるくらい。
ご丁寧に内部の温度が表示されるのであるが、40度くらいになっていることもある。
ちょっとした温泉レベルだ。
それよりも困るのは、過熱するとテザリングやWimaxを中止してしまうことだ。
時には充電まで中止してしまう。
中止するときには「内部温
度が上がりすぎたため充電を中止しました」ってメッセージが表示されるんだけどそうゆう問題じゃない。
コレはホントに参ってしまう。
充電がほとんど残ってないのに充電を受け付けないんじゃどうしたらいいってゆうんだ。

これってiPhoneもそうなのかなぁ?
私はiPod touchを使っているけれど、過熱したなんて表示は1回しか見たことないよ。

しかも、充電はすぐに減っちゃう。
すぐにバッテリーが切れちゃう。
だからこっちがキレちゃった。
ネットで倍量ある大容量のバッテリーを見つけたので買ってみた。
バッテリーがデカくなった分以前の倍近くに太ってマッコウクジラ状態になったが気にしないことにする。
Smartphone_2
ちなみに太った用のカバーもついている。
お値段は1万円なり

明らかに高くて足元を見られているが気にしないことにする。
これで、いままでのバッテリーはエクストラとして持ち歩くことができる。
こっちも充電しとかないと意味がないけどね。
あ…でも、よく考えたら1万円増しでスマホを買ったのと同じだった気がするけなぁ。
れも気にしないことにする。

あー、そうそう、太ったから気になってたんだけど、ちゃんとモバイルSuicaは使えたよ。
その他の電子マネーもOKだった。

でも、ホントはiPhoneがいいんだよなぁ。
せめてテザリングができりゃあなぁ…。
早くテザリングを解禁してソフトバンクとの差別化を図るべきだと思うんだけど。
頑張れ、頼むぞau。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »