冬至は誕生日なのです。
今日は冬至ですね。
昼間の長さが一年で一番短い日です。
なんとも暗い日ですが、この日から昼間が長くなっていくので、成長の日とか命の日とか呼ぶこともあるみたいですよ。
カボチャと柚子湯をお忘れなく。
我が家では、今日は魔女(母親)の誕生日なので仕事が終わってから実家に行ってきました。
ちなみにプレゼントのリクエストを聞いたら「キタムラのお財布~」ってことでした。
…えっと、横浜元町の2月のチャーミングセールまで待っててください。
誕生日ってことで外食にしました。
うちの家族に「なに食べたい?」って聞くと必ず「お寿司!」って言うのでお寿司です。
とりあえず、お祝いのカニ汁。
あ、もちろん回ってます。
まぁ~しかしよく食ってくれましたわ。
もはや回転寿司の値段じゃありません。
食ったのはほとんど弟ですけどね。
これで回ってなかったらと思うとゾッとしますぜ。
ちなみにここのお店では不思議なイベント中。
「おみやげげ」ってなんですかね?
『じぇじぇじぇ』みたいなモンですかね?
あ、『げげげ』か。
でも、ここは多摩市であって調布市ではないのですが。
| 固定リンク
コメント