« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月31日 (木)

中間連結車との遭遇。

一応皆さんに確認しますけど、年が開けたのはついさっきですよね?
なんだか気がついたら今日で1月は終わりなんですってよ。
1月は正月気分で始まり、正月ボケが続き、正月ボケを治そうと思って、さてどうしよう、なんて思ってたら、あらさほいさでもう今月終わり、ってな気分ですよ。
あら、不思議。

さて、今日の出勤。
昨日のお酒が残りつつだったのですが、いつもの東武の50000系が点検だかなんだかで運用変更らしく、珍しく30000系が来ました。
この車両に乗るのは久しぶりですね。
そしたら、乗車位置にちょうど中間連結部分が来ました。
東武の連結部分は貫通扉が解放されているので通り抜けが出来るようになっています。

ここに行かない手はないでしょう。
よく見ると注意書きのシールが貼ってあって、「遮光幕を閉めない」「扉のカギをかけない」「禁煙」て。
この電車は東武の車両ですから、けっこう地方を走ります。
この中で悪さをしようとする若人がいてもおかしくありませんね。
ちなみに遮光幕については下りないようにロックがかかる仕組みになっています。
ただ、ドアのカギは手動の普通のカギなのでかかっちゃいますね。
シノビ(鉄道専用のカギ)にでもしないと。

そんなワケで、今朝の通勤はスカスカの快適通勤でした。
たまにはこんなことがあってもいいよねぇ。
あー、楽しかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月30日 (水)

20年経てども。

おかげさまで、こんな私でも雇ってくれている会社があり、そこで働いている私がいます。
毎日何も考えず、のほほん、と過ごしていたら気がつくと20年経ってました。
今日は久しぶりにそんな20年選手の同期会がありました。
エラくなっちゃった人、そうじゃない人、いろいろいます。
普段は立場もあって仏頂面してる人もいれば、そうでない人もいます。
でも、最初はみんな同じ新入社員。
やっぱりアタマが当時に戻っちゃうんですね。
なので、今日はホントに無礼講。
エラい人にも「オマエはさぁ…」なんて具合いです。

そしたら「くうみんちゃんってさ、女子高生と付き合ってたよねぇ」なんて余計なことを言うヤツが。
よく覚えてるもんですね。
確かに当時はそう言われてましたが、誤解のないように言っておくと当時21歳の私が3つ年下で高校生だった彼女と付き合ってただけで、別に犯罪じゃございません。
ちなみにその当時付き合ってた女子高生は、今頃私のうちで愛犬ピノコと一緒に鼻ちょうちんでもこしらえてうたた寝してますよ、きっと。

さすがに20年でしょ?
年は食ってるワケでそのうち不健康自慢が始まりました。
私は人には負けません(笑)。
それにしても、やっぱりみんなそれなりの立場でそれなりの仕事をしてます。
やめちゃった人もいるし、これもいろいろです。
でも、みんなそれなりにそれぞれのフィールドで頑張ってるんだなぁ、なんてホッとしたりしなかったり。
…どっちやねん。

いやぁ、飲みました。
飲んじゃいました。
明日が心配ですが、いいお酒だったんできっと爽快に目覚めることでしょう。
きっとね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月29日 (火)

子どもと落語。

何ヵ月にいっぺんか、子どもたちにお話を聞かせるってことをやっています。
私も話をするのはキライじゃないんでいろいろ仕込んでいきます。
いろんなお話があるんですが、落語の好きな人間としては子どもたちに落語の噺を聞かせてやろうかと試行錯誤しています。

林家たい平師匠がよく子どもたちに落語を聞かせてるって聞きましたんで、参考にしようとYoutubeで見てみたんですがこれが実にいい。

たい平師匠が大変に楽しそうなんです。
そこのコメントにもありましたが子どもたちが笑うのがなんとも楽しくて仕方がない、そんな人柄が出ている話なんです。

その時の演目は「転失気」だったんですが、転失気ってのはオナラのことなんですね。
子どもには鉄板です。

お寺の和尚さんがおなかを悪くして、お医者さんに「転失気はありますかな」と聞かれたんだけど意味がわからない和尚さん。
知ったかぶりで「ありません」と答えたはいいが気になって仕方がない。
今さら聞くに聞けないので小僧さんに隣の花屋で借りてこいと回らせますが、花屋もわからないので床の間にあったけどお土産に持たせたとかお味噌汁に入れちゃったとかテキトーなことを言って小僧さんを帰します。
和尚さんは今度はお医者さんに薬をもらうついでにお前がわからないから教えてくれと言って聞いてこい、私はそれがなんだかは知っているが、自分で聞いてくることに意味がある、なんだか分かったら使い方を教えるから、と小僧さんを使いに出します。
お医者さんに転失気の意味を教えてもらった小僧さん、花屋も和尚さんも転失気を知らないことに気づいて、和尚さんに転失気の意味を「杯のことだった」とデタラメに教えます。
翌日往診に来たお医者さんに和尚さんが転失気の自慢を始めたモンだから…。
とゆうのが「転失気」の内容です。

んで、これもたい平師匠がおっしゃってたんですが、噺の中で長屋か何かに誰かが訪ねてきた場面で、後ろの方に向かって「こんちは!」と元気に言うと、子どもたちがホントに誰かが訪ねてきたと思って全員が後ろを振り向く、と。
私もやってみました。
たい平師匠のおっしゃるとおりで全員とは言いませんがほとんどの子が後ろを振り向きました。
やったね、と。

子どもを相手に落語をやると、一番難しいのはサゲ、つまりオチです。
大人なら「ああ、これがサゲなんだな」とお辞儀をすれば噺もこれでおしまいってわかるんで拍手でも来るんですが、子どもはそうは行かない。
これでおしまい、ってわかんないモンだからポカーンとしてるか「それで?それで?」って顔してるかどちらかです。
なので、噺の終わりには「~というお話でした」って言わないと終わりがわかんないんです。
これは人情噺なんかでは噺家さんたちも使うんですがね。
普通はサゲておしまいなんです。
もっとウマければ子どもにでもサゲがわかるんでしょうけど素人ですからねぇ。

ちなみに転失気の場合、昔からの話だと「ぶーぶーが出ます」ってのがサゲ。
ぶーぶーとは酒を飲んでクダを巻く様子のこと。
糸巻きをする時にぶーぶーと音がするのと、酔っぱらいの様子、そして糸を管に巻くという素晴らしいサゲなんですが、今の世の中だとぶーぶーなんて大人でもわかりません。
ちなみにたい平師匠はサゲを「屁とも思いません」とわかりやすくしてくれています。

そんなこんなで、次に使えるものはないかなぁ、と落語を聞き続ける毎日です。
そんなのが愉しいですけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月28日 (月)

カレーの好きな人。

一昨日のディズニーシーが後を引き、昨日は大変眠かったです。
ま、遊び疲れなんだからこれはこれで幸せなことではないか、と自分に言い聞かせた一日でした。
昨日の晩飯はディズニーシーでカレーを食い、なんの冗談か今朝もカレー。
それだったにも関わらず、まだカレーが食いたくなり、松屋に「頼もう!」と結局お昼もカレーにしちゃいました。


どん
だけカレー好きやねん、と。

そう、私は同じメニューが続いても全然平気なタイプ。
うちの家族は比較的こうゆうのが平気でしたね。
母方のおばあちゃんなんか「これ美味しいね!」って褒めるとその後一週間同じメニューが出続けるとゆう典型的な人でした。
ちなみに当然女房はやだがります。(信州弁で嫌がりますの意)
これで晩飯までカレーって言ったらぶっ飛ばされるだろうな、たぶん。
そんなことを思いながら食べました。
もちろん、晩飯はカレーを外しましたけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月27日 (日)

あーちゃん9歳になる。

今日は私の宝物の姪っ子のあーちゃんの9歳の誕生日です。
早いモンで、こないだ生まれたばっかりだと思ってたらもう9歳ですって。
生まれる時になかなか出てこなくてねぇ。
弟から「生まれそう!」って電話もらって、夜中に病院に行ったんだけど、待てども待てども生まれず、しょうがないから一旦帰ったら自宅に着いた途端にまた弟から電話がかかってきて慌てて病院に引き返したもののまた生まれず、しょうがないので帰って自宅に着いたら「生まれました〜」って。
なんとも恥ずかしがりやな赤ちゃんでした。

最近は、子どもとしてもそうですが、人間対人間として向き合うようにしています。
なぜ、そうなのか?
なぜ、そう思うのか?
なぜ、そうでなければならないのか?
こういった疑問は子ども特有のモノではありますが、子どもだからと相手にしないのではなく、あくまでもひとりの人間として話をするようにしています。
それが自然だと思うんですけどね。
でも、あーちゃんは私の中ではまだ赤ちゃんです。

今日は仕事なので行ってあげられませんが、近いうちに誕生日のプレゼントでも一緒に買いに行きます。
また、にいにの飲み代が減っていきます。
ま、しゃあねーか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月26日 (土)

◎とうきゃうでずにいしいにいく。

ヤングチームのお誘いを受けて、10年ぶりに東京ディズニーリゾートに行ってきました。
本当は今日は出勤日だったので「みんなで行っといでよ」って言ったんですが、「リーダー(私のことです)が来ないなら日付を変えます!」ってみんなが言ってくれたので、休務変更して参加してきました。
みんないい子たちなんです。
そして私の人望が厚いんです。
…あ、ここいらない?

今回は人生2度目のディズニーシー。
でも元々ディズニーランドは大好きなので今までに200回は軽く来てるはずです。
そんな稀代のめんどくさがりの私はレンタカー借りてみんなで乗ってきちゃいました。
とりあえず今日の目標は「でずにーらんど」ではなく「でぃずにーらんど」とちゃんと言えるようになることです。

まぁ、とにかく混んでます。
入園前からもうトイストーリーマニアのファストパスは売り切れだそうですが、これっていったい…。
今回もファストパスをゲットするのに準備運動をしてましたが、年齢オーバーでお役御免、オッサンは大人しくしててください、ってことで若い子たちにお任せしました。
隣の人がスマホを見ながらファストパスや待ち時間の情報を見てます。
なんでも、そうゆう情報を知らせてくれるアプリがあるんだそう。
なんか私がよく来てた頃とは時代が違う…。
ついて行かれませんや。

デズニーランドだけではなく、多くの遊園地のアトラクションにある「ご利用になる方は健康状態の良い方に限ります」の表示。

この文句をまともに取ると、私は多くのアトラクションに乗れないことになりますね。
えっと…アタクシ、尿酸値が高いんですけど…乗って大丈夫ですかね?

しかし今日は寒いんですが、朝はどっピーカン。
昼前に空一面が曇ってきて、また晴れました。
忙しい天気ですなぁ、今日は。

お!
ショーが始まりました~。
この寒い中、水回りのお仕事は大変です。
演者さんたちには頭が下がります。
少なくともいま現在千葉県で一番エラいです。

うおっ!

目の前に来た!
ちょいと嬉しい。
このあと、船から人が降りてきて踊ってくれました。
劇団四季の舞台なんかを見てもそう思うのですが、端々の目立たないところまで手を抜かずにきちんと作るとこうゆう素晴らしいエンターテインメントになるんだろうなぁ、と思います。

午後になると、すっかり本格的デズニーランドモード。
みんなかぶり物なんかしちゃって私だけさみしいので、メンバーにティガーのカチューシャを借りたんですが、来るときニットキャップで来たんだから明らかに寒くなっとるやんけ!とゆうワケで、若者に対抗してみました。

長所は顔中くるまってるので暖かいこと。
顔がデカいからすき間ができないのです。
短所は正面から見ると口の中しか見えないので一瞬なんのかぶり物かわかんないこと。
耳がかぶっているので人の声が聞こえないこと。
そして最高の短所はモノを食えないことです。
もちろんこの状態でタバコを吸う勇気はありません。
あらま。

まぁ、みんなよく遊んで遊んで、夜になりました。
メンバーはお買い物の真っ最中。
私も少しだけ買い物をしました。
その後タワーオブなんとかにもう一回乗りました。
若者は元気一杯、閉園までガッツリ遊んできました!

入園前からもうファストパスが売り切れになっていたトイストーリーは閉園間際でも大行列!

この人たちはいったい何時に帰るつもりなのか…。
みんな泊まるのかな?
何人かの人からは「帰らなくていいってラクよねぇ」なんて声が聞こえてたのでどこかに泊まって行くのでしょうね。
それにしても…、さ、さぶい!
めっちゃさぶい~!!

帰りは茅ヶ崎に住んでいるメンバーがいるのでまず彼女を送り届けます。
世田谷のメンバーを送ってから行ったら帰りに私ひとりでさみしいからね。
それからみんなをそれぞれの自宅まで送り届けてから帰ってきました。
ルートは茅ヶ崎→登戸→調布→芦花公園→八幡山→経堂→三軒茶屋。
このくらいならナビは使わないですね。
全部アタマに入ってます。
送るのが大変じゃないかって?
いいんです。
みんなを無事に送り届けるのも私の道楽ですから。
24時間営業のレンタカー屋さんに感謝です。

おかげさまで2時前には自宅に帰着できました!!
予想していたより1時間半〜2時間ほど早かったので助かりました。
これも私の実力ですね。
…こうゆうことを言わなきゃいいヤツなのに、私ってば。
みんなも無事に送り届けて、おかげで家の場所も覚えました。
茅ヶ崎で「アタシ駅からじゃないと帰れません!」って自宅がわからなくなって迷ったりしても平気です。

いやぁ、久しぶりに早朝から深夜までガッツリ遊んじゃいましたねぇ。
こんなのホントに久しぶりです。
また、こんどは今回欠席だったメンバーがいるので、彼を連れてどっかに行きたいですね。
めんどくさがりなので、次回も出かける時はレンタカーです、たぶん。

さて、明日は実は仕事です。
風呂に入って寝ま…ってこんな夜中に誰かが風呂に入っています。
早く出ろ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月25日 (金)

案外としっかりチェックできていた。

私は人並みに…いや、人並みはずれて欲の深い人間です。
地獄に落ちたらしばらくは閻魔様に解放してもらえないでしょう。
なんせ座右の銘が0.06と0.2…それは左右の目(お約束)。
座右の銘が「棚からぼたもち」「濡れ手で粟」ですからね。
しかもめんどくさがりと来ています。
もう、どうでしょう、コイツは。

なので、一攫千金なんて言葉は大好きで、年末の楽しみのために年末ジャンボを50枚も買ってしまいました。
抽選の結果は31日に出るのですでに見たのですが、念のため機械のある宝くじの窓口へ持って行って調べてもらいました。

そしたら!
なんと!
1500円当たってました。
つまり、10枚あたり300円ってことで、まあ誰にも当たるよ、って金額です。
要は当たりはなかったと。
なんだ、自分のチェックも案外とシッカリしてんじゃん、と別のことで感心してしまいました。
あーあ、6億円の使い道決めてあったのに〜。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月24日 (木)

目の前の油揚げに釣られ過ぎです。

今日は遅番なので遅めの出勤でした。
遅番は週に1~2度なので、朝普通に出勤する方が全然多いんですね。
この時間はラッシュではないので朝には見られない運用があったりします。

今日、三軒茶屋に来た電車は各駅停車鷺沼ゆき。
しかも東武の50000系
写真: みなさん、おはようございます。
1月24日木曜日、朝のホットラインです。
今日は遅番なのでこれから出勤です。
遅番は週に1~2度なので、朝普通に出勤する方が全然多いんですね。
この時間はラッシュではないので朝には見られない運用があったりします。
今日、三軒茶屋に来た電車は各駅停車鷺沼ゆき。
しかも東武の50000系。
おー、レア車、レア車。
写真撮らなきゃ、あー蛍光灯が反射する、なんてちゃかついて写真撮ってたら、目の前でドアが「ぷしゅー」って閉まっちゃいました。
あ。
もう、おバカ極まりないですね。
しかも次の電車は回送。
しょうがないのでろくすっぽ見ないで次に来た電車に何も考えずに乗ったら次の駅で急行の通過待ち。
もう、お話しになりません。
これで遅刻したらいい笑い者です。
もうちょい気合いを入れねば!
おー、レア車、レア車。
写真撮らなきゃ、あー蛍光灯が反射する、なんてちゃかついて写真撮ってたら、目の前でドアが「ぷしゅー」って閉まっちゃいました。

あ…。
もう、おバカ極まりないですね。
しかも次の電車は回送。
しょうがないのでろくすっぽ見ないで次に来た電車に何も考えずに乗ったら途中の駅で急行の通過待ち。
もう、お話しになりません。

これで遅刻したらいい笑い者です。
もうちょい気合いを入れねば!
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月23日 (水)

武蔵新城に行く。

先日、ちょっと思わぬ事態に遭遇して、武蔵新城に行ってきました。
川崎市にあるJR南武線の駅です。
電車で降りたのも初めてですが、たぶんこの場所に来ること自体が始めてだと思います。
そっか、新城は溝ノ口の次か…。
南武線には武蔵溝ノ口、武蔵新城、武蔵中原、武蔵小杉と続く「怒涛の武蔵4連発」があるんですが、この順番がどうにもいまいち覚えられないんです。
新城と中原がどっちがどっちかわかんなくなっちゃうんですよ。
鉄道マニアとしてはどうかと思うのですが。

そういえばこのあたりは、新宿や渋谷に出るのにJRだけを使うよりも私鉄(JRも私鉄ですが)に乗り換えた方が運賃が安くなるってゆうちょっと変わった場所だったって記憶しています。
ここからJRだけを使うとかなり遠回りしなきゃいけないからね。
今日見てみたところ、渋谷に行くのは武蔵小杉で東横線に乗り換えた方が安いモノの、新宿へはJRだけの方が安かったですね。
やっぱり、横須賀線が武蔵小杉に停まるようになって経路が変わって営業キロが短くなったのでしょう。

そういえば、やっぱり通過連絡はどうなったんでしょうか?
運賃表が見当たりませんでしたが…。
通過連絡とゆうのは、この場合だと間に他社線を挟んだ方が安くなる時に適用される制度で、例えば武蔵新城から池袋に行く場合、JRだけで行くよりも登戸から新宿までは小田急を使い、両端のJRの運賃は通しで計算する、って制度です。(こんな感じです。
やはりこれも武蔵小杉の開業で制度自体が成り立たない(JRだけの方が安くなった)ってことでなくなっちゃったのかもしれませんね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月22日 (火)

飲んだ翌日ってこんなモン。

昨日は飲んで帰ってきましたが、朝は6時に目が覚めました。
なんなんでしょうね?
年かしら?
布団の中にはいましたけどね。

んで、朝ごはんの時間になったらリビングから「ピノコ!そっち行かないの!」と女房の声が何度もします。
その間隙を縫ってピノコがベッドルームに突撃してきました。
いちおうピノコの場所はリビングとゆうことになっていて、普段は他の部屋には行かないし、ダメって言えば行かないんですけど、ピノコは他の部屋、特にキッチンとベッドルームが大好きなのです。
どうするのかと思って見ていたら、ベッドの上にピョンと乗ってきて、布団の上で丸まりました。
それから私を押し退けるように衿元から布団の中に潜り込んでまた丸まりました。
オマエ、とおちゃん起こしに来たんじゃないの?って言うと「あ、そうだったちゃん!」って思い出したらしく、布団からアタマだけ出してペロペロってお愛想程度に2回ほどとおちゃんの顔を舐めて、また布団に引っ込んで丸まってます。
オマエ、それじゃとおちゃん起きねーよ…。

仕方ないので、そのままピノコを抱き抱えて朝ごはん。
女房を送り出し、洗い物も終え、昨日の酒が程よく残る気だるさでピノコと2度寝を決め込みました。
あ、3度寝かな?


そういえば、さっきauからCメールが来ました。

「通信量が01月21日に4.00GBを超えました。5.00GB超過で月末まで通信速度が制限されます。」

Cメールには字数制限があるものの、なんだかよくわかんない表現だなぁ。
こんなメール初めて来たんだけど…。
今月は4ギガ使ったから、今月のうちにあと1ギガ使って5ギガになったら月末までペナルティで通信制限をかけるってことでいいんだよね?
要はあと10日間で1ギガ使わなきゃいいってことよね?

しかし、4ギガって…エラい数字だよねぇ。
そんなに使ったかなぁ?
あ、テザリングしたからか。

あれもデータ通信の対象になるのね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月21日 (月)

飲みに行く。

今日はホントはお休みなんですが、よんどころない、しかも私の事情で振替出勤です。
何のことはない、来週ディズニーランドに行くので休みを変わってもらったんです。
でも、今日で8連続出勤なのでカンベンしてください。
あれ?
途中で休んだっけ?
あ、忘れたわ。

そんなことで明日は休みなのです。
なので、田無まで出かけて小学校の友だちと会ってきます。
場所は未定なのが私たちらしいけどなんとかなっちゃうから。

そんなワケで仕事場から東横線で渋谷へ。
来たのは通勤特急。


この色合いがプリチーで好きです。
このプラスチックの方向幕もそのうちLEDに変わっちゃうんだろうなぁ。
お取り換えなさった暁には私に一本いただけませんかね?
東急さん。

途中の渋谷の駅で盲導犬を連れた若い女性を見かけました。
連れてる方が若いからか、ワンコもハーネスの下にカワイイ洋服を着せてもらってました。
とっても大事にされてるって愛情を感じました。
ワンコもカワイくて構いたいくらいなんだけど、お仕事中のワンコは絶対にかまっちゃいけないのよね。

以前にも書いたかもしれませんが、盲導犬とゆうのは年を取って引退すると老人ホームならぬ老犬ホームのようなところで余生を送ります。
そうしないと、飼うことは難しいし、後から来た新しいワンコが仕事できなくなっちゃうからだそうです。
でも引き続き飼いたいって人は多いみたいです。

なので、老犬ホームはヨボヨボのワンコで溢れているのですが、会いに行くことはできるんだそうです。
行くと普段は立ち上がるのもおっくうになっているワンコがヨロヨロと立ち上がって、シッポを振って嬉しそうにお迎えするんです。

そんなことを、以前テレビでやってました。
見ながら夫婦でボロボロに号泣したのを覚えています。
盲導犬でもそうでなくても一緒にいられる時間は限られるんですから、やっぱりワンコは大事にしてあげないとね。

ね、ピノコ。

その後、高田馬場からは西武新宿線です。
急行に乗ったら「この電車は時の鐘と蔵の街、急行本川越ゆきです」ってアナウンスが入りました。
こんなことシャレオツなこと言うのね。

…なんて思ってたら突然スマホからメールが送れなくなりました。
なんじゃこりゃ?
回線情報を確認しSIMカードが入ってるか確認せぇだと?
入ってるに決まってんじゃん!
電源を入れ直してもダメ。
こりゃSIMカードを抜き差しし直さないとダメかな?
抜き差しならぬヤツめ。
もしくは電車降りたらauショップに直行?
と、目の前で夕刊フジのエッチな記事を見ているオジサンを見ながら考えています。
えっと…好きな相手ならどんな変…以下自粛。
子どもは寝なさい、と。

花小金井で友だちと待ち合わせして、駅前にauショップがあるので行ってみたら、不思議なことに女房から送られてきたメール1通だけ返信できないことがわかったので、様子を見ることにしました。
今日ここまで来たのは実は、忘年会の時にみんなで「スキーに行きたいね!」って話になったことによる打ち合わせです。

最初こそ打ち合わせでしたが、途中からは完全に飲み会になりました。
まぁ、電車でも1時間ちょっとかかるのでそこそこで引き上げましたが楽しいお酒になりました。
スキーが楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月20日 (日)

ゴボウはおいしい。

昨日は仕事場の人の奥さまのご実家の農家で作ったとゆうゴボウをたくさんいただきました。
大変リッパな1メートルを超えるモノが4本。
これだけあるとゴボウをメインに献立を考えないといけません。
ちゃんこ鍋、柳川鍋、きんぴら、牛肉炒め、天ぷら…。
いろいろ考えたんですが、昨日は仕事場で休みの人もいたし、せっかくならみんなに食べてもらおうかと思って、ゴボウサラダを作ってみました。
ただゴボウサラダってんじゃ面白くないんで、鶏肉と玉ネギを入れて棒々鶏風に。
そんで、エビマヨっぽい中華風の味付けにしてみました。
だって、鍋じゃ仕事場まで持って来らんないもんねぇ。

うちで昨日作って、味の染み込んだのを今朝持ってきました。
仕事場でもおおむね好評だったんですが、唯一残念だったのはメンバーの中に玉ネギがダメな人がいたこと。
次回から調査してから作らねば。

ちなみに、ピノコちゃんは退院以来初のお料理とのツーショット。


玉ネギを入れちゃったからもちろん食べられません。
玉ネギを入れて怒ってるのはメンバーだけじゃなかったみたいです。
「ひどいちゃん!」
オマエ、昨日料理中にとおちゃんからさんざんチキン持ってったじゃん!
文句言わないの。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月19日 (土)

お買い物天国。

なんだかここんとこ調子がイマイチでしてね。
どこがどうってワケじゃないんですが、どうにも本調子でないような。
カラダが正月ボケしてるだけかもしれませんがね。
なんだか、特に目が痛くてね。
もう、あんまり痛いんでつぶるとね、いつの間にやらうつらうつらと意識がなくなって…。
眠いだけかな?こりゃ。

さて、今日から世田谷の二子玉川では恐ろしい祭りを開催中です

スペシャルデイズ、要するにバーゲンです。
そんなワケで、玉川高島屋に来ちゃいました

高島屋には包丁の「日本橋木屋」が入っているんですが、私を呼んでいて、ついつい買っちゃいました。
薄刃という主に野菜の皮を剥くのに使う片刃の和包丁です。
私はかつらむきが決して得意ではないのですが、以前に知り合いの料理人さんに「薄刃を使うと皮むきがウマくなるよ…いや、ウマくなった気になるよ」って言われていてずっと気になってたんです。
以前に日本橋の木屋の本店に行った時も何度も見てました
日本橋の本店で安売りをすることは絶対ないですし、木更津のアウトレットには薄刃が回る可能性はあるかわかりません。
なので10%とはいえ、かなりのお買い得感があったので、えいやっ、と買っちゃいました。
さ、これから料理に精進して練習練習です。


その後、地下の食品売り場へ。
閉店間際だからお惣菜が安くなっています。
なので、夜は買ってくことに。
お弁当は300円引き。
600円のお弁当は半額です。
そこはおこわを売っているお店です。

おこわは五目、シラス、赤飯、栗、ホタテの5種類。
お弁当にはそこからランダムにそのうちの4種類が入っています。
でも、選ぶまでもないんです。
私は栗が苦手なのです。
なので、栗以外の4種類の入っているお弁当でOKです。
おこわはその場で詰めてくれるワケではなく、あらかじめ入っているものを選びます。

そしたら女房が、「あ、ちょっと待って。栗以外の4種類が入ってるものが他にないか探すから」って。
………。
もう一度言いますよ。
5種類のうちの4種類が入っています。
栗以外のものが4種類入っているお弁当が他にあるとお思いですか?
ルービックキューブを5面だけ揃えるのと同じくらい不可能です。
「あ…あーっ!」
女房殿はそれに気づくのにちょっと時間がかかったみたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月18日 (金)

王室とピノコと私。

イギリス王室のウィリアム王子の妃であるキャサリン妃がおめでただそうですね。
ちょっと前に報道されましたよね。
お二人がご結婚されたのは去年のことだったはず。
その何ヶ月後かに姪っ子のあーちゃんが遊びにきていて、近くの馬事公苑に行ったら馬車がいて、そのときにあーちゃんが「どこかのくにのおうじさまとおひめさまがけっこんしたんだよね。ばしゃにのってたよね。」って言ったので覚えています
出産予定は7月とのこと。

「25日じゃないといいね」と女房。
言うまでもなくもちろん25日は私の誕生日。
バカモン、25日に生まれれば最高の王子様かお姫様になるに決まっているではないか。
同じ日生まれの有名人があまりいない7月25日生まれのワタクシ。
お名前をくうみんにしてもよろしくてよ。


さてさて。
おかげさまで本日ピノコのギブスが外れました。
先生によれば、順調すぎるくらい順調に回復しているらしいです。
ケガに強いところはとおちゃん似ですね。
手術したところは、切れた十字靭帯の代わりに埋め込んだ器具が完璧に機能しており、ヒザ下のぐらつきは全くないそうです。
こんなに即効性のある施術とは思いませんでした。
ヒザに器具を埋め込んだ割りには傷痕は3センチ程度、しかももうすでにほとんど傷痕はわからなくなっていました。
本当に橋本先生は名医です。
スゴいです。


ピノコみたいなハリキリ娘はたったか歩いちゃうんで、やっぱり1週間はおうちでおとなしくしててください、とのことでした。
筋肉が落ちてますからね、ヘタに張り切って歩くと今度は逆のヒザを傷めることがあるんだそうです。

ギブスをしていた時はわかりませんでしたが、手術した足はつま先から付け根のお腹周りまでつるつるに剃ったので、少し毛が生えているのモノの、なんだかクリスマスのチキンみたいです。
ポメラニアンは剃っちゃうと生えてこない子もいるんですが、ピノコに関してはその心配はなさそうです。
早くよくなるようにリハビリ頑張ろうね!
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月17日 (木)

どこにでもいる普通の人。

今日は1月17日ですね。
阪神大震災から18年ですか。
あっとゆう間ですね。
あのとき私は20歳で、仕事の出先の新宿で大騒ぎになってたことを思いだします。
犠牲になられた方にはいまだにご冥福をお祈りしています。
そして今日は、女房の父親の60歳の誕生日です。
せっかくの還暦だから田舎になにか贈ったら?って聞いたら「いいよ、別に」だって。
いや、私にもムコの立場ってモンがあるから。
そのうちなんか贈っときます。

さてさて。
今日、うちのパートさんに「くうみんさん、年末にコミケにいませんでしたか?」って聞かれました。
好きな方ですし、行ってるタイプに見えるでしょうからね。
お尋ねいただく気持ちは十分にお察ししますが、残念ながら参っておりません。
しかし、またなんでそんな質問を?
「いや、うちの息子がコミケに言ったんですけど、金髪のよくしゃべる人とたくさん話してきたって言うモンですから。」
………。
つーか、私のイメージってそれだけですか?
日本にこれだけ人がいて、その条件だけで私だって特定できたら大したもんですよ、ねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月16日 (水)

今さらジロー。

昨日は世田谷のボロ市に行ったあと、ヤングチームのメンバーと飲んできました。
二日酔い気味であることは否定しませんが、それよりもキツいのは筋肉痛です。
そう、昨日の雪かきですよ。
最近は順調に「あぁ、どうもすいません、1日遅れました〜」って筋肉痛が来るんですが、昨日は朝一でカラダを動かしたのでちゃんと翌日に来たみたいです。
痛いのは手の親指と人差し指の間、それから腕の内側(生命線の延長線)、足の裏ですね。
ガラスの腰は言うまでもなくですが。
やっぱり普段使う筋肉とは違いますね。

うーん、今日は休みでよかったなぁ。
たまたまなんだけどね。
一日中、家にいてピノコと遊んでました。
でも、これからまた飲みに行くんですけどね。
うふふ。

ああ、そうだそうだ。
おーーーい!
今日になって年賀状が宛先不明で戻ってきたよ〜!
今頃戻されてもなぁ…。
改めて見てみると、相変わらず、毎年まったく季節感のないポストカードで自分でも感心しちゃいます。
あと感心するのは自分の親バカっぷりね。

そう、私はバカなのです。
しょうがないじゃん、バカなんだもん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月15日 (火)

大雪の翌日の世田谷のボロ市。

さて予想通りとゆうか何とゆうか、今朝は道路がガチンガチンでしたが、みなさんご無事でしたか?
明日はさすがに少し早く出た方がいいんじゃねぇか?と思って、昨日女房にそう提案すると「じゃあさぁ、味噌汁を作らなきゃ早く出られると思う!」と画期的なご意見が。
…いや、早く起きてください。
私の説得が実を結び、今朝は無事食卓に味噌汁が並びました。

昨日の帰り道は足元がグシャグシャだったので、エンジニアブーツを履いて裾をブーツインにして出勤しました。
まさに趣味と実益を兼ねてますが、エンジニアブーツってスゴいですね。
まったく滑らないんです。
さすがは信頼のビブラムソール。
おかげで案外すいすいと駅まで到着し、いつもより10分早い電車に乗って余裕の通勤となりました。
でも、雪が降ったらそのご褒美ってありますね。
今朝の多摩川は雪化粧で、富士山がキレイに見えますよ!

そう言えば昨日は気がつきませんでしたが、昨日の大井町線は各駅停車だけの運行だったみたいです。
各駅だろうが急行だろうかカンケーないじゃん、とお思いでしょうが大井町線は急行は6両、各駅は5両です。
使う車両自体が違います。
なんせ各駅しか停まらない駅はホーム長が5両分(九品仏は4両分、戸越公園は3両分)しかないので急行の車両を走らせるワケにはいかないのです。

いやぁ、車両のやりくりが大変だったでしょうねぇ。
おかげで昨日休んだ急行用車両が雪をたっぷりと乗せて働いています。

ちなみに各駅用の車両はずっと動いてたので雪は乗っかってませんでした。

昨日まで3連休で、今日から出勤の方も多いと思いますが、行ったらいきなり雪掻きって方も多いでしょう。
私もそんな予感がしていたら、案の定の案の定で、
予想通り朝から雪かきになりました。
こうゆう時は役職なんかには関係なく年功序列とゆうのが相場ですので、一番若造の私を中心とした雪かき隊をめでたく結成して事に当たる事にしました。
これが本社かなんかだったら若いヤツにやらせちゃって、雪なんかいつの間にやらどこへやら、ってなモンですがうちのような営業所ではすべて自腹なのでそうゆうワケには行きしまへんのどす。
雪自体はガヂンガヂンに凍ってたし、範囲も広かったので「無理ですよぉ」って意見も隊員からはあったんですが、なんせ周りはキレイなのにうちの店の前だけが真っ白なんだもん。
このままではうちの企業イメージ(なんぼのモンじゃい)に関わるので必死こいて除雪しましたよ。
正確には「雪かき」ではなく「板氷かき」でした。
かき氷じゃないよ。
だからシロップはナシ。
梨じゃないよ。
あ、しつこいね。

なんとか1時間ちょいで終わらせましたけどね。
もう、今日の分の体力はすべて終了しましたbyNHK。
ああゆう時に使う筋肉ってのは、筋トレで鍛える筋肉とはまた違うんですね。
今日一日、手がプルプルして言う事を聞きませんでした。

そして、今日は世田谷の一大イベント「世田谷のボロ市」でした。
12月に行けなかったので行ってきました。
さすがに雪は痛手だったらしく、会場に雪が残っているうえに出店できないお店がけっこうあったみたいで人通りもまばらでした。

そのボロ市の会場に行くのに等11系統のバスに乗ってみました。
このバスはボロ市開催中は迂回運行をするので普段は走らない道路を走ります。
バスマニアとしては萌え萌えでした。
でも、起点から乗ったんですが雪とボロ市を斟酌して時間が遅れていることに文句を言うつもりはありませんが、30分以上バスが遅れているのに折返しのバスが15分も折返場から出てこないのはどうゆうことでしょう?
時間調整にしてはちょっとないよなぁ、と。
スタフ見せろ!って言いたくなりました。

その後、飲みに行ってご機嫌でご帰宅です。
…と言いたいんですが、さすがに昨日の今日で、千鳥足でひっくり返っても困るんで、そこそこにして帰ってきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月14日 (月)

首都圏ドカ雪!

今日は成人式。
前日から雪の予想だったけど、前線が思ったより南に下がっているらしく、朝から雨が降ってました。
新成人はかわいそうだけど「雪よりいいだろうが!!」って言ってる人もいるんでカンベンしてあげてください。
すいません、うちの女房です。
ちなみに彼女は結婚式も台風でした。
もちろん私もその日は友人の結婚式でしたが。

そんな祝日ですが、私は元気に出勤です。
でも駅まで来たら様子がヘンなんです。
朝から用賀で人身があったみたいで、ダイヤ乱れです。
慌ててスマホを取り出して見てみたらちゃんとメール来てました。
でも、遅れはM5(5分)程度だったのでまぁ、そんなに影響はないかな、と。

今から考えればそれが序章でしたね。
出勤してすぐに雪に変わって、あれよあれよとゆう間に積もってきました。
外を見るとけっこう本格的に降ってます。

女房からきたメール第一弾。
ピノコを連れてベランダに出たらアタマに積もってきちゃったみたい。
ピノコは黒いからね。
雪が似合います。

一応、お客様窓口は開けてましたけど、まぁヒマ。
そりゃそうだ。
ただでさえ旗日なのに、この雪だもん。

そしたら女房から第二弾が。

やっぱり雪美人だけどよく見ると鼻水が垂れています。
もぉ!ピノコったら!

そのうちやむかなぁ、なんて思っていたけど、結局帰宅時間まで降り続く雪。
その頃にはだいぶみぞれ混じりにはなってきてましたけどね。
雪を踏めば滑るし、かといって雪のすき間は怒濤の水溜まり。
明日はこれが全部凍っているだろうと考えるとゾッとします。
電車が動いているだけでも感謝しなきゃいけないけど、今日はおうちが遠かったです。
そんな中、
女房が駅までピノコを抱っこして歩いて迎えに来ました。
「雪が降ったのに外に出ないなんてあり得ない。」
…雪国で生まれた人の考えることはよくわかりません。
2歳から東京にいるのに。
駅から自宅までは8分程度ですが、今日は25分かけて帰ってきましたよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月13日 (日)

トムカーガイを作る。

鶏肉とココナツの缶があったので、今日はトムカーガイにしてみました。

タイ料理です。
辛くないトムヤムクンだと思ってください。
以前に、タイ料理屋さんに行った時に女房が甚く感動したので、「私が」作り方を覚えて「私が」作ってます
いちおう言っときますけどすげーうまいっすよ。
私が作ってんだから。

難しそうですが、材料さえ揃っていれば、案外とカンタンに作れちゃいます。
材料は、鶏肉、トマト、パクチー、フクロタケ、タケノコ、タマネギ、ココナツの缶です。
フクロタケは高級食材だったりしますが、カルディで水煮の缶が200円で売ってます。
あとはレモングラス、カー(タイショウガ、これがないとトム「カー」ガイにならない)、バイマックルー(コブミカンの葉、ライムリーフ)などのハーブがあるといいですが、これもカルディで全部揃います。
ホントは、この中にハーブを入れるといいんですが、ハーブ自体は食べられないんですよ。
タイの人はウマくよけて食べるんですが、私はコレが苦手なので鍋でハーブを煎じたお湯を使って料理してます

写真を撮る時にムスメに「おいで!」って声をかけたんですが、自分のエサに夢中で「それどころじゃないちゃん!」って断られちゃいました。

ちなみに、最近スマホで料理の写真がキレイに撮れるアプリってのを見つけて、写真のみすぼらしさには定評があるアタクシ、さっそくダウンロードしてみました。
ところが、なぜかアカウントを登録する必要があるとのこと。
ふざけんな!こっちは写真を撮りたいだけなんだ!
…と、毎度おなじみの短気を起こして結局使ってません。
なので、写真も相変わらずですよ、ええ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月12日 (土)

おひさしぶりのおでかけちゃん!

あsピノコが退院してきてから約1週間。
久しぶりのお出かけ。
久しぶりのユニディ。
ピノコはユニディが大好き!
なぜならピノコはここユニディからやって来たからです。
おかげでお嬢さんはゴキゲンです!


ピノコの足が早く良くなるように、カルシウムが入ってるおやつを買いに来ました。
お嬢さん、どれがよろしいですか?
「ぜんぶ!!(即答)」
…却下。

おやつに囲まれて幸せそうですが…。

ちょっと疲れちゃったみたいです。
だって、飛ばし過ぎなんだもん。

続きを読む "おひさしぶりのおでかけちゃん!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月11日 (金)

ああ、聞き違い。

恥ずかしいお話ですが、ピノコの誕生日にである3日前に食べて、そのまま捨てようと思っていたプリンのガラス瓶をつい洗わないまま台所に放置していたら、ちょっとだけカビが生え始めていました。
1週間も経ってないんですが、プリンてのは栄養がいいんだねぇ。
「そうそう、一番早くカビが生えるのはプリン。あと、シュークリームなんかも早いよ。玉子が入ってるものはカビが生えるのは早いね。そのくせ消毒液なんかはカビが生えるのは案外と遅いんだよね。生クリームはカビが生えにくいね。」と女房。
な、なんでここで「消毒液」が引き合いに出るの?
しかも生クリームって。
なんか話が通ってないんだけど…。

よくよく聞いてみたら、「ショートケーキ」でした。
反省。
つーか、オマエが洗ってもいいんじゃねーか?。

しかし、どうでもいいけど消毒液はかびるのかね?
たぶんかびないよねぇ。
かびてるの見たことないモン。


しかし、見事に聞き違いしたよなぁ。
だから、ケガをしたからって「消毒液を買ってきてくれ」って頼んで、相手がイチゴの乗ったケーキを買ってきても怒ってはいけないんだね。
自分も聞き間違いをしているからです。


聞き違いっていえば、タクシーの行き先なんかも聞き違えるらしいよ。
だから「渋谷」って言ったのに「日比谷」に連れて
行かれても怒ってはいけません。
念を押さないアナタが悪いのです。

同じように「鎌倉」って言ったのに「たまプラ」に連れて行かれても怒ってはいけません。
こんな全然違う場所に向かっている途中で気づかないアナタが悪いのです。


そういえば、ぜんぜん関係ない話ですが、ファストフードのポテトは1ヶ月経ってもかびないそうですよ。
たぶん、おまじないがかけてあるからです。
かけるってくらいですが、おまじないと一緒に薬品もかけてあるかはわかりません。


最後にお断りしときますが、ビンは速攻で洗いましたからね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月10日 (木)

野菜の値段。

いやぁ、寒いですね…。
真夏生まれの私には厳しい日々です。
これだけ寒い日が続いたりすると、ちょっとでも暖かくなると寒さに対するハードルが下がるんですね。
普段なら耐えられないような寒さでも「おや?今日はなんだか暖かいねぇ」なんてゆう寒がりの風上にも置けないような発言をしています。

この寒さで、野菜の価格が高騰してるそうなんですよ。
寒さも長引いてますからね。
年末なんかただでさえ正月商戦で値段が上がるのに、不作なもんだからエラいことになってました。
三つ葉なんか1把で358円ですよ!

お雑煮に使うからなんだろうけど、これにはビックリしました。
おちおち親子丼も作れたモンじゃありません。

野菜の値段ってのは天候の不調を表す一番わかりやすいバロメーターですよね。
家系を預かる主夫としては野菜の値段が高いのは確かに困りますが、それでも野菜は届くのです。
買い物をする時に「なんでこんなに高いんだよ…」って思っちゃうんですけど、「いや、ここに野菜があるだけでもありがたいと思わなきゃ」と我に帰って反省することもしばしばです。
なによりもエリートな野菜なワケですからありがたくいただいています。

その結果、献立が変わることもよくありますが、そこは料理のスキルアップのための修行だ、と思って割り切るようにしています。
最後にオマケ。
年末にスーパーで見かけた表示。

お鍋用はくさい。
何が臭いねん、とツッコまずにはいられませんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 9日 (水)

さて、新年なので書き初めです。

早いもので松の内も明け、少しは正月気分も抜けてきた気がします。
次の正月らしいイベントは11日の鏡開きですかね?
新年になると年神様が門松を目印にやってきて、鏡餅に宿るんだそうです。
11日に家長がそれを割り家族に下げ遣わす、これがお年玉の起源であるとゆう節があるそうなんです。

正月とゆうのは不思議なもので仕事が休みになるのもそうなんですが、正月ってだけでなんとなくウキウキしてめでたい気分になるものじゃないですか。
めでてえならめでてえで、いつまでもめでてえ気分でいいじゃねえか、と思ったりもするんですが、なかなかそうも行かないのが現実です。

そんなワケで、まだね、世間様も正月気分なモンですから、近くのホールのロビーに小学生の書き初めが展示してあったんです。

「理想の実現」
「平和な春」
「豊かな心」
「美しい空」
「つよい力」
うーむ、実に空々しい…いや、清々しい書き初めではありませぬか。

実はアタクシも書道に関しては、子どもの頃にやっておりまして、2段まで頑張りました。
ここはひとつ昔取った篠塚で久しぶりに書き初めなどを一発。
「理想と現実」
「豊かな肉」
「眠たい朝」
「二日酔い」
「ひねる腰」
「痛いヒザ」
……………。
ど、どうか、子どもたちには健やかに成長して行って欲しいモンですよねぇ。
大人はこんなっスけど。
だって、健やかに育たなかったんだもん。
育ったのはカラダだけ。
しかも横に。
だからこんな書き初めを書いちゃうんじゃないですか、ねぇ。えへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 8日 (火)

ピノコが4歳になりました!

さぁて、うちのムスメちゃん。
今日で退院3日目です。
なんだか巻いているギブスの形が変わってきている気が…。
ピノコ、お留守番してる間にいじってるでしょ?
「ぴ、ぴ、ぴのこなんのことだかわからないちゃん!」
でも、あんまり変わるようなら先生に相談しなくちゃね。

そんなムスメちゃん。
実は今日が4歳のお誕生日です。
痛々しくてかわいそうなお誕生日なんですけどね。
なので、ピノコ用にプリンのケーキを用意しました。
「ぷ、ぷ、ぷ、ぷりん〜↑?け、け、け、けーき〜↑?」
…興奮しないの。

実はケーキは冷凍で買ってきたのですが、昼間に女房から「プリン解凍してきたっけ?」ってメールが。
…あ。
帰ってきてから慌てて室温に戻して解凍しました。
おかげでピノコもケーキにありつくことが出来ました。

ケーキを食べてから、ちょっとウットリしながら手を舐めて…、

それから自分の腕枕でコテンと寝る。

も〜!
カワイイなぁ、コイツは!

ピノコは今日で4歳。
生まれは群馬県の伊勢崎市。
生まれた日は晴れていて、次の日は雪が降ったんだって。
パパがブラックで、ママがクリーム。
ピノコは3姉妹だったからみんなブラックだったんだろうなぁ。
なんにしても、うちの子になってくれてありがとう。
愛してるよ、ピノコ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 7日 (月)

毎年の七草がゆ。

今日は1月7日ですね。
七草です。
お粥は食べましたか?
私も今朝いただきました。
女房がこうゆう年中行事をきっちりやるし、私も行事自体は嫌いではないので結婚してからは毎年食べてます。
ただ、独身のひとり暮らしの頃はまず食べることはなかったですし、実家も元々朝ごはんを食べる家庭ではなかったので、結婚するまではほとんど食べたことがなかったですね。
春の七草って「せりなずな ごぎょうはこべら ほとけのざ すずなすずしろ これぞ七草」って短歌(?)にあるくらいなので、秋の七草に比べるとその中身はかなりメジャーですよね。
すずなってのは株のことですね。
すずしろってのは大根のこと。
じゃあ、なずなってのは何だかわかりますか?
これってペンペン草のことなんです。
そう、あの「ペンペン草も生えない」って決していい喩えには使われないあのペンペン草です。
雑草ですからねぇ。
七草粥じゃないと絶対に食べないでしょうねぇ。
ペンペン。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 6日 (日)

ピノコの退院。その2

あー、昨日あたりから鼻水が止まりません。
鼻炎のアレルギー役を飲んだんですがダメですね。
これは鼻炎ではなくて風邪かもしれません。
あー、やだやだ。

さて、我が家の看板ムスメ、ピノコちゃんがやっとこさ退院してきました。
十字靭帯が切れてしまったためヒザを切開して手術しました。
こんなに細っちい足なのに、痛々しいです。
なので、ヒザはある程度動かないようにギブスで固定してあります。
ヒザ以外はね、動けるように柔らかくなっています。
包帯の色はピノコの好きなピンクですが、あんまり嬉しくないね。
こんなギブスなので歩くのには支障はないですし、実際に歩いています。
病院で出て来る時はさぞや重病犬で「とおちゃん…かあちゃん…」なんてのを想像してたのですが、あまりに普通過ぎて拍子抜けしちゃった感じです。

このギブスはあと2週間装着して、それから一気に外すか徐々に外すか様子を見ながら決めるんだそうです。
ピノコみたいにサクサク歩いちゃうような子はどっちだと思いますか?
一気に外すと思うでしょ?
残念ながら不正解。
ピノコみたいなタイプの子は徐々に外さないと調子に乗ってまた傷めちゃうから様子を見ながら外すんですって。
まぁ、どっちにしても問題はギブスが外れてからですね。
ピノコの場合は心配なさそうですが、それでも用心に越したことはないですしね。

ピノコは入院中に家で食べているドライフードを食べなくなって、病院の缶詰を食べてたんですって。
缶詰なんてうちでも食べたことがないのに。
おかしいじゃん。
しかし、ピノコがエサを食べなくなったとはね…。
やっぱりなんかおかしい。
オマエは「何でも食べる食欲」だけに関して言えば超がつくほどの優等生なのに。

とおちゃんが考えるに、みんながピノコの言うことを聞いてくれるからワガママし放題にしていたのではないかと。
うちにいて、エサを食べなかったとしても代わりのエサは出てこないモンね。
ま、うちにいればピノコがエサを食べないなんてことがあり得ませんけどね。

あとは量かなぁ?
うちは1回20グラムと決めていて、毎食後とにキッチリ量ってあげてます。
毎日お散歩してもこのこの量で体重を維持できているので問題はないんですが、エサのやり方は伝えたモノの量までは伝えてこなかったんですよ。
なので、犬の標準量としてうちよりもずいぶん多い量をもらっていたのではないか、とこんな風に推測するんですよ。
そりゃあ、うちより快適だったワケだ、ピノコ。

いま、一番心配なのは、スキあらばギブスを外そうとすることです。
洋服ですら大っキライなピノコがこんなモノをガマンできるワケがありません。
明日まではとおちゃんとかあちゃんがうちにいるからいいけど、月曜日になると二人とも仕事に出かけ、昼間はピノコひとりで留守番することになります。
むむむ、心配。
ピノコ、ギブス外しちゃダメよ。

なんせイヌ嫌いのピノコちゃん。
入院中は周りはイヌだらけだからねぇ。
そのワンコたちが吠え続けるので疲れたみたいで、ちょっとグッタリしています。
ま、頑張ったことには間違いないので、あさってのお誕生日まではワガママ放題、聞き放題にしてあげようかな、と思ってはいます。
もう、甘いんだから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 5日 (土)

ピノコの退院。

さてさて。
ヒザの十字靭帯を切ってしまい、年末から手術のため入院しておりました我が家の看板ムスメ、ピノコちゃん。
おかげで、休暇中なのにピノコがいないとゆうさみしい年末年始を過ごしました。
でも、今日がやっとこさ退院とゆうことでお迎えに行ってきました。

受付ではいつものビーグルくんのぬいぐるみがお待ちかねです。
年末にはサンタのコスプレだったのですが、巳年の新年らしくヘビのコスプレで登場です。

…完全に食われてるようにしか見えんがな。

最初に入院してた部屋から出てきた時はちょっとだけしおらしかったんだけど、先生の説明が終わる頃にはすっかり普段のはちゃはちゃピノコちゃんに戻ってました。
本犬(ほんにん)曰く「なかなかかいてきなにゅういんせいかつだったちゃん」だそうです。
なぜならば、うちより暖かかったから。
うちはどんなに寒くても暖房入れないからね。
床暖房オンリー。
あと、いろんなエサがうちよりもタップリ食べられたみたいよ。
なぜなら、環境が変わったせいかピノコがエサを食べなくなっちゃって、缶詰に変えたりいろいろしてくれたみたいだから。
うちでは元々20グラムしかあげてないからね。
しかし、ピノコがエサを食べなくなるなんてのは些か信じられんな。
うちでは速攻で普通にエサ食べてるし。

ピノコがかえって来たら拗ねてたり、しょぼーんとしてたり、見捨てられたかと思って不良になっちゃったりしちゃったらどうしようかと思いましたがいらぬ心配でしたね。

とりあえず、手術後に必要な抗生物質は注射を打ってあって2週間有効とのこと。
投薬も特に必要ないとのことなので、入院前と全く同じ生活で問題ないんだそうです。
それなりの生活を覚悟していた我々夫婦ですが、なんだかちょっと拍子抜けした感じでした。
ま、ギブスが取れればリハビリが始まるんで、慌てず焦らず確実に治して行こうね、ピノコ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 4日 (金)

仕事始め。

さて、今日からワタクシも本格始動であります。
今年一番の開店準備を行うべく早めに家を出ました。
まだ暗かったです。
いつもこの時間に出勤する人はエラいなぁ、とついつい思っちゃいます。
シフトの関係で、明日、明後日とまたお休みです。
感謝しなきゃイケませんね。

今日は、多摩川の遥か彼方に富士山が見えました。

ちょっとした朝焼けがキレイでした。
そういえば、年末の番組で「富士山の表は静岡側か、山梨側か」ってやってました。
…どっちでもいいです。
普通、表富士って静岡側なんじゃないですか?
別に山梨が裏富士でもいいですよ。
ただ、東京のみなさんが見ているのは裏富士であって、美しいのは裏富士だってことがわかっててくれればそれでけっこうです。

そんな裏富士を見つつ、今年も平穏無事で、そしてみんなが健康第一、安全安心に暮らせるように、天下泰平、商売繁盛、食欲旺盛、三寒四温、五臓六腑、振替休日、清澄白河…あ、もうこんなモンでいいですね、そんなもろもろをお願いして今年の仕事始めといたします。
それではみなさん、平成25年も頑張りましょう!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 3日 (木)

やっぱり正月は…。

ついつい見ちゃうんですよねぇ…、なんてカッコつけてられないくらい毎年熱心に見入ってしまうモノ。
それは箱根駅伝。
やっぱり、これを見ないと正月が来た気がしないんですよねぇ。
私の住んでいる世田谷区にある大学では、日大、日体大、駒大、東京農大、そしてグラウンドのある明大と5校も出場しています。
世田谷ってスゴいだろ?
えへん。
…って別に私がエラいワケじゃありませんが。

往路では、去年までの山の神柏原くんの抜けた東洋大がそれでも健闘していましたが、5区の山登りで日体大が逆転してそのまま往路優勝。
復路もそのまま日体大がリードを守ったまま総合優勝を成し遂げました。
実に30年ぶり10回目の総合優勝だそうですよ。
予選会から出場した学校が優勝したのは今までで1回しかないそうですね。
いや、実に見事な優勝でした。

うちの会社には、なぜか日体大のOBがけっこういるんですよ。
別に実業団のスポーツ選手がいるワケじゃないんですけどね。
その方々がよく口にするのは、「日体大って体育大学なんだからスポーツは強くて当たり前、って見られるからそのプレッシャーがハンパない」ってこと。
あー、確かにわかるような気がしますし、実際私もそう見ちゃいますね。
なんにしても、今回は優勝してなによりでした。

家から一番近いのが駒大なので、ついつい駒大を応援しちゃうんですけどね。
往路が終わった時点で9位。
こりゃあ厳しいかな、と思ってたら怒濤の追い上げで総合で3位と大健闘でした。

昨日は女房のおじさんの家で、おばあちゃんと一緒に駅伝を見てたんですが、「この子はね、佐久長聖高校出身なの。この子も佐久長聖。今日出てる子はみんな佐久長聖」って。
信州だからってひいきにするのはわかるけど、そんなバカな。
それじゃあ、佐久長聖の体育祭です。

ところで、いつ見ても不思議に思うのですがこれって関西でも中継してるんでしょうか?
関東の大学だけで、東京から箱根までかけっこで往復するだけですからねぇ。
これに一喜一憂するのは関東の人間だけなのかと。
ちなみに聞いてみたら関西でも中継はしてるそうです。
関東ほどは盛り上がってないみたいだけど。

これと同じように不思議なのがドリフです。
あれは完全に関東の笑いですよね?
関西の人は吉本新喜劇しか見てないのではないか、と勝手に推測したたんですが、関西の人に「見てたわ!」って言われてビックリした憶えがあります。
「何回も繰り返すノリにはついて行けんかったけどね。」って言われたんですが、何回も繰り返すノリはそれこそ関西なのでは…と思ったり思わなかったり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 2日 (水)

今年はどうかとゆうと…。

今、私は部屋の中で探し物をしています。
その最中に、どこかに触れてしまったらしく、オーディオから凄まじい大音量で音楽が流れ始めました。
曲はカルロストシキ&オメガトライブの「アクアマリンのままでいて」。
確か、月9のトレンディドラマの主題歌でしたよね。
懐かしい曲です。

でもそんなことを言っている場合ではありません。
ただの音楽かと思ったいたら、誰かが歌い始めました。
どうやら誰かがカラオケで歌ったものを録音したようです。
どうゆうセンスだ、これって…。

しかし、スゴい音です。
止めなければ近所迷惑この上ありません。
でも、オーディオは壁一面にあって、どこを押せば止まるのかすらわかりません。
とりあえずいろいろ押してみたんですが、まったく止まらず、それどころか違う音楽まで鳴り始めました。
あー!どーすりゃいーんだ!これ!
もう大パニックです!

…とゆうところで目が覚めました。
実は昨日は母親の実家に行ってしこたま飲んで来て、そのまま就寝。
夢は見ずに朝6時に起床して、二度寝したときに見た夢です。
これも、年の始めの夢だから初夢でいいんだよね?
しかし、こんな夢でどうしろっちゅうんですかね。
一富士二鷹三茄子四扇のいずれも出てきませんでした。
あれ?
一姫二太郎三茄子だったっけか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 1日 (火)

あけましておめでとうございます!

平成25年、2013年を迎えました。
みなさまも佳き新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
ことしも、いわぶろ商店、よろしくお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。

それでは、今年の我が家の年賀状を…。
Nengajo2013alloff
我ながら、相変わらず季節感を全く無視した構成で自分でも感心します。
たぶん、私が実際に差し出した年賀状を見る方がなによりも早いはずです。
なぜならば、今年は奇跡的に30日の午前中に完成した年賀状。
ここ数年ではかなりの快挙となった年賀状。
そのまま忘年会に出かけて31日に積み上げたままになっていた年賀状。
31日に買い物に行ったついでに出そうと思っていた年賀状。
買い物が終わってうちに帰ってきたら出し忘れていた年賀状。
やっとこさ、31日の夕方に出したからです。

しかも、誰に出したかわからなくなりました。
うーん、この人には…出した…はず。
そんなワケで、私から年賀状が届くはずなのに届かないそこのアナタ。
めでたくご当選です。
ご一報を。

さて、今年は巳年ですね。
子、丑、寅、卯、辰、巳、琢、郎、之、杭、芯、坊、万、歳。
あれ?
干支って14でしたっけ?
今年は我が家はめでたく女房が年女で本厄だそうです。
私は今年で39歳ととうとう30代の崖っぷちを迎えます。
いま気がついたのですが、来年は40です。
わーお。
いろいろと悔いのない1年にしたいと思っています。
…思いはするんだけどね、一応。
さて、どんな1年になることやら…。
重ねて、今年もよろしくお願いいたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »