魔女と買い出し。
もう、3月ですか。
年度末ですね。
これから地獄の1ヶ月が始まりますね。
さてさて、アタシにも人並みに母親がいまして、人並み以上に手間のかかる人です。
そのクセ、妙なところがアタシと一緒で起用なので魔女なんて呼ばれたりしています。
こないだの12月に誕生日を迎えまして、何が欲しいかとリクエストを聞いたところ、横浜元町のキタムラのお財布が欲しいと。
じゃあ、2月にチャーミングセールがあるからそれまで待っててよ、ってことになりました。
誕生日当日は家族でお寿司を食べに行ったのですが、その後魔女から「ごちそうしてくれてありがとう。これだけで十分だからプレゼントはいらないよ」ってメールが来ました。
ほぉ、年のせいかね?
しおらしいことを言うようになったじゃないか、と思ってました。
それが先月の今頃、魔女からメールが来ました。
「来月のチャーミングセールのことだけど…。」
うをーーい!!
いらないんじゃなかったのかァァァァァ!!
ま、この人に今さらそんなことを言ってもしょうがないので、今日はうちの夫婦と魔女、孫のあーちゃん、しゅんくんで横浜に買い物に行ってきました。
結局いろいろ迷ったんですが、キタムラのイメージキャラクターのイヌの足跡の入ったモノにしました。
表の足跡もカワイイんですが、裏のワンコもカワイイです。
色も5種類あったのですが「あたし、ピンクの財布使ってるけどキレイですよ」「年食ったら若々しい派手目のモノを持たなきゃダメだ」「派手な財布って言われたら、子どもたちと孫たちが買ってくれたのよ、って言えばさりげなく自慢になるし、しょうがないから持ってる感もアピールできる」とゆう様々なご意見が(私から)あって茶色と迷った結果、ピンクになりました。
ま、これはこれでカワイイんじゃないでしょうかね。
そこで気がつきました。
12月の誕生日のプレゼントを3月に買ってますよね。
その間の1月に誕生日を迎えた魔女のダンナ様になんもあげてない…。
慌ててマネークリップと小銭入れのセットを買いました!
なんにしても、せっかくのプレゼントなので末永靴買って…、いや、末長く使って欲しいモノです。
長生きしないと長く使えないからね。
| 固定リンク
コメント