« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月31日 (木)

クレージーパンプキンモンスター。

さーてと!!
今日は、去年のヤングチームと今年のヤングチームで合同の飲み会をやったんです。
総勢15名。
以前からリクエストが出ていたのでおまちかねのノリノリの開催になりました!

今日はちょうどハロウィーンだったのでそれらしいカッコで全身カボチャ色でキメたワケですが、そんなカッコしてたのは私だけで、これじゃ陽気なクレージーパンプキンモンスター野郎じゃねーか、ばかやろー。
ダンカン、ばかやろー。

でも、去年のヤングチームの男の子たちがお菓子を配ってくれました。
今の若い子は男の子の方がマメなのかもしれませんねぇ。
かくいう私も沖縄に行ったときのおみやげをみんなに渡しましたけど。
若くなくても男の子はマメなのです。

まぁ、大騒ぎになることは予想してましたが、大騒ぎでした。
あちこちで潰れる、潰れる。
大変に盛り上がりました。
明日大丈夫かな?って心配になるぐらいです。
この歳になると若い子に飲ませ過ぎるってのに責任を感じるようになってきますね。
私も昔は毎度毎度潰れるまで飲んでたワケですが、その当時の先輩方は大変だったろうなぁ、なんて社会人21年生のこの歳になるとそう思ったりします。
ま、それはそれでみんな大人なんで自分でなんとかしてもらいましょう。

それにしても、去年も今年もいい子たちに恵まれていて私はホントに幸せです。
これは偏に私の人徳によるモノなんですが、本気で口にすると可愛げもなにもないので言いません。

みんな、とっととエラくなってオジサンをラクにしておくれ。
それから、私は何年経ってもオマエらのリーダーだかんな。
それだけは忘れんなよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月30日 (水)

常磐満作。

今日のお昼のお話。
ちょっと遅れたお昼休みです。
もう働きすぎだってんだよな。
なんちって。

しかし、今日も東京はいい天気でした!
昨日だけ雨模様でね。
とおちゃんお休みなのにお散歩に行けないお嬢さんはフキゲンでしたが。

そんで、お昼に郵便を出すのにちょっと外出。
トキワマンサクですって。

街路樹の植え込みなんですがね。
「まんさくの花」はドラマでしたかね?
もしくは、日本酒の名前とか。
常磐満作。
なんだか、モロに人名みたいですね。

左門豊作みたいな。
杉良太郎?
あ、ありゃむっつり「右門」か。
もしくは豊年満作みたいなね。

他には「ハナズオウ」とゆう街路樹もありまして、これが「ずぉ~!!」と非常に力強い気がして個人的にはお気に入りです。
漢字で書くと「花蘇芳」と美しい字面なんですがね。
花も美しいみたいです。
こんなの。

(写真はウィキペディアより)
もっとも実際に咲いてるの見たことないけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月29日 (火)

今日は短くスッキリと。

物事が覚えられねーのは覚える気がねーからだ。
オレの堪忍袋にも緒はあるぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月28日 (月)

◎218,340,105,584,896。

どうも仕事場のプリンタの調子がイマイチなんです。
あー、本社に言わなきゃなあ、なんて思ってたらうちのメンバーが「アタシ、このパソコンと相性悪いのかなぁ。印刷がうまく行かない…。」って。
いや、だからね、あのプリンタの調子がイマイチって言ってんじゃん。
うちのパソコンはみんな一緒だからどの組み合わせでもダメってことになるよ。

さて、パソコンと組み合わせで思い出したんですが、以前にシステム開発をしたことがあるんです。
私のようなこんな素人がでっせ。
このシステムはお客さんに個別にIDを発行して、ログインして利用してもらうもの。
つまりパスワードを発行しなきゃいけないんです。

最初にログインしたら好きなパスワードに変更してもらえばいいんですが、最初はパスワードを付与しなきゃいけないんです。
パスワードは8ケタで数字とアルファベット(大文字小文字混在)の組み合わせ。
つまり、1ケタあたり「数字10種類+アルファベット大文字26種類+小文字26種類」で62種類の文字が使用できます。

しかしここで問題が。
このシステム、比較的利用者層の年齢が高かったので、0とoとO、1とl、9とqが区別しづらいってのが出てきたんです。
いや、こんなの私だって区別つかないから。
年齢層高いとかって理由じゃないから。

ホントにこれだけの複雑なモノが必要なのかね?ってことでどのくらいの組み合わせがあるのか計算してみたんです。
要は62の8乗ですね。
そしたらなんと実に、218,340,105,584,896通りですよ!
数字じゃよくわかんないでしょうからわかりやすく書くと、218兆3401億558万4896通りですよ!
218兆通りってアンタ…。

これいらんよね。
絶対にこんなにいらんよね。
数字だけだって8ケタで1億通りあるんだからさ。

それからいろいろと話し合って結局は数字だけで行くことに決めました。
確かに組み合わせが多い方が安全ではあるけれど、実際に使ってもらえなきゃ意味がない。
「作り手の思いだけでユーザーのことを考えないとうまく行かない。」
「どんなに優れたことだって周りにわかってもらえなきゃ何の意味もない。」
そんなことがよくわかったいい経験で、今ではいい思い出です。
その当時は必死でしたけどね。

ちなみに私の知識の8割ほどは生きていくのに必要のないモノで占められていますが、この「62進法で8ケタあると組み合わせは218兆通り強」ってのはランキングのかなり上位にランクインされています。

その後、この知識をなにかに使ったかって?
いま、ここでネタとして書いてんじゃないですか。
ほら、役に立った。
…立ってねー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月27日 (日)

新横浜の奇跡。

いやぁ、今日の東京は見事な快晴で、気持ちのいい秋晴れです!!!

「!」もいっぱいついちゃうワケです!!!!
天が高いのでこれなら馬も肥えるワケです!!!!!
幕末維新まつりも昨日の中止を取り戻すように今日は盛大に執り行われているでしょう!!!!!!
よかったよかった!!!!!!!

今日は仕事が終わってから昔から参加してるオフ会があるのです。
久しぶりのメンバーが大阪から来るのでみんな集まるとのことで、こりゃあ行かいでか!って感じです。

しかぁし!
今日は遅番なのです。
なんで、こんな日に遅番入れるかなぁ、このバカは(←私だよ!)。
会場は新横浜。
私の仕事が終わって最速で新横浜に20時30分過ぎ。
新大阪への最終の新幹線が21時30分ごろ。
うーん、厳しいかも…と思い見合わせようかと思ったんですが、「奇跡は起こるもんじゃない!起こすもんだ!」なんて言うんですもの。
「現品限り」「半額」「限定品」なんて言葉が大好きで、スクールウォーズ世代の私が燃えないワケないじゃないですか!
…我ながらチョロいオトコです。

今年は土日とも仕事なのでお祭りには行けないし、今日も遅番だからどっちにしても行けなかったし、萩焼作家の金子信彦先生とも会えなかったし…。
台風のバカ。
ついでに私もバカ。

さて、お昼です。
食事は外に出ます。
上着を着ないで外に出たらちょっと後悔。
これ以上ない快晴ではありますが、風がちょっと肌寒い。
秋ですなぁ。

なんでだったかは忘れましたが、雨やら何やらでしばらく来ていないので、バカの一つ覚えのように近所の担々麺屋さんへ。
昨日うちのメンバーが「麻婆豆腐の味が変わった」って言ってたので今日は麻婆豆腐のセット。

…変わったかなぁ。
「だって山椒がスゴく辛いんですよ!」…って山椒が辛くなかったら麻婆豆腐にならねーじゃんってみんなにツッコまれてましたが…。
ウマイよ、相変わらず。
ここの麻婆豆腐は賽の目に切ってなくて、まとまって出てくる変わったスタイル。
土鍋に入ってグラングランの状態で出てくるのでゆっくりいただきます。
ちなみに私の作る麻婆豆腐はテレビに出てくるように赤くなりません。
なんででしょ?
ここの麻婆豆腐も赤くないのでいつも励まされます。
うまうま〜。

さて、遅番は店じまいの当番。
かっちょりこなして仕事場を飛び出して新横浜に向かいます。
なんとか最速ルートに乗ってます。

ところで渋谷は東京でも有数の複雑なターミナルです。

谷底に駅を作ったのだから仕方がないんです。
しかもそこに地下鉄です。
あれは地上3階に駅がある銀座線が正しいのであって、半蔵門線やさらにその下をゆく副都心線や東横線がおかしいんです。

しかも、電車があちこちの方向から乗り入れているため、ただでさえややこしいターミナルをさらにややこしくしています。
谷底ならば駅への進入方向はある程度決まりそうなモノですが渋谷駅はそうではありません。

さらに、地下道を掘るのに制限があることも原因のひとつなのです。
改札口に対して乗り換えの階段が垂直についていたりするから余計に人の流れが滞ります。
ただでさえ谷底で水が溜まりやすいので新宿のようにおいそれと地下道を掘るワケにはいかないのです。

そして、渋谷駅には谷底にある駅ならではの運命があるのです。
それは「川」。
そう、駅の土手っ腹を渋谷川が流れているのです。
阪急神戸線の神崎川駅のように川の上に駅があるところはあるけれど、日本中の主要ターミナルを探しても駅の地下に川が流れてるなんて駅はそうそうないでしょう。
駅ビルである東急東横店は渋谷川にかかる大きな橋なのです。

こんなことなので地下道の拡幅もままなりません。
だから、渋谷の地下の乗り換えはちょっと階段上っちゃグネッ、階段上っちゃグネッ、なのです。

そう、私が乗っているのは東横線です。
私は井の頭線から東横線に乗り換えるのですが、たぶん渋谷駅で一番遠い乗り換えになったはずです。
埼京線といい勝負やも知れませぬ。
検索サイトを見てみたら、この二つの乗り継ぎ平均所要時間は9分とのこと。
オイオイ、9分だったら世田谷線ならヘタすりゃ2駅先まで歩けるぜ〜。

ちなみに、渋谷駅における井の頭線から東横線への最速の乗り換えは、井の頭線から正面改札を抜け、ひたすら直進し山手線の玉川口の横の階段を地下まで降りて、そこから田園都市線の横を抜けるルートです。
最短ながらこれでもかなり遠いです。
ちなみに案内では井の頭線からマークシティの外に出てからの乗り換えなのですが、外に出るのは面倒だし、第一雨が降ったら濡れるではないですか。

さて、先ほど2台のベビーカーを引いた夫婦が電車に乗ってきました。
私は電車も混んで来たので珍しく座っています。
私の隣の空いた席にお母ちゃんが1台のベビーカーと一緒に座ります。
もう1台のベビーカーはお父ちゃんと一緒に邪魔にならないドア際にいますが、乗っているお兄ちゃんが「ママ~」と呼ぶ。
私は黙って席を立ちお父ちゃんにアゴをしゃくり、それからベビーカーのお兄ちゃんに「ママがいねーとさみしいもんな」と空いた席に座らせました。
ちょっとだけいいことをした気分です。

それにしても新横浜は案外遠いですねぇ。
渋谷とゆう駅は私がさっきみたいにちょいちょいちょいとネタを書けてしまうぐらい複雑で広い。
なので、急いで乗り換えるために最短ルートでそれこそダッシュしました。
ここから先は菊名で横浜線に乗り換えて新横浜までひと駅です。

かつて、菊名の乗り換え案内では「菊名菊名、横浜線、新幹線はお乗り換えです」って放送してて「新幹線ないやんけ!」とみんなでツッコんでたのも懐かしい思い出です。
実は、今日はその放送を聞けるかと思って楽しみにしていたのですが、言ってませんでした。
残念な肩透かしですね。

そして、先ほど検索サイトを見ていたら、乗り継ぎ先の横浜線の本数がないので必死の思いで乗ったこの急行でもそのあとの各駅停車でもさらにそのあとの急行でも新横浜に到着する時間は同じだとゆうことがわかりました。
目下のところ、それが一番残念なお知らせです。
脱力。

結果、一次会には間に合わなかったモノの、延長戦には間に合い、旧交を温めました。
しかし、延長戦はホテルのラウンジであり、私はシラフであり、追いつこうと思ってビールを飲みましたが、そこはホテルのラウンジ。
今までの人生の中でも有数の単価の高いビールになりました。

その後、無事新幹線に乗るメンバーを見送り、さすがに飲み足りない私。
日比谷線で帰るメンバーがいたので、一緒に中目黒で久しぶりに飲みました
三茶から中目黒って必ずどこかで乗り換えなきゃいけない微妙な距離なんであんまり飲みに行かないんです。
一緒に飲んだ方が西新井まで帰るんで最終に乗ってもらいました。
ゴメンね。

それにしても直通の最終って竹ノ塚が最後でその手前って広尾なの?

案外極端ね、メトロ&東武さん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月26日 (土)

みなさん、どうですか?

さて、我が家ではどーでもいいことを掘り下げてディスカッションをすることがよくあります。
…そんなえらそーなモンじゃないです。
ただのダベリです。

ここんとの議題は「もし音姫が男性バージョンになったら」。

ネットに載ってたらしくて、この話をよくしています。 男性用ですから「姫」はない。
私が気に入ったのは「将軍」ですかね。
「音将軍」。

あとは、音ですね。
ネットにもいろんなのがあるんですよ。
馬のいななく声とか。

でも将軍でしょ?
将軍といったら暴れん坊将軍ですよ。
あれのチャンバラシーンの音とか流れてきたら最高ですね。
他にも西部警察のテーマとかなかなか捨てがたい題材が揃ってます。
私としては電車のガード下ってのもいいんですけどね。

さて、みなさんのアイデアはいかがですか?
え?
考える気もない?
そんなアナタは大層正しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月25日 (金)

今年も年に一度のお楽しみ!!

台風の接近のためか東京は今朝から霧雨です。
今回の台風が東京に一番近づくのは伊豆大島あたりだそうで、直撃は免れそうですが、前線が張り出しているので油断はできません。

つーか、むしろ伊豆大島が心配ですし、伊豆大島は東京都です。
今日はチャリで行けるかな?
夕方まで雨、持つかしら?
「持つワケねーじゃん。つーかもう降ってんし。」と女房の冷静なアドバイス。
た、確かに。

つーことで、今日はバスで出勤。

さてさて明日、明後日と世田谷区若林にある松陰神社では「萩・世田谷幕末維新まつり」が開催されます。
つーことは今日はその前日。
つーことは今日は年に一度のお楽しみ、萩の皆様の大歓迎会なのです!
毎年ホントにこの日を楽しみにしてるんですよ!

今年は土日とも仕事なのでお祭りにはお邪魔できないんですが、その分今日盛り上がっちゃいましょう!
明日仕事だけどね…。
さ!今日の仕事を効率よく仕上げて備えなければ! 楽しみ楽しみ!!と張り切って出勤しました!

しかし。
憎っくきは台風野郎。
残念ながら土曜日の明日のお祭りは早くも中止になってしまいました。
うーん。
この日は、毎年萩焼陶芸作家の金子信彦先生も萩からお見えになって一緒に盛り上がるのですが、今年はいらっしゃらないとのこと。
金子先生とお付き合いを始めて、お会いしない年は初めてです。
さ、さみしい…。

とはいえ…。
さ!
今年も萩の皆様と大宴会ですよ!
えっと…あんまり皆さん盛り上がってるのでちょいとエフェクトを…。


ホントに年に一度のお楽しみです!
私も社会人生活21年目。
普段はベテラン風吹かしてますけど、ここに来ると身内がみんな私の若い頃のベテランが勢揃い。
気分は名球会入りして初めてのイベントに出る清原の気分です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月24日 (木)

ペヤングソースやきそば・生姜焼き風味。

なんでも、日本列島に台風がご丁寧に2つも近づいていますね。
東京も空模様がイマイチで先ほどから小雨がパラついているようです。

先に向かっている台風はゆっくりとしたスピードで前線が張り出しているそうです。
なので、最初に前線による雨が、続いて台風本体による雨が降るそうで、いわばW構造なのであります。
これが建築で断熱とか防音なんかだったり、コンピュータのセキュリティのW構造だったらいいんですが、台風だと嬉しくもなんともありませんし、むしろお控えいただきたい気持ちでいっぱいです。

そんなことで、こんな天気で外に出るのも億劫。
なので、先日買い貯めた資産を使うことにいたしました。
資産つってもカップラーメンだけどな。

さて、全国三千万のペヤングファンの皆様、お待たせいたしました!
本日は「生姜焼き風味」です!!

だから、ペヤングは普通のが一番美味いって言ってんのに。

まず加薬ですが、いつもの具にが入ってます。
生姜焼き風味ですから。
あとはソースですね。
普通のと違うのは脂分が入っていることですね。
これも肉っぽさを出すための工夫だと思います。
ただし、普通のソースの感覚でいるので、中身が固まっちゃいます。
普通のソースはあっためなくても固まりませんから。
フタの上に乗せてあっためれ、って注意書きがあってもいいのではないかと。

あとは、ソースの風味が焼肉のタレっぽい甘めの味付けになっています。
これはこれでなかなか美味いです。
看板通りに全体的に生姜風の味付けになっていますね。
ソースに秘密があるのか、加薬に秘密があるのかはわかりませんが。

全体的な感想としてはいままでのシリーズの中ではなかなかなのではないかな?と思います。
でも、やっぱり飽きがこないし美味しいのはスタンダードな普通のペヤングだなぁ、とまたしても再確認してしまう結果になるのですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月23日 (水)

今さらながら銀魂に浜離宮。…いやハマり中。

さて、我が家にはとんでもないアニメオタクがおりまして、毎日のように幽遊白書を見ているワケです。
多くはCSのキッズステーションで見ているわけですが、アニメオタクはDVDをお買いになられたそうです。
そのキッズステーションを見ていたら、たまたま次の番組が始まりました。

それが銀魂だったんです。

(↑これジグソーパズルですよ)
あー、これジャンプでやってたヤツだよね?
内容はよくわかんないけど。
最初は何の気なしに見てたんです。
やっぱり見ててもワケがわかんない。
なんだ、この世界観は?

それでもしばらく見てみました。
…あれ?
これ、ひょっとして面白い?
何となくノリがtvkのsakusakuに似ているような…。
こんなに悪ノリしててもいいの?って感じ。
それから、おかげさまで銀魂にハマってます。
毎週、録画して後から見てます。
私もうちのアニメオタクのことは笑えません。

銀魂ってね、下敷きが幕末の江戸なんです。
出てくるキャラも当時活躍した人間のパロディになってます。
うちのアニメオタクはいい男好きなんだそうですよ。
…知らんわ。
その中で好きなのが土方歳三を下敷きにした「土方十四郎」と、桂小五郎を下敷きにした「桂小太郎」です。 ちなみに桂小太郎のニックネームは「ヅラ」です。(カツラだからね。)

なのでうちの自由人は「土方さんとヅラがいい!」と。
…あっそ。
でも、その二人は下敷きになったモデルも幕末ならブッチギリのいい男だよね?
写真も残ってるし。

そしたら元祖アニメオタクが言いました。
「あとさ、木戸孝允もいい男だよね?」
…。
……。
………え?
なにか、歴史の認識に誤りがあるようですが…。
念のために言っときますが桂小五郎と木戸孝允は同一人物です。

「でさ、とおちゃんは登場人物で誰が好き?」
…猿飛さっちゃん。
「えー?まんまじゃん!」
なんの?
モロに私のタイプってこと?
メガネで細面でくノ一でヘンタイ入ってるから?
「うん、予想つきすぎてつまんない。ちょっと変則で九兵衛さんとか。」
いいじゃん、猿飛さっちゃんタイプなんだから。
「だって九兵衛さんは上も下もついてんだよ?」
そうだっけ?
「だって手術してつけたじゃん。」
それはイボだろ?
「あーそうだっけ?」
そうだよ。

…と銀魂を知らない人にはなんのこっちゃかよくわからない内容で失礼しました〜。
わかんない人は銀魂見てみてくださいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月22日 (火)

オタクさんたちの聖地に行く。

今日はなぜだか中野に行って来ました。
女房が一緒でした。
なぜならば、「うちにある紙袋の中身、売りたいから持ってきて!」って言われたからです。
なんだこりゃ?と思って見てみたら全部幽遊白書の同人誌。
うわ!さぶ!
…本人の名誉のために一応言っておきますが、意図しない入手だったんだそうです。
よくわからんけど。

しかし、ここは相変わらず…。
なんとゆうか…。
濃い。
入っていけない。

…あ、4階に鉄道専門店があるって。
見てみようかな?
「オマエも行くんじゃねーか!」と女房。
銀魂風ツッコミナイス。

おっと、その向こうには成人男性専用書店が…。
ちょっと覗いて…。
「ぴのこがいっしょにいるちゃん!」
…そうでした。

あ、売却が終わった女房が戻ってきました。
売れた?
「うん、150円。」
あそ。
「あとさ、あっちにガチャガチャがあるんだけど。」
…もう好きにして。

そして、ここは別のお店。

お!
こりゃチェックしてみないとダメかな?(爆)
しかし、他が芸能とか音楽とか映画とかサブカルとかなのに、なんでここだけアダルトカテゴリーでしかもSM限定なんだ???

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月20日 (日)

ハッピーハロウィン前哨戦。

今日は近所の児童館のお祭り。
ホントは小学校の校庭での開催のはずだったんだけど、あいにくの雨模様で体育館に急遽変更。
うちも地域の協力として出展させてもらいました。

なので、本来は休みなんですが出勤しました。
昨日の今ごろは沖縄にいたのに。
昨日は飯食って荷ほどきして風呂に入ったら3時でした。
なので、寝たのは3時半。
今日は朝はギリギリガールズだったので飯も食わず、昼飯を食うヒマは与えられず、やっと解放されて遅い昼御飯です。
あー、眠い、疲れた、腹減った、腰が痛い、沖縄行きたい。

時あたかもハロウィンの時期なので、大人も子どもも仮装してます。
私ですか?
…カンベンしてくださいよ。

さて、仮装はコンテストもあり、エントリーして入賞すると表彰されます。

どうする?呼ばれたら。
うちのボスとか。
いや、この人仮装してないんですけど…みたいな。

でもやっぱりこうゆうのは女の子だよねぇ。
いくつになっても女の子は決まるし、お母さんなんかでもかわいい仮装してる人とかいるもんね。
それに引き換え男子と来たら…。
小さいうちはいいんだよね。
男の子のかわいさがあるから。
それが段々むさ苦しくなってきて、こんなオッサン仮装なんかした日にゃアンタ…。

ちなみに優勝したのはティンカーベルの仮装をしたハーフの双子ちゃんの女の子。
ガイジンさんは反則だよなぁ。
似合わないワケがないもん。
すげーかわいかったよ。

それを見ながらうちの女性スタッフに「Fさんが同じカッコしたらタイーホですよね」って言ってみましたが、よく考えたら私なら国外追放間違いなしです。

ちなみに、これはお祭りの会場の壁に貼ってあった「本部・救護」(ほんぶ・きゅうご)の文字。

これが一瞬「本部・名護」(もとぶ・なご)に見えちゃったらかなり重症の沖縄病患者です。
…私か。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月16日 (水)

台風直撃の東京の長い一日。

さて、今朝の東京は台風直撃です。
昨日の晩ぐらいから外が賑やかになってきましたかね。
昨日は昨日でなかなか忙しく、メールのチェックが出来なかったんです。
とにかく電車の遅延のメールが山のように来てました。
なので、緊急を要するモノ意外は放っておいたんです。
そしたら、今朝こんなことに…。

大変な数になってます。
一気に既読にするって機能がないので、とりあえずは一度開かなきゃいけません。
あー、めんどい。
でも、まだまだ増えるだろうなぁ。
こんなウンザリから今日はスタート。

テレビでは東急田園都市線は各駅停車のみの運転、とやっていたのですが、先ほど駅に向かった女房から「…止まった。」とメールがありました。
小田急線も下北沢でホーム冠水で運転見合わせ。
私はネットで見たらバスが動いてたのでそちらを選択。
雨はやんだみたいですがとにかくすごい風です。
飛ばされることはないですが飛んできたモノが当たるのが怖いですね。
どんな天災だろうと出勤しなくてはならない私にとってはこうゆう日はツラいです。

落ち着いて家を出たつもりでいたんですが、最高に慌てたときに忘れるモノで生活に絶対に欠かせない忘れてはいけないモノを忘れました。
今日一日は近くがよく見える魔法のメガネで過ごすことになりそうです。

あれ?
日が差してきた?
なんだこりゃ。
でも、風はモノスゴい。
ただいまスマホには本日80件目の列車遅延情報が届いています。
まずは仕事場にたどり着かねば、と思い仕事場に向かいました。

そしたら、午前中のうちに風はおさまりました。
台風は東京から遠ざかったみたいですね。
そしたら午前中のお昼間際、なぜだか、ワンコとお散歩をすることに。

マルチーズのおばあちゃん。
人なっこくて、吠えたり噛んだりしない、うちのピノコと同じくらいいい子でした。
しばらくして無事に飼い主さんに引き渡すことができました。
可愛かったです!

その散歩中、ちょっと悲しい光景。

あー、今朝の風でやられたんだな。
上の生け垣から落ちたと思われます。
よく見ると、少し花が残ってるから。
そこで一発。

台風過ぎて
一気に秋も
駆け抜けてった
キンモクセイ

お粗末、と。

さてワンコとお散歩に行って、引き渡してからの帰り道、そのままお昼になってしまいました。
仕事場に篭っていれば空腹を抱えて昼寝でも決め込むんですが、せっかく外にいるので何か食べたい。
しかし、あいにく財布を持ってきておらず、頼りになるのはスマホのモバイルスイカだけなので遠回りしてコンビニに。

こないだの嵐でお昼に出られなかった時に、あとでその話をしたら自由人に「非常用の買い置きもしとらんのかね?キミは。」とバカにされたので、今朝の台風を踏まえてカップ麺を買いだめすることに。

なので、これ、まさか今日全部食うワケじゃありません。
またしても愚鈍な私は、大好きなペヤングの新商品に手を出してしまいました。
だから、ペヤングは普通のが一番美味いって何回やっちまったら気づくんだよぉ〜!と自分を責めてみても始まりません。
今日は超大盛りHALF&HALFに手を出してみました。

で、これがペヤングWソース解剖図。

ご覧の通り厳然とした境目があるわけではないので、境界線は非常に曖昧です。
左半分に普通のソース、右半分に激辛ソース、みたいな感じ。
蓋に書いてある「3度おいしい!」のは「普通ソース」「激辛ソース」「この2つを混ぜること」によるもの。
しかも、この激辛ソース、マジでなかなか辛い。

味ですか?
普通のペヤングソース焼きそばと、すげー辛いペヤングソース焼きそばと、その中間の辛さのペヤングソース焼きそば。
だって、そのまんまだけどそれしか表現のしようがないんだもん。

そんなんでクタクタになって帰宅。
まだ女房は帰って来てません。
しばらくして私よりもクタクタな女房が帰宅。

お帰り、オイ、今年免許証書き換えだろ?
「なんで?」
なんで?…って運転免許証は何年かにいっぺん更新するだろ。
「なんで今年更新って知ってんの?」
更新しろって通知来てたからな、ほらそこ…。
「なんで今年が更新ってわかったんだろ?」
…相手は試験場だからな。
神通力でも使えるんじゃないか?

っていま気がついたけど、そしたらオマエ来月誕生日じゃねーか!
あぁ…(以下、割愛。割愛とは惜しいと思うモノをカットすることなりけり)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

ザ・江戸っ子!

こないだクルマ屋に行って待ってる間、ピノコと散歩をしていて回転寿司屋の前を通って思い出した。

寿司といえば「江戸前寿司」ってぐらいで、江戸っ子を連想させる。
もちろん、寿司の起源は「箱寿司」や「押し寿司」であって、それは関西のモノなのだが、寿司といえば握り寿司を連想する私としてはやはり江戸っ子を思い起こさせる。
江戸っ子気質といえば「見栄っ張り」と「やせガマン」。
なによりも「粋」を好み、当然正反対である「野暮」を嫌う。

よくお寿司屋さんに行くと、お勘定をする時にお通を気取って「おあいそして」なんて言うのを見かけるが、あれはどうなんだろうか?
あれは元々店員が「お客様、お楽しみの所、愛想のないことで恐縮なんですが…」とゆう所から発している、寿司屋の符牒、つまり隠語だ。

寿司屋には様々な符牒がある。
酢飯は「シャリ」、お茶は「あがり」、醤油は「むらさき」、わさびは「なみだ」などと言うことはよく知られている。
また、お寿司の端についている生姜の甘酢漬けの「ガリ」。
寿司屋の言葉としてはかなり一般化しているが、これも元々は食べると「ガリ」っと音がすることから来た言葉で、実は符牒である。
なので、客側としてはあれは「ショウガ」と言うのが正しい。

ちなみに、お寿司の間に挟まっている緑色の葉っぱのような形をしたビニールがある。
実は「バラン」と言うのだが、あれは商品名であって符牒ではない。

他にも寿司屋には、金額を確かめたりするのにお客さんにわかっちゃっちゃ野暮だってんで、数字にも符牒があったりする。
こんな感じ。
1=ピン、2=リャン、3=ゲタ、4=ダリ、5=メノ(ジ)、6=ロンジ、7=セイナン、8=バンド、9=キワ、10=ソク(ピンマル)。
実はこの先も11=ピンピン(ピンナラ)、12=チョンブリ…などと続くのだがキリがないのでやめておく。

つまりは勘定の計算をする時に「オヤジさん、白子は?」「メノジ〜。」なんて会話があるのである。
この時に「オヤジさん、サザエは?」「800円〜。」なんて言ってたらなんとも野暮ったい。

数字の符牒を見てわかるように、符牒とゆうのは店側がお客に食事を楽しんでもらうために、内部のつまらない会話の内容を客にわからないように仲間に伝えるために生まれた言葉である。
とゆうことは、客が使うべき言葉でない、と言えるだろう。
なぜならば、客はきちんと客としてその立場できちんと店を楽しむこと、つまりは「客の領分」を弁えないといけないからである。

ということは、お茶をもらう時に「あがりをください」、会計の時に「おあいそ」なんて言うのは野暮の中の野暮なのである。
お茶が欲しければ「お茶をください」、会計の時には「お勘定してください」、「お会計お願いします」、「ごちそうさまでした」のいずれかを言えばいいのである。
ちなみに私は「ごちそうさまでした」と言っている。 これがお会計のことだって推し量れない店はちょっと店として問題アリ、である。
ただし、これらの言葉は使うことが野暮だってことで、覚えておくことに越したことはない。

例えばもうひとつ、寿司屋には「ヤマ」とゆう符牒がある。
これは「山のてっぺんにはそこから先がない」とゆうシャレから来た物で「品切れ」の意味である。
これを覚えておくと大将と職人さんとの「サンマ?サンマはヤマなんだ」なんて会話が聞こえて来たら「あー、今日はもうサンマはないのね」なんて考えて、徒らにサンマを注文したりして職人さんの手を煩わすようなことがないようにする。
これこそがホントの粋である。
…ってなんでこんなに詳しいかとゆうと、これは25年ほど前にアルバイトをしていた寿司屋のオヤジさんの受け売りである。

私は当時高校1年生の文字通りの小僧っ子だったが、オヤジさんは独身で子どももいなかったせいか、60を過ぎていたはずなのに友だちのように接してくれて、いろんなことを教えてくれた。
賄いは自分でちらし寿司を作って、好きな具材は入れ放題。
バイトはシフトが決まっていなくて、曜日だけが決まっているので出勤は早くてもOK。
もちろん早く出ればその時間から時給をつけてくれる。
25年前でも650円と時給こそ安かったけれど、それを補って余りあるメリットがあった。
腕のいい職人なのにいろんな話を聞かせてくれる気さくなオヤジさんがいて、私は料理好きで、接客が好きで、お寿司が好きでってことで、今ならばそのまま居着いて寿司職人になっちゃおうかな、って勢いである。
…今であればね。

ところが、当時の私はガキだったので近所の友だちと遊ぶのが大好きだったし、バイトに行くのも出前の混雑する6時ちょっと前、とどうにも今から考えると文字通りのガキであり、1年も経たないうちにそのバイトを辞めてしまったのである。
ああ、ホントにもったいない。
今のままで、あの日に帰りたいぐらいだ。

何年か前に店の前を通ったら、すでに店はなかった。
オヤジさん、どうしてるかなぁ。
まだ健在かな?
もし健在ならもう90に近いかもしれない。

ただ残念なのは、信じがたいことに私はオヤジさんの苗字すら知らないのだ。
お店の名前しか知らない。
うーむ、困ったことだがそれが事実なのだ。
ご健在ならばどうかお元気でいてくれることを願ってやまない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月14日 (月)

ヤングチーム襲来!!

さて、昨日は夕方から今年のヤングチームが遊びに来ました。

こないだみんなで「ボーリングに行きたい!」って話になりまして、なんでぇみんなで温泉でも掘るんけ?ってボケたんですけど、もちろん玉転がしの方です。
で、「終わったらどうする?」ってことになったんで、ボーリング場も近いし、ぢゃあうちに来れば?って話になりました。
一人暮らしのメンバーも多いので、じゃあおじさんが家庭らしい料理を拵えてあげよう!なにがいい?ってリクエストを聞いたら「私、和食がいいです…。私、和食がいいです…。リーダー、私、和食が…」と控えめで強力なリクエストがあったので、手羽と大根とゴボウを煮てみました。

もちろん前日から仕込んでました。
でも先ほどメールがあって、リクエストした子から「すびばせん…体調崩しました〜、欠席します〜、ごめんなさい!」って。
まあ、しょうがない。
ちかっち、今日はゆっくり養生しなさい。

去年のメンバーに引き続き、今年も女子メンバーには「男子の胃袋をガッチリ掴む手がかかっているようで実際そんなでもない騙くらかし料理」の講習会を開催します。
大体料理時間は15分以内で済むものばかり。
タイ料理、イタリアン、和食ぐらいを考えてます。
煮物と料理教室とその他をあわせて、前菜2品、おかず2品、おつまみ2品くらいを考えています。
実は今回は悪い意味ではなくてあんまり必死で用意せず、自然体でしか用意していないのですが、それでもなんだかんだでこの品数になりました。
よ!もてなし上手!

ですが、ご覧のとおりメインがないので、夕方涼しければみんなで鍋の材料でも買い出しして帰ってきたいと思います。
ちなみに、そんなワケでこちらの煮物はまだ煮っぱなしで盛りつけも考えてないのでいつもながら美味しそうに見えません。

大鍋から中鍋に移したら山盛りになっちまったい。
ただね、煮込んであるので鶏がトロトロでコラーゲンたっぷりです!

そんで今日は祝日ですが仕事でした。
やっと仕事終わり~、で帰ってきました。
この時間でもまだ昨日の酒が残ってますわ~。

今日はね、私だけ仕事だったんですよ。
何人か泊まってったみたいですが、よくわからんのです。
とゆうのも、朝起きたらギリギリチョップで慌てて飛び出したモンですから。
またしても私はアンハッピーマンデー。

ああ、そうそう。
ボーリングの結果報告です。
地質調査じゃありませんよ。
あ、しつこい?

久しぶりなのでボロボロのスコアになることを見越して早めに行って練習してようかと思ったんですが自由人から「それは卑怯だ」との指摘があったのでやめました。
…卑怯か?

時あたかもテレビではクライマックスシリーズの真っ最中。
ボーリングに全く集中できまへん。
最初はリードしていたのにガンガン引き離されていく我らがタイガース。
つられて動揺でボロボロに崩れまくる我がスコア。
久しぶりなことを差し引いても見たくないようなスコアになりました。
途中でテレビを消されたのでお陰でそこからはボーリングに集中できましたけんどもね。
へへへ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月13日 (日)

iTunesのアップデートには要注意!

クライマックスシリーズ始まりましたね。
カープにケチョンケチョンにやられました。
あれ?先発藤浪なの?
誰だよ、メッセンジャーとか言ってたの。
ま、あとは同じ条件ですのでタイガースもカープも頑張ってください。
ただ、タイガースファンとして言っておくけど…今日は勝てよ。

さて、今日はちょっと面倒なことが起こりました。
iTunesを使っている方には参考になるかもしれないので書いておきます。
iTunesのバージョンアップってのはよくあるんです。
昨日もあったのでバージョンアップをしました。
ちなみにうちはWindowsにiTunesが入ってます。

アップデートしたら画面からアプリの管理をする「App」の表示が消えました。
なんじゃこりゃ? 調べてみると、表示がされてないってことみたいなので、設定の画面を見てみると、確かにAppの表示にチェックが入ってません。
さっそくチェックして元の画面に戻りましたがなんだかヘン。
なんだろ?この違和感。

ま、いいや。
とりあえずiPod touchと同期…と思い、クリックしたら一番下にあるアプリが全体のどのくらいの割合かをしめすバーがゼロになりました。
なんじゃこりゃ? イヤな予感がして速攻で同期中止。
もう一回元の画面のアプリを見てみたら…。
そこには「ここには購入したアプリが表示されます」の文字が。
ん?どゆこと?
購入した物はないってこと?
つまり、iTunesからアプリが全部消えちゃったんです。

わーお!!
なんじゃそりゃ!!
もちろん有料で購入した物もあって、広辞苑なんかはかなりの金額がしたはず。
き、き、き、消えるかぁ???

それでも、対応がわかんなかったのでいろいろ調べてみたんですが、iTunesにアプリがない限り、同期をするとiPod touchからもアプリが全部消えちゃうそうで、実際にそれをやって茫然自失になっちゃってる人も多いみたいです。
危なかった〜。
私の場合、アプリにデータが入ってる物もあるからね。
動画とか(爆)。

解決方法がわかりましたので参考になれば、と思って書いておきますね。
必ず、iTunesが入ってるパソコンには購入したアプリのデータが残ってるはずなのでそれを復元させてやればいいだけです。
普通はパソコン本体(うちの場合はCドライブですね)の「マイミュージック→iTunes」に「MobileApplication」ってフォルダがあって、ここにアプリのデータが入っています。

方法は簡単で、アプリ全部を選択してiTunesの画面にドラッグしてやればいいだけです。
ちなみにうちのパソコンちゃんは本体のメモリがボロなのでぶら下げてあるHDDにiTunesが入ってます。
もちろんそこに「MobileApplication」のフォルダがあります。
どうしても在り処がわからない時は、アプリのデータの拡張子は「.ipa」なので、これで検索してみてください。

私はこうゆう状態になったのは初めてなのですが、iTunesが不安定なのは有名な話なんだそうで、こうゆう事象はよく起こるそうです。
お使いの方は要注意ですぞ。
ちなみに、この直前にパソコンの画面が恐怖の真っ青画面になったので、マジで心臓が止まるくらいビックリして、恐る恐る再起動したら何とか立ち上がってホッとしたのですが、ひょっとしたらこの時にすっ飛んだのかも知れません。
今となっては真相は闇の中です。

ここんとこ、ツイてないことばかりだったので、少しだけ運を取り戻しましたかね?
ちょっとした幸せに大きな喜びを感じます(涙)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月12日 (土)

ああ、もう熱いわなんだわで…。

ちょっとだけいいですか? …あ~ぢ~~!!!
なんちゅう天気だよ~、これ!
ここ何日か暑いよねぇ、東京。
気温見たら31度だってよ!
どうなってんだこりゃ!
今日は10月12日だぞ!

昨日は休みでうちにいたんだけど暑い暑い。
汗だくだくだったんだけど、「いくら暑いって言っても10月にクーラー入れちゃいけないよねぇ。」「ぴのこもそうおもうちゃん。でもふぇっふぇってしちゃうちゃん!」なんて言ってたらあとでニュース見たら30度超えてやんの。
やっぱ扇風機ぐらいは動かしてもよかったかな。

あーそうそう。
昨日の午前中はクルマ屋に行ったんだった。
で、なぜか今日も行くハメに。
なぜならば、うちのクルマのバックモニターが買ったときから調子が悪くて点いたり消えたりするのです。
ここんとこ落ち着いてたのですがちょっと前からまた消え始めて、なのに昨日クルマ屋に行ったらそうゆうときに限って調子良くて消えてないんだな。
「せめて消えてれば原因がわかるんですけどねぇ…」なんて言ってくれるワケ。
んで、さっきクルマに乗ったら消えたんだわ。
すわ!急げ!ってスクランブル来店と相成りました。

原因はカメラがイカれてることによるモノ。
保証期間中なので交換してくれることになりました。
でも原因がなかなかわかんなかったらしくて時間がかかっちゃいました。

お陰で少し遅めのお昼ご飯。
一風堂でラーメンです。

硬さはもちろんバリカタ。
紅しょうが、高菜、スリゴマ特盛。
少しお酢を入れ、ニンニクビタビタのくうみんちゃんスペシャル。
温玉ご飯なんかもつけちゃったりしてね。
んむ、むまし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月11日 (金)

高い勉強代。

今日は、先月の祝日出勤の振替でお休みです。

えっと、昨日の夕方、泣きながらパンクしたチャリンコを自転車屋さんに引っ張って行きました。
自転車屋さんに着いて、いざ修理のために空気の栓を外したら「ぷしゅ〜」って。
あれ?
パンクしてたら空気が抜け切ってるからこんな音しないよね?
もしかして…。
「あー、虫ゴム劣化してますね。」
やっぱ?
虫ゴムとは空気を入れる部分に入っている、空気が抜けるのを防ぐゴムの栓です。
「これなら取り替えますからタダでいいですよ」って!
ラッキー!!!
これで、ひとつ不運を取り戻しました。

そしてもうひとつの不運のフォローへ。
クルマのカギを落としましたよね、私。
どうしたらいいかわかんないのでクルマ屋に電話してみたら「元キーの番号がわかれば…」って。
どこにあんの?それ?
「納車時におつけしたカギに小さなアルミのプレートがついていて、そこに番号が刻まれているのですが…」
ところがいくら探してもそんなモノはない。
たぶん女房がおみおつけの具にでもしちゃったんでしょう…って転失気か。

「それがないとご来店していただかないと…」
へい、かしこまりやした〜。
なので、さきほどクルマ屋に行きました。
うちにあったカギはリモコンのないタイプ。
カギは開くのにセルが回らずエンジンはかかりません。
なぜに?

しょうがないので、女房のカギを借りてクルマ屋へ。
そこでエンジンがかからない理由がわかりました。
最初にクルマを買った時のカギはリモコンキーとリモコンのないキー1本ずつ。
うちは女房もクルマに乗るためもう一本リモコンキーを用意したのです。
最近のクルマは盗難防止のために、カギにクルマの情報を登録しておくようになっていて、そのカギじゃないとエンジンはかからないんだそうです。
登録は使っているカギを全て集めていっぺんに同じ登録をしないといけなかったんです。
たぶん、その時にリモコンのないキーは登録しなかったのでしょう。

つまり、あとから失くしたカギが出てきてもエンジンはかからないってことです。
ほおお。
よくできてんなぁ。
逆に出てきたら、また使ってるカギを全部まとめてまた持ってこなきゃいけないってことだ。

クルマからカギを作るにはシリンダーを引っこ抜いて調べなきゃいけないので、1時間かかるとのことで、お昼もまだだったので食事がてらピノコの散歩に。
近くに回転寿司があったので食指が動きましたが、そんなゼイタクは言えない。
お昼はどっかで考えましょう。

しかし、今日も暑い!
確実に25度は超えているはず。
全身汗だくになって来ました。

それでも、1時間を潰して店に戻りました。
さすがに今日はムリだけど1週間程度で用意してくれるとのこと。
今度の時は、リモコンのないキーも忘れないようにせねば。
ちなみに代金は1万3千円。
高い勉強代になりました。
ちーん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月10日 (木)

銚子電鉄のお役に立ちたい。

今日は10月10日ですか。
どうにも昭和の人間には今日が平日だってのには馴染めませんな。
元々の体育の日は第1回(笑)東京オリンピックの開会式に合わせて設けられた日でしょ?
それをずらしたら意味ないんじゃないですかね?
しかし、オリンピックってのは夏にやるもんだとばっかり思ってたんですが、東京オリンピックは秋口にやったんですね、と改めて思いました。

さて、昨日歯医者の予約を忘れてアイスを買ってしまい愉快なサザエさん、なことを書きましたが、一緒に買ったのがこちら。

銚子電鉄名物のぬれ煎餅です。
説明書きには…「赤の濃い口味 鉄道員が考案した銚子電鉄最初のぬれ煎餅です。銚子特産醤油の旨みを活かした濃い口味となっております。」
「緑の甘口味 醤油に甘味を加えた甘口味のぬれ煎餅です。お子さまにも食べやすい優しい味となっております。」
とあります。
なるほど確かにその通り。
オリジナルの赤い方が私は好きですね。

ちなみに個人的にはぬれ煎餅は大っキライです。
だって煎餅はパリッとしててナンボだろ?って思っちゃうから。
…いや、濡れ煎餅だってあれば食べますけどね。
普通の煎餅との比較の問題ですから。

銚子電鉄の経営危機は前から言われていて、それこそ煎餅10枚売れればネジが1本買えるなんて言われているそうですよ。
なので、少しでもお役に立てればと思い買わせていただきました。

銚子電鉄には元京王井の頭線3000系の車両を銚電カラーのツートンにカラーリングした車両があるらしいんです。
銚電カラーって写真の通りです。
写真の車両は元井の頭線じゃありませんけどね。
写真を見せてもらっただけでここにはないんですけど。
あれだけは気持ち悪いからおやめなさい、とご注進申し上げますぞ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 9日 (水)

往きも復りも大騒ぎ!

昨日はなんとか終電で家までたどり着き、家の鍵を出そうとして気づきました。
あ、あれ?
なんか軽い…。
見てみたらなんとクルマのカギがありません。
え?え?え?
なんで?

ワタクシがみなさまに訴えたいのは(怒り新党のナレーターのナイツ塙風に)、私は史上最強の忘れん坊のサンタクロースなのだとゆうことであります。
私の場合は「ぱっぱらぱなし」。
ぱっぱらぱなしとは、ノンタンの絵本に出てくる出しっ放しやりっ放しにすると出てくるお化けです。
私はついつい置いたものをそのまま忘れてしまうかなりの重症患者です。
そのため、いつもカギは束にして腰にぶら下げています。
何よりもの対策です。
そこにサルカンでつけているのですがこの部分が壊れて外れたようです。

しかもうちのマンションは機械式の駐車場なので、機械の鍵もついてます。
この機械のカギがキーポイントなんです。
カギだけにね。
うちの機械は動いている間、カギが抜けない親切設計なので車を出す時に抜き忘れてそのままで帰ることもしばしばです。
ホントに気づかないんだからどうしようもありません。

なので、ずっとマンションの掲示板に「カギの忘れ物が届いています」と貼り出される張出大関でした。
カド番です。
陥落寸前です。
そこで機械のカギにマンション名と部屋番と名前を書いた名札をつけたんです。
そしたら貼り出されることはなくなり、忘れたときはポストに入っているようになりました。
ただし管理人さんが貼り紙を作る仕事が減ったけど、忘れる回数は減ってませんけどね。
なので、拾われてこれを頼りに戻ってくるか…。
とにかくクルマ屋さんに電話しなきゃ。
だってリモコンキーだから自分ではどうにもならないんだもん。

そんで今朝。
昨日は遅かったからツラい、なんて言ってられません。
相変わらず背中は痛いけど元気良く颯爽と自転車でレッツらゴー! ところが最初の信号まで行って曲がる時に…なんかヘン。
よく見るとなんとタイヤがパンクしてます。
後ろだったら乗る時にすぐ気づいたんだけど今日は前だったんです。

しょうがないので、そのまま自転車を押して自転車屋までたどり着いたけどやってねーでやんの。
次の自転車屋は遥か霞の向こうです。
まさかこのまま自転車を置いてっちゃうワケにもいかないし…。
この自転車はボロですがお義母ちゃんの形見なので大事にしたいんです。

考えてみるに、さすがに、仕事場まで行くよりもここなら自宅の方が近い。
どうするか?
即断即決が求められています。
実は今日は10時から大事な打ち合わせがあるために、なにがなんでもその時間までには仕事場にたどりつかなきゃならんのです。
いろいろと「自分脳内国会」で議論した結果、自宅まで自転車を置きに行くことにしました。
乗れない自転車とゆうのはこれ以上ないくらい厄介です。
おかげで汗だくで自宅まで帰って、折り返しバスで出勤です。

もうなんなの?ここんとこ。
こんなのばっかりじゃん!
なに?
厄日?
天中殺?大殺界?
細木和子?
しかもなんか昨日今日と東京は暑いし、余計に運動して大汗かいててなんとなく自分がクサイ気がするし。
もう、ホントに涙が出そうです。
唯一の救いだったのは、自宅から仕事場までバスで行く時に15分に1本しかないバスがタイミングよく来てくれたことです。
いいもん、これからは小さな幸せを探して生きていくから。
フンだ!

そんで帰りは帰りでこんなことが。
久しぶりの矢印作文でお送りします。
→仕事が終わった。
→今日も世間の荒波に揉まれた。
→疲れた。
→今日はバスで帰ろう。
→バスを降りる。
→スーパーに立ち寄る。
→愛する妻のために(けっ。)お土産にアイスを買う。
→帰途につく。
→歯医者の前を通り過ぎる。
→?
→??
→???
→あれ?
→なんだろ、この違和感。
→…ひょっとして今日って水曜日?
→歯医者予約してなかった?
→カバンからサイフを出す。
→診察券を見る。
→ひえ〜!!
→やっぱり今日じゃん!
→時間は?
→18時。
→今は?
→17時55分!!
→ひえ〜!!
→寄ってかなきゃ!
→アイス買っちゃったよ〜!!
→これどうすんだよ〜〜〜!!
→慌てて歯医者に入る。
→受付のいつものお姉さんに事情を話す。
→私、バカなんですよ。
→アイス買っちゃって。
→すぐ戻ってきます!!
→もう、考えられないオタンチンで。
→とんでもない体たらくで。
→当然、家まではダッシュ!!
→慌ててアイスを冷凍庫に入れて歯医者に戻る。
→よかったわ〜。
→近所の歯医者さんで。
→その後、診療したら先生が一言。
→「アイス買っちゃったんですって?」
→あら、バレてーらー。
→あー、はずかし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 8日 (火)

ギフト矢野のライブに行く!そんで終電を…。

だいぶカラダの調子が良くなって来た気がします。
今日は高校時代の同級生の嵐パパと一緒に、毎度お馴染みtvkのSakuSakuのイベントに横浜に行ってきました。
ギフト矢野のライブです!
去年も行ったんですが、けっこう面白かったので楽しみに行ってきました。

渋谷から東横線に乗って行くワケですが、反対の西武線や東武線の方向には「急行西武球場前ゆき」が見えます。

今日は野球開催日か。
なかなか見られないよねぇ、東横線の西武球場前ゆき。
これから野球がなくなれば半年近く運転がないからねぇ。
…これに乗って西武ドームまで行っちゃいたいな、うふっ。
そんでそのまま野球見ないで帰って来るの、うふっ。

ホームに行ったら各駅停車が停車中。
でも、反対側のホームに気を取られていたら、いつの間にやら向かいのホームに特急が来て行っちゃいました。
あー!!!
てっきりこの各駅が出てからそのあとに来るモノだと…。
あー、なんか情けない。
境界駅で待避とかやめてください。
しょうがないんで、次の急行で行きました。
ちょうどいいや、急行なら馬車道停まるし。
そうですよ、負け惜しみですよ、けっ。

なんかね、東急でもマイレージのサービスをやってるみたいです。

名誉駅長でiPodminiなんていいものいらないから、助役ぐらいで普通のiPodくれないかな。
もしくは首席助役でiPodtouchとか。
それにしてももらえる人数が少なすぎない?

さてSakuSakuのギフト矢野のライブも終わり、前からフェイスブックでも「いいね!」して気になってた「新横浜機関区」に来てみました。

ズバリ、鉄道居酒屋です。
もう少し早めに来るとゆっくりできるんだけどねぇ。
新横浜なんてゆうから新横浜にあんのかと思ってたらなんと場所は関内。
関内ホールからすぐそばじゃん!ってことで来てみたワケ。

入場券500円を買うと、お通しがついてきます。
入れ物がプリチー。
入場料500円?イラッ、とか思ったけど、なかなか素敵なお通しです。
中身もそこそこ入ってるのでこれなら入場料含めれば高くないですかね。

ビールは500円。
ま、体調が上向き途中なので控えめにね。

昭和鉄道高校出身者が割引になる日もあるそうなのでまた来るかな?
それとも同窓会でもやるか?
困るのは全車両禁煙(笑)なこと。
これじゃ来れない!って思ったら、禁煙ボックスを店の入り口に出してくれるんだそうです。

それから嵐パパが飲み足りないみたいなので、河岸をかえて2件目へ。
え~っと。
私はあまり飲んでません。
まだ本調子じゃないから。
でも飲まなくても終電は待ってくれまへん。
ひっさしぶりに確実に帰れる終電を逃しました。
現在地は関内です。
三軒茶屋まではさっきの電車が最終だったみたいです。
スマホで次の電車に乗って…てのを調べたら、京浜東北線で帰っても田町でアウト。
なんとか近くまで…と調べましたがどうにもなりまへん。
あらまぁ。
久しぶりに若者的な飲み方しちゃいました。
だから飲んでねーっつーの。

「朝まで飲む〜?」
…私は明日仕事だよ。
しかも午前中会議があるから休めないと来たモンだ。

もはや万事休すか…しょうがないから次の京浜東北線の上野ゆきに乗って大森で降りて環七をタクシーかな…と思いつきで、半ば諦め気味に横浜から渋谷までの終電を調べてみたら、なんと次の電車の10分後に横浜からの終電があるじゃあーりませんか。
関内から横浜までは5分。
ってことは横浜で5分で乗り換えなきゃいけまへん。
東横線の横浜は地下神殿深くにあります。

ええい!ままよ!と横浜で降りて猛ダッシュ!!
…嵐パパが逆流しそうです。
しかしここで頑張ればタクシー代が浮きます!
渋谷行きの最終が行っちゃったらその後は元住吉止まり。
そこからじゃタクシー代がいくらかかるかわかりません。

…おかげさまでなんとかかんとか東横線の最終に間に合いました。
なんとか渋谷まで帰れます。
そこからは深夜バスがあるので、私も無事に帰宅できそうです。
まさに終電際の魔術師。

しかし、なぜに「関内から渋谷」って調べたのにグーグル先生はこのルートを教えてくれなんだかなぁ。
たぶん、「だって横浜で5分で乗り換えられるワケねーじゃん。へへん。」とか考えてくれたのでしょう。

そんなワケで今は渋谷行きの最終電車の車内。

東急東横線に感謝です。
「関内って遠いのな。」
嵐パパが言います。
「それとも終電が早いのかな?」
…いんや、残念ながらどっちも違うな、たぶん。
早くお帰りなさい、ってことだと思う。
間違いないな。

「次は田園調布、田園調布です」。

すでに乗り換えの案内はありまへん。 当たり前です。
「押し合わずに前の方から順序よくお降りください。」 押し合いませんから。
上りの最終ですから。
客ほとんど乗ってませんから。
自動放送じゃないのにその放送いります?

やっぱり小田急線みたいに1時間際になってから準急相模大野ゆきとかあるのが普通じゃないんですよね。
今はどうだか知りませんが昔はそうでした。
ノブが言います。
「あー、田園都市線の最終遅れてねーかなぁ。」 調べてみましたが、最終の鷺沼ゆきは9分ほど前に渋谷駅を出ました。
今ごろは駒沢大学か桜新町のあたりを元気に走っていることでしょう。 残念!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 7日 (月)

お通夜と京王線。

さっき病院に行ってクスリをもらってきました。
かかりつけなので「いつもより強力なので行ってみましょう!」ってなモンで、飲んだらだいぶラクになった気がします。
私って単純ね。

さて、今は府中にお通夜に向かっています。
現職の元上司が亡くなりました。
51歳。
若すぎますね。
ずっと闘病していたのですが克つことは叶いませんでした。
ご冥福をお祈りします。

で、先程の世田谷線の車内なんですが、車掌に直接注意されてもスマホで通話し続けるサラリーマン風のバカ男が目の前にいます。
電話に出る時に相手の名前が見えて佐々木さんらしいんですが、佐々木さんも今通話して大丈夫か聞きゃあいいのに、そのくらいの気も回らないんだから、まぁ大した人物じゃないでしょう。
こうゆう的確な判断ができず、その判断に従ってすぐに行動できないタイプは仕事ができないヤツが多いですね。
切れない電話なら電車を降りるべきです。
140円ぐらいケチんな!
私?
私なら電波が途切れたフリして電源切っちゃいます。
ルイヴィトンかなんかのバッグを持ってますから金持ちなんでしょうけどこれじゃダメです。

さて、こちらは桜上水駅。
急行に乗り換えようと思ったら、なんと急行が特急の通過待ち。
理屈ではあり得るでしょうけど、こうゆう運用ってあるのね。
しかも、急行調布行き。

あたしゃ府中まで行くんだっつーの。
調布から各駅停車高尾山口行きだっつーからまだ救われてんだけどさ。
しかも都営車だよ。
なんともレアな組み合わせでござる。

それからお通夜に参列し、焼香をさせていただきご冥福をお祈りさせていただきました。
闘病が長かったわりにはキレイなご尊顔でした。
それにしても若すぎる。 涙が出てきそうになりました。

さて、帰りの京王線の車内にある広告です。

まさか、京王がスカイツリーに絡んでくるとはねぇ。
直通する都営新宿線の馬喰横山で都営浅草線の東日本橋に乗り換えて押上へ。
…ムリありすぎない?
なんたって馬喰横山と東日本橋の乗り換えが自然なことのように書いてあるのが秀逸。
しかも、「新宿からスカイツリーまで最短28分、成田空港まで最短78分」…って新宿からじゃ京王線使ってねーじゃん!

ついでに、京王線は沿線に大学が多いことで有名なんですが、スカイツリーの上の大学案内の中によく見ると出ている桜美林大学。
かつて、甲子園で初出場初優勝を成し遂げた桜美林高校、あの大学です。
この学校は提携校でもあるアメリカのオーバリン大学にちなんで名付けられたんだって。
知ってた?

府中からは調布で急行に乗り換えて、桜上水で各駅停車に乗り換え。
電車は桜上水に到着。
そしたら向かいのホームから到着するのと同じタイミングで各駅停車が出ていきました。
なぜにこのタイミングで発車する~?
なぜにかたくなに接続を取らないのだ~??
そんなわけで急行が行ったあとしばらく各駅停車を待つのですが、期せずして向かいの下りホームも通過待ち。
今は京王八王子に行く特急と橋本に行く特急が新宿から調布まで並行ダイヤを組んでいるので、2分差で2本立て続けに通過していきます。
2本連チャンなんて待つ方はたまんないやね、へへん。

…なんて思いつつこちらも各駅停車到着。
乗り込んだら「特急の通過待ちです」って放送が。
ま、ましゃか…、なんて思ってたらこっちも立て続けに通過していきやんの。
無闇矢鱈に人の…いや電車のことを笑うモンじゃありません。
明日は…いや5分後は我が身です。
でもいいの。
う~ん、京王はやっぱり8000系が一番カッコいい~、萌え~、しかも4本も見れたんだも~ん!とキュンとしたので許してあげることにします。
…えらそーに。

そして「自宅のある三軒茶屋」に通じる「路面電車である世田谷線」の始発である下高井戸に到着。
回りくどくてスマソ。
そしたら、コンコースに見覚えのあるヤツが。
おお、オマエは来るときにいた「世田谷線の車掌に注意されてもスマホでの通話をやめないダメ風サラリーマン風男」じゃないか。
オマエ、さっき途中で降りただろ?
いまだになにやってんだ、こんなところで。
もうマンガみたいに右往左往してるんですけど。
でもそんなのにいちいち構っちゃいられないので、世田谷線に乗ってちゃっちゃと帰路に就きました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 6日 (日)

不調長引く。

…なんか…ヤバい?

実は昨日の昼間からお腹が痛いんです。
ずっとじゃなくて、最初は1時間ぐらいの感覚で一瞬だけ「ズキン!」って。
それが段々縮まってきて、今は15分に一回ぐらい。
場所でいうと左の下脇腹、ちょうど盲腸の反対側あたりかな。
ちなみに私はすでに盲腸はありません。

ウンコが出そうな痛みではなく、針を刺すようなズキンとした痛みです。
まさか…結石かなぁ。
でも、結石ならこんなとこ痛くならないんじゃ…。
前は背中だったし…。
明日は仕事だしなぁ…。
ピンチかな?
このまま痛みが治まってくれりゃいいけど。

ここって何が入ってるんだろ? モツだってことは間違いないんだろうけど…。
「煮てみたら?」とは自由人。
…やれるもんならやってみろってんでい。
ここんとこ、ゴンズイに刺されるわ、胃痙攣は起こすわ、腎結石出てくるわで痛いことばっかりなんだよ。
もう痛いのはカンベンしてくれ~。
…ってのが夕べの話。

夜に横になったら少しラクになりました。
どうやら結石ではなかったようです。
でも…今朝起きたらまた痛みが。
うーん、なんだろうねぇ、これ。

それよりも、起きたらまた背中と腰が激痛です。
起き上がるのもひと苦労。
今日は仕事でしかも遅番だし、日曜日だから人がいないし〜。
でも、起き上がって動けなくなったので大変申し訳ないとは思ったんですがお休みさせてもらいました。
ホントに申し訳ない。

うーん、こないだの胃痙攣の時から調子が悪いなぁ。
胃が疲れてるのかしら?
明日は休みだから、病院に診てもらいに行ってこようかしら?

今日は女房が用事があるらしく、早めに出かけたのでピノコがお留守番。
とおちゃんが起きて来たので期待いっぱいみたいですが残念ながら遊べません。 「やくそくがちがうちゃん!」
約束してませんってば、お嬢さん。
とりあえず今日は養生に専念しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 5日 (土)

流通センターへお買い物。

今日は土曜日で本来は出勤ですが、お休みをもらってます。
自分でもビックリしたんですが、夏休み以外で丸々一日休むのは今年になってから初めてです。
よっ!この働き者!

昨日は後輩のジュニアの二人目のお子ちゃんが産まれたってことで、後輩のいつものメンバーのりょうちゃんとドラゴンの4人で飲みました。
なんにしても酒を飲む理由をつけるってのは大事なことです。
しかしこの二人、ずーっと誘ってるのにLineもFBを始めてくれません(笑)。
まだまだ私の力不足です。

で、今日は女房がお友だちからバーバリーのバーゲンのチケットをいただいたんで、バーゲンったって値段も値段だしどうせ買うことはねーだろ、と思いつつ東京流通センターに買い物に行ってきました。
東京流通センターは流通センターの駅前。
流通センター駅の駅前に東京流通センターはあります。
あー、ややこしい。

一時期、仕事の関係でしょっちゅう、ここ流通センター駅近辺に来てました。
ただ不便なのは流通センター駅って東京モノレールの駅なんですよ。
だから一旦浜松町に出なきゃいけないんですよね。
けっこうめんどい。
帰りに浜松町の秋田屋で名物の煮込みを突つきつつ一杯(コップ一杯の意味ではなく目一杯の意味)やってくのは楽しみではあったけど。

なんかすげー買ってく人とかいるんだけど…。
さっきなんかハイエースにみっちり入ってたもんなぁ。
もはや個人レベルじゃないな。
ヤフオクとかで売ったりするんだろうか。
地方とかに住んでると交通費とか考えると、ちょっと高めのお値段でも買っちゃうだろうなぁ。
もちろん私は「転売目的でのご来場をお断りします」ってのを守ってますよ。 そもそも仕入れる種銭がない。

しかし、やたらと多いのが中国の方。
どんだけいるんだよ?って感じ。
でも、パッと見が美人でも「お姉さん、そのケツのデカさでその短さのスカート履くぅ↑??」って感じの印象を受ける人はほぼ100%中国の方ですね。
こないだ「世界の6人に1人は中国人よ」って教えてもらったけどそれでも多いわ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 4日 (金)

とおちゃんがだいすきちゃん!

うちのお嬢さん。
帰ってくると大歓迎してくれます。

「とおちゃんおかえりちゃん!まってたちゃん!」
それからペロペロペロペロ…。
うちのピノコは吠えたり噛んだりは絶対にしませんが、その3倍舐めてくれます。
「とおちゃんだいすきちゃん!!」
ペロペロペロペロ…。
ペロペロペロペロ…。
ペロペロペロペロ…。
ベロベロベロベロ…。

あーしつこい!!
昼間は一人でいい子でお留守番してるから待っててくれるのは嬉しいんですが、あんまりしつこいのも…。
ねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 3日 (木)

親方と師匠。

こないだ仕事場の女性に聞かれました。
「くうみんさんのおかみさんってどんな人ですか?」
お、おかみさん~↑??
あたしゃ相撲取りか!
体型なら十分だけど。
もしくは落語家?
さすがにその人もすぐに「あ!おかみさんじゃないです!奥さんです!!」って言い直しましたけどね。

「おかみさん」っていえば他には旅館ぐらいですかね?
あと、銭湯?
森光子?
時間ですよ?(古っ!)

相撲なら私は「親方」で、落語家なら「師匠」だね。
でも思ったんですよね。
「おかみさん」ってなかなかいい呼び方ではないかと。

実は今日はヤングチームのうっちーの誕生日。
うっちーおめでとー!
…で、なんでうっちーかと言うと、ヤングチームと遊ぶときにメンバーが女房を呼ぶのにどう呼んでいいか困りますよね。
「奥さん」ってのもねぇ。
なんか響きがイヤらしいし、あの人は私の付属品ではないので私もこの呼び方は好きじゃないです。
実際、友だちの奥さんも私は必ず名前で呼びます。

かといってヤングチームが名前で呼ぶのも抵抗があるでしょう。
そこで急浮上してきましたよ、「おかみさん」。
よし!
これからはヤングチームのみんなには女房のことを「おかみさん」と呼ばせよう!
私は親方でも師匠でもどっちでもいいな。
ステキな感じだ~、ワタクシ的には。

ただ問題なのは呼ばれるのは女房なので彼女が「いい」って言うかどうかですね。
はい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 2日 (水)

使うのに使わないモノとはこれ如何に?

たまたま日本地図を見ていてふと思いました。

栃木県の「栃」、新潟県の「潟」、岐阜県の「阜」、愛媛県の「媛」。
県名以外であまり使わない字のみなさんです。
でも「栃」は木の名前だし、「潟」は干潟とか言うし、「阜」は長野県に泰阜村(やすおかむら)ってあるし、「媛」は人名漢字として使われてます。

そう考えると、やはりブッちぎりなのは埼玉県の「埼」でしょうね。
県名以外でまず見たことがありません。
県庁所在地が「さいたま市」とひらがなになっちゃったので余計に使わなくなりました。
あ、でも佐賀県に「神埼市」(かんざきし)ってありますね。
このぐらいかな?
そうすると「阜」と「埼」がいい勝負かな?

よく使うのにほとんど使わない字。
なんだか禅問答みたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 1日 (火)

あなたを育てられるのはあなたしかいない。

今日は生憎の天気ですね。
そして衣替え。
私はお休みです。
久しぶりの連休ですよ〜。
あちこちで制服が変わってるんでしょうけど、今日はインドアで作業ばかりで家から出られませんでした。

そういえば、ちょっと気になったことがありましてね。
ちょっと困ったせっかちな爺サンがいたんですよ。
以前にも書いたんですけどね。
年寄りのせっかちってダメですよね。
私もせっかちなんですが、ホントに良くない。
年寄りはノンビリしてた方が可愛げがあるってモンです。

それにね、「気づく」ってのは能力なんです。
能力ってのは育てなきゃ育たないんです。
育てるのは本人にしかできないんですよ。
「気づく」能力が上がれば「よく気のつく人」って周りからの評価も上がるんです。
下衆な勘繰りばかりするのは考えモノですが、少なくとも気づかないよりはいいでしょう。
だから「気づく」ことができなければ「空気を読む」なんてことはできないんです。
「空気を読む」ってのも結局は能力なんですね。
頑張って育ててください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »