« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月31日 (水)

ハロウィンだってさ。

今日は10月31日。
月末ですからね、今月のまとめとかなんとかしてるから大忙しですよ。
でもね、定時に上がってスポーツジムに行きたいので必死で終わらせました。

そんで、定時に退社。
よっしゃ!
ジム行くぜ!
そう思って電車に乗っていたら魔女(母親)からメール。
「これからみんなで駒沢公園のラーメンショーに行くから」って。
だから私は行かねーよ!
ダイエット中なんだから!
そしたら「あーちゃん(姪っ子)がにいにのところに行くって約束したって言ってるけど…」って。
…あ。
忘れてた。
そういえば何日か前にそんな電話もらってたっけなぁ。

そんなワケでジムは中止。
泣く子と地頭とあーちゃんには勝てない。
帰り際に慌ててスーパーに寄ってお菓子を買ったのですが、自分が普段お菓子なんか食べない上に、甘いもの断ちをしているのでもう何がなんだかわかりません。
とりあえず目についたものを片っ端からカゴに入れ、あーちゃんの好きなサラミやらさきいかやらも忘れずに買いました。
おつまみ好きですが、あーちゃんは小学校3年生です。
そしたら袋一杯になっちゃいました。
ま、いいか。
それと、あーちゃんの分だけだと「私のは?」と機嫌が悪くなる女房がいるので、その分も買いました。
うーん、思わぬ散財。
大したことないけど。

その後あーちゃんが魔女のコスプレで遊びにきて、無事にお菓子を渡しました。
しかし、このハロウィンって行事、毎年慣れないなぁ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月30日 (火)

本日のランチ。

現在なん十回目かのダイエット中。
今回は1ヶ月限定のダイエットにしてます。
それなら目標も期限もあるから頑張れるかなぁ、って。

今回は食事は減らす、プラス筋肉を付けることを目標にしてます。
筋肉は脂肪を消費してくれますからね。
その筋肉を育てるのにはタンパク質が必要なので、良質なタンパク質を摂るためにササミを多めに食べています。
ほぼ毎食ササミです。

ササミのスゴいのは、傷んだ筋肉を修復してくれるんだと思うんです。
ボディビルダーの筋肉の原料になるくらいだからね。
だから、オーバーワーク気味になっても筋肉痛が軽いのです。
これはちょっとラッキー。

さて、お昼です!
大きめのスーパーまでお昼に食材を買いに行っていたのですが、片道で7〜8分かかる(大したことないけど往復して調理したらお昼休みがけっこうつぶれる)ので考え直してみたら、もやしはコンビニでスーパーと同じ値段で売ってるし、近くにお肉屋さんがあったことに気づきやした。
めでたくササミゲット!
しかもスーパーはワンパックだけどお肉屋さんは量り売りしてくれるしね。ス
ーパーのはパックによっては5切くらい入ってるしね。
石に多いよ、これは。
それに私の大嫌いなムダな発泡トレーがない!
やっぱり経木だよなぁ。
紙だけど。

レンジ用のタッパーに、モヤシを敷いてフォークで穴を空けたササミを乗せ(こうしないとレンジの中でササミが破裂する)、生姜と黒こしょうをまぶし、レンジで7分チン。
仕上げにポン酢をかけて食べます。
これがなかなか美味しくて満足してます。

やっぱりお肉屋さんのササミの方がスーパーより美味しいやね!
少しだけランチが楽しくなりそうだす。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月29日 (月)

いちじくにんじんさんしょに…。

今日は私は仕事だったのですが、女房は休みだったので、女房の妹が甥っ子と姪っ子を連れて遊びにきたそうです。
その時に先日田舎に行ったおばちゃんから預った女房の大好物を持ってきてくれたそうです。
Ichijiku
おばあちゃんお手製の、イチジクの甘露煮なんだそうです。
おいしそうですが、私はちょっと苦手…。
おばあちゃんちにはイチジクの木があって、自宅でガンガンイチジクが採れるのでこうするのです。
さすが信州。

「くんくんちゃん!それなぁに?」
興味津々ですが、ピノコは食べられませんよ。
(写真は女房の撮影です←書いとかないと怒られるから。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月28日 (日)

男は男らしく。

さて、今日は仕事。
東京は雨だねぇ。
よく降るねぇ。
ワタクシ、ただいまダイエット中。
雨だと会社まで歩いて行けないし、散歩も行けないのでトレーニングのスケジュールが大きく変わっちゃいます。
傘ジャマだし。
幕末維新祭りは今日は一日雨だったね。
人出に影響しただろうなぁ。
かわいそうになぁ。

さて、全然関係ないけど、今朝、コンビニで見かけたフライデー(だっけな?)の表紙。
「モロゾフ氏激白!私は美姫との結婚を考えていた」
…そりゃ考えるだけならアンタの勝手だろうがよ。
「オレは考えてたんだよぉ!」って言うだけならタダじゃんね。
男なら惚れた腫れたで後からウダウダ言ってんじゃねぇ!
…と思うのですがダメかしら?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7083088/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月27日 (土)

2012年の萩・世田谷幕末維新祭り

さて、松陰神社での「萩・世田谷幕末維新祭り」に来てます。
今年は、ヤングチームのみんなに声をかけて7人ほど引き連れてきました。
どうですか、私のカリスマ力。(かりすまか、じゃないよ)

萩のお祭りですが、かつて敵対した会津の方々も招いています。
いま踊っているのは白虎隊。
会津のキャンペーンガールらしいですが、実に堂々とした踊りっぷりで、お姉さん、カッコよかった〜!
Byakko
そして、このお祭りを通じて、萩焼作家の金子信彦先生と懇意にさせていただいています。
今日は萩焼作家の金子信彦先生の講演会がありました。
私も含めて知り合いが多かったので、先生も昨日の飲み会から「なに話すかなぁ…」とおっしゃっていましたが、熱い話が聞けました。
金子先生、ありがとうございました。
また惚れ直しました!

お祭りをあとにして、三軒茶屋にヤングチームで飲みに行きました。
ここでもダイエット中の私はウーロン茶オンリー。
「大丈夫ですか?」って心配されちゃいました。
いや、健康になるためのダイエットだから大丈夫よ。
あー、もうここまで来ると精神修養のレベルですなぁ。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月26日 (金)

萩の会、開催!

今年も、明日27日(土)、28日(日)と世田谷の松陰神社で「萩・世田谷幕末維新祭り」が開催されます。
仕事で関わったのが15年ほど前。
5年ほど仕事させていただきました。
今日は前日なので、萩からお祭りに参加されるみなさんがいらしています。
いまだに、「飲み会やるからおいでよ!」と声をかけてくださいます。
大変ありがたいことで、ひょいひょい飛んで行きます。
…例年は。

でも、今年はダイエット中。
だからといって、顔を出さないのはさみしいし、失礼というモノ。
なので、行ってきました。
会場も三軒茶屋ですしね。

みなさんにあらかじめ事情を説明し「今日はお酒飲めません!」とおしらせすると、「なんで飲まんのや?」「なんかあったんか?」と心配していただきました。
やっぱり私は盛り上がらなかったかもね。
みなさん、すみませんでした。
年に数回しかお会いしませんが、あちらのみなさんは私が毎回泥酔してるところしか知らないので意外だったんでしょうね。

でも、15年目にして初めて二日酔いでない状態でお祭りに行けそうです。
あはは。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月25日 (木)

2012年の東京ラーメンショー。

だいぶ涼しくなってきましたね。
私は夏が好きな人間で、寒いのが苦手なのですが、寒ければおいしい食べ物もたくさんありますね。
ラーメンがその代表じゃないでしょうか。

そして、今年もこの時期がやってきました。
やってきちまいました、やってきやがりました。
「東京ラーメンショー2012」
Ramenshow2012
駒沢公園で行われる日本最大級のラーメンのイベントです。

残念ながら、私は今年はダイエット中。
そんな時に限ってみんながやたらと「ラーメンフェア行かない?」と誘ってくれます。
「行けねーよ!」って言うと「ラーメン好きだから誘ったのに何で怒るの?」と不思議がられます。
みんなゴメンね。
でも、今年は行かない。
鉄の決心です。

でも、このイベント、1杯800円前後と高めで、しかも普通に1人前出て来るので食べ歩きができないんですよねぇ。
イベントなら工夫してくれりゃいいのに、と毎年思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月24日 (水)

iPod touch5を買っちまいました!

相変わらず物欲のカタマリである私。
以前からiPod touchを愛用しており、大変重宝しています。
新しいのが出るたびに飛びついています。
iPhone5が発売されたのは知ってましたが、なんの冗談かiPod touch5も発売されることになったそうです。
にゃ、にゃに?
新しいiPod touchが出たらカメラはバージョンアップして、64ギガのメモリは128ギガになるのではないかと思ってました。
ま、ね、残念ながらメモリは64ギガのままだったんですが、siriの機能がついているので楽しめそうです。
さっそく、予約開始日にアップルに注文しました。
もう、待ちに待って、待って待って、やっと届きましたよ!Iphone5_3
画面がレティーナディスプレイでちょーキレイです!
さ、いじり倒すぞ!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月23日 (火)

自己改革!

食欲の秋ではありますが、昨日からこの先1ヶ月間の集中減量を始めました。
味がダイエットの人間としては、こうゆう減量はいい方法ではないとはわかっているのですが体重が動かないのでこうします。
ここしばらくの自分のだらしなさに嫌気がさしたし、なりたい自分になれてないので思い切ります。
実は他にも理由があるのですが、そちらは他の要因も絡んでいてどうなるかわからないのでまだ伏せておきます。
自分の性格から言ってここでカミングアウトしといた方が引っ込みがつかなくなっていいかな、と。
とりあえず、昨日、今日と朝はご飯半膳、納豆半分、味噌汁で、仕事場まで1時間ちょっと歩いきました。
ただこの一週間で飲み会が3回あるのでそれをどう乗り切るかですね…。
でも頑張るぞ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月22日 (月)

ピノコ、世界デビュー!

あ、そうそう。
昨日帰ってきたらDHCからデッカい封筒が届いてました。
何かと思ったら「先日ご応募いただきました愛犬の写真を採用させていただきました。粗品ですがお受け取りください」とのこと。
中身はワンコ用の歯ブラシでした。
女房が以前に膝蓋骨脱臼をしたピノコに飲ませたDHCのイヌ用のサプリがあまりにも効いたのでピノコの写真つきで感想を送ったんだそうです。
ホントに載ってますよ。
オドロキです。
ページの中ほどです。
ピノコったら美人さん ♪(←親バカ)

http://www.dhc.co.jp/goods/catop12.jsp

しばらく載っていると思いますのでご一見のほどを。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月21日 (日)

新東名に乗ってきました!

4月から不定休の営業所に異動になったため、土日が休みの女房と休みが合うのが月に1〜2回になりました。
なので、そんな日にはほどんどお出かけしています。
ピノコが大喜びです。

以前から新しくできた新東名自動車道に乗りに行きたいと思っていたのですが、先週テレビで特集をやっていたので、抑えるものも抑えきれず、念願かなって行って参りました。
テレビでは駿河湾沼津SAが取り上げられていたのでここに行ってみることにします。

東京インターから1時間。
御殿場インターのちょっと先の御殿場ジャンクションから新東名は始まります。
将来的には横浜まで伸びる予定だそうですが、いまはここから。
周りに何もない所に高速道路を作ったので、空が広くてなんだか飛んでいるような気分です。
なんたって新しいだけあって道がいいし、走りやすいし、快適だし、ロードノイズが少ない!
走行環境としては最高です。

もちろん高速道路ですからインターチェンジが設けられているのですが、なんせ東名が並行して走っているために、命名には大分苦労した様子が見受けられ、単純に「新」のみを付けただけのものも目立ちます。
新富士、新清水、新静岡…。
どこかで聞いたことのある名前だと思っていたら、すべて駅名に使われているものでした。

ほどなくして駿河湾沼津SAに到着。
本線上の案内には「満」の表示。
ずいぶんと賑わっているようです。
予想通り、場内はハンパねー大混雑。

案内図には手前が小型車、奥が大型車みたいなことが書いてあったので、鵜呑みにして手前に入ったら、こちらの駐車場は狭くて、奥の駐車場の方が大分広いのです。
広い方は小型車も止められますのでご注意を。

ここはワンコに優しいSAと紹介されていて、ドッグランもあります。
しかし、うちのピノコはイヌ嫌いでドッグランも苦手なのですが、なんとか慣れて欲しいという親の欲目で連れてってみました。

固。
やっぱりな。
今日は積極的に遊んでくれる黒いラブラドールレトリバーちゃんがいたのですがダメ。
他にも遊んでくれる子がいるのですが、飼主さんが「かわいそうでしょ!」って止めちゃうので(そりゃそうだ)なかなか激しく遊んでくれるのもかないません。
試しにピノコを置いて隅っこに逃げてみたのですが、ピノコったらまずとおちゃんかあちゃんが見つけられません。
こちら側に到着するのにかなりの時間がかかります。
その間も遊んでくれるワンコがいるのですが「とおちゃん…かあちゃん…」と訴えているのが見てるだけで分かります。
オマエ、とおちゃんかあちゃんが死んだらどうすんだ?
ここで甘やかしていてはダメです。
ピノコは家族ですがイヌなのです。
イヌはイヌらしく生きて行くことも大事です。
…と、いつも思っているのですが、今日も失敗です。
どれだけオシッコしたことか。
といってもちゃんと出るのは最初の2、3回。
あとは不安から来る行動です。

それからピノコにはクルマでお留守番していてもらって、お店の中に入ってみました。
いきなり捕まりました。
牛タンです。
うちが夫婦揃って牛タンが大好き。
静岡にも牛タンがあるんですね。
普通のが600円、特上が800円。
せっかくなので今日は特上にしてみました。

塩味はついていますが、静岡らしくお好みでわさび塩がついてきます。
いやぁ、うまうま〜でした。

テレビではペット用品のお店とか、美味しそうな海鮮丼のお店なんかも紹介されてたんですがどうにも見当たりません。
まさか…と思ってインフォメーションのお姉さんに聞いてみたら「上り線です」とゆうある程度予想の付いた答え。
やっぱね。
歩いては行けない?
「2キロほどありますので30分くらいかかりますが…」との答え。
あんれまぁ、往復で1時間かい。
それはキツいなぁ。
すああ、今度逆回りで来ることにして、その時のお楽しみにしておきましょう。

それならば、ということで売店に売っていた海鮮丼とお寿司を買ってみました。
目の前で作ってくれます。

これだってうまうま〜でした。

やがて夕方になると、駿河湾も陽が沈んで夕景が見られます。

なかなかでしょ?

それから駿河湾沼津SAを出発して、三ヶ日や浜名湖の方まで走って新東名を完走してみたかったのですが、「帰りの東名がどれだけ混んでいるか分からないのでおやめなさい」とゆう女房の的確な判断により、清水の連絡道で折り返しました。
連絡道の距離表示の看板の下に「しみず」ってひらがなで書いてあったのがかわいかったです。

すぐに東名に入ったのですが、その途端「大井松田〜横浜町田渋滞35キロ」のマーベラスな表示。
この区間は新東名が未開通ですので、根本的な解決はコレが開通しないとダメなのでしょう。
さすがに35キロはキツいなぁ…。
とゆうわけで、大井松田で降りて小田原厚木道路に避難しました。
大井松田で降りたらETCで1600円取られたので、単純に東京〜大井松田の料金を取られたようです。
これが川崎で降りたら一区間だけの料金を取られるのでしょうか?
東京で降りたらどうなるんだろう?
東京料金所には「周回利用のETC車は出口は有人へ」みたいなことが書いてあったけど、聞き取って手計算で精算するのかな?

小田原厚木道路に乗ったら今度は「伊勢原〜横浜町田渋滞13キロ」の表示。
これは織り込み済みだったので伊勢原で降りて横浜町田まで一般道でショートカットしました。
横浜町田まで来たら当然渋滞は解消してました。
ちょっとぐらいの混雑ならそのまま乗ってきた方が得策ですが、さすがに35キロだとこっちの方が早いですね。
横浜町田まで来て再び東名に乗るつもりだったのですが、「そのまま帰っちゃえ」という女房の的確な判断により結局一般道で帰ってきました。
結果として伊勢原から自宅までずっと一般道で帰ってきてしまいましたね。
…判断力のない夫は自分で動かない妻の言いなりです。
今度は完走してくるぞ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

沖縄が地続きだったら…という妄想。

今さらながら本当に飛行機が大っキライなアタクシ。
できるだけ飛行機には乗らずに済む人生だったらなぁ、とマジで思います。
しかし、沖縄に行くようになってから7年。
沖縄に行くにはどうやっても飛行機で行くしかないので、この時だけは毎回死ぬ思いをしながら飛行機に乗っています。

そこで、沖縄に行くのに飛行機以外の方法はないかと探してみたら、なんと東京から沖縄までフェリーがあるではないですか!
なんだ、こんな方法もあるのか!
で、どのくらいの所要時間がかかるのかと調べてみたら…。
なんと3日かかるんだそうな。
3日?
往復するだけで1週間近くかかっちまうなぁ。
これじゃいくら休暇があっても足りないし、さすがに時間がもったいない。

そしたら、大阪からもフェリーがあるようなです。
それならば新幹線で大阪まで行って、そこからフェリーって手もあるなぁ。
東京よりも沖縄に近いし、1日くらいなら面白いかも。
そう思って調べてみたらこちらも3日かかるそうな。
東京と変わんないじゃん!

そうだ。
今は乗り継げば鹿児島中央まで新幹線で行けるじゃん。
鹿児島からフェリーは?
調べてみたらこちらは丸1日かかるらしい。
東京から鹿児島中央までは新幹線で7時間。
んー、微妙なところだ〜。
しかも、けっこう運賃がかかるぜ〜。

もしも、鹿児島から海底トンネルで新幹線が走ってたらなぁ…なんておバカな妄想をしてみるのです。
実は何度もしてるのです。
でも、鹿児島から種子島、屋久島、奄美大島、徳之島、沖永良部島、与論島を経由し那覇まで行くだけで700キロもあるのです。
700キロといえば東京から岡山くらいまであります。
岡山までの所要時間は3時間半。
これに東海道・山陽・九州の各新幹線を使って東京から鹿児島中央までの所要時間である7時間を足して、10時間半!乗り換え時間を入れれば11時間くらいかな?
これなら新幹線を使うかも知れない!

うちのメンバーで、種子島の人がいるので「こんな案はどうですか!お客さん!」と披露してみたのですが、「あー便利ですね。便利ですけど、もし乗るんなら鹿児島までは飛行機で行きますね」って。
それなら飛行機と変わんねーじゃん。
つーか、直行便ないから元々鹿児島でトランジットだし。

ま、でもどうして海底トンネルででも沖縄まで鉄道が行っていないのかがわかりました。
使わない、と。

…あ〜!なんて不毛な妄想だ〜!
まずは、沖縄まで新幹線通してくれるヤツを探して来いってんだ。
それに比べて飛行機なら羽田から那覇まで2時間くらいだもんね。
…飛行機ってエラいんだね、やっぱ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月20日 (土)

豚の生食。

今月のアタマに見た仰天するようなニュース。

豚レバーの生食は危険 厚労省「牛の代用」に警鐘
豚の生レバーを一部の飲食店が提供している問題で、厚生労働省は4日、加熱を飲食店に指導するよう都道府県などに通知した。消費者が生で食べないよ う注意喚起も求めた。豚を生で食べるとE型肝炎やカンピロバクター、サルモネラ菌による食中毒の危険があり、厚労省は「加熱が常識」としている。

 牛の生レバー提供が7月に禁止になり、都市部を中心に豚で代用する店もある。厚労省によると、飲食店が提供した豚のレバ刺しで、過去10年で少なくとも5件の食中毒が発生し、32人が発症している。
(10月4日朝日新聞)


7月から牛の生レバの提供が禁じられたが、なんとその代わりに豚の生レバを提供する店が出てきたんだそうな。
オイオイ、死ぬぞ!マジで。
豚肉は生で食べちゃいけない、なんて幼稚園で習わなかったか?
幼稚園は大げさにしたって豚肉を生で食うこと自体自殺行為だよなぁ。
知らなかったとしても「そういや、豚肉って生で食わないなぁ」とか考えるだろ!
いやぁ…なんともはや。
食う方も食う方だが出す方も出す方だ。
唖然。

情報によれば、国産の豚肉は生でも食べられるモノがあるそうだが、全部が全部じゃないと思うな。
いやぁ、私にはムリだな。
とにかく豚肉はよく火を通してね。
ホント当たり前のことなんだけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月19日 (金)

下部温泉特集。

先日、沖縄に行く前に、たまたまテレビのチャンネルを回してたら、下部温泉の特集をやってました。
下部温泉とは山梨県南巨摩郡身延町にある温泉でありまして、殿様(母方の祖父)の出身地なのです。
何年か前までは西八代郡下部町だったのですが、平成の大合併で身延町になりました。
ま、ネームバリューから考えれば身延町という名前になっても仕方のないことかと。
そして、下部温泉は東京生まれ東京育ちの私が唯一「うちの田舎です」と言う場所です。

番組の内容は…

今回は全国各地にある名湯・秘湯の中から、日本温泉協会が認定する“オール5”の温泉をご紹介します!!
『オール5温泉』とは?…日本温泉協会が発行する「天然温泉表示看板」にある6項目((1)源泉(2)泉質(3)引湯(4)給排湯方式(5)加水(6)新湯注入率)すべてが5段階中5の評価を受けた温泉。今回は、全国に16ヶ所しかないオール5温泉のうち、厳選の7ヶ所をご紹介!!


登場しているのは、古湯坊源泉館。
知ってますよ、もちろん。
なんと湯治客が殺到してるらしいです。
マジでか?
だって下部温泉ってホントになんにもないんです。
あんまりなさすぎて、よく人に「なにがあるんですか?」って聞かれると「…温泉かな」ってくらいしか言えない場所なんですよ。

でも、この温泉協会の基準に「加熱」ってのがないのは下部温泉にとってはラッキーでしたね。
給排湯方式ってのはよくわからないんですが、下部温泉は源泉が32度しかない冷泉なんですよ。
でも、当然ながら泉質には全く問題ございません。

それに、月に1回は温泉の日として、立ち寄り湯を無料開放してるんだそうです。
いろいろと努力してるんですね。

JR身延線に下部温泉駅ってのがあって、そこが最寄りなんですね。
すべての特急が停まるものの一日の平均乗降客数は170人ですからね。
いかにひなびているかお分かりになるかと思います。

そのマイナーさがいいんですが、やっぱり誰も知らないのはさみしいよね。
こうゆうところで取り上げてもらえるのは何となく嬉しい。
ぜひ皆様下部温泉にお出かけください。
以上、下部観光協会がお知らせしました(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月18日 (木)

スマホじいちゃん。

今朝ね、電車の中でかなり歳の行ったじいちゃんがスマホをいじっている。
やるな!
じいちゃん!
その歳でスマホか!

…そう思ってよく見てみたらそれは万歩計だった。
でけーな、オイ。
しかし、片手ぐらいあったなぁ。
どんな機能がついてたんだろう。
通話機能がついてたりして。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月17日 (水)

ダイエット、ド〜ン。

私の趣味はダイエットです。
しょっちゅうダイエットをしています。
ダイエットというのは成功すればそれ以上は継続する必要はないんです。
なのにしょっちゅうダイエットしてるということは効果はあまりないということです。


でも、どうしても牛丼が食べたくなり、お昼は松屋に行きました。
そこでひと工夫。
食べ過ぎはいかんのでミニサイズにして、ご飯の少ない分は豆腐でかさ増しすることにしました。
すき屋には「牛丼ライト」ってメニューがあって、ご飯の代わりに豆腐が乗ってるんですが、これの松屋版です。

コレはご飯が乗ってますけどね。

コレはコレでね、新たな発見でなかなかウマいですよ。
コレをすべて混ぜて食べるとウマいのですが、その写真を載せるのは自粛します。
これでも一応は大人なので載せていいものといけないものくらいは弁えているつもりであります。
牛肉には羊肉ほどではないけれどカルニチンが含まれているし、紅しょうがを入れれば体温が上昇するし、七味をかければカプサイシンにより脂肪の燃
焼も期待できるという、ダイエットにはなかなかのメニューなのです。

これにキムチがあればさらに脂肪の燃焼が期待できるんです。
なので頼む。
キムチはウマいなぁ。
竹島がどうなってるかは知らんがキムチはウマい。
なんでも物事を一緒にしてはいかん。
…さぁて、歯を磨いてリステリンしないと。
さすがにこのまま午後仕事するのは抵抗があるもんなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月16日 (火)

東京駅に行って、買い物をする。

新しくなった東京駅に行ってきました!
日が暮れていたにも関わらずとにかくスゴい人です。
東京駅に行ったので、駅ビルである大丸の地下で買い物してきました。
デパ地下ですからね。
食べ物ですよ。
駐車場代が安くなるからね。

駅ビルの地下なのでSuicaが使えるんです。
いや、正確には使えるお店が多いです。

使えない店もそこそこあるので、ここは統一して欲しいところですね。

コレだけ混んでる中で効率よく買い物をするにはどうするか。お金のやり取りを省略することです。
そこでSuicaの残額を見てみると2400円くらいしかありません。
コレでは心許ない。

そこで1万円チャージ!
さー、ドンと来いってんだ!
その後、同じお店で2回買い物したのですが、残額がチャージ前と同じくらいしかありません。
買い物したのはせいぜい1500円くらいだったはず。
ありゃ?
チャージ分が反映されてない。
でも、履歴を見るとチャージしたことにはなってます。

おかしいなぁ。
困ったのでSuicaのコールセンターに電話。でも、コールセンターには前日の実績までしか反映されてないそうです。
出来事を話すと電話口のお姉さんも不思議そう。
「チャージ前の残額はおいくらですか?」
2400円です。
「チャージ後の残額はおいくらですか?」
2600円です。

あれ?
金額増えてる!
実は履歴には「いくら使った」という記録ではなく「使用後の残額のみ」が表示されているのです。
ということは、差額は9800円。
慌ててレシートを見返すとチャージ直後の買い物は980円。
…コレだ。
間違えて9800円で打ちやがったな。
確認しなかった私も悪いが。
とりあえずコールセンターのお姉さんにはお詫びして店に直行。

対応してくれたおばさまがすぐに確認してくれて、違う店員さんが9800円で打っていたのを確認しました。
お店でも「これどうしましょ!」ってちょっとした騒ぎになってたみたいです。
でも、私の場合、モバイルSuicaなので、Suicaの番号から探せば私の名前は分かるはずなんですが、追跡して返金してくれるんでしょうかね?
お店がちゃんと探してくれるなら、の話ですけど。

そしたらね、おばさまが超過分を現金で返してくれて、一緒にお詫びにってお稲荷さんをくれました。
これが商売ですよ。
ハッキリ言ってね、人間のすることですから間違いなんていくらでもするんですよ。
大事なのはそのリカバリを如何に上手にこなすかです。
お稲荷さんをもらったから言うんじゃないんですが、お店の誠意がひとつのお稲荷さんだけでも伝わるんですよ。

私が今でもよく行くおそば屋さんは最初に行った時に、家族連れのお客さんに席を譲って移動したら、「先ほどはありがとうございました」って小鉢をひとつ出してくれたんですよ。
これって嬉しいじゃないですか。
それに気持ちいい。
そのお店が好きになると思いませんか?

私ね、東京駅に行ったらまたこのお店で買い物しますよ。
失敗を成功に変えてお客さんをつなぎ止める。
これこそ本当の商売だと思いますよ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月15日 (月)

もしもピノコが…。

今日は、愛犬ピノコを病院に連れて行く日です。
我が家では毎月1回、フィラリアの薬をもらうのに成城の橋本どうぶつ病院に行っています。
正直、まとめて薬をもらってきて数ヶ月に1回でもいいのですが、毎月行けばピノコの不調もすぐに確認できるし、膝蓋骨脱臼をやっているので、こまめに先生に様子を見てもらうのに都合がいいのでこうしています。

さすがに、仕事場にピノコを連れて来るワケには行かないので、いったん帰宅してから出かけることになります。
ちょっと手間です。
病院は土日もやっているのでそれに合わせればいいのですが、今は土日が休みでない日もあるので、女房と休みの合う土日には予定が入っていることが多いのです。
なので、平日に定時で上がってすっ飛んで帰宅して、19時までに病院に行きます。

そんなとき妄想します。
ピノコが自分で家から電車に乗って仕事場まで来ればいいのに。
ピノコがうちから出る時に戸締まりして、自分でリュックサックしょって、切符を買って、自動改札通って、乗り換えて、自動改札通って仕事場まで来たら…。
もう一生懸命背伸びして切符を買ってるピノコとか、駅員さんに「このでんしゃでいいんでちか?」って聞いているピノコを妄想して一人でニヤニヤしています。
もう、バカですねぇ。
飼主って。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月14日 (日)

ああ運動会。

昨日あたりは運動会が多かったようですね。
姪っ子のあーちゃんが通ってた保育園なんかも、昨日が運動会だったようであーちゃんは卒園生対象の競技に出て大活躍だったみたいですよ。

今は普通にビデオカメラで親が子どもを撮影してますよね。
私の子どものころはうちの父親のように新し物好きで変わり者しかビデオカメラなんて持ってなかったですが、今はどのうちも当たり前に持っています。
しかも、性能がいいんですよね。
よくニュースなんかで「視聴者提供」なんてVTRが流れますが、プロ顔負けの画像が撮影されてます。
それだけ高画質が一般的になったってことでしょうが、問題は撮り手です。
パパがヘタっぴいだとうまく行きません。
自分の子どもを見失って撮影できなくなっちゃった、なんて言ったら目も当てられません。
うちのメンバーの一人は、まだ子どもが小さかったときに見失わないように赤い靴下を履かせたそうなんですが、さのよいよい。
どの親も考えることは一緒だったらしく、かなりの人数の赤い靴下の子どもがいたらしく、結局見失っちゃって「たぶんこの中にはいるだろう」ってことで引きで撮影したそうです。
こうゆうのはなんかいいアイデアはないモンなんですかね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月13日 (土)

毎年恒例、太子堂八幡のお祭りです。

今日は毎年楽しみにしている、地元太子堂八幡のお祭りです!
このあたりではかなり大きなたかまちです。
そしたら、姪っ子のあーちゃんから電話がありました。
「にいに、あーちゃん、ひま!」って。
そんじゃあ、来ればいいじゃん、って。
呼んじゃいました。

あーちゃんは3年生。
そろそろ一人で電車ぐらい乗れないと困ります。
私は幼稚園の頃から一人で電車やバスに乗って出かけていましたが、あーちゃんはパパとママがそんなことをさせません。
ちゃんと一人でいらっしゃい。
じゃあ、にいにの言うことをコレからメモするんだよ。
京王線に乗って、下高井戸で乗り換え…。
わかった?

あーちゃん、ちゃんと来れましたよ!
ただし、魔女(ばあば、私の母親)が下高井戸まで一緒に来たそうです。
意味ねーじゃん!
でも、あーちゃん、ちゃんと一番後ろに乗って車掌のお姉さんに降りる駅を伝えていたそうです。
そこはエラい。

電車から降りたら、お祭りの山車を引いているところに遭遇。
ちゃっかり参加してお菓子をもらいました。
それから、久しぶりにキャロットタワーに登って、あーちゃんと喫茶店デートしました。
「あ!スカイツリーが見える!」
ホントだね。
あそこがにいにのうちで、ここに見えるのがねえねが結婚するまで住んでた家だよ。
そういえば、あーちゃんがまだ小さい頃、「あのね、にいに。ないしょなんだけど、にいにとねえねはけっこんしてるんだよ!」って得意げに教えてくれたことを懐かしく思い出しました。

出店は夕方から盛り上がるので、一旦帰宅して出直すことにました。
あーちゃんも、「ねえねに会いたい!」って言うし。
ただいま我が家では女房の「楽しい演芸教室」…もとい、「楽しい園芸教室」が開かれております。
演芸を教えるのは私ですね、むしろ。


女房が、あーちゃんが来るので一緒にできることを作ってくれたんです。
まぁ、コイツはけっこうこれでいい
とこあるんですよ。
「ぴのこにおまかせちゃん!」ピノコもお手伝いする気満々です。
帰りに植えたものをあーちゃんに持
たせてやるそうです。

あーちゃんはねえね(女房)が大好き。
なにをしても怒らないから。
叱るときは優しく言うので子どもに人気があるのです。
女房はあまり子どもは得意ではないんですけどね。
あーちゃんがねえねを好きなのは赤ちゃんの頃から。
その優しさをぜひ私にも…。

うちは園芸好きの女房のおかげでベラン
ダは植物だらけ。
これからの季節は、クリスマスローズが花盛りになります
ちなみ
にいま植えているのはクロッカス。
この花を植えると私が「♪かおるちゃん、ダダダダ」と必ず歌い始めるので女房が大変イヤがります。

そしたら、魔女(母親)から電話があって、「いま新宿だからあーちゃん迎えに行きがてらそっち行くわ~」と電話。
あー、好きにすれば?
来ましたよ、魔女とダディ(魔女の旦那様)が。
文字通りのお祭り
騒ぎなのはやっぱり家系だわな。

駅で待ち合わせをして、それからおまつり会場へ。
祭りであーちゃんよりも危険なのは魔女。

まずはソースせんべいに突撃して、それから射的に挑戦。


毎年同じパターンです


さてさて、毎年最大の楽しみにしているものにあめ細工があります。
屋台でおじさんが飴で様々なものや動物を作ってくれます
ペンギン、インコからドラゴン、ペガサス、マーメイドまで。
中にはゴキブリやピカチュウなんてのもあります。
金額は作成の難易度によって異なり500円から1000円まで。
でも1000円だったしても周りの子どもたちの羨望の眼
差しの中、おじさんが自分のためだけに作ってくれるのですから決して高いものではないのでは?と。

さて、このあめ細工の屋台の隅っこに小さく「あめふうせん200円」って書いてあります。
これぞ知る人ぞ知るヒミツのお遊び。
コレを頼むとおじさんがストローの先に熱くてまだ柔らかい飴のカタマリを付けたものをくれます。
コレを吹いて膨らませるんですね。
飴は時間が経てば固まるし、大きくなって薄くなってくると固まりますから時間
勝負です。

自分の手のひらぐらいの大きさま
で膨らませると、おじさんがご褒美として小さいあめ細工を作ってくれます。
もちろんこれが本業じゃないですから、空いてる時にしか受け付けてくれません。
私は毎年コレが大好きでねぇ。
子どもはたいてい失敗するんですが、私はここ3年くらいは成功させています。
でも、私だって成功するまでに3年かかってるのです。
今日はピノコが一緒なのでアザラシを作ってもらいました。
「ぴのこあざらしじゃないちゃん!」

でも、ここでご褒美をもらったからって、「それじゃそうゆうことで、ごめんくださいまし」じゃ渡世の義理が通りません。
もちろんちゃんと買って行くのがスジってモンです。
こっちは膨らませる楽しみ、膨らんだ薄いあめの艶っぽい食感、ご褒美とコレだけのものをいただいてるワケですからね。
コレで「さよなら」ってのは無粋の極みです。

なので、今回は1000円の天使にしてみました。
羽が生えていて、左手にハープを持ってるんですよ。
今回は男の子の天使です。
どうゆう風に見分けるかは皆さんのご想像にお任せします。
その部分には赤い色が塗られてきました
おじさん曰く「ほい!赤チンな!」だって。
うまいね、どうも。

その後、ダディの労いも含めて飲み屋さんへ。
ーちゃんの好きなもの、〆サバ、枝豆。
ちなみに、あーちゃんは遠足のときのおやつも、それこそ300円以内という条件ならサラミとかさきいかとかを持ってくそうです。
れも家系かなぁ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月12日 (金)

くうみんとくーみん。

1ヶ月ほど前の「堂本兄弟」にゲストとしてSKE48が出ていました。
さすがにモノの見事に誰も知りません。
女房が「SKEってなに?SKDじゃないよね?」って。
それは松竹歌劇団。
名古屋じゃなかったか?
名古屋って栄ぐらいしか地名知らないんだけど、そのことじゃないの?
調べてみたらホントにそうでした。
やるじゃん、私。

それにしても、SKE48の中にもくーみんってのがいるんだね。
矢神久美っていう子なんだって。
…悪かったね、こっちのくうみんはこんなオッサンで。
えっと…1994年生まれ…。
え?
せんきゅうひゃくきゅうじゅうよねんうまれぇ↑??
こないだじゃん!

いや、さすがに親子の年齢差だわ…。
私だって20年前は若かったんだい。
さて…ちょっとだけ泣いて来てもいいですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月11日 (木)

立て籠りと…。

昨日、世田谷で物騒な事件がありましたね。
場所は世田谷の野沢だったんですけど、実はうちからそう遠くもありません。
自殺した犯人は86歳の警視庁の元警視だったそうですが…。
警視ってそこそこの地位だよねぇ。
警察署によっては署長ってこともあるよねぇ。
怖い怖い。

実はあの近所に住んでるうちの仕事場のメンバーがいるんです。
でも、昨日は急に体調を崩したらしくて、朝「今日休ませてください」って連絡が入りました。

事件を見て「まさか!」と思ったのですが、彼は50代になるかならないか、なので明かにシロ。
でも、今朝仕事に来たときに「昨日、いなかったときに話題になってたよ」って言ってみました。
それに対する彼の返事が奮ってた。
「私は引きこもることはあっても立てこもることはないですよ」だって。
うますぎるだろ〜。

彼は以前、私が営業所にいた頃に一緒に仕事をしていた先輩です。
いい人なんですが、ちょっと変わり者です。
面白い人ですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月10日 (水)

こんなことってあるのよねぇ。

さて、今朝のこと。
今日はなんだか朝からクタクタで非常に眠く、自転車で行くと走りながら寝そうなので電車で仕事に向かうことにしました。
でも、立ったまま寝ちゃいそうです。

私は電車に乗ってもあまり座らないのですが、朝の通勤ラッシュですから座りたくても座れません。
前に座っている7人、老若男女全員スマホかケータイをいじってます。
ヘンな光景。
…とスマホをいじりながら目クソが鼻クソを笑ってみました。

なんて考えてたら、なんとそこに座ってた全員が同じ駅で降りました。
席は一気にガラ空きですよ!
なんだこりゃ?
私に対するドッキリか?
思わずカメラを探しちゃいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 9日 (火)

文化庁国語調査。

先日、今年の「文化庁国語調査」の結果が発表されましたね。
実は、私、この発表を毎年楽しみにしてるんです。
自分の国語能力はどうなのか、と思う反面、日本人がどれだけ国語能力を失って行っているのかを見るひとつのインデックスとしています。

さて、国語調査の中にはいろいろな項目があるのですが、なかでも「この言葉の意味は?」って言うのが好きです。
ハッキリと間違いが分かりますからね。
では今年の設問を見て行きましょう。

「煮え湯を飲まされる」
(ア) 信頼していた者から裏切られる・・・64.3%【正解】
(イ) 敵からひどい目に遭わされる・・・23.9%
(ア)と(イ)の両方・・・ 3.9%
(ア)、(イ)とは全く別の意味・・・ 1.3%
分からない・・・ 6.6%

「うがった見方をする」
(ア)物事の本質を捉えた見方をする・・・26.4%【正解】
(イ)疑って掛かるような見方をする・・・48.2%
(ア)と(イ)の両方・・・ 2.1%
(ア)、(イ)とは全く別の意味・・・ 2.9%
分からない・・・20.3%

「にやける」    例文:彼はいつもにやけている。
(ア)なよなよとしている・・・14.7%【正解】
(イ)薄笑いを浮かべている・・・76.5%
(ア)と(イ)の両方・・・ 3.0%
(ア)、(イ)とは全く別の意味・・・ 3.0%
分からない・・・ 2.8%

「失笑する」    例文:彼の行為を見て失笑した。
(ア)こらえ切れず吹き出して笑う・・・27.7%【正解】
(イ)笑いも出ないくらいあきれる・・・60.4%
(ア)と(イ)の両方・・・ 2.7%
(ア)、(イ)とは全く別の意味・・・ 4.1%
分からない・・・ 5.2%

「割愛する」    例文:説明は割愛した。
(ア) 不必要なものを切り捨てる・・・65.1%
(イ) 惜しいと思うものを手放す・・・17.6%【正解】
(ア)と(イ)の両方・・・ 1.7%
(ア)、(イ)とは全く別の意味・・・ 3.3%
分からない・・・12.3%

皆さんはいかがですか?
私の場合「煮え湯を飲まされる」「うがった味方をする」は大丈夫ですね。

「にやける」は微妙なところですが、昔「にやけのロンちゃん」というあだ名のなよっとした人がいたので、それを思い出せば大丈夫かな、と。

「失笑する」は勘違いしている人が多そうですね。
「苦笑する」と混同しやすいかもしれません。

「割愛する」は分かりますよ!
これは以前に「どうして『愛』の字が入るのだろう?」と思って調べたからです。
愛とは大事なもののことで、大切なものを手放す、つまり割愛する、とわかって多いにナットクしたからです。

こういう言葉や言い回しは日本独特の素晴らしい文化ですね。
うまく使いこなせるとカッコイイです。
一番いい教材は落語かな?
あれは日本文化が凝縮されてますから。
難しいことはありませんよ。
カンタンなところから見始めたらいかがでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 8日 (月)

埼玉ざんまい。

今年も秋が深まり、彼岸花の咲く時期になりました。
埼玉県日高市の巾着田には見事な彼岸花が咲きます。
毎年、コレを見に行くのが楽しみなのですが、今年から営業所勤務になり、土日が休みになったので女房と休みが合わず、結局今日になりました。
インターネットで見ると見頃は過ぎているようですが、それでも見られるだろう、と思って行ってきました。

とにかく混んでました。
いつも混んでるには混んでますが、こんなのは初めてすね。

高速降りてからここまでミッチリでした。
3連休の最後だし、曼珠沙華祭りも今日までですからしょうがないですけど。
予想通り今年の見頃はおしまいで、咲いてるのは3割くらいですかね。

今年は台風にもやられてました。
メインは女房が写真を撮影することなんですが、今年は早く終わりそうです。
よかったね、ピノコ。

彼岸花ってのは見頃が終わるとどろどろに溶けて倒れるんです。
見るとちょっと悲しくな
ります。

さて、その後、こちらもおなじみのサイボクに行き買い物をしたあと、入間の三井アウトレットパークに行きました。
ここはピノコを抱っこしていれば入れるお店がたくさんあるのでゴキゲンです。
なんで来たのか?
クルマですよ。
…そうゆう意味じゃありませんね。
我が家にですね、先々週ワークパンツのお尻を破っちゃったものスゴいデブがいるからです。
…私ですよ。

アウトレットに着いて1軒目に入りましたがサイズがありません。
まったく、どの商品でもXLぐらい作れよな、とか思っちゃいますが
、悪いのはデブな私であって、お店ではありません。
仕方ない、買う物がないのでお店から出ました。

ん?
目の前で小さな女の子が泣いています。
「ママ〜、ママ〜」って。
どっからどう見ても迷子ですね。
う〜ん、私の人生というのは困った人によく会うようにできている気がします。
周りの人は声をかけようか逡巡しているみたいです。
まぁ、最近物騒なことも多いしね。
自分が怪しまれても…という気持ちがあるのはわからないでもありません。
でも、こうゆうとき見過ごせない、困った性格なんです、私という人間は。

かがんで、その子の顔を見ながら声をかけてみる。
「ママいないの?迷子になっちゃった?」
泣きながらその子がうなずきます。
はい、迷子決定です。
私は人相は悪いですが人はいいんです。
子どもにはそれが分かるんですね。

私も子どものころは迷子の常連でした。
なので、こうゆう時の気持ちがよぉくわかります。
さぁ、どうする?
迷子センターに連れてくか?

もう一回聞いてみます。
お名前は?
「まつうらこなつ(仮名)」
おいくつですか?
「ろくがつでよんさいになったの」
うん、コレだけの受け答えができるならシッカリした子だな。
どこまでママと一緒にいたの?
「おみせまで」
あららのら。
ここはアウトレットだからお店だらけだぜ〜。

こんなお店だらけの場所ですよ。
こんな小さい子が遠くのお店から歩いて来るわけがない。
ママはこの辺にいるはずです。
女房の的確な判断です。
コナンもビックリです。
周りを見回してみました。
子どもを捜してるお母さんがいないかな?
いないようですね。
いや、見えないだけかもしれません。

よし、こうなりゃ…。
「こなつちゃんのママ〜!いませんか〜!」と叫んでみました。
残念ながら反応はありません。

じゃあ、この辺りのお店で待たせた方がいいですね。
遠くに行かない方がいいです。
そう判断した女房が目の前の店の店員さんを呼びに行きました。

その間、私がこなつちゃんをあやします。
ほら、ワンワンいるから泣かないで。
ピノコは子どもが大好き。
ぴのこがいるからなかないでちゃん、とどこか心配そうです。
そしたら泣きやんでくれました!
ピノコエラい!

店員さんが来たので、こなつちゃんを引き渡してその場を離れました。
だって、お母さんに会えるまでずっと一緒にいたら恩売ってるみたいでやらしいじゃないですか。
店員さん、こなつちゃん4歳ね。
よろしくね。
ま、とりあえずこれで何とかなるでしょう。
ホッとしてその場を離れました。

そこから移動を始めて5軒くらい隣の店の前を通りかかったところで、キョロキョロしてる女の人がいる。
どう見ても誰かを探しています。
「こなつ〜!」って。
あらま。
「アナタ、こなつちゃんのママ?」と声をかけてみると「はい!」って。
おおそうか!
こなつちゃんのママ、発見。

大丈夫、こなつちゃんいるから!
私も少し慌ててこなつちゃんを預けた店に戻りました。
店に飛び込んで、こなつちゃん!ママいたよ!、と声をかけました。
喜ぶこなつちゃん。
無事、親子再会です。
よかった、よかった。

そのあとどうなったか?
そんなことは知りませんよ。
だって、私はこなつちゃんのママを店の中に呼んだところで店の外に出ちゃったから。
親子が再会できればそれで良いのです。
その後はぜんぜん興味なんかありません。
お礼なんか言われたら照れ臭くて死にたくなる。
何にしても、よかったよかった。
人助けは自己満足の為にするのです。
その結果、人が喜んでくれたらそれが幸せなんです。

どんな理由と状況であれ、迷子が出るのは親が悪いんだからね。
迷子になりやすい子から目を離すんだから。
おっと。
この辺でやめときましょう。
これ以上言うと自分の母親にこれから謝りに行かなきゃならなくなりますから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 7日 (日)

赤い羽の共同募金にご協力お願いしま〜す。

今日は電車で通勤です。
うちから駅までは歩いて10分弱。

そんで、駅まで来たら子どもたちのなんかたくさんでデカい声が聞こえます。
何かと思ったら赤い羽の共同募金でした。
私も子どもの頃、ボーイスカウトに入ってたのでやったことがあります。
おー、懐かしい。
はい、そこ、アンタがボーイスカウト?とか言わない、聞こえたからね。
私は健全な青少年だったんですよ。
今は今です。

かし、私が子どもの頃は10月1日の都民の日が学校が休みだからこの日に毎年やってたんだけど今は違うんですかね?
募金ですか?
もちろんしましたよ〜。
だって健全な青中年だもん。

これからしばらくこの羽をつけ続けて「どうです?アタクシってば募金しましたのことよ」とアッピールしてみたいと思います。
…でもそんなやらしい考えの人は募金しちゃだめよねぇ、ホントは。

なんて考えてたら、気がつくと羽がありません。
昔は針で固定してたんですが、今は両面テープで固定するんですよね。
だから剥がれちゃったみたいです。
邪な考えにバチが当たったってことでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 6日 (土)

なんのために選んでるんですかね?

毎年のことですが、今年のベストジーニストが決まったそうです。
男は嵐の相葉ちゃん、女は黒木メイサだそうです。
正直言って「やっぱな」って感じです。

別に二人が嫌いなワケじゃないですよ。
相葉ちゃんはいいダチになれそうだし、黒木メイサは好きなタイプです。
でも、ジーンズのイメージありますか?
なんかジャニーズとか別の力が働いてんじゃん、っていつも思うんです。
こんなのジーンズ履いてっかどうかなんてカンケーねーんだからやめちまえばいいのに、って。

相葉ちゃん?
そんなバカな、今年のベストジーニストはどう考えても杉ちゃんだろ?
あんだけ毎日着てるんだから。
冗談抜きで最近よくお店でジージャン見るような気がしています。
ファッションに影響与えてんじゃねーか?マジで。って思っちゃうのですが、どうもジージャンに関しては「着ると杉ちゃんみたいになっちゃう」って敬遠されてるみたいですね。
なんだかかわいそうな杉ちゃん。
どうか、特別賞ぐらいあげてくださいよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 5日 (金)

雨の話。

昨日のこと。
ここ世田谷区の三軒茶屋でもけっこうな大雨が降ってきました。
さっき、烏山で大雨が降っているという情報が入ってきたので、こっちまで来たんでしょう。
女房は翌日に何かあるのか、天気を大変気にしています。
「この雨はどっちから来たんだろ?」なんて言ってます。
「空だろ?上からに決まってんじゃん」と言いたくなりました。

『口は禍の元。』
『しゃべる馬鹿はわかるけどしゃべらない馬鹿はわからない』
『隅っこの無口は嘘を知っている』
こうゆうときは余計なことを言わないのが一番です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 4日 (木)

やるじゃんFacebook。

世の中SNSが大流行りである。
なんて書き方をすると、アマノジャクな私のこと、SNSをさも嫌っているような書き出しであるが、実際はそんなことはなくてTwitterもFacebookもMixiも一応アカウントは持っていて、そこそこ使っていたりする。
なんだろうな、みんなつながりを求めているんだろうか。

つながりというのは大切なことだ。
コミュニケーションの面から言っても、災害時に必要となる近所との協同に当たってもつながりを持つことは重要である。
「若い人がつながり意識が希薄である」とゆうのは最近言われ始めたわけではないけれど、案外そんなことはないのではないだろうか、と思ったりする。

昔ながらの、面倒なご近所付き合いは求めていないモノの、やはりつながり自体は求めているのではないだろうか。
昔はインターネットなんてものはもちろんないからつながりは、本当に限られたそれこそご近所同士だけだったワケだが、当然今はそんなことはなく、離れた場所でもつながることができる。

このつながりってのはなんだろうなぁ、と考えたりするのだが、大きなファクターとして価値観の共有ってことはあると思う。
前述の通り、昔は限られたコミュニティの中での共有であったから地域差などが出て来るワケで、これをいわゆる「環境」と言ったりする。
これは育った場所が違うのだから、人それぞれ異なっていいはずなのだが、みんな平均化してきている気がする。
これって、ある意味危険な気がする。

人は他者との違いを、いいことであれば「個性」と呼び、悪いことであれば「差別」と呼ぶ。
まったく勝手な言い種な気がするが、差別がなくなるのはけっこうなことだとしても、個性がなくなるのはいいことではないはずだ。

…ではあるのだが、最近Facebookをこまめにやっている。
あまり劇的な出会いはなかったし、他でよく見るような「40年ぶりに父親が見つかって…」なんてこともない。
むしろ父親とFacebookでつながるなんてご免蒙りたい。

しかし、沖縄に行っている間に非常に嬉しいことがあった。
Facebookで私の名前を見つけた幼なじみが20年ぶりに連絡をくれたのだ!
実は、連絡が取れなくなってからずっと探し続けていて、このブログにもちょこちょこ書いていたりしていたので、とても嬉しかった。

私はそこらにある名前ではないので、見つけやすかったんだと思う。
ヘンな名前を恨んだりしたこともある(いわゆるDQNネームじゃないよ。)けど、
これが「山田太郎」だったら見つけられなかったろうなぁ。
…いや、むしろ山田太郎さんは珍名さんなのかも知れないが。

こうゆうこともあるんだなぁ。
沖縄に旅行に行っているという異空間での出来事だったので、殊更嬉しかった。
なんだ、SNSもいいところがあるじゃないか、と見直した出来事で、そこそこで使っていればいいなのかも知れないね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月 3日 (水)

2012年、沖縄旅行、4日目。

さて、沖縄最終日です。
あー、今日は東京に帰るのかぁ。
あと一週間くらいいちゃダメかね?っていつも思います。
ま、ピノコちんも待ってるからもちろん帰りますけどね。

毛だらけムスメは今回もかわいそうにお留守番です。
ペットホテルに預けてあるのですが、どうしてるかと思ってのぞいてみました。
ありがたいことにこのペットホテルではカメラで様子を見ることが出来るんです。


そしたら落ち着きなく歩き回っているんです。
キャプチャしたらちょうど物陰に入っちゃいました。
どうも手前にほかのワンコがいるようです。
ムスメはワンコが大っキライなんです。
自分は人間だから。
ま、でも元気そうで安心しました。

しかし、沖縄は相変わらず寒い!
皆さん勘違いされてますが沖縄というところは寒いんです。
なぜならば冷房がハンパねーから。
11月でも平気で冷房が全力で回ってるし、この気温なら冷房いらねーだろ?ってときも冷房は全開バリバリ伝説です。
も昨日の夜はホントに涼しいを通り越して寒いくらいで、沖縄にしては珍しいな、と。
でもそんな夜でも冷房は回り続けます。
沖縄に来るときは必ず上着を持っていきましょうね。


そんなこんなで、今年も沖縄とはお別れ。
また来年も来れるようにと祈りつつ大嫌いな飛行機へ。
あーあ、東京に着いちゃいましたよ。
飛行機、揺れました。メチャンコ揺れました。
飛行機嫌いに拍車がかかるほど揺れました。
行きが30日で月が変わって聞ける落語が違うからラツキー、ぐらいに思ってたのですが、聞き始めて寝て、関東地方あたりまで来たらまぁ揺れる揺れる。
寝ていることなどできず、それからは全身に力が入りっぱなし。
修学旅行の女子高生がキャアキャア騒いでましたがオジサンはそうもいかずひたすら硬直したまま、まさに「手に汗を握る」を体現してました。
もうクタクタです。
なにをするより飛行機でやられました。

自宅に到着しました。
うちは空港までクルマで行くんです。
お金はかかるけど荷物を持って登り降りするの を考えたらねぇ。
ピノコも預けなきゃいけないし、クルマを預かってくれるペットホテルにお願いしてます。
重宝してますよ。ピノコは預かってもらってる間、 いい子にしてたそうです。
ま、手はかからない子だからね。
ただ、ピノコは大のイヌぎらいなのでクタクタになっちゃったみたいです。
お土産を催促する元気は あるみたいですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 2日 (火)

2012年、沖縄旅行、3日目。

さあて、沖縄3日目。
実は今日は事前に予定が入っていたのですが、うっかり旅行の予定を入れてしまいました。
そんなワケでみんなにお詫び。

お土産買って買って帰るからね。
ちなみに沖縄ではお祈りをすることを「御願(うがん)」と言うのですが、なんかそんな感じになってますね。

さて、今日は私もお勉強の日として、読谷村にある「むら咲むら」に来ています。

ここは、NHK大河ドラマの「琉球の風」で使われたオープンセットがそのまま残されていて、いろんな体験ができるんです。
沖縄そばなんかも作ることができるんですよ!
実は去年も来たには来たんですが、ハンパない大雨だったので体験するどころじゃなかったのです。
なので2年越しの念願達成です。

そんなわけで、さっそく沖縄そば作りを体験することに。
参加費は2100円。
作るのは500年前に中国から宮廷料理として伝わった沖縄そばの再現だそうです。
麺から自分で作るので細麺ではなくて、きしめんみたいなヒラヒラの麺です。
ちなみに、このヒラヒラの麺、スーパーに行くと沖縄そばの一種として今でも不通に売っています。
なので、ヒラヒラタイプの沖縄そばもあるってことですね。

これがね、麺はけっこうお手軽にできるんですよ。
強力粉を10分練って、10分寝かせて切るだけです。
指導してくれるお父さんの楽しいウンチクを聞きながら楽しい1時間を過ごしました。

女房は作らずにただひたすら食べる人。
私は作る人、そして洗う人。
私が麺を切ったり、茹でているのを見て、お父さんが「あれ?普段やってますね?」って。
そうでしょう、そうでしょう。
普段いかにコキ使われてるかがわかるでしょう。

ちょうど、お昼時になったのでお父さんたちと一緒にお昼にしました。
なんか、できたのが嬉しくて写真も撮らずに食べ始めちゃいました。

なので、食いかけです。
これならうちでもできそうですね。
「あれ?500年前の再現だよね?紅ショウガってあったの?」っていうのは言いっこナシですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 1日 (月)

2012年、沖縄旅行、2日目。

さて今日から10月です。
沖縄で迎える新しい月。
そうそう、愛犬ピノコちゃんは今回もお留守番です。
飛行機では荷室になっちゃうし、沖縄は暑いしふぇ〜ふぇ〜しちゃうので、連れて来るのもかわいそうなので、毎度毎度お留守番です。
「ぴのこだけおきなわにいったことないちゃん!」
頼むから神通力で飛行機止めたりしないでね。

しかし、沖縄というところは那覇市内に少しだけモノレールがあるだけで、バスも含めてほぼすべての交通機関がクルマです。
なので、交通渋滞は日常茶飯事。
でも、今日は特に混んでます。
月初めだからかな?
とにかく今日は移動に時間がかかりました。
明日、オスプレイが配備される普天間のあたりは混んでましたね。
沖縄以外の方は普天間なんて言われても分からないでしょうけど、ここに書いた通り交通渋滞の名所であるくらい人の多いところなんです。
宜野湾市なんですけどね。
そこに基地があるだけでもスゴいのに、安全が保障されない飛行機が配備されるってのは…。
沖縄の人のオスプレイに対する関心は内地の10倍はありますよ。
しかも全員が全員、配備に反対してます。
ラジオではずっとその話題ですね。

渋滞の原因のひとつとしては、停電で信号が点いてなかったり、あっちを向いてたりしたことで機能していなかったことです。
南部は特に多かったです。
海上で発達ホヤホヤの台風が南部から上陸してくるため被害も大きいのですね。
でも中部も多かったですね。
中には信号のランプ自体がなかったものや、ひさしが割れたり取れたりしたものなどムチャクチャでした。
でも、こんな中事故らない沖縄の人はエラいなぁ、と思いましたけど、やっぱり事故は多かったみたいです。

でもね、沖縄電力の人たちは夜通し復旧作業に当たっているそうです。
夜中に停電が復旧することもあるのですが、「こんな夜中でも作業してくれている人がいるんだなぁって実感する」って沖縄の人たちは感謝しているそうです。
いい話ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »