« くうみんとくーみん。 | トップページ | ああ運動会。 »

2012年10月13日 (土)

毎年恒例、太子堂八幡のお祭りです。

今日は毎年楽しみにしている、地元太子堂八幡のお祭りです!
このあたりではかなり大きなたかまちです。
そしたら、姪っ子のあーちゃんから電話がありました。
「にいに、あーちゃん、ひま!」って。
そんじゃあ、来ればいいじゃん、って。
呼んじゃいました。

あーちゃんは3年生。
そろそろ一人で電車ぐらい乗れないと困ります。
私は幼稚園の頃から一人で電車やバスに乗って出かけていましたが、あーちゃんはパパとママがそんなことをさせません。
ちゃんと一人でいらっしゃい。
じゃあ、にいにの言うことをコレからメモするんだよ。
京王線に乗って、下高井戸で乗り換え…。
わかった?

あーちゃん、ちゃんと来れましたよ!
ただし、魔女(ばあば、私の母親)が下高井戸まで一緒に来たそうです。
意味ねーじゃん!
でも、あーちゃん、ちゃんと一番後ろに乗って車掌のお姉さんに降りる駅を伝えていたそうです。
そこはエラい。

電車から降りたら、お祭りの山車を引いているところに遭遇。
ちゃっかり参加してお菓子をもらいました。
それから、久しぶりにキャロットタワーに登って、あーちゃんと喫茶店デートしました。
「あ!スカイツリーが見える!」
ホントだね。
あそこがにいにのうちで、ここに見えるのがねえねが結婚するまで住んでた家だよ。
そういえば、あーちゃんがまだ小さい頃、「あのね、にいに。ないしょなんだけど、にいにとねえねはけっこんしてるんだよ!」って得意げに教えてくれたことを懐かしく思い出しました。

出店は夕方から盛り上がるので、一旦帰宅して出直すことにました。
あーちゃんも、「ねえねに会いたい!」って言うし。
ただいま我が家では女房の「楽しい演芸教室」…もとい、「楽しい園芸教室」が開かれております。
演芸を教えるのは私ですね、むしろ。


女房が、あーちゃんが来るので一緒にできることを作ってくれたんです。
まぁ、コイツはけっこうこれでいい
とこあるんですよ。
「ぴのこにおまかせちゃん!」ピノコもお手伝いする気満々です。
帰りに植えたものをあーちゃんに持
たせてやるそうです。

あーちゃんはねえね(女房)が大好き。
なにをしても怒らないから。
叱るときは優しく言うので子どもに人気があるのです。
女房はあまり子どもは得意ではないんですけどね。
あーちゃんがねえねを好きなのは赤ちゃんの頃から。
その優しさをぜひ私にも…。

うちは園芸好きの女房のおかげでベラン
ダは植物だらけ。
これからの季節は、クリスマスローズが花盛りになります
ちなみ
にいま植えているのはクロッカス。
この花を植えると私が「♪かおるちゃん、ダダダダ」と必ず歌い始めるので女房が大変イヤがります。

そしたら、魔女(母親)から電話があって、「いま新宿だからあーちゃん迎えに行きがてらそっち行くわ~」と電話。
あー、好きにすれば?
来ましたよ、魔女とダディ(魔女の旦那様)が。
文字通りのお祭り
騒ぎなのはやっぱり家系だわな。

駅で待ち合わせをして、それからおまつり会場へ。
祭りであーちゃんよりも危険なのは魔女。

まずはソースせんべいに突撃して、それから射的に挑戦。


毎年同じパターンです


さてさて、毎年最大の楽しみにしているものにあめ細工があります。
屋台でおじさんが飴で様々なものや動物を作ってくれます
ペンギン、インコからドラゴン、ペガサス、マーメイドまで。
中にはゴキブリやピカチュウなんてのもあります。
金額は作成の難易度によって異なり500円から1000円まで。
でも1000円だったしても周りの子どもたちの羨望の眼
差しの中、おじさんが自分のためだけに作ってくれるのですから決して高いものではないのでは?と。

さて、このあめ細工の屋台の隅っこに小さく「あめふうせん200円」って書いてあります。
これぞ知る人ぞ知るヒミツのお遊び。
コレを頼むとおじさんがストローの先に熱くてまだ柔らかい飴のカタマリを付けたものをくれます。
コレを吹いて膨らませるんですね。
飴は時間が経てば固まるし、大きくなって薄くなってくると固まりますから時間
勝負です。

自分の手のひらぐらいの大きさま
で膨らませると、おじさんがご褒美として小さいあめ細工を作ってくれます。
もちろんこれが本業じゃないですから、空いてる時にしか受け付けてくれません。
私は毎年コレが大好きでねぇ。
子どもはたいてい失敗するんですが、私はここ3年くらいは成功させています。
でも、私だって成功するまでに3年かかってるのです。
今日はピノコが一緒なのでアザラシを作ってもらいました。
「ぴのこあざらしじゃないちゃん!」

でも、ここでご褒美をもらったからって、「それじゃそうゆうことで、ごめんくださいまし」じゃ渡世の義理が通りません。
もちろんちゃんと買って行くのがスジってモンです。
こっちは膨らませる楽しみ、膨らんだ薄いあめの艶っぽい食感、ご褒美とコレだけのものをいただいてるワケですからね。
コレで「さよなら」ってのは無粋の極みです。

なので、今回は1000円の天使にしてみました。
羽が生えていて、左手にハープを持ってるんですよ。
今回は男の子の天使です。
どうゆう風に見分けるかは皆さんのご想像にお任せします。
その部分には赤い色が塗られてきました
おじさん曰く「ほい!赤チンな!」だって。
うまいね、どうも。

その後、ダディの労いも含めて飲み屋さんへ。
ーちゃんの好きなもの、〆サバ、枝豆。
ちなみに、あーちゃんは遠足のときのおやつも、それこそ300円以内という条件ならサラミとかさきいかとかを持ってくそうです。
れも家系かなぁ?

|

« くうみんとくーみん。 | トップページ | ああ運動会。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎年恒例、太子堂八幡のお祭りです。:

« くうみんとくーみん。 | トップページ | ああ運動会。 »